【画像】デザインがぶっ刺さったポケモンっている?

  • 27
1: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 00:20:02
こいつのためにゲーム買ったってくらい刺さったポケモンいる?

俺ドラピオンに一目惚れした DP当時は中途半端な時期に出てきたから旅パに入れられなかったけどリメイクで序盤に地下で手に入って一緒に殿堂入りできた 鳴き声が良いんだわ
5: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 00:36:57
ポケパルレで居眠りしているドラピオンちゃんは可愛い
2: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 00:23:43
キリキザンかな
今までのポケモンにいないようなスタイリッシュなデザインだったので気に入って厳選して育てた。
レイドバトルでバンバン活躍してもらってる。
3: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 00:26:26
自分はアチャモですね
ほぼ一目惚れした。ぬいぐるみも買った。
ただひたすら可愛い
4: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 00:31:42
断然ゼクロム!カッコよくてポケモンBWの前情報を見てゼクロムの方を仲間にすると決めてた。
ゼクロムを集めたいからホワイトとブラック2とアルファサファイアを買った記憶がある。
1: 名無しのあにまんch 2022/08/10(水) 12:08:09
一番ではないけど結構好きなポケモンです。
2: 名無しのあにまんch 2022/08/10(水) 12:09:33
いいデザインのポケモン多いよね
個人的にはたんぽぽモチーフなハネッコが可愛くて好き
3: 名無しのあにまんch 2022/08/10(水) 12:42:01
アギルダーとシュバルゴは進化方法込みでよく出来たデザインだと思う
よく見ると進化前の面影が残ってるのもいい
6: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 00:44:09
可愛さの中にカッコ良さを秘めているフライゴンが昔から好きです。
13: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 09:48:08
>>6
この子のためにポケスナを買ったようなもんだ
7: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 00:44:34
イダイトウがぶっ刺さって、買うつもりのなかったレジェアルを買ったよ
ライドした時はポケモンやってきた中で一番テンション上がった
8: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 00:49:29
スカーレットとバイオレット、かなりギリギリまでどっちにするか悩んでたんだけどソウブレイズにやられたわ
闇属性の炎の剣士はちょっとかっこよすぎる
41: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 17:40:18
>>8
自分もアニメで見たソウブレイズがきっかけでポケモン始めた
9: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 00:59:19
やっぱりライチュウだね!
ライチュウと冒険したいからポケモンを毎作購入してるぐらい思い入れがある。
ライチュウでリボンコンプさせる為に(リメイクのブリリアントダイヤモンドをすでに所持してるのに)、それとは別にわざわざ過去作のダイヤモンドを購入したぐらい。
10: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 01:03:26
ニャオハやホゲータでSV買う決心した人が多いらしいけど自分はクワッスが決め手で初めてのポケモンソフト買ったな、見ろよ可愛いの限界をとうに超えてるぜ
11: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 01:27:07
ドラピオン!バトルスタンバイ!
自分は初世代だからゲッコウガとギルガルドがやばかった
12: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 08:35:47
モクローかな?パッチリとしたお目目が可愛い
14: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 09:48:53
ジュナイパー
15: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 09:51:47
ジラーチ
アニメで出た記念に配布されると知ってBW2でポケモン一時復帰して、社会人になって本格的に再開した時に最初の配布個体が欲しくて中古のルビサファを買い漁り、最終的に色違いのリボンコンプ個体を作るために海外のコロシアム拡張ロムなどを買うに至る
16: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 10:23:16
おれもドラピオン好きだよ
シールドであくタイプ統一ダイマ禁止縛り旅したときの特性スナイパードラピオンがエースだった
弱点地面だけだし地味に速くて硬くて強いんだよね、デザインも唯一無二のかっこかわいさでもう猫可愛がりよ
17: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 10:48:48
当時剣盾のDLCはほぼほぼガラルファイヤーの為だけに買った記憶ある
18: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 15:36:04
ウインディ
親戚の子から交換でもらったのをきっかけに第四世代からずっと厳選•育成して連れ回してる
色違いも何ヶ月もかけてタマゴ産ませて出したぐらい
19: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 16:21:27
インテレオン
ポケモン興味なかったのにこのポケモンで一気に沼に落ちた
20: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 16:38:24
何かしら刺さる人がいるポケモンのキャラとしての強さよ
21: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 16:44:25
メテノ
目がマジでかわいいし色のバリエーション多いし特性も面白い
特に水色が好き
22: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 17:32:37
カミツオロチ。
元々剣盾の頃のアップリューからカジッチュ族に一目惚れして
SV続投に喜んでいたところ
DLCメインキャラが三つ目の進化系を使うことが判明。発狂。
ただこれだけなら交換とかでいけるしDLC購入はいいか~と思っていたら
まさかの二進化目来た。発狂。DLC即買い。
まさか丸っこくて大きな目がチャーミングだったカジッチュが複数に増えてしかもあんなかっけードラゴンになるなんて…専用技二つも貰って…初ダブルバトルチャンピオンの切り札になって…神津大蛇だわもう
23: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 17:36:39
最推しというわけではないんだけど、卒業したつもりで居たポケモンに自分を引きずり戻したのがアーマーガア
今のポケモンこんなのいるんだ、からポケGO経由であれよあれよと本編へ……
24: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 20:30:59
「買った」の中にスマホゲーの課金も含むなら
最近ネイティオ引くためにポケポケに金払ったよ
26: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 21:47:43
パオジアン
たまたま立ち寄ったカードショップでポケカで見かけて一目惚れ
とはいえ、BW2以降で卒業してから今のポケモン全然知らないのでそれだけで・・・悩んでいたら
色違いのパオジアンが配布されるかも!?と聞き、速攻で買って今現在超特急でストーリー進めてます
通常の子と色違いの子でピクニックしたい
27: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 00:01:40
カイオーガに脳を焼かれた記憶がある
金銀以降ポケモンから何年も離れてて、何気なくサファイアを買ったらカイオーガの強さとインパクトに驚いた。姿が優雅だし、戦闘面でもあめふらしの特性も強すぎて役に立ってくれた。
28: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 00:05:21
ザシアンに一目惚れしてソード買ってもらった(現中1)
29: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 00:13:55
レジェアルのヒスイゾロア&ヒスイゾロアークに一目惚れして、アクション苦手だからスルーする筈だったけど予約して買った
30: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 00:27:58
いっつも事前情報まったく入れず、
ポケダイすら見ないことが多い状態で新作買うから発売前に新しいポケモンに惹かれることはないかな
強いていうならプラチナで一時ポケモン離れてXYで復帰するきっかけになったケロマツとSVのニャオハか
ちなみに御三家はジョウトとレジェアル以外はくさタイプを選んでるのでXYでケロマツを使うことはなかった……
31: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 04:53:35
ツボツボだなあ
初ポケモンが金銀クリスタル世代なんだけど、この作品のバトル以外でウリにしてた「きのみを収穫する」「きのみをジュースにする」って点に惚れ込んでしまった。
ツボツボが出る情報がでたゲームだけ全てやってるよ。名探偵ピカチュウとかの外伝ももちろん。
ツボツボのためだけにバッジとれーるセンターも課金したし、今期にポケポケでツボツボが初実装されたからポケポケ課金したよ。
38: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 13:50:38
>>31
金銀のネッシーはなんか凄く特別感あった
32: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 07:15:49
アニメのオリジンでメガリザードンXに脳を焼かれて久々にポケモン始めたよ
33: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 07:27:44
ちょっと違うかもしれんが推しのピッピのイベントがあると聞けば往復4000円くらいかけて県外のポケセンまで足を運ぶ
必要があれば指も振ろう
34: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 08:02:29
小さい頃ルギアの映画観てすごく好きになってポケモンの入り口になったなもちろん銀版買った
今でもルギア見ると嬉しくなるし出るゲームは買う
35: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 13:16:27
マッギョが好き
BWで出てきてからずっと愛用してる
ガラルリージョンも出てきて更にたまらん
36: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 13:30:00
シルヴァディ
ちょうど高校に入って受験勉強やりはじめたからポケモン卒業しようかと思ったけれど、この子の見た目と設定に惹かれて卒業撤回。結局入手できるのは本筋終了後だったけれど、今もポケモン楽しめているのはこの子のおかげ
37: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 13:35:48
買ってってか買う予定だけどポケカでマシマシラが強いと聞いてポケカ触りたい民
39: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 17:08:30
ニダンギル。最終進化形のギルガルドも好きだけど、しんかのきせき持たせて対戦&ポケパルレタイムも大好き〜
40: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 17:24:12
クワガノン系列
こやつらのためにサンムーンでポケモン復帰したし、ポケスリもクワガノン系列実装を機に始めた
子供時代は可愛くて大人になってからはイケメンの最高デザインだ
42: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 22:04:00
デザインで惚れたのはドダイトスかなぁ
大木と山を背負った亀とか、頼もしさしか感じないわ
なお、からやぶ修得までの間の扱いは…(´・ω・`)
43: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 22:24:27
クワッス
20年以上生きていてポケモン全くやったこと無かったけどクワッスに一目惚れしてSV買った
44: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 22:45:37
>>43
同志よ
4: 名無しのあにまんch 2022/08/10(水) 12:45:15
デザインとタイプと設定が全部ガッチガチにハマってて好き
感動すら覚えた
5: 名無しのあにまんch 2022/08/10(水) 13:29:30
メルタン
ナットとはんだと電線ってわかりやすいシンプルなパーツからのかわいい見た目
目も磁力で浮いてるみたいでかわいい
6: 名無しのあにまんch 2022/08/10(水) 13:32:06
スイーツ系のポケモンは見ててテンション上がるからみんな好き
バニプッチとか初めて見た時可愛すぎてはしゃいだわ
11: 名無しのあにまんch 2022/08/10(水) 16:15:29
>>6
マホイップとか可愛すぎて一目見た時から旅パに入れること決めたレベル
他にナイスデザインと思うのはテッカグヤ
かぐや姫要素とロケットを合わせたあのデザインカッコ良くて好き というかウルトラビースト皆ナイスデザインだな
7: 名無しのあにまんch 2022/08/10(水) 14:33:50
ウールー
サフォーク種のもふもふな毛、黒い顔と耳と手足、ささやかな角、羊の横長な瞳をめちゃめちゃ可愛く落とし込んだデザインすごい
ゲームの最序盤で主人公の家周りにいっぱい転がってるのも最高
9: 名無しのあにまんch 2022/08/10(水) 15:31:10
>>7
ターフジムのジムチャレンジで群れでコロコロしてるのもくっそかわいかった
8: 名無しのあにまんch 2022/08/10(水) 15:29:25
良く出るやつだけどヒトモシ・ランプラー・シャンデラ
ふわふわ揺れる紫の炎とつぶらな瞳が一貫していて進化しても方向性がブレてない正当進化感がある
鳴き声も好き
10: 名無しのあにまんch 2022/08/10(水) 15:32:54
レジ系
全員タイプが違うのに統一感あるのすこ
28: 名無しのあにまんch 2022/08/11(木) 09:31:02
>>10
ロックとアイスは種族値に無駄が無さすぎて綺麗
12: 名無しのあにまんch 2022/08/10(水) 16:20:23
ありきたりかもしれないがリザードン
最初からドラゴンタイプだったらもっと完璧だった
13: 名無しのあにまんch 2022/08/10(水) 16:26:22
ワンパチ
この短い手足、人懐っこそうな顔、黄色なのにきちんとした配色
パルスワンも可愛いけどこれはかわいすぎる
14: 名無しのあにまんch 2022/08/10(水) 16:27:34
ジャローダ初めて見た時はめちゃくちゃ完成されてんな……!?って感動した
ツタージャ選んでよかった
15: 名無しのあにまんch 2022/08/10(水) 21:10:28
SVのポケモンだとコライドンが一番イケメンでハルクジラが一番ポケモンらしく溶け込んでいると思う
16: 名無しのあにまんch 2022/08/10(水) 21:11:33
エルフーン
クレッフィ
あんなに可愛いのに
17: 名無しのあにまんch 2022/08/10(水) 21:14:46
これはガラルヒヒダルマ
一体に雪だるま+イエティ2つモチーフをぶちこんでまとまったデザインになっていてなおかつパワフルさに溢れてる最高のデザインよ
18: 名無しのあにまんch 2022/08/10(水) 21:22:13
三つ首の邪竜っていうどうデザインしても禍々しくなりそうなモチーフを両端の首2つをパペットっぽいデザインにしてポケモン感ある可愛さにしたの本当すごいと思う。
他にも、首3つ+3対の頭っぽい翼で名前の「サザン」部分を3×3=9のダジャレにするというセンスもヤバいと思う。
本来は戦車モチーフだった名残りのお腹の蛇腹模様もかわいい

戦車モチーフのままだったらどうなっていたんだろう
19: 名無しのあにまんch 2022/08/10(水) 21:25:11
みんなだいすきタマザラシ
20: 名無しのあにまんch 2022/08/10(水) 21:29:40
アブソル
見てよこのイケメン
モフモフとスマートさと厨二感が美しいバランスで融合してる
21: 名無しのあにまんch 2022/08/10(水) 21:31:00
ペンドラーの可愛さと格好良さが同居してるデザインよ
22: 名無しのあにまんch 2022/08/10(水) 21:44:49
ドンガラス
カッコいいし抱きついたらもふもふ
23: 名無しのあにまんch 2022/08/11(木) 02:20:26
カマキリ状の意匠を残しつつ、ハサミという全く新しい要素をプラスすることでポケモン感を生んだ良デザイン
24: 名無しのあにまんch 2022/08/11(木) 02:22:30
初の虫フェアリーとして100点あげちゃう
パルレでもクソ可愛いしな
25: 名無しのあにまんch 2022/08/11(木) 02:28:26
甲羅の上に一つの大陸があるかのような壮大なデザインほんと好き
29: 名無しのあにまんch 2022/08/11(木) 09:42:19
>>25
映画名探偵ピカチュウのあるシーンを思い出した。特にストーリーに深く関わるとかじゃないけどおお…ってなった
26: 名無しのあにまんch 2022/08/11(木) 02:30:59
これは豆知識だけどゴーストタイプのポケモンは全員デザ秀なんだ
個人的にはシャンデラ
27: 名無しのあにまんch 2022/08/11(木) 09:20:05
ゴーストタイプみんないいよな
ヨマワルサマヨールの時点で完成されてはいたけどヨノワールも別ベクトルにめちゃくちゃ好きなんだ
カゲボウズジュペッタとか可愛すぎるしゴルーグの古代兵器感、それをじめんとゴーストタイプにする良さ プルリルの引きずり込まれそうな怖さとポケモンらしさを両立したデザインも良き もちろんブルンゲルも好き
ギラティナ……あの色とゴツゴツさ加減と影の世界にいるであろう羽 良すぎる
30: 名無しのあにまんch 2022/08/11(木) 10:41:37
シンプルにかっこいい 
どくのトゲはフレーバー的にわかるがどくしゅ使うことまずないんで適応力を通常特性にしてくださいな
32: 名無しのあにまんch 2022/08/11(木) 10:43:21
設定とデザインの説得力よ
特にZの見るからにバグっちまった感は震えた
33: 名無しのあにまんch 2022/08/11(木) 10:45:39
武将モチーフはやはり刺さる
54: 名無しのあにまんch 2022/08/12(金) 12:59:29
>>33
物理的にも刺さりそうっすね…
34: 名無しのあにまんch 2022/08/11(木) 11:42:01
ベトベター&ベトベトン
汚物モチーフのキャラだが汚らしさがデフォルメされているのでかわいいの範疇
初代ポケにしてキモかわいいはいても生理的嫌悪を催すようなポケモンを作らないポケットモンスターシリーズの方向性が分かる良デザインだと思う
36: 名無しのあにまんch 2022/08/12(金) 01:11:34
グソクムシャ
見てくれよこの装甲に大爪虫タイプ屈指のカッコよすぎるポケモンなのでとくせいどうにかしてください
37: 名無しのあにまんch 2022/08/12(金) 01:21:02
カッコよさと可愛さ、モチーフのアリクイ+溶鉱炉のバランスがメッチャ好き
腕とかメッチャカッコイイ…色違いもヒール感増してカッコイイ…!尻尾から煙出しながらオーバーヒート使ってほしい
だがゲームでもアニメでも碌な出番がねぇ!
40: 名無しのあにまんch 2022/08/12(金) 05:05:21
>>37
クイタランの狡猾そうだけど、王道で正当派な赤黄色のラインの入った、貴族みてぇな服みたいなデザインほんと好き。
58: 名無しのあにまんch 2022/08/12(金) 14:26:18
>>40
ズングリ体型なのにシュッとしたスタイリッシュなカッコよさがあるよね、(元)専用技がムチなのもクール
捕食者って感じの威圧感みたいなのがある
38: 名無しのあにまんch 2022/08/12(金) 01:24:46
昔からコイルとレアコイルが好きだわ
見た目機械なのに目だけ生物っぽいところが
39: 名無しのあにまんch 2022/08/12(金) 02:08:53
ルカリオとゾロアーク好きだなぁ 単純明快にカッコいい
42: 名無しのあにまんch 2022/08/12(金) 05:44:01
ブロスターって男の子の味だよな……
43: 名無しのあにまんch 2022/08/12(金) 06:31:35
ギガイアスが好きで剣盾の旅パに入れてた
ダンデのリザードンのダイソウゲン耐えて返しのダイロックでワンパンした興奮は忘れられないぜ
44: 名無しのあにまんch 2022/08/12(金) 06:44:53
やっぱ虫ポケのデザインは格別だなぁ
特に5世代は良デザ虫ポケの層が厚い
45: 名無しのあにまんch 2022/08/12(金) 07:15:44
ウオノラゴン
恐竜の下半身と板皮類の上半身を変な合わせ方してるのにちゃんと恐竜っぽい体型になってるのすごい
52: 名無しのあにまんch 2022/08/12(金) 12:31:44
>>45
怪物らしさと愛嬌のバランス凄いよね、キャンプの時とか表情や動きが全部かわいい…
それでいてがんじょうあごやエラがみに説得力があるというか、力強い部分もしっかり感じる
ポケカイラストのこの可愛さと迫力よ
46: 名無しのあにまんch 2022/08/12(金) 08:59:43
ハネッコ、ポポッコ、ワタッコの流れすごい好き
満遍なくかわいい
47: 名無しのあにまんch 2022/08/12(金) 10:18:54
初めてダンゴロを見た時に漫画みたいに「ズキューン」となった
可愛い、そして最終的にカッコイイって最高だった
48: 名無しのあにまんch 2022/08/12(金) 10:35:08
色違いも込みで完璧
49: 名無しのあにまんch 2022/08/12(金) 11:00:31
四つ足で良い感じに魚っぽさもあって綺麗なデザインだと思ってる
50: 名無しのあにまんch 2022/08/12(金) 11:50:39
頭燃やすのホント好き
51: 名無しのあにまんch 2022/08/12(金) 11:56:29
派生も全部可愛いけど素のロトムが余りにも可愛すぎる
シンプルだけど洗練されてる良デザイン
53: 名無しのあにまんch 2022/08/12(金) 12:46:42
綺麗で可愛くて妖しげで好き
55: 名無しのあにまんch 2022/08/12(金) 13:07:04
フライゴン
縞と菱形がシンプルにお洒落で、流れるようなボディラインがまさにポケモン世界の竜って感じで良い
デザインチェンジした形態を出し渋るのも仕方ないと思えるほどの良デザ
ポケスナでイルミナオーブ当てた時の演出がめちゃくちゃ力入れられてて良かった
56: 名無しのあにまんch 2022/08/12(金) 13:09:16
一目で氷・むしタイプと分かりやすく、半透明ボディが3Dで映える。そしてシンプルで洗練されたデザイン…
なによりハミっとしたお口がギャワイイイイイイイイイイイ
57: 名無しのあにまんch 2022/08/12(金) 14:19:53
マルヤクデはダイマックス関係無しで好き
もちろんダイマックスも好きだけど
59: 名無しのあにまんch 2022/08/12(金) 14:31:14
こういうのでは定番だろうけど、名前と見た目がこれ以上ないくらいの説得力を持ったやつ
そりゃあ人気になるよ
60: 名無しのあにまんch 2022/08/12(金) 14:39:25
ビークイン
蜂の巣をスカートに見立てるデザインの妙
61: 名無しのあにまんch 2022/08/12(金) 14:40:18
殿堂入り枠だろうけど、リザードン
凶暴性も伺える容姿なのにヒトカゲ時代を象徴する炎のしっぽが「あぁこいつ幼少から俺が育てたんだなぁ」感を出し続けてる
62: 名無しのあにまんch 2022/08/12(金) 14:41:37
可愛いし秘伝要員としても使えるし最高では?
63: 名無しのあにまんch 2022/08/12(金) 14:42:54
ありふれてそうで唯一無二のシルエット
64: 名無しのあにまんch 2022/08/12(金) 14:46:31
子供の頃は何とも思わなかったけど
今見ると洒落てるポケモンだわ
65: 名無しのあにまんch 2022/08/12(金) 16:11:15
UBが大好き いかにもヤベェ奴らって一目で察せるデザインでいい
よくこのモチーフでポケモン作ったなと思ったよ
66: 名無しのあにまんch 2022/08/12(金) 16:46:52
バシャーモ!
めっちゃかっこいい
67: 名無しのあにまんch 2022/08/12(金) 16:55:25
ポケモンの原点らしい怪獣的なフォルム
シンプルな色合い
有機と無機のバランス
個人的最近では最高にかっこいいポケモンだ!
68: 名無しのあにまんch 2022/08/12(金) 17:18:00
ミュウツーの逆襲で初めて見て「何だこのポケモン!?」と釘付けになってたら、ころがるのモーションがかっこよくて一気に心奪われた。
転がるときは鼻を丸めてタイヤのような見た目になるのも、マスコットのような丸っこいフォルムなのに象らしいどっしりとした感じがよく表れた良デザイン。
新作に出ること確定したときは狂喜乱舞した。
69: 名無しのあにまんch 2022/08/12(金) 18:21:40
月並みだけどサーナイト
他作だったらこの手の枠って「もはや人間じゃん!」ってデザインにされそうだけどサーナイトはしっかりポケモンなのがすごい だからこそ狂わされる
70: 名無しのあにまんch 2022/08/12(金) 21:17:53
クサイハナ
よだれがミツとか思いつかないし可愛い
71: 名無しのあにまんch 2022/08/13(土) 00:36:47
そらもうテッカグヤよ
あれだけ要素山盛りにしてデザインが破綻してないのは天才の所業
72: 名無しのあにまんch 2022/08/13(土) 07:31:06
アーマーガアかなあ
カブトとか翼の装甲がカッコいいし色違いの高貴さが素敵でキョダイマックス時飛んでるユニットが少年心くすぐられるし何よりもふもふの胸毛がたまらん
ゲーム始めて真っ先にぬいぐるみ買ったポケモン
73: 名無しのあにまんch 2022/08/13(土) 09:06:58
ポッチャマ
水色と青色の綺麗な組み合わせと可愛らしいペンギン
なのにわざと横から見せることによってペンギンらしさや首の青色の部分の後ろまで見せれる様にしてるのがGOOD
可愛すぎる!
74: 名無しのあにまんch 2022/08/13(土) 10:53:35
ピッピー♪
75: 名無しのあにまんch 2022/08/13(土) 21:30:08
メガリザードンX
とにかく配色がかっこいい
青い炎がオタク心に刺さる

元スレ : 良デザインだと思うポケモン

元スレ : こいつのためにゲーム買ったってくらい刺さったポケモンいる?

ゲーム > ポケモン記事の種類 > 考察キャラデザデザインポケモン

「ポケモン」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年09月19日 23:32:24 ID:k3Njg0NDg
サーナイト、ブースター、クチート。見ながらおちんちんシゴいたら白いのいっぱい出た
0
2. 名無しのあにまんch 2025年09月19日 23:36:15 ID:U5OTk4NTg
ストライクからのハッサム
この変遷も含めて
0
3. 名無しのあにまんch 2025年09月19日 23:39:51 ID:Y0ODM2NjE
グラエナとヘルガー
パートナー動物を連れ歩くというゲームコンセプトかつ
シュッとしたイヌ科デザインというのが個人的に最高にマッチした
0
4. 名無しのあにまんch 2025年09月19日 23:40:44 ID:EzNDQ3NTg
マフォクシーは刺さった
それまで炎御三家は厳ついかっこいいタイプが多かったけど、女性的でしなやかな感じが良い
0
5. 名無しのあにまんch 2025年09月19日 23:45:44 ID:QwNzkwOTg
DP出るときに図鑑の名前強そうなの検索して、
ガブリアスみて買った思い出
0
6. 名無しのあにまんch 2025年09月19日 23:49:53 ID:c0ODc5MDY
マニアックかもしれないけどイッカネズミ。
年の離れた妹がいたこともあって自分が高校生の頃まで実家に大量のシルバニアやサンリオグッズがあったせいか、未だにそういう系のキャラを見ると可愛いって思えるんだよな。

おまけにアニポケで登場した回を見てより一層好きになった。
0
7. 名無しのあにまんch 2025年09月19日 23:57:49 ID:czNjAxODI
ドヒドイデ
当時から性能含めてお気に入り
0
8. 名無しのあにまんch 2025年09月19日 23:58:45 ID:Y4NDMxNDQ
ハリーマンはよく刺さりそう
0
9. 名無しのあにまんch 2025年09月19日 23:58:51 ID:Y5OTg4NDY
シャンデラ、めっちゃ可愛い
0
10. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 00:00:03 ID:EzMjE0NDA
ウルガモス
ギラティナ(オリジン)
イベルタル
0
11. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 00:09:13 ID:E4ODI1OTI
レックウザは元から好きだったが、メガで他作品含めドラゴン系のデザインで一番好きになった
グラードンは元はそんな好きじゃなかったが(特に目)、ゲンシカイキでめっちゃ好きになった
0
12. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 00:13:17 ID:U2MTYwMA=
タルップルかな、りんごモチーフのカジッチュが進化してアップルパイていうコンセプト含めて刺さった
0
13. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 00:16:13 ID:Q0NjgxMjA
シュバルゴ!(炎四倍)
0
14. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 00:25:19 ID:A4ODQ1NjA
エルレイドとかいう斬るという概念を擬人化しましたみたいなデザインに惚れた
0
15. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 00:28:44 ID:MzMjY0NDA
はがねタイプのデザイン大体好き
特にエアームドが好き
0
16. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 00:54:51 ID:YwNzUwMDA
ミライドン、見た目に惚れて、中身も可愛いくて、ポケモン図鑑のナンバーが自分の誕生日で完全に運命を感じた
以後のシリーズに気軽に出ないポケモンなことが辛い
0
17. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 00:56:58 ID:MzNjEyNjQ
軟体動物好きでトカゲ・ドラゴンも好きだからヌメルゴンは一目で相棒にしようと決めた
しかしこんなドンピシャなモチーフで600族が来るとはたまげた
0
18. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 00:57:07 ID:kwMzMzMjA
ドレディアちゃん
0
19. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 01:21:49 ID:A2MDY3NjA
現実じゃ虫触れないくらいなんだけど、ペンドラーとヌケニンはなんか刺さった
0
20. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 01:39:23 ID:c3NDI5MjA
キョダイマックスマルヤクデ
カブさんのジムで余りのカッコよさに脳を焼かれて炎御三家を旅パに入れるという初代からのマイルールを撤廃してでもヤクデを起用した
で最初からキョダイマックス個体を捕まえないとキョダイマックスにはなれないということに後から気がついた
0
21. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 01:46:25 ID:I5OTQ2MDA
メテノかな〜
サンムーンをプレイしてないからこういうポケモンがいるって知らなくて、
ポケスナで初めて見た時は衝撃を受けたわ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 01:52:37 ID:gxMzQ3NjA
ニャローテとかラビフットとか、立ってるポケモンはあのくらいの頭身が相棒感を強く感じて好き
0
23. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 02:02:55 ID:I5NzE2MDA
ちょっと違うんだろうけど、杉森建さん描いたニドキングがカッコ良すぎてイマイチそれ以外のがちょっと好きになれない・・・
0
24. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 02:05:33 ID:I0MDY5NjA
アシレーヌはいいぞ。
だからそろそろ御三家の雄雌比率を見直してくれませんかね…
0
25. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 03:23:25 ID:IwNzkyMA=
未だにハクリューが好き
あの羽根が可愛くて好き
0
26. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 03:41:47 ID:EwMjI1MjA
グライガーとグライオン
銀をプレイしてたらエアームドの代わりに金で出ることを知り、金の方を選べばよかったとちょっと後悔するほどに刺さった
グライオンは登場する作品全部で相棒にするくらい好き
0
27. 名無しのあにまんch 2025年09月20日 04:23:01 ID:I2MjQ5MDA
カッコいい系ならグソクムシャ
かわいい系ならヒスイのゾロア
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります