【ポケモン】クリア後のサビ組はどうなるんだろうな…

  • 21
1: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 01:47:25
ここから数年〜10数年でミアレが復興して法や行政も完璧に整備された都市になったらサビ組はどうなるんだろう
ミアレがモナコみたいに一つの国の中での独立国家のようになって超裕福層しか住めない都市になる可能性もあるかもしれない、そうなると犯罪発生率も限りなくゼロになるからサビ組のような組織はまさしく「汚くて要らないもの」になってしまう
そうなった場合クリーンな企業に転身するのかそれとも日陰を歩く反社であり続けるのかミアレを立ち退くのか、彼らの行く末を想像したい
2: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 01:49:03
変わらずボランティア頑張るんじゃない?
収入源は詐欺で手に入れた資金で
4: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 01:50:21
>>2
ガイタウが取られた金ないけどね
5: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 01:51:04
そもそもサビ組って人手が足りない所にボランティアを送ることが目的の組織だから
人手が足りてクリーンな街になったら普通に不動産業と下水道掃除とボランティアやって生きていくんちゃう
8: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 01:57:19
>>5
そんな描写あったっけ
ミアレ想いなだけの反社だと認識してた
6: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 01:56:31
なんやかんやミアレが安定してからカロス舞台にした未来の作品出たら脱反社してちゃんとクリーンな企業として生きていって欲しい
フラダリの為にもちゃんと大手を振って歩ける職になってくれ…
7: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 01:57:17
反社のままだったらミアレが落ち着いたら一掃されると思うし普通の企業に転身するんじゃねえかな
9: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 01:57:57
ルールギリギリとはジプソ言ってるけどネカフェとかパチ屋とかルールギリギリだしまじでどの辺りまでなのか分からない
まぁ普通に闇金だけかもしれないけど
10: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 01:58:15
むしろクリーンなのはしれっと何もしてませんよってやる為なんじゃないか
世も末な現状なら別に多少犯罪でも分かりゃしないだろうし
11: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:00:41
ガイタウ(代理で主人公がやった)とあとNPCが借金して返済のためにサビ組の手伝いで雑用させられてる描写みて悪い人材派遣みたいなことやってるな~と思ったからここの悪い部分なくしてシンプル人材派遣業者みたいになるんじゃないかな
12: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:01:51
誰の用心棒やってたんですかねぇ…
何を運んでたんでしょうねぇ…
報酬の出所はどこなんですかねぇ…
13: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:03:09
脱法を目指してる感じはある
14: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:06:44
マチエールさんみたいな現役でギャングのヘッドやっててかつては人をボコボコにしてたガチの犯罪者が捕まってないから
サビ組がどれだけ合法なのかマジで分からん
15: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:07:50
闇金無くすんじゃない?
サビ組自体ストーリーやってれば分かるだろうけど住み着いたゲンガーとか追い払ったりメガ石撤去させたりとかしてるぐらいだし
描写上これが全部でしょうし
16: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:09:03
闇金は人材確保の為にふっかけてるだけでそれで稼いでる訳じゃないから闇金やめるだけでただの慈善団体になるぞ
17: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:12:30
収入源が謎過ぎるし
借金吹っかけの目的が人材確保だけなら組員に働かせればいいだけの話ですよね……
18: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:13:37
>>17
不動産とロワイヤルだと思うけど・・・
というかロワイヤルに下っ端動員させてたら構成員足りないは普通にありうる
20: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:14:15
ただ闇金は無償労働させるきっかけに過ぎないと考えると組の財源は一体どこから?となってしまうんだよな
大都市の中心部にあんなばかでかいビル建てて内部も贅の限りを尽くしてて構成員もたくさん抱えててそれらをどうやって維持してるのか
描写されていないだけで株とか投資とかFXももしかしてしてるのかもしれないけど
21: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:14:21
作中で描写されてるシノギがZAロワイヤルとメガカケラ集めと不動産だけだから
事件収束後のシノギがどうなるかマジで分からん
22: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:15:00
ユカリとかの上層部とのコネもあるし、人材派遣業を合法化してパソナの社長みたいになるかもね
23: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:15:09
法律改正したらその範疇でのグレーゾーンに切り替えるんじゃないかな
郷土愛はあるから基本ミアレから移ることは無いし
警察に言い訳効かないような完全アウトなことも多分しない
24: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:15:27
闇金は人を集めるためだけにやってるなんて描写本編にあったっけ
ボランティア以外をやらせてもいない描写なんてあったっけ
27: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:16:56
>>24
ボランティアやらせてる描写はアレど鉄砲玉みたいな事やらせてる描写がないので現状ではボランティアくらいしかやらせて無いだろうなとしか言えん
サビ組にタダ働きさせられてるモブもモブがいるあたりの清掃業務やらされてるだけっぽいし
25: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:16:38
こき使われた、働かされたというキャラは何人かいるけど
金を取られたっていうキャラはいないんですよね……
26: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:16:53
カラスバさんの「毒」に浸されてる人だらけですねぇ……
グレーな手段で稼いでることは匂わされてるだろうに
29: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:18:15
「人材派遣会社サビ」って企業になる
33: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:19:43
>>29
あのバカデカい石の建物がクェーサー社みたいなビルになんのかな?
30: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:19:20
ミアレを守る会戦はカラスバとタッグだったからギリセーフとして
MSBCと戦わされた俺は……?
35: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:20:47
>>30
そもそもガキにマウントとってるMSBCにガキが迷惑してるから止めてやれってだけだからミアレを守る会よりマシだと思うが
何ならガキも助け求めてるからサビ組抜きにサイドミッションとして成立するだろアレ
32: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:19:32
多分一番鉄砲玉的行為してるのMSBCのモブ止める事なんだけどアレ普通に迷惑行為してるのを主人公が止めに行ってるだけだから鉄砲玉・・・?感
36: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:21:07
何でも屋さんだろ
つまり行く末はコンビニエンスストアサビ組だ
39: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:23:02
そういやホテルでは何でも屋さんだっけ
じゃあサイドミッションをこなしまくる何でも屋なんだろ
41: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:23:41
>>39
ぶっちゃけゲンガー追い払うみたいなボランティアは普通にサビが報酬得てる可能性あるしな
40: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:23:23
・ボランティア以外のガチ悪事もやらされてるけどCEROの都合上描けなかった説
描写が無い以上なんとも言えないし推測を元に叩く事態になってしまう

・ガチでボランティアしかしてない慈善団体説
それだとサビ組がバトロワで稼ぐ謎の集団になっちゃうし
カラスバが毒どうこう言ってたのが完全に悪がりたい中学生みたいになっちゃう
43: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:24:36
逆にあのミアレシティをなんとかまとめられる手腕を持つ奴が現れたら
サビ組を取り込んでシティ管理下にある自治組織として扱うみたいなことしだすかもしれない
下手に追っ払ったりするより良さそう
46: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:25:24
>>43
実際ストリートチルドレンの類がサビ組に吸収されてるっぽいから纏めた管理という点では都合良いんだよね
44: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:25:03
NPCがサビ組の屋上の竹はゴロンダのために植えられてるって言ってたから飼い葉みたいなのとして売ってるのかもしれない
45: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:25:05
人材派遣、物流、不動産あたりが想像しやすいな
商才や頭のキレはあるだろうからクリーンな企業に転身しても順当に会社を成長させられそうではある
ただ時々昔の癖で怖い口調や仕草が出てしまいそうだが
55: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:29:32
昔はポケモンを使った運び屋をやってたとは言ってたから、それもう合法というより脱法では?って感じのことをしてたんだろうけど

本編の描写を見る限り借金漬けして人手集める汚い手人材派遣業っぽいんだよな、ピンハネの量を変えれば割と一般的派遣業にスライドできそうな気がする。

あとは地上げ業だけど、ここは手を引くしかないんじゃないか⋯?今はバトルゾーンやってるミアレだからポケモン大会地上げも脱法で住んでるけど、大人しくなれば違法行為になるやろ。
58: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:31:00
描写されてるのはバトロワ、カケラ集め、不動産管理、下水道管理くらいか
まあ普通に不動産と下水道は強いしあんま変わらんのでは
61: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:31:17
ぶっちゃけサビ組の事務所(警察署の近く)とは別の所にアレな事してる拠点構えれば良いだけだからね
フラダリカフェの秘密基地みたいな感じで。
67: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:32:59
契約書に書かれてるなら仕方ないってのは実際に詐欺られる人もよく陥る思考だからなぁ……
71: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:34:15
ピュールがなんも知らずに「契約書に書いてあるなら仕方ない」って安直に言った可能性もあるしミアレでは脱法の可能性もある
75: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:35:23
ここの人極端すぎねえか
白と黒しかないんかよ
79: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:36:29
>>75
そもそも白なんて言ってる奴はいないと思うが
現実にだって合法だけどダメだろそれなんてグレーな案件はいくらでもあるだろ
83: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:37:27
>>75
ZA自体グレーな奴らの物語なんだよな
81: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:37:09
うーん作中描写だけで考えるならカラスバの自認は悪だから悪なんじゃないかな?
84: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:37:48
>>81
悪=黒ではないって事だぞ
グレーな悪なんざいくらでもいる
85: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:37:58
作中で描写されてることを素直に受け取ればいいのにいや騙されてるんだとか、警察と癒着してるんだとか、ピュールは子供だからわからないんだとか言うからややこしくなる。サビ組に借金してずっとただ働きだよ~って泣いてるNPCがいて悪い噂も聞くけど、街の人から依頼がきたりカラスバに憧れてフシデを持つ子供がいて、警察の世話にならないルールぎりぎりのことをやっている組織ってのが公式設定だろ
86: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:38:44
昔やってた運び屋ってのはこっちでいう白タク的な感じかね
国に事業認可貰ってないみたいな
87: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:39:19
ジプソは時代によって生き残れないタイプのヤクザでカラスバは適応するタイプっていう表現だよね
91: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:40:28
現状だと他に暴力的な人が出ないようにわざと脅しを使う暴力的な自警団の粋を出ないよね
事実だけ見るならガイタウの闇金沙汰も実際に払わずじまいで他の事例がないから判断できないし
96: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:41:22
>>91
ちなみに解放されたモブ自体はいるっぽい
解放されてないのもいるけど
99: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:42:07
行く末考えると現状グレーだからミアレが落ち着いたらいずれ真っ当な組織になるんじゃねえの
つかスレタイから脱線してレスバしてんの多すぎだろ!
101: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:42:59
>>99
まあミアレが今グレーな奴らも動かんと維持できないって面が確実にあるからその内黒の面は消えて白になりそう
103: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:43:12
実際んとこ下水道と不動産で食っていけるのかね
あるいは今度は合法的に用心棒でもやるのかな
106: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:45:20
>>103
人口が減ってる状態だから今後人口が増えていくとなると不動産はかなり金になりそう
今回の事件がトドメになってミアレシティが終わったら分からん
108: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:46:18
クリーンな組織目指すなら最低限トップのカラスバはケジメのために責任取って自首しに行くのかね
その結果無罪放免なら万々歳だし
121: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:49:49
>>108
誰かがやらなきゃならない仕事がなくなったならそうすると思う
仁義は法より重いというような感覚?
124: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:51:30
>>121
助けられた恩を仇で返すサビ組が仁義を語るのはまたややこしい事になるから控えてもろて
127: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:52:09
>>124
ガイに恩があったから金貸したんじゃないの?
199: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 04:00:41
サビ組の構成員次第かね
まともな教育を受けられなかった人たちにまともな教育を受けさせる機会を作れる人がいたり新たに入ってくれば未来が変わると思う
200: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 04:01:04
そもそもな話、完璧な法整備ってのがめっちゃ難しいからね。
ヤクザがほぼ死滅してもミアレギャングみたいな半グレが増えるケースもあるだろうし。
134: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:54:41
そもそも現状の収入源が闇金とボランティア以外謎すぎて新事業始めてやっていけるのかって話もある
言っちゃ悪いけどこういう地元密着型って下手に開発や行政介入したら大企業に立場持ってかれるしクエーサーかユカリとのコネ上手く使って下請け業者としてうまいことやりくりするのが理想か?
140: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 02:57:51
>>134
仮にロワイヤルで稼いでるんだとしたらクエーサーに依存しすぎてるしそこも厳しそうよな

元スレ : サビ組の行く末

ゲーム > ポケモン記事の種類 > 考察カラスバサビ組ポケモンポケモンレジェンズZ-A

「ポケモン」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年11月06日 15:33:02 ID:A4MTgyNjQ
次期社長に恩売っておいたのが効くやろ?
0
2. 名無しのあにまんch 2025年11月06日 15:34:21 ID:c4ODU1MTY
ミアレのけいさつ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年11月06日 15:36:32 ID:EzNjc0MTY
ヤクザなんだからこれまで通り地上げしたりヤミ金で利子を貪ったりしてカラスバ達サビ組は市民を食い物にして生きていくんだろうよ
反省や改心したわけじゃないしな
0
14. 名無しのあにまんch 2025年11月06日 18:02:27 ID:E0MDM4OTI
>>3
元のミアレ姿勢からしてまともでもないしな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年11月06日 21:33:25 ID:M0NDA4MjA
>>3
凄い悔しさが滲み出てるね
0
20. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 10:43:16 ID:k5MDkyNTg
>>3
そうか?他は知らんがカラスバの目的はミアレの発展だからある程度治安が良くなったら少しずつ解体するか
そういうのからあふれた奴らの受け皿になって細々とやっていくと思うよ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年11月06日 15:37:24 ID:YxMzgyMTI
人がいる限り下水道は必要になるし割と安定した経済基盤はあるのでは?
0
5. 名無しのあにまんch 2025年11月06日 15:41:15 ID:Q5MTkyMTg
豊かになればなるほどトラブルは増えるよ
表に出せないような企業のトラブルを暴力で解決する需要は絶対になくならない
0
6. 名無しのあにまんch 2025年11月06日 15:43:20 ID:k1NDY4MjA
そりゃ街が復興したら地価が上がってくから不動産持ってるとこはテナント料だけで大儲けだよ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年11月06日 15:51:51 ID:E4NjM3NTI
あの規模の組なら表社会でも幾らでも収入源作れるからね
特にこれから復興して街が栄えてくだろ時期に資本と住人への人脈持ってるサビ組は色んな事業に参入して行けるだろうし
リアルでも有名企業が戦後の復興期まで遡ると実は⋯ってのがザラにある
0
8. 名無しのあにまんch 2025年11月06日 16:19:17 ID:c3NjM5OTU
やるならプリズムタワー周辺の倒壊した土地を買い取っていき、復興資金もガンガン提供するね
そうすれば復興後はプリズムタワーという街最大の観光スポット周辺の一等地をテナントとして押さえておけるわけよ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年11月06日 16:29:58 ID:Q1NzM5Njg
現実でも世界的に治安が良い日本でそんな組織残るわけないよしな(棒)
0
10. 名無しのあにまんch 2025年11月06日 16:37:39 ID:M0NzA3MjY
地下水道の清掃管理してるの見るにこの人ら街のインフラ事業にもガッツリ参入してそうなのよね
0
11. 名無しのあにまんch 2025年11月06日 17:20:26 ID:Y0NzYyNjA
闇金は普通に怖くて払っちゃう人もいるんじゃないの
0
21. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 10:43:56 ID:k5MDkyNTg
>>11
そもそも闇金に金借りるな
0
12. 名無しのあにまんch 2025年11月06日 17:23:05 ID:Q2NDE1ODg
ヤクザには基本的にフロント企業があるものだからそっちに注力するだけだろ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年11月06日 17:38:45 ID:c3MzUzOA=
表向きサビグループみたいなフロント企業経営して、裏ではサビ組として活動するんでないの。
その時の時勢や治安によってどっちに注力するか比率が変化していく感じで。
0
15. 名無しのあにまんch 2025年11月06日 18:18:47 ID:IwOTQwNzI
そもそもワイルドゾーンの危険性無視して観光()に力入れて、堂々とそびえ立つサビ組事務所を建てさせ放置してるミアレシティが数年~十年そこらで良くなるのか?
0
16. 名無しのあにまんch 2025年11月06日 18:40:07 ID:M3NzYxMDQ
まともな街でも停電起こしたりテロ普通に起こしてる奴がいるしなぁ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年11月06日 23:06:00 ID:Q5NjY5NjQ
人材派遣業でもやるんじゃなかろうか
仕事に困っていそうなトレーナーは割といそうだし
0
19. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 01:34:50 ID:Q5NjExMjA
元スレ85に同意
ガイタウニーの話題でも思うけど無理矢理型にはめようとするから両極端なキャラ像が出来上がっていく
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります