【ポケモン】『ミアレを守る会』が批判されてるけど自分の街があんな事になったら参加しちゃうよね
1: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 15:48:05
96: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:45:47
>>1
コイツらが正しいとは思わないが、現実に財務省ガー移民ガーとか喚いてるやつがネット上にわんさかいる現代でコイツらがそう逸脱した存在だとも思わないのよな
コイツらが正しいとは思わないが、現実に財務省ガー移民ガーとか喚いてるやつがネット上にわんさかいる現代でコイツらがそう逸脱した存在だとも思わないのよな
102: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:49:55
>>96
何なら現実はもっとぶっ飛んだ連中が
SNSでエコーチェンバーキメて先鋭化してるからね…
何なら現実はもっとぶっ飛んだ連中が
SNSでエコーチェンバーキメて先鋭化してるからね…
|
|
|
2: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 15:49:26
お前は現実の陰謀論者見ても同じこと言うのか?
3: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 15:50:26
当事者になってもこういうのに参加する気にはなれんなぁ
4: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 15:51:16
こいつの場合クェーサー社が色々隠してたからただの陰謀論者乙wでは片付けられないのが面倒なんだよな
まあ現実でもたまに陰謀論wで笑ってたのがどうも事実っぽいぞってなることがあるけど
まあ現実でもたまに陰謀論wで笑ってたのがどうも事実っぽいぞってなることがあるけど
5: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 15:52:03
デケェ声出して囲んでも世間からの白い目以外に得られるものなさそうだし嫌っすね~
6: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 15:52:09
まあ実際問題他所から来た自身の街に色々干渉してる上に優勝したら願い叶えます的大会開いてる組織なんて少なくとも創作内だと怪しいってなるのは仕方ないところあるし多少はね…って思うところはある
119: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:57:39
>>7
同意
上がこんなのなら参加しない一択だわ
同意
上がこんなのなら参加しない一択だわ
8: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 15:52:26
街にとってめちゃくちゃ重要な情報を隠蔽していたってところまではただの事実だからね
勿論その意図は市民を混乱させないためだが…
勿論その意図は市民を混乱させないためだが…
9: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 15:52:35
そう思うか思わないかならまあ思うだろうなと
ただそこから突して問い詰めようぜ!となんか相手の増援らしき人が来たら即暴力に訴えようとしたのはちょっと…
ただそこから突して問い詰めようぜ!となんか相手の増援らしき人が来たら即暴力に訴えようとしたのはちょっと…
10: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 15:52:58
あの世界におけるポケモンって存在はあまりに身近だからなあ…
そう考えると現実よりも行動派陰謀論者になり得る可能性は高いよね
そう考えると現実よりも行動派陰謀論者になり得る可能性は高いよね
11: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 15:53:36
抗議までは別にと思ったけど外野に喧嘩売った時点で正当性もクソもない
16: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 15:54:34
>>11
外野(ヤクザ)
ぶっちゃけあそこでカラスバが助けに来たせいで余計に疑惑が深まってそう
外野(ヤクザ)
ぶっちゃけあそこでカラスバが助けに来たせいで余計に疑惑が深まってそう
149: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:07:20
>>16
抗議しにきた市民をクエーサー社が893使って追い払った、と書かれても文句言えない状況で草
抗議しにきた市民をクエーサー社が893使って追い払った、と書かれても文句言えない状況で草
12: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 15:54:09
実際ワイルドゾーンに関しては作るなら周辺住民への補償なりなんなりしてくれって思う。
あとバトロワの場所を町中にするのは勘弁してくれ。絶対寝れない。
あとバトロワの場所を町中にするのは勘弁してくれ。絶対寝れない。
13: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 15:54:16
本来ならそう間違ってはない話なのにそれが胡散臭く感じるようになってしまうようにしてしまったリアルの過激な陰謀論者が悪い
15: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 15:54:32
シローに弟子入りする面食い女どもよりは
ミアレを守る会の代表について行く奴らの方が信頼できる
ミアレを守る会の代表について行く奴らの方が信頼できる
17: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 15:55:35
そもそもミアレの人たちフレア団関係でまんま陰謀論じみたことが現実に起きてそのせいで街の信頼も失墜して人もいくらか出てっちゃったっていうのを経験してるから…
18: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 15:55:36
DLCとかでガチで悪い組織にうまいこと陽動され利用されそうな感じがあるこの人たち
19: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 15:56:40
現実でいうと熊とかが街中にいる状態だろ
21: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 15:58:11
>>19
ポケモンがファンタジーの存在過ぎて単純に比較はできないかと…
ポケモンがファンタジーの存在過ぎて単純に比較はできないかと…
24: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 15:59:34
>>19
追加で深夜に乱闘が起きまくってる状態な
追加で深夜に乱闘が起きまくってる状態な
20: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 15:57:54
自分で自分を正義とか言ってるような奴に正当性もクソもない
29: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:02:43
>>20
あのセリフはまあダメなタイプの発言として認識してもいいと思うが、否定の仕方には気をつけないといけないとも思う
あのセリフはまあダメなタイプの発言として認識してもいいと思うが、否定の仕方には気をつけないといけないとも思う
23: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 15:58:59
会としての活動や考え方を賛同や支持できるかと言われたら違うが、それはそれとして否定するのにも歯切れが悪くなってしまう程度には理解できるくらいの塩梅かな
25: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:00:43
こいつらの問題点はクェーサー社への疑いそのものよりも軽率な行動力の方だからちゃんと切り分けろよ
自分を正義と標榜して実際の行動に移すやつなんてロクなやついないぞ
自分を正義と標榜して実際の行動に移すやつなんてロクなやついないぞ
30: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:03:49
>>25
何も行動起こさずにポケーッとしながら長いものに食われるよりはいいんじゃない?
何も行動起こさずにポケーッとしながら長いものに食われるよりはいいんじゃない?
33: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:05:28
>>30
だから迷惑行為してもいいとでも?
だから迷惑行為してもいいとでも?
26: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:00:56
疑念が正しいかどうかじゃなくて小柄な老婦人を大勢で囲んで正義を喚く集団に関わりたくない
あそこストーリー都合でジェット社長がろくな警備も連れてないしますます守る会の剣幕が見ててキツイ
あそこストーリー都合でジェット社長がろくな警備も連れてないしますます守る会の剣幕が見ててキツイ
27: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:01:02
5年前のフラダリの騒動で外資系しか受けず始まった事業に舌の根も乾かぬうちに反発するとかよっぽどのバカか保守系の勢力だろ
28: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:02:20
まあサムネの言動はアレだけど実際クエーサー社ってめちゃくちゃ怪しいし、ワイルドゾーンの野生ポケモンに関する被害の補償とかちゃんとしてんのかなとは思う。
31: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:04:10
フランスの再現要素やぞ()
32: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:04:30
「怪しいから何かしらの迷惑受けても仕方がない」は普通にダメな発想
34: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:06:57
クエーサー社から碌な説明もないままインフラ施設の変電所がポケモンに支配されたり環境が激変して雪原と化したりしてるわで代表に詰め寄るのもまあ無理もないかな…
35: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:07:04
実際嫌じゃね?
自分の街に野生の猫とか犬、熊とかが溢れてそこをワイルドゾーンとか言って良い物みたいに扱われるの。
しかも本編中に周辺住民への補償とか出てないし。
自分の街に野生の猫とか犬、熊とかが溢れてそこをワイルドゾーンとか言って良い物みたいに扱われるの。
しかも本編中に周辺住民への補償とか出てないし。
37: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:07:11
参加して世間から白い目で見られると被害者面して愚民共には俺達の活動は理解出来ないんだって蛸壺化していくのね
そもそも普通の人間はなんも考えずに勢いだけで敵を定めてそこに攻撃しにいかないからね?
そもそも普通の人間はなんも考えずに勢いだけで敵を定めてそこに攻撃しにいかないからね?
38: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:07:48
グラ等の色々な技術の向上でリアリティを出せるようになった分そのリアリティのせいで誤魔化しが効かなくなってる感じある
39: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:08:26
クェーサー社を疑って「本当は〇〇なんじゃないのか!?」って声を上げるの自体は正当な権利よ
襲撃はただの犯罪だけど
動機と行動の正当性は一切関係ないんだわ
襲撃はただの犯罪だけど
動機と行動の正当性は一切関係ないんだわ
160: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:13:11
>>39
社長に対してクレームをつけるのは襲撃か?
主人公が間に入ってからポケモンバトルの流れになったような
社長に対してクレームをつけるのは襲撃か?
主人公が間に入ってからポケモンバトルの流れになったような
166: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:14:42
>>160
だよね
主人公(とヤクザ)が仲裁に入るまではガイタウもいたけど「俺のポケモンがお前らをぼこすぞ」(意訳)まではしてなかった
時間の問題ではあったかもしれない
だよね
主人公(とヤクザ)が仲裁に入るまではガイタウもいたけど「俺のポケモンがお前らをぼこすぞ」(意訳)まではしてなかった
時間の問題ではあったかもしれない
170: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:16:26
>>160
タイミングがどうとか関係なくポケモン出した時点で正当性がないんだよ
タイミングがどうとか関係なくポケモン出した時点で正当性がないんだよ
174: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:17:57
>>170
武力(ポケモン)をチラつかせる時点でまぁ色々ダメだよね
武力(ポケモン)をチラつかせる時点でまぁ色々ダメだよね
183: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:22:03
>>174
ポケモン世界でよくあることじゃん
ポケモン世界でよくあることじゃん
192: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:26:25
>>183
正当な批判をする側が先に暴を出しちゃダメなんですよ
ただし相手から先に出してきた場合は自己防衛していいけどね!
正当な批判をする側が先に暴を出しちゃダメなんですよ
ただし相手から先に出してきた場合は自己防衛していいけどね!
177: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:18:58
>>160
クレームにしたってガイタウ以外側に誰もいない年寄り相手に寄って集っては良く無い
クレームにしたってガイタウ以外側に誰もいない年寄り相手に寄って集っては良く無い
173: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:17:43
>>160
他の人も言ってるが社長が会社にいる時なら良いんだよ
銀行から出てきて一人でいるところを集団で囲うから襲撃と言われても仕方ない状況になる
他の人も言ってるが社長が会社にいる時なら良いんだよ
銀行から出てきて一人でいるところを集団で囲うから襲撃と言われても仕方ない状況になる
40: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:09:20
それ自体は理解できる感覚や思考からちょい待てやとなる行動が出力されるのは割とよくあることだからね、その辺が難しい
あくまでも行動を否定されたのに感覚や思考が否定されたと受け取る人もいるだろうし、逆に行動を否定したいがあまり彼らの感覚や思考を根底から否定してしまう(つまり逆方向に過激になってしまう)人もいるだろうし
あくまでも行動を否定されたのに感覚や思考が否定されたと受け取る人もいるだろうし、逆に行動を否定したいがあまり彼らの感覚や思考を根底から否定してしまう(つまり逆方向に過激になってしまう)人もいるだろうし
41: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:09:48
疑うのはいいよ
疑いを元に素人が迫ったらダメなんよ
疑いを元に素人が迫ったらダメなんよ
44: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:13:42
代表が理性に欠けてるのがアレだが不安を感じている人が大勢いるのは事実だし
誰かが声を上げなきゃいけない状況だとは思うよ
ただクエーサー社に噛みつく前に行政に訴えるべきでは?と思う
誰かが声を上げなきゃいけない状況だとは思うよ
ただクエーサー社に噛みつく前に行政に訴えるべきでは?と思う
45: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:14:33
結局会長が理性的に「これが市民の意見や被害です」ってワイルドゾーンで売上が落ちた店の帳簿とか見せられたらかなり不利な状況だったんだよね
相手がバカで暴力的だから助かった
なんだっけ?イデオロギープロットってやつ?
相手がバカで暴力的だから助かった
なんだっけ?イデオロギープロットってやつ?
47: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:16:01
>>45
それなら市長に言う案件なんすけどね
それなら市長に言う案件なんすけどね
48: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:17:12
>>47
そういえば市長最後まででなかったな
まあ出たら色んな意味で袋叩きだったろけど
そういえば市長最後まででなかったな
まあ出たら色んな意味で袋叩きだったろけど
51: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:19:25
>>48
SVの前教頭みたいな「メインキャラのヘイトコントロール用装置」でしかないので
SVの前教頭みたいな「メインキャラのヘイトコントロール用装置」でしかないので
56: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:21:06
>>47
市長とは大した関係もないしクエーサー社に言っても不思議ではなくない?
市長とは大した関係もないしクエーサー社に言っても不思議ではなくない?
53: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:20:04
>>45
行政ともズブズブの関係だからそんな事されても握り潰せるだろうし大丈夫じゃない?
行政ともズブズブの関係だからそんな事されても握り潰せるだろうし大丈夫じゃない?
46: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:14:47
怪しいからそいつらに迷惑行為してもいい、邪魔する奴は排除していいってまさに現実の頭活/動/家の連中と同じ思考になってるって事に気付いたほうがいいぞ
49: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:17:31
「気持ちは分かるが、気持ちだけ」かな
50: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:19:11
>>49
落とし所としてはこのへんかね
気持ちはわかる、賢く立ち回られたら主人公側が不利だったからバカで助かった、くらいの
落とし所としてはこのへんかね
気持ちはわかる、賢く立ち回られたら主人公側が不利だったからバカで助かった、くらいの
52: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:19:32
コイツらの活動理由が全く共感できないものじゃなくて
確かに生活区域に突然猛獣が闊歩しだしたら嫌だよなという理解できる理由なのがいいよな
だからこそ理由は真っ当でも短慮だから直接的な実力行使しかできず結果迷惑なだけという現実のカツドウ家あるあるが表現できてる
確かに生活区域に突然猛獣が闊歩しだしたら嫌だよなという理解できる理由なのがいいよな
だからこそ理由は真っ当でも短慮だから直接的な実力行使しかできず結果迷惑なだけという現実のカツドウ家あるあるが表現できてる
62: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:24:12
>>52
見た目のインパクトが強いけど行動理念を含めて完成する高度な皮肉なんだよな
見た目のインパクトが強いけど行動理念を含めて完成する高度な皮肉なんだよな
54: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:20:46
本当に文句言うべきは顔すら出さない市長なのに
ぶつけやすいからって理由でクエーサー社に向かっていくの
ある意味現実味ありすぎる
ぶつけやすいからって理由でクエーサー社に向かっていくの
ある意味現実味ありすぎる
55: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:21:03
主張の手段を誤ったら終わりなのよね
だからこそ本気で改革とかを考えてる集団は変なのが入らないように加入をめちゃくちゃ厳しくしてたりする
だからこそ本気で改革とかを考えてる集団は変なのが入らないように加入をめちゃくちゃ厳しくしてたりする
57: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:22:03
ぶっちゃけ自分が全く同じ状況に陥って、コイツを馬鹿にできるほど賢い考えや行動ができる自信はない
59: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:22:57
>>57
わかる
うかうかしてたら明日にはオヤブンと路地裏で鉢合うんだもんな
わかる
うかうかしてたら明日にはオヤブンと路地裏で鉢合うんだもんな
63: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:24:13
>>57
他所から来た企業が自分たちの居住地を何の説明もないまま区分して野生動物の住処にするって普通に恐怖でしかないからな…
他所から来た企業が自分たちの居住地を何の説明もないまま区分して野生動物の住処にするって普通に恐怖でしかないからな…
64: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:25:06
>>57
やらかしかねないからこそみんな自戒して生きよう
やらかしかねないからこそみんな自戒して生きよう
58: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:22:45
ぶっちゃけクエーサー社が疑わし過ぎるのはそう
事前情報の時点でコイツら絶対何かやってるよ!って思わなかった人間はおらんと思う
それはそれとして守る会は初手から俺たちは正義だって前提で来てるからアレ
事前情報の時点でコイツら絶対何かやってるよ!って思わなかった人間はおらんと思う
それはそれとして守る会は初手から俺たちは正義だって前提で来てるからアレ
60: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:23:01
なんかミアレを守る会もガイタウとかランクアップみたいなプロットの被害者感あるなぁ
ワイルドゾーンを疑う奴出ないの?に対するアンサーは出したいけど、市長を下手に出すとヘイトが集中しすぎるからってジェットに噛み付かされた感
ワイルドゾーンを疑う奴出ないの?に対するアンサーは出したいけど、市長を下手に出すとヘイトが集中しすぎるからってジェットに噛み付かされた感
88: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:38:51
>>60
守る会はつっかかる相手が市長に代わるだけだからプロットの被害者ではないと思うぞ
集団としてはただの陰謀論者の集まりだし
守る会はつっかかる相手が市長に代わるだけだからプロットの被害者ではないと思うぞ
集団としてはただの陰謀論者の集まりだし
91: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:41:20
>>88
突っかかり方がアホ丸出しだからためらいなくボコって追い払えたけどこれで外の街の頭のいい人や権力者に頼られたら…って話でしょ
よく考えたら1地方どころか一つの街の話なんだからチャンピオンやなんか総理大臣とか来たら終わり
ポケモン世界に総理大臣いるか知らんが
突っかかり方がアホ丸出しだからためらいなくボコって追い払えたけどこれで外の街の頭のいい人や権力者に頼られたら…って話でしょ
よく考えたら1地方どころか一つの街の話なんだからチャンピオンやなんか総理大臣とか来たら終わり
ポケモン世界に総理大臣いるか知らんが
61: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:23:55
ぶっちゃけゲームの事前情報で「絶対クエーサー社黒幕じゃんwwwww」って言ってた俺らを
倍ぐらい悪質にした存在なんだよなミアレを守る会
倍ぐらい悪質にした存在なんだよなミアレを守る会
65: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:25:13
クェーサー社に疑心を持って抗議すること自体は理解できるのよ
社長個人を付け狙ってクェーサー社とは離れた場所で一人になったところを集団で囲って詰め寄っておいて咎められたら武力行使はただのヤベー集団なのよ
クェーサー社前でパネル持ってデモ起こしてるとかなら正当な権利だと思うけど上記の行動に参加すると思うのはヤバい思想なので自分を見つめ直してくれ
社長個人を付け狙ってクェーサー社とは離れた場所で一人になったところを集団で囲って詰め寄っておいて咎められたら武力行使はただのヤベー集団なのよ
クェーサー社前でパネル持ってデモ起こしてるとかなら正当な権利だと思うけど上記の行動に参加すると思うのはヤバい思想なので自分を見つめ直してくれ
69: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:27:48
>>65
そのパネル持って真っ当に抗議するやつがでる描写が全くなかったのがね
そのパネル持って真っ当に抗議するやつがでる描写が全くなかったのがね
66: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:26:57
コイツらが終盤助けてくれてもよかったのになあと思う
ミアレを守る会なんだしさ
ミアレを守る会なんだしさ
68: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:27:40
>>66
実際ああいう時動けないのがミアレを守る会代表みたいな奴だもん
すげぇリアルな演出だよ
実際ああいう時動けないのがミアレを守る会代表みたいな奴だもん
すげぇリアルな演出だよ
67: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:27:27
ポケモンバトルを武力行使って表現すんのはなんか違う気もするが…
それこそちょっとした意見の食い違いで「じゃあポケモンバトルで決めるか?」になる世界だし
それこそちょっとした意見の食い違いで「じゃあポケモンバトルで決めるか?」になる世界だし
71: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:28:35
>>67
実際武力行使で受けてたって追い払ったからな……
実際武力行使で受けてたって追い払ったからな……
73: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:29:20
>>67
ちょっとした意見の食い違いではなくて自分達の良くない行動を注意されてるのにポケモン勝負で追い払うぞ!が来てるのがアカンのよ
やってることが歴代の悪の組織と同じ
ちょっとした意見の食い違いではなくて自分達の良くない行動を注意されてるのにポケモン勝負で追い払うぞ!が来てるのがアカンのよ
やってることが歴代の悪の組織と同じ
79: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:30:45
>>73
ポケモン勝負で追い払うは歴代の主人公がやってきたことでは?
ポケモン勝負で追い払うは歴代の主人公がやってきたことでは?
80: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:31:48
>>79
それだって大抵は相手が悪の〇〇団や道を塞ぐ暴走族だからOKだっただけだろ
それだって大抵は相手が悪の〇〇団や道を塞ぐ暴走族だからOKだっただけだろ
82: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:31:55
>>79
「良くない行動を注意されてる」という都合の悪い部分を頑なに無視するの止めなさいな
「良くない行動を注意されてる」という都合の悪い部分を頑なに無視するの止めなさいな
83: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:31:57
>>79
主人公は自分が正義だとか言ってポケモン勝負を一度でもしましたか?
主人公は自分が正義だとか言ってポケモン勝負を一度でもしましたか?
70: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:28:06
実際町中で「ワイルドゾーン廃止の為の署名お願いします」とかみたいになったらたら誰も止められないしな…
正しい主張にはバカな手段を持たせるの結構アレだと思う。
正しい主張にはバカな手段を持たせるの結構アレだと思う。
75: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:29:50
>>70
一方その頃ジャスティスの会はワイルドゾーン撤廃のため
体を鍛えていた――!
一方その頃ジャスティスの会はワイルドゾーン撤廃のため
体を鍛えていた――!
77: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:30:10
>>70
これだどういえばいいのかすごいしっくりきた
真っ当な疑念を持つやつに馬鹿丸出しなことやらせてこちら側に正当性持たせてたんだ
これだどういえばいいのかすごいしっくりきた
真っ当な疑念を持つやつに馬鹿丸出しなことやらせてこちら側に正当性持たせてたんだ
72: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:28:50
クェーサー社が怪しいのもそうだし実際隠し事があるのもそう
それはそれとして言動が関わりたくないタイプの集団
それはそれとして言動が関わりたくないタイプの集団
74: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:29:47
どんな理由があろうともやってはいけない事をやってしまったら、それはポケモン世界の悪の組織だしなんならフラダリのやらかしそのもの。(人に絶望したからといって最終兵器ブッパ)
76: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:30:09
サビ組や古参カナリィオタまで集結してる最終決戦にいないのは何か示唆的だよね
84: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:32:59
>>76
だってこいつらMZ団と交流があるわけでもないしアンジュ関連の情報を知ってるわけでもないんだもん絡む余地が無いよ
だってこいつらMZ団と交流があるわけでもないしアンジュ関連の情報を知ってるわけでもないんだもん絡む余地が無いよ
78: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:30:13
行政への不満や不安を短絡的に事業を請け負った外国企業にぶつける所とかはリアル情勢に通じるものがある
81: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:31:54
このスレでも何回も言われてるけど
疑うのはいいよ
迷惑行為を実行すな
それだけ
疑うのはいいよ
迷惑行為を実行すな
それだけ
85: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:34:37
馬鹿は地道な行動が取れない
悪党を倒せば問題が解決するのはゲームの世界だけ
歴代主人公は単身で悪の組織ぶっ倒して解決してきた?それはそう
悪党を倒せば問題が解決するのはゲームの世界だけ
歴代主人公は単身で悪の組織ぶっ倒して解決してきた?それはそう
86: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:38:14
身も蓋もないこと言えばほぼ一つのマップで冒険を完結させつついろんな場所のポケモンを自然に出したいというゲーフリの都合の被害者
なんかサファリゾーンじゃダメだったんだろうか
ポケモンは危険とか共生とかどう向き合うかとかもう結構擦ってないか?
初代から主人公が乱獲上等なシステムなんだから下手につつかないほうがいい部分だろうに
なんかサファリゾーンじゃダメだったんだろうか
ポケモンは危険とか共生とかどう向き合うかとかもう結構擦ってないか?
初代から主人公が乱獲上等なシステムなんだから下手につつかないほうがいい部分だろうに
87: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:38:41
こいつの気持ち分かるよ⋯同じ状況になったら同じ事するよってやつは気をつけたほうがいいぞ
川口で自警団やったり省庁の前でメガホン使って叫んでるやつらに俺はなると言ってるようなもんだからな
川口で自警団やったり省庁の前でメガホン使って叫んでるやつらに俺はなると言ってるようなもんだからな
89: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:39:48
理由がわかるのも手段がよろしくないんもわかるよ
ただ真っ当な手段で抗議する人間があまりいなかったのがちょっと…てはなった
ただ真っ当な手段で抗議する人間があまりいなかったのがちょっと…てはなった
93: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:43:15
>>89
これ
馬鹿の見本を見せるなら頭のいい見本というかパターンも出さないと主人公が力見せつけるために都合よくつっかかる噛ませ中堅()冒険者だけだすなろうみたいなもんよ
これ
馬鹿の見本を見せるなら頭のいい見本というかパターンも出さないと主人公が力見せつけるために都合よくつっかかる噛ませ中堅()冒険者だけだすなろうみたいなもんよ
122: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:57:59
>>89
真っ当な手段で抗議活動されたら
こっちは何も言えないし…
守る会がああいう扱いなのはそういうメタ的な理由もあるよ
真っ当な手段で抗議活動されたら
こっちは何も言えないし…
守る会がああいう扱いなのはそういうメタ的な理由もあるよ
92: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:42:59
正当性があるときの人間の残酷さは恐ろしいわ
しかもタチの悪い事に正義を振りかざして暴れるのは超絶気持ちいいんだ
しかもタチの悪い事に正義を振りかざして暴れるのは超絶気持ちいいんだ
94: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:43:32
何度も言われてるがクェーサー社を悪く思うところに共感するまでは良いのよ
老人が一人になったところ(おそらくオフの時)を狙って集団で圧かけるあの行動へにまで共感するのは単なる危ない人なのでもっと考えて動ける人間になってくれというだけ
老人が一人になったところ(おそらくオフの時)を狙って集団で圧かけるあの行動へにまで共感するのは単なる危ない人なのでもっと考えて動ける人間になってくれというだけ
95: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:44:25
フレア団のあれこれのせいで地元企業への信頼が失墜して外資系に委託されることになったんじゃないかと言われてるけど
結果としてクエーサー社は悪い事はしてなくて騒動も落ち着くとなると益々地元企業離れが進んだりするのかな?
結果としてクエーサー社は悪い事はしてなくて騒動も落ち着くとなると益々地元企業離れが進んだりするのかな?
105: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:51:41
安全圏から「自分ならこんな真似はしない」って言うのは誰でもできる
本当にそうかは自分が当事者になってからじゃないと分からない
本当にそうかは自分が当事者になってからじゃないと分からない
106: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:51:52
というかちゃんと地道な署名活動とか正当な抗議の手段で行動してた人もいたからジェットは最後にはちゃんと責任取ったというのを見せるために社長辞めたんだと思う
コイツらはそれができなかったから迷惑な人々として扱われたというだけ
コイツらはそれができなかったから迷惑な人々として扱われたというだけ
107: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:52:20
まずミアレを守る会の疑念自体は正しい
で、社長を襲撃したのはやり方がダメ
じゃあなんで誰一人ワイルドゾーンの陰謀を暴こうとしたり法的手段に出なかったの?ってなると『それで消えたらゲームが終わるから』なんだよな
アルセウスが主人公を帰さなくて邪神批判されるみたいな雰囲気を感じる
で、社長を襲撃したのはやり方がダメ
じゃあなんで誰一人ワイルドゾーンの陰謀を暴こうとしたり法的手段に出なかったの?ってなると『それで消えたらゲームが終わるから』なんだよな
アルセウスが主人公を帰さなくて邪神批判されるみたいな雰囲気を感じる
108: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:53:37
結局時間をかけた結果ワイルドゾーン拡大しちゃったね
110: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:54:35
シナリオの都合みたいなのが結構デカい。
正しいこと言ってる奴の手段をダメな奴にするのは楽なヘイトコントロール手段だよな。1人でもいるだけでその原因への批判が目立たなくなるし
正しいこと言ってる奴の手段をダメな奴にするのは楽なヘイトコントロール手段だよな。1人でもいるだけでその原因への批判が目立たなくなるし
113: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:55:49
ここまでくると逆にここまで創作における怪しい要素ばっかなのに黒幕云々じゃなかったクエーサー社に問題があるまである
114: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:56:07
「もし当事者だったら守る会みたいになっちゃうかもしれない」程度の意見に強い言葉で否定してる人のが怖いよ…
116: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:56:37
結局手を出したサムネが全部悪い
それは最悪の選択肢よ
それは最悪の選択肢よ
117: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:56:40
増やしたいわけじゃなくて増えてしまったからしょうがなく隔離してるだけだし……
でもタワー諸々の件隠蔽したのは事実だから社長辞任するってのはしょうがないところではある
でもタワー諸々の件隠蔽したのは事実だから社長辞任するってのはしょうがないところではある
121: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:57:43
BWもだけど敵役の方が一見は筋の通った主張をしてる場合は「やり方が過激だから支持できない、そういう名目で悪事を働いてた」という方向にストーリーを持っていくしかないのよね
123: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:58:01
というかワイルドゾーンに関しては周辺住民への補償とか色々やっておけば別にここまでならないと思う。
これの原因って生活圏への侵略だし、引っ越し支援とか引っ越したくない人には別で補償しますとかがあればこうならないはず。
これの原因って生活圏への侵略だし、引っ越し支援とか引っ越したくない人には別で補償しますとかがあればこうならないはず。
124: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:58:07
歴代悪の組織は作中でポケモンの強奪等モロアウトな行為をやったから倒すだけの理由はあるけど、描写されてる限りだとクエーサー社はそんな事やって無いし力ずくでどうにかしようとした時点で大義は無い。
126: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:58:36
まずミアレシティから頼まれてクエーサー社はやっていてこれは市政の真っ当な取引な
127: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:59:02
こいつを脚本の被害者呼び出来るほどの描写ないだろ
元々迷惑な奴だっただけだよ
元々迷惑な奴だっただけだよ
128: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:59:15
急にポケモンが増えてワイルドゾーンで隔離するしかないってのは理解してるから現実のクマ問題とは緊急性が段違いなんですわ
家の周りにクマ出るから封鎖じゃなくて家周辺がビームや爆撃を放つクマにすでに囲まれててどうしようもないので隔離しますだからね
家に篭った所で危険度が全く変化ない
家の周りにクマ出るから封鎖じゃなくて家周辺がビームや爆撃を放つクマにすでに囲まれててどうしようもないので隔離しますだからね
家に篭った所で危険度が全く変化ない
142: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:04:20
>>128
そこら辺の事情って一般ミアレ市民に説明されてたっけ?
市長がワイルドゾーン増やして観光資源にするぞ!みたいな主張しててミアレを守る会はそれに対して反発してるって図式じゃなかった?
そこら辺の事情って一般ミアレ市民に説明されてたっけ?
市長がワイルドゾーン増やして観光資源にするぞ!みたいな主張しててミアレを守る会はそれに対して反発してるって図式じゃなかった?
147: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:06:49
>>142
観光資源云々言ってたっけ?ポケモンとの共存による新しい街づくりとは言ってたと思うけど
どちらにせよ野生ポケモンが増えすぎたから対症療法としてワイルドゾーンで隔離してるとかの説明はなかったはず
観光資源云々言ってたっけ?ポケモンとの共存による新しい街づくりとは言ってたと思うけど
どちらにせよ野生ポケモンが増えすぎたから対症療法としてワイルドゾーンで隔離してるとかの説明はなかったはず
129: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 16:59:20
個人的にルザミーネの「お前ボックスでポケモンほっといてるやん」的な意見をポケリゾートで反論できるようにしたのは好きなんだよな
あれくらい気の利いた方法で正当化出来なかったのかな
あれくらい気の利いた方法で正当化出来なかったのかな
133: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:00:50
最近ちょっとでも悪印象を受ける役割が出てきたら脚本の被害者とか呼ばれるよなぁ…
いわゆるヘイトコントロール云々もそこまで行くと過剰だと思うわ
小物のモブとか昔っからずっとおるやんとしか思えんし
いわゆるヘイトコントロール云々もそこまで行くと過剰だと思うわ
小物のモブとか昔っからずっとおるやんとしか思えんし
143: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:04:31
>>133
むしろ「世界はポケモンのもの!ワイルドエリアなんて人間都合の区画ではなくヒューマンエリアで人間を区分けすべき!」レベルのポケモン教みたいなのだったらこうはならなかったかもね
変にリアルの活動化に寄せるから
むしろ「世界はポケモンのもの!ワイルドエリアなんて人間都合の区画ではなくヒューマンエリアで人間を区分けすべき!」レベルのポケモン教みたいなのだったらこうはならなかったかもね
変にリアルの活動化に寄せるから
134: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:01:00
言ってることはまぁまぁ正しくてもやってることがカスなので……
思い込みで動いてるのもカス
思い込みで動いてるのもカス
135: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:01:41
被害者は何してもいいって考え多すぎだろ
言い分も全部ただの正当化したいだけとしか思えんわ
言い分も全部ただの正当化したいだけとしか思えんわ
136: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:01:55
サムネが間違ったのは手段だけだ
ただそこは絶対間違えちゃいけない最重要ポイント
こいつ自身が正当性を全部捨てちゃったのよ
ただそこは絶対間違えちゃいけない最重要ポイント
こいつ自身が正当性を全部捨てちゃったのよ
139: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:03:30
現実にも外国人出てけー!って叫ぶ団体は割といるけど「活動の一環としてそいつらの住居燃やしてきました!」って奴がいたら流石に排斥されるわ
151: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:07:55
>>139
主張が合っていても団体自体が悪にされかねないから無能な味方は敵でしかないんだよね、それこそフレア団ヌーヴォとか可哀想なことになってたし
主張が合っていても団体自体が悪にされかねないから無能な味方は敵でしかないんだよね、それこそフレア団ヌーヴォとか可哀想なことになってたし
141: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:04:14
ポケモンのストーリーでリアルの野生動物よろしく「ポケモンは本来は人と相容れない存在では?」みたいなテーマをぶっ込んできても扱いきれないから、今後は出さない方がいいと思った
だってそう言われたら「仰る通りです」としか言えないから敵をアホにするしかないもん
だってそう言われたら「仰る通りです」としか言えないから敵をアホにするしかないもん
144: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:05:56
主張や理念自体には一理あるけどそれを実行する方法がダメだよね
はまさにフラダリがやらかした事なので肯定してはいかんのじゃ
はまさにフラダリがやらかした事なので肯定してはいかんのじゃ
145: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:06:13
クエーサー社を擁護したいならサムネみたいなヤバいやつ出すよりワイルドゾーン周辺住民への補償とか安全の保証に関する話を出せばよかった。
そうすればクエーサー社は苦労してるんだな…みたいな反応にも行けたはず。
そうすればクエーサー社は苦労してるんだな…みたいな反応にも行けたはず。
150: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:07:27
>>145
同意
全体的に完璧な善悪で語れないすり合わせたいな部分が多い話なのにここだけ「ん…?」ってなる
同意
全体的に完璧な善悪で語れないすり合わせたいな部分が多い話なのにここだけ「ん…?」ってなる
169: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:16:17
>>145
サムネも別にクェーサー社擁護の為に出された存在ではないと思うが後半はそれはそう
実際はワイルドゾーンは市民を守るための市民の保護をしている訳ではあるがそれを隠して追いやられてしまってる人がいる以上はケアは必要だからそのケアを全力でやってる描写はあった方が良かった
まぁワイルドゾーン含め一企業じゃなくて市の仕事のはずなのでガバ世界観によってややこしくなってるともいう
サムネも別にクェーサー社擁護の為に出された存在ではないと思うが後半はそれはそう
実際はワイルドゾーンは市民を守るための市民の保護をしている訳ではあるがそれを隠して追いやられてしまってる人がいる以上はケアは必要だからそのケアを全力でやってる描写はあった方が良かった
まぁワイルドゾーン含め一企業じゃなくて市の仕事のはずなのでガバ世界観によってややこしくなってるともいう
146: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:06:26
社は原因でも悪くもないし手段も致し方ないとしても
責任とって社長辞任は市民から見たらそら仕方ねーな…とはなったかなあ…
いやこの街と若干2名が悪いんだけどさ…
責任とって社長辞任は市民から見たらそら仕方ねーな…とはなったかなあ…
いやこの街と若干2名が悪いんだけどさ…
152: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:09:02
個人的にはクェーサー社はなにかまずいことを隠してるんじゃって正々堂々言う奴は欲しかったなあっては思った
ただ守る会が脚本の都合とは思わんわ目的が崇高でも手段がアレなのはダメってフラダリから言われてるやろ
ただ守る会が脚本の都合とは思わんわ目的が崇高でも手段がアレなのはダメってフラダリから言われてるやろ
157: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:12:04
なんか今回は子供にマウントとる不審者といいサムネといいネット界隈でもちょっと敏感な部分を悪としてネタにしてないか…的な
159: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:12:34
なお1番肝心なアンジェフラエッテ暴走時とその後の復興作業時には影も形もない模様
結局こいつらも安全圏からイキってるだけ
結局こいつらも安全圏からイキってるだけ
161: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:14:01
>>159
言うてもあの場面ランクマッチで戦ったメンバー以外戦闘にもエピローグにもいなかったし……
めちゃくちゃ強い訳でもなく秘密も知らないのに参加しろって方が無理あるのでは
言うてもあの場面ランクマッチで戦ったメンバー以外戦闘にもエピローグにもいなかったし……
めちゃくちゃ強い訳でもなく秘密も知らないのに参加しろって方が無理あるのでは
165: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:14:29
>>159
落ち着いて聞いて下さいね一般市民が災厄をどうこうできる力なんてあるわけないじゃないですか
主人公や他の実力者がおかしいだけなんやで
落ち着いて聞いて下さいね一般市民が災厄をどうこうできる力なんてあるわけないじゃないですか
主人公や他の実力者がおかしいだけなんやで
168: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:16:11
>>159
アンジュフラエッテについて何も知らない集団が暴走メガシンカが街中に溢れて道路も断絶しまくってる状況で一体何をできるんだよ
アンジュフラエッテについて何も知らない集団が暴走メガシンカが街中に溢れて道路も断絶しまくってる状況で一体何をできるんだよ
163: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:14:13
言ったらアレだけどクエーサー社擁護の為に出てきたキャラにしか見えないんだよな。
ワイルドゾーンに関する負の面を伝えたいなら野生ポケモンの危険性をもっと描写してかやれば良いし。
過激な事はやらせずに署名とデモとかだけで良い。
その結果安全対策増やしましたとか周辺住民へは毎月いくらの補償しますとかなら、両者株を落とさずにできた。
ワイルドゾーンに関する負の面を伝えたいなら野生ポケモンの危険性をもっと描写してかやれば良いし。
過激な事はやらせずに署名とデモとかだけで良い。
その結果安全対策増やしましたとか周辺住民へは毎月いくらの補償しますとかなら、両者株を落とさずにできた。
172: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:17:12
逆にアソコで「俺のポケモンがお前らを追い払うぞ!」してくれなかったらよっしゃじゃあバトルで返り討ちだ出来なかったからなあ
182: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:21:32
あの場面って集団で詰め寄られてるから助けに入っただけでクェーサー社の株が上がるようなことは何もないからクェーサー社擁護イベントじゃなくね?
カラスバの株上げ&ガイタウが何をしてたかの説明&ガイタウとジェットの顔合わせのイベントだと思うが
カラスバの株上げ&ガイタウが何をしてたかの説明&ガイタウとジェットの顔合わせのイベントだと思うが
190: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:25:09
>>182
手段はどうあれ主張は間違ってなかったから、守る会の言ってることを聞いてクエーサー社が何も対応しないから言われてるんじゃね?
手段はどうあれ主張は間違ってなかったから、守る会の言ってることを聞いてクエーサー社が何も対応しないから言われてるんじゃね?
184: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:22:18
咎められたら武力行使が〜とか言うけどそもそもポケモン世界においてポケモンバトルという武力行使は基本だからなぁ
そんな世界でジェットに対してポケモンけしかけず割って入ってきた野次馬に対して引っ込んでろってバトル仕掛けてるだけまだ理性的まであるやろ
そんな世界でジェットに対してポケモンけしかけず割って入ってきた野次馬に対して引っ込んでろってバトル仕掛けてるだけまだ理性的まであるやろ
186: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:24:18
>>184
基本であることと全ての状況に適応されることはイコールじゃないだろ
基本であることと全ての状況に適応されることはイコールじゃないだろ
198: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:27:40
>>186
だから社長への抗議自体にポケモン使ってはないからよくね?
抗議の邪魔してきた人追っ払うためにバトルしたわけでこれ自体は適応の範囲内でしょ
だから社長への抗議自体にポケモン使ってはないからよくね?
抗議の邪魔してきた人追っ払うためにバトルしたわけでこれ自体は適応の範囲内でしょ
188: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:24:47
>>184
2vs1で代表が負けたら他のやつも一緒に帰ってくれたのにな
2vs1で代表が負けたら他のやつも一緒に帰ってくれたのにな
189: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:25:05
>>184
だからそれも時間の問題の可能性もあっただろ
描写されてないからって何が何でもミアレ会が正しいって認めさせたいだけだろ
だからそれも時間の問題の可能性もあっただろ
描写されてないからって何が何でもミアレ会が正しいって認めさせたいだけだろ
191: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:26:02
>>189
可能性の話したらそうじゃない可能性もありますね
可能性の話したらそうじゃない可能性もありますね
194: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:26:38
>>189
時間の問題っていうけどそれこそ描写されてない部分の妄想でしかないわけで
せめて実際に描写された範囲で批判しようよ
時間の問題っていうけどそれこそ描写されてない部分の妄想でしかないわけで
せめて実際に描写された範囲で批判しようよ
197: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:27:24
>>194
なら言葉だけで訴え続ければいいだけだろ
向こうから先に勝負しかけておいて正当性もクソもあるか
なら言葉だけで訴え続ければいいだけだろ
向こうから先に勝負しかけておいて正当性もクソもあるか
196: 名無しのあにまんch 2025/11/02(日) 17:27:04
ガイタウニーの話だと社長が一人になるタイミングを見計らってる計画的な行動だったっぽいのもアカン
何度も言われてるけど相手がオフに一人でいる時に集団で囲むという行動を良しとするのは良い集団ではないのよ
何度も言われてるけど相手がオフに一人でいる時に集団で囲むという行動を良しとするのは良い集団ではないのよ

















