【ワンピース】「正直ジャッジの事が好き」って人いる?

  • 5
1: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 17:25:08
“怪鳥”の異名とかデザインとか槍使いなとことか好きなところがいっぱいある
ビッグマムに一切臆さず立ち向かった所はホントにかっこよかった
2: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 17:40:41
クソ親って言われるけど、戦士兼科学者としては一流だよね
3: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 18:38:14
どういう経緯でソラと結婚したのか気になる
やっぱり政略結婚なのかな
69: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 06:15:29
>>3
ジャッジが息子たち同様メロリンしてたら笑い転げる
12: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 21:36:58
>>3
ジェルマに救われた一般人かもしれない
4: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 18:41:54
オヤジとしてはうんこだが確かに戦士として科学者として高みにいる
5: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 19:07:54
最初は若い頃は争いを嫌う優しい平和主義者って予想してたなあ
6: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 19:12:26
クソ親だと思うけどキャラとしては結構好きだ
元々王族?なのにどういう考えでMADSに入ったんだろうか
13: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 21:39:53
>>6
もしかしたら親兄弟を昔失ってるのかもしれんけど
悲願であるジェルマの復興なしとげるためには

武力が必要だから
武器開発の支援してくれるスポンサーや共同研究者がいるMADsは
利害の一致じゃないかな
27: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 13:58:48
>>13
「故郷の土も踏めぬ亡霊たち」「我が王国の300年の無念の魂」
ここら辺のセリフ好き かつての帝国とそこにまつわる死人たちを悼んでるのが伝わってくるの、とりあえず仏壇や墓に手を合わせるタイプの日本人ワイとしてポイント高い
だが今を生きる子ども達への扱いはクソ
44: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 11:06:20
>>27
親としてはともかく王としての器はしっかり持ってると思う
29: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 15:45:43
>>27
こうしてみると過去の遺産よりも未来の可能性に溢れている若者を優先するガープとは真逆なんだな…
7: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 20:15:36
出てまだ間もない頃は天竜人の方がまだマシで可愛く思えるって言われるくらいに嫌われてたの覚えてる
自分もリアタイで読んでた時はルフィ早くビッグマムと和解して手組んでぶちのめしてくれって思ったくらいだった
8: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 20:48:32
クイーンの脳を焼いてるのが意外すぎた
17: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 01:34:40
>>8
クイーンとジャッジは研究分野違うのになんであんなにライバル視してるんだろうか
20: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 04:10:18
>>17
昔どっかのスレで見たクイーンはソラさんに振られた説しょうもなくて好き
24: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 10:59:16
>>17
MADSではベガパンクが圧倒的すぎてシーザークイーンジャッジの3人で不毛なナンバー2争いしてたからその延長と思われる
ジャッジとシーザーも再会したら大喧嘩してたし
23: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 10:21:20
>>8
けど戦えば流石にクイーンが勝つかな?
動物系でのタフさもあるし
28: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 14:05:44
>>23
技術力はジャッジが上、個人の戦闘能力はクイーンが上って印象
あんまりクイーン様に外骨格の再現できるイメージ無いんだよね…サイボーグ技術全振りっていうか
32: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 21:37:55
>>28
クイーンは外骨格関係なしに硬くてタフそうだからな…
2年前のくまがかなりの硬さしててサンジが脚痛めてたからクイーンも人獣型とかになれば筋肉と覇気と鋼鉄でガッチガチだろう
9: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 21:12:08
サンジが失敗作なのも(結果的にめちゃくちゃ強くなったけどあの時点では)事実なのが悲しいよな…
結果的に失敗作のほうが強くなっちゃっただけで戦闘兵器としてレイジュイチジニジヨンジは大成功も大成功だよ
14: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 21:43:19
>>9
敵の家族を想像したら引き金を引けなくなってしまうかもしれないし
となりにいた仲間や家族が次の瞬間
肉塊になってるかもしれない戦場が日常で
心が病んでしまうかもしれない場所だから

敵の銃弾が効かない外骨格と回復力に
慈悲とか死への恐怖を削除してしまうのは分からんでもないのよね
21: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 06:19:43
>>14
亡くしなくない気持ちはわかるが…でも、それは思いやりがないから本当に降参してきた捕虜もだが少しでも失敗した部下も射つ暴君になり 最悪、恐怖政治で2度目の破滅もありえるし 家族だって機械的に考えて必要あればもしくは非合理と考えたら切り捨てるだろう

兵器や武器の進歩はめちゃくちゃ早いから外骨格が通じなくなるかもしれない しかし、3人はこれまで通り死の恐怖が無ければ命の尽きるまで動くだろうから、ジャッジの跡を継ぐ前に3人とも死ぬかもしれない気がする
そんな国は未来なんてない
22: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 07:15:24
確かに>>14で挙げられたように戦争で精神を病まないメリットはあれども身を護るための危機感と慎重性や国や家族や野望への執着心に繋がる愛着を持たない点はマズいよね
外骨格やレイドスーツにより一方的に格下狩りできる相手だけと戦うならそれでもいいかもしれないけどそれが通用しない格上を相手取るとなると脆いのが「兵器」の限界って感じ
35: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 06:35:24
>>22
人間の悪意に底なんてないと同じジャンプの他作品で言ってるからな いつかは外骨格なんて通用しなくなるし、エグい化学兵器を使われたら逃げる危機回避能力や慎重さが欠如してるのは生物としては危うく

国の繁栄につながる強欲さも野心もなく命令に従うだけでは、ジャッジ亡き後は国としても王族としても詰むので子どもを兵器にするのはデメリットも多いからな
良くも悪くも生き物らしさが繁栄につながるわけだから…ジャッジはソラの意見もきちんと聞くべきだった
10: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 21:15:58
何気にマムにボコられたあとでもスナック追い返してるんだよね
11: 名無しのあにまんch 2025/06/19(木) 21:35:50
解る
怪鳥(ガルーダ)の異名とか科学者としての実力とか個人の野望とかじゃなく先祖の無念を晴らすのが目標とか好き
親としては本当に本当にアレだけど
15: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 01:10:04
ビッグマムに怒りをぶつけるシーンでも
言ってるのは権力や武力への執着じゃなくて元ジェルマ王国の人たちの浮かばれない魂についてなんだよね
受けた借りはちゃんと返すし傲慢さとは反対の良い意味のプライドもちゃんと併せ持っていると思う
16: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 01:27:05
普通にクソ親だコイツ大嫌いだ!と思うけどそれはそれとして悪役としてなんか謎が多くて好き
ジェルマ王国の歴史も気になるし「嘘だと言ってくれ」で情けなく泣いてた理由も知りたいから再登場願ってる
18: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 01:41:05
とりあえずシーザーも合流したし仲良く何かやらかして欲しい。
19: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 03:22:30
ジェルマの歴史とかソラさんがなんでジェルマと戦うヒーローと同じ名前なのかとか気になる所多いから再登場希望
NEO MADSも沈む世界に役に立ちそうな物めちゃくちゃ作れそうだし
25: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 11:02:45
サンジに助けられて少しはあのときより心境の変化はありそう(ルフィにあんなこといったのもそういうことだろうし)
26: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 13:51:23
怪鳥ガルーダはジェルマに関係することなのかもしれないけどその2つ名って見た目から来たものではなく軍事活動や戦闘スタイルとかからつけられてそうだからそう呼ばれるようになった経緯を知りたい
30: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 16:28:15
クズ同士だけどシーザーとの喧嘩がほのぼのしていて好き
31: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 21:28:00
ベガパンクへの対抗心でシーザーと和解できるくらいには懐が広い
33: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 22:08:09
クイーン本人が外骨格までは気にしていないからデータがないか実際に闘うまでは普通の鉄の硬度ぐらいのつもりだったか再現不可能な遺伝子操作要素だったか
34: 名無しのあにまんch 2025/06/20(金) 23:41:53
ソラさんって何者なんだろう
ジャッジが普通の女と結婚するとは思えないんだけど本当にただの一般市民とかちょっといいとこのお嬢さんだった程度でジャッジが結婚を決めたとしたらある意味すげぇ女だと思うわ
36: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 08:44:34
王の意識強い人が武闘派でバリバリ戦えるってだけでチョロいから好きになっちゃう
擬似ディアブルジャンブっぽい事してからのこの台詞めっちゃ好き
37: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 15:09:43
国家運営しつつクローン量産してるから自力の研究能力はベガパンクより上だと思う
42: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 04:11:44
>>37
金は沢山あるみたいだしな
38: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 15:19:19
いつか平和な世界になったら、何をするんだろう?
39: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 00:04:18
ここでアホ息子共みたいな反応せず冷静にルフィを見てるの地味に好き
その後何も言わずただサンジの対応を見てるのも悪いな〜ってなる
41: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 01:03:24
>>39
メロリンをしないのはソラ一筋なのか、真面目に見てるのかどっちなのだろうか?
55: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 17:16:46
>>41
自分に逆らったソラを入院させてるし後妻も愛人もいないし

サンジへの対応が露骨に酷くなったのは

ジェルマ復興という先祖の悲願という「自分としては正しいこと」に邁進して我が子に最強の体と心を与えようとしたら

それでソラが死んで「自分のせい」って分かってて
ソラとジェルマという二つの対極に感情の行き場がなくなったことが理由なので
たぶんソラ一筋
58: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 00:50:17
>>55
ソラ自身の意見を聞かなかった時点で愛と言われてもな…
ソラからしたら心が無いなんて生き物としておかしいし、我が子を粘土のように自由に作り替えるなんて悍ましいものだっただろうに…
63: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 14:14:52
>>58
戦争で心が病んだり気が狂ったりしたら元も子もないだろってのがジャッジの考え方

アメリカの社会問題になった帰還兵のPTSDとかがモチーフだろうけど
65: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 04:49:58
>>63
何もかもが一方通行で、善意で思ってる事が仇になっているんだよな…
そのせいでソラは死んだし、ホールケーキアイランドではしっぺ返しが来た感じだしな
71: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 15:00:00
>>41
ここイチジとニジもメロリンしてたんだな
そんなにヴィンスモーク家に刺さる顔してるのかナミさん
47: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 22:51:57
>>39
いまきづいたけどここのレイジュめっちゃ嬉しそうやんけ…
48: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 07:04:17
>>47
弟の為に仲間が来た事が余程な…サンジは一人じゃないって
40: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 00:25:54
なんならジャッジに限らずMADSが結構好き
45: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 15:10:13
>>40
今は昔…
43: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 10:59:15
科学力抜きにしても戦争屋のトップとして恥じない肉体してるのは好き
外骨格とか無い分日頃から鍛えてるんだろうなって確信がある
サンジに言った10倍100倍の努力を他でもない自分がしてきたってのがあるんだろうなあ押し付けは最悪だが
50: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 15:33:24
>>43
妥協して本人の意見も尊重して、両方の選択肢がないあたりが残念だけれどな…
自分は自分 人は人でしかないという認識がないから
46: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 16:12:23
これで家族関係の欠点がなければな…
49: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 14:33:53
武装色使えるし鍛錬の日々はマジなんだなと思う
52: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 05:42:44
>>49
何でだろう? 何か呪術廻戦の扇が見えるのだが…??
53: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 13:09:28
ジャッジの考えは平和な世の中が来たら大変だろうな
これまでのジェルマは戦争ありきだったが、それが無くなればスイスみたいになるにしてもこれまでのようにはいかないだろう
56: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 17:40:34
>>53
あの世界はこちらの世界をモチーフにしてるし
「平和な場所」はありえても
「戦争がない世界」は無理だろう

戦争を扇動してもうけてる連中もいるみたいだし
57: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 21:46:42
>>56
わかるぞ?
多分、マッチポンプで死の商人になるか裏から援助する可能性はなくはないが 何百年もすれば国連みたいなものが生まれて戦争ではなかなか儲からなくなるだろうなって話

それに国王が政治をする時代も終わるかもしれないから、そういうのにジェルマはついていける?と考えてしまう
54: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 14:01:36
平和な世というがこの世界の全員から一斉に武力が失われるとか全ての人間が均一に他者への害意を手放すとかしない限りはせいぜいワンピースの謎が明るみになって大航海時代が終わるだけで以前より驚異が減る可能性がある程度でしかなくないか

ジェルマは領土がないしまともな民もいないから傭兵業で外貨を得てるけれど国の再興にマムの後ろ盾を求めるくらい土地を得るのが難しいのかな
59: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 08:30:17
ドフラミンゴ、バギー、ジェルマが戦争市場の目玉だったがドフラミンゴ消えたから今は二人の時代やな
60: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 10:48:00
そういうのについていく以前にジェルマはジャッジのワンマンだから長期は保たないし王がどうのと言う民もいないんだからジャッジの意思でしか回らないだろ
62: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 14:11:25
>>60
わりとそういう事が国としては問題
今はある意味で独裁国家に近く、ジャッジが元気で生きてるうちはどうにかなってもな…

よその王族みたいに帝王学や政治などの王族教育や教養、自主性や王族としての心構えを長い歳月を経て得るんじゃねぇから
描写をみる限り軍隊の兵士のように、ひたすら戦争と訓練一色でジャッジの命令だけを聞くようにしてきたんで
後継者としての子どもたちは親の命令を聞いてただけだから ジャッジが引退や崩御したらたちまち立ち行かなくなるかもしれねぇし
さらに時代を経たらホントに他の奴が言うよう時代に取り残されるかもしれねぇから、ジャッジありきの今のジェルマはヤバい気がする…
64: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 21:25:31
>>62
生まれつき悲しみや恐怖心や優しさが存在しないってぶっちゃけ我が子にロボトミー手術受けさせたようなもんだよな
61: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 13:50:43
シーザーと組めたのは割とデカい
66: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 10:11:24
愛情は全部が相手を尊重し相手の自由にさせるものだけではなく身勝手なものも存在するしなぁ
ソラが何かしらジェルマにとって重要なキーパーソンで簡単には失えないとかでないならジャッジ個人にとって特別な存在ではあったと思うよ
はっきり自覚していたかは別として

子供を戦士にする改造は武力が得られるから問題なくて感情だけに反対なのかレイジュの時は知らなかったのかソラのことも色々わからないが、恐怖や悲しみが足を引っ張ると強く思ってるんだからジャッジは実例を知ってるんだろうな
68: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 23:25:01
仮にホールケーキアイランドの後に、ソラの言葉の真意に気がついたとしても今更遅い感が半端ないな
70: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 10:19:51
ジェルマの野望というか夢を意識しだしたのはいつからなんだろう
MADS期間は10年ちょっとのものだけどその前に何かあったなら10代だし解散~レイジュ誕生はあまり間がないし
51: 名無しのあにまんch 2025/06/24(火) 00:41:30
ここの巨人族がいないことが気になってるジャッジ好き
本人の科学者気質なところが出てる

元スレ : 正直ジャッジ好き

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察MADSヴィンスモーク・ジャッジヴィンスモーク・ソラワンピース

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月19日 08:29:03 ID:U4MTAxODI
クイーンはジャッジの人間性に「イカレてると」評してるものの、ジェルマの科学力に関しては高く評価してるからな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月19日 08:42:36 ID:c4NDYwNDM
ナミはシーザーにボロクソに言った事をこいつにも言ってもいいと思うわ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月19日 09:07:14 ID:k5ODIwMTE
サンジが強くなったのは100%ジャッジのおかげだから好き
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月19日 09:25:06 ID:g3MTg4ODY
こいつのめんどくさい所は結構好き
サンジを自分の子じゃないと言うけどサンジに親じゃないと言われたらちょっと傷つきそうだし

サンジあんな扱いしてたのに実際に死んだりしたら普通にへこむと思ってる
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月19日 10:06:20 ID:UyMDIxNjQ
まあ王族なんて子供は大なり小なりジャッジみたいに扱うだろうなとは思う
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります