【ワンピース】クザン「長く無法者共を相手にしてきたが麦わらの一味を末恐ろしく思う…!」

  • 29
1: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 08:53:57
過去編で大海賊達を掘り下げる度にこいつらの成り上がり方キモいってなる麦わらの一味
2: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 09:06:11
通常だと何年も時間を掛けて実力を付けて少しずつ名を上げて行くのに、ルフィ達は海賊団旗揚げからわずか1年足らずで初頭手配3000万ベリー、七武海(クロコダイル、モリア)撃破、司法の島エニエス・ロビー陥落、大監獄インペルダウン脱獄というクソヤベー記録を打ち立て続け、仕舞いには天竜人をブン殴ってるもんな……。他の海賊達からしたら「なんだこいつら……!?」となるのも当然だわ
3: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 09:41:07
ピンチはあったとはいえ結果的に仲間失ってないのも大分凄いと思う
4: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 09:46:10
少数精鋭も大概なんだよなぁ
同盟の方はともかく正式メンバージンベエでやーっと10人目だっけ?
30: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 16:41:07
>>4
普通はその倍いなければ海賊団として機能しないんだよな
44: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 20:17:56
>>30
各分野を一手に引き受けられる超優秀な人材ばっかりゲットしてるからこそ出来る芸当だよな
58: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 00:19:30
>>44
それでも一人で無理なものは無理だからハードワークだろ
60: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 07:32:41
>>58
ナミの領域(操船や航海術)なんか特にそうだよな。本来なら船長であるルフィや操舵士であるジンベエと連携して、最低でも3人1チームで船を動かすはずなのに、ルフィは航海術0だしジンベエは終盤になってからの加入だしでほぼワンオペ状態だったもん
5: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 09:47:49
ラフテルRTAみたいなチャートで笑う笑えない
6: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 09:52:53
船員全員が賞金首になってるしな

ペット扱いされてしまってるチョッパー除いたら全員が3億越え、新世界の船長クラスさえも上回る勢いだし
7: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 09:55:21
ロビンとかいう隠しイベント解禁要素序盤からいるのが強い
19: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 12:01:15
>>7
そうか…もう序盤の話になるんだな…>ロビン加入時期
36: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 19:34:12
>>7
ロジャーですらおでんに巡り会ったのは冒険の終盤も終盤でしかもニューゲートに頼み込んで借りた形だしな

なんで序盤の何も知らない時に情報たんまりもって押し掛けてんのこのSSSR人材・・・?
41: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 20:10:40
>>36
しかも加入当時は一味に対して一線を引いて心を許そうとしていなかったのに、「ンなもん知るか!」で超超超ウルトラ有能ムーブかましまくって心身ともに一味入りさせたルフィ達が神がかり過ぎてる
8: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 09:56:08
海賊と確認されてから2年ちょっと(内2年は修行で事実上の行方不明)で30億だもんな
同額か上回るのが四皇クラスだけだからほんと早すぎる
9: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 10:02:30
ガチでラフテルRTA(バグ技使用あり)みたいなもんだと思う
10: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 10:02:41
比較的話の分かる奴らなのに七武海とか地位や名誉に興味示さないのなんなの……
61: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 08:59:28
まず捕まっていたとはいえファンタジスタにピンポイントで出会って最初に仲間に出来たのが奇跡
11: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 10:04:42
ロジャー海賊団の立ち上げ時に最初に仲間にしたレイリーは無名っぽかったのに
東の海で名のしれた賞金稼ぎだったゾロが最初の仲間って時点でチートなんだよなぁ
12: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 10:08:36
四皇とか七武海とか、そういうレベルになったらナワバリ持ってどっしり構えて、ある意味管理しやすくなるんだぞ
あの世界の海の秩序乱しまくりなんだよな
13: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 10:08:51
つーか賞金首になった事の発端がアーロンとこの汚職海軍の逆恨みなのにどうして…
43: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 20:15:45
>>13
元海兵の女性に引き取られた愛情込めて育てられた孤児で、
その育ての母親を非道な海賊に殺された悲劇のある女の子が、

今や泣く子も黙る四皇の大幹部になってるの明らかにネズミ大佐のせいだからな。
50: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 20:32:34
>>43
ネズミ大佐がアーロン(海賊)と癒着するなんていうクソムーブをかまさなかったら、四皇“麦わらの一味”の大幹部“泥棒猫”は誕生していない訳だからな。あのネズミ野郎、大戦犯も良いところだわ
14: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 10:17:18
ルフィはその代わりガンガン命削るムーブしてるからな
他の船員も大概バグみたいな成長だって?うん…
15: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 10:27:11
一般人目線からしたらぽっと出の海賊が2年ちょっとで四皇に成り上がるの恐すぎる
24: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 13:41:49
>>15
ルフィがガープやドラゴンの血縁と判明してむしろほっとした人いそう
バケモンの子がバケモンになっただけの方がまだ理解できる…
16: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 10:28:46
麦わらが通った国の人々は皆麦わらに対して好意的なのも滅茶苦茶怖いと思う
17: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 10:30:43
>>16
カルトっぽいよね
37: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 19:37:59
>>17
良く言えばカリスマ
悪く言えば詐欺師
46: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 20:24:34
>>37
ルフィ達の場合、どんな状況だろうと常に有言実行して一切詐欺をしないから、世界政府や海軍からしたら余計に質が悪いんだ。麦わらの一味と触れ合った人々はみんな彼らを信頼しているから、仮に海軍が一味を捕まえようとしても協力するどころか逆に邪魔される可能性が高いもん
23: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 13:37:04
>>16
なんなら七武海撤廃を強く後押しした2つの王国が麦わらの一味に恩義を感じているし、魚人島という世界政府的にも重要な国もそうだし
48: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 20:28:51
>>16
そこは別におかしくないだろ
結果的に国を救ってるわけなんだから
51: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 20:40:15
>>48
なんで一海賊団が一国の政変にガッツリ介入した挙げ句勝つのを複数回やってるんです…?
18: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 11:57:03
初頭手配の経緯からして東の海のトップ層全員蹴散らしてるのがヤバい
20: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 12:14:43
バギーと3はインペルダウン制圧&脱獄に必要不可欠
ハチはジンベイ加入のフラグに関わるし後でシャボンディ諸島と魚人島で情報提供してくれる
スモーカーはアラバスタとパンクハザードで共闘
クロコダイルは脱獄と頂上戦争で共闘する
ハンコックはインペルダウン潜入に不可欠

敵対した奴と高確率で共闘か仲良くなるのだ
22: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 12:56:12
>>20
ミホークも言っていたけど、「この海において、あの男は最も恐るべき力を持っている」ってことなのよね

その場に居合わせただけの者を完全に味方につけたのって一度や二度じゃないし、それだけじゃなくてかつての敵もってなるとマジですげぇ才
21: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 12:49:44
船長が革命軍トップの実子だと判明したので
別働隊だと思われている所もありそう
25: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 16:25:13
サムネ見て思い出したけどメリーの限界が来るタイミングも大概だよね
竹馬爺さんの島で限界迎えてたらどうしようもなかった
26: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 16:29:30
なんでニコ・ロビン仲間になってんの…?怖…
ってなってるだろうな世間からしたら
27: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 16:30:49
正直船長がガープの孫で革命家ドラゴンの息子って聞いたら納得する奴多いと思う
28: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 16:39:43
いつも思うけどもうなに?Dだのモンキーだのニカだのジョイボーイだの覇気だの万物の声だのそういうのはもう個人の資質だから仕方ないとして
そんな奴が海で遭難して捕まってんの見てなんとなく最初に勧誘したのがゾロとかいうのはさすがに卑怯だよ麦わら…
29: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 16:39:55
そもそも現麦わらの一味メンバーはそれぞれ事情ありとは言え
泥棒目的の一応魚人海賊団のナミ
敵対的組織バロックワークス副社長のロビン
地元ヤクザ企業の強盗事件が最初接点のフランキーと

最初は敵対的だったのだな
31: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 19:26:04
同じルーキー扱いされてるローキッド等最悪の世代達でも出身地の海で暴れまわって数年後にグランドライン入りしてるって感じだしな
32: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 19:28:36
一味の血筋(ガープの孫、ジャッジの息子、クイーンの息子(仮)、ヤソップの息子)からすると説得力はあるんだけどそれでもRTAしすぎよな
35: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 19:33:23
>>32
ワノクニのリューマの子孫
医療の国の大天才の弟子のトナカイ
知識の総本山の血を引く悪魔の子
イム様の端末になれるほどの偉い人に仕えてた凄い騎士
王下七武海
だから他のメンツもスゲーよ
むしろここに入れるただただ本人が天才なだけのナミがなんなんだよ
他の奴らきちんとその道のプロが師匠にいるんだぞ
49: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 20:30:34
>>35
ビビは驚いてたけど、この才は実の親から引き継いだのかバグなのか
33: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 19:29:55
同じ破竹の勢いなティーチだって長年の下積み時代あってこそなんだよね
40: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 20:06:05
>>33
少なくとも30年は白ひげ海賊団の一般クルーとして力を蓄えていた訳だからな……そういう下積み時代が一切無いルフィが益々異端だわ
34: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 19:32:34
指名手配のきっかけのアーロンも
落ちぶれたとはいえグランドラインでもそれなりに名前知られてる有名人なのが
スター街道歩いてるわルフィは
38: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 19:56:16
くまによって一味離散になったのをキッカケにそれぞれ修行に入って、一時期活動休止期間もあった
39: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 19:59:52
>>38
くまが大恩人過ぎる
42: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 20:15:07
>>39
そのくまちーが陰ながら助けてくれたのも、元を辿ればルフィが自分の同志で革命軍のトップであるドラゴンの息子だから気に掛けていて、しかもくまちー自身がルフィの生き様に惚れ込んだファンだからだもんな。こういう不思議な縁を知らず知らずの内に紡いでいるのもルフィの異端なところ(誉め言葉)だわ
45: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 20:24:03
RPG的に加入レベルがそれぞれ高かったんだろうけどその上で高難度のルート取ってしまってるの笑ってしまうわ
特にグランドライン入り後のアラバスタ編からのルートって高難度っぽそうだしさ
56: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 21:36:40
>>45
そりゃおめー、誰が好き好んで七武海撃破して国盗り阻止、“突き上げる海流(ノックアップストリーム)”に乗って空島行って(自称)神撃破、海軍大将とエンカウント、“アクア・ラグナ”を突破してエニエス・ロビー突入、CP9を全員倒してバスターコールから無事逃走、2人目の七武海撃破、シャボンディ諸島で天竜人をぶっ飛ばして2人目の海軍大将とエンカウント、なんて言うルート通りたがるよ。超高難易度どころか難易度ルナティックだわ。そこらの海賊なら1つ目の時点で詰むぞこれ
57: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 21:45:35
>>56
海賊歴の浅い駆け出しの海賊団だった麦わら一味がグランドライン突入に使った船が、20年近く前の旧式の遊覧船とかお前…
47: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 20:26:05
そうやって考えるとウソップやナミの強さは妥当で他が強すぎる気もする
52: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 20:46:20
ナミは戦争孤児だし、実は凄い親でした とかあるかもね
最近だと天竜人が親ってのが流行りだけどさ
53: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 21:06:39
まずは名の知れた賞金稼ぎを引き入れて、グランドラインの海図を元ロジャー海賊団船員から強奪
四皇幹部の息子、ジェルマ66の王子、ドクターくれはの弟子、オハラの生き残りとピンポイントに補強
ワンピ世界の第三者からみてやってることが効率厨過ぎて草生える
54: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 21:26:26
>>53
世界の成り立ちに大きく関わってる血筋の姫君も…
55: 名無しのあにまんch 2025/10/02(木) 21:35:59
王位継承権を持つ者の後ろ盾になることで国ごと実質ナワバリ化する
麦わらはアラバスタの件でこのやり方に味を占めてドレスローザやワノ国でも繰り返していたらしい
噂では2年間音沙汰なかったのは光月家の末裔を探してたとか…
まさかエルバフも…
59: 名無しのあにまんch 2025/10/03(金) 01:25:09
みんなルフィの異常な成り上がりに方についていけないのボニーや戦桃丸の反応で分かるんだよな

元スレ : 過去編で大海賊達を掘り下げる度に

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察モンキー・D・ルフィワンピース麦わらの一味麦わら海賊団

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 18:35:17 ID:I5ODgzODA
少数精鋭で数々の大事件を各地で引き起こしてきた奴らだ
面構えが違う
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 18:45:01 ID:Y3MzQzMjI
>>1
限度ってもんがあるだろうよぉ……
お前ら2年の休止期間の後も四皇のビッグマムに喧嘩撃売って、シーザー捕まえて、同盟ありきとはいえドフラミンゴ撃破して、カイドウとマム撃破して、五老星とも戦ってマジで何してんの?
なんでそんなに生き急いでんの?
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 18:38:41 ID:U0MzUwNDI
海軍上層部から見たら名を上げるなど考えずにワンピースに向かって突き進んでいる存在にも見えるし
政府を敵に回して世界を変えようとしているようにも見えるし本当に怖い
何考えてるんだこいつらってなる
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 18:59:16 ID:U4NDc0NzE
>>2
その経緯とゴムゴムの実(ニカ)を知っていながら五老聖が覚醒直前まで消す勅命を出さなかったせいで、上層部の無能度が上がるおかしなことになるしな
モンキーDがニカの実を食べた時点で厄介なことになるのは予想できそうなのに
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 18:40:14 ID:A3NTY4NDk
ルフィの船出からここまでRTAばりの速度でやってたしね…
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 18:51:20 ID:QyNzk0ODE
>>3
何なら船出以前から最重要アイテムのモデルニカの実引いてる本当もうどうかしてるレベルの豪運だし
0
24. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 19:33:26 ID:Y3MzUzODY
>>3
更に言えば航海技術&知識ゼロだからながいけん先生の漫画みたいに
「旅立ち早々に死亡コース」でもおかしくなかったんですよね…
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 18:41:44 ID:c4MzY4ODM
明らかな負けイベを何度も勝って生き残ってやがるしな
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 18:45:17 ID:A4ODU1NjQ
どーせやる気のない緩い野球同好会だろ〜って見てたらいつの間にか今のドジャースなっててびっくらこいた、みたいな?
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 19:01:04 ID:YyNjE1Nzk
>>6
19歳だからなあ
去年までは、甲子園で超高校生級とか騒がれる
識者「まあ甲子園では無敵だったみたいですが、プロの壁は厚いですよ」

とか言われてたが、それどころじゃなくて高校からいきなりメジャー入りして19歳で三冠王とか達成した、もう怪物どころじゃないスーパールーキー
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 18:48:48 ID:QxMjY1Njc
麦わらの一味って付き合いのある人達からは気の良い連中って感じだけど、そうじゃない人達からすれば超ヤベー奴らなんだよな…
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 18:54:50 ID:IxMzUxMjM
>>7
特にインペルダウンから大量の脱獄者を出したとか市民からしたら最悪この上ないよね
0
28. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 20:04:01 ID:gyNTI3MzQ
>>11
それは別に一味がやったことではないし
どちらかというとエニエスロビー襲撃の方では
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 19:01:09 ID:QyNzk0ODE
>>7
海賊デビューから一部ブランク有りの2年で4皇ぶっ倒して成り代わり
海軍の大英雄ガープの孫で
世界最大の革命勢力の首魁ドラゴンの息子で
現海軍のホープコビーのライバルにして
あらゆる司法機関に喧嘩を売るテロリスト
しかも通り道の現地を支配してる海賊団をついでみたいになぎ倒しながらグランドラインを進んでいくんだから
もはや一般人はお伽噺とかフェイクニュースに見えるレベル
0
26. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 19:35:28 ID:Y2MzU4MzA
>>7
・ガープ中将の孫
・元凄腕の賞金稼ぎ(ワノ国の末裔)
・魚人海賊団の元航海士
・赤髪海賊団幹部の息子
だからな。書類だけだと怖すぎる
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 18:52:04 ID:k4MzIyNTQ
戦闘がちょい格上の敵との死闘ばっかりだしな
そりゃ強くなる
0
23. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 19:30:55 ID:kzODczMDA
>>9
RPGで言うところの少数でのパワーレベリングをずっとやってるんだもんな。そりゃ強い
0
27. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 19:53:10 ID:czODYxNjc
>>9
マジでスレタイのクザン戦が転機だったな。
クロコダイル1戦目までは負けなしで、その後も一応は最終的には勝ってた。クザン戦完敗でルフィが強くなる必要性を自覚したわけだし。
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 18:52:35 ID:UxODg5NDI
ロックス海賊団を見ているとどれだけメンツが豪華でも目的がバラバラな烏合の衆でしかないから、何人集まろうが格上のガープ1人に逃げるしかなくなる
麦わらの一味は全員どころか現地民やかつての敵まで味方につけて四皇や七武海を撃破していくから手が付けられない
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 18:56:22 ID:M5MTI1MTY
オタくんも鬼滅の成長速度が恐ろしかったんやろなぁ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 19:02:19 ID:U1OTcxNDE
>>12
ワイ「初手のコメントに至る経緯、これまでにお前のやってきたコメントの数々、その速度、長く無法者共を見てきたが、末恐ろしく思う」
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 18:58:48 ID:kxMDMxNjA
ウォーターセブンに着くまで船大工がいないのにいざ仲間にしたのがロジャーの船作った男の二番弟子
これもうバカなのか合理的なのかわかんねえよ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 18:59:12 ID:g5NTU3MTU
そして手配書ではいつも笑顔("⌒∇⌒")
0
21. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 19:12:22 ID:E3NzAzNDk
>>14
笑顔で海兵を捻り潰してんだろ?コワ〜
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 19:01:44 ID:QyODMwNzk
停留期間が全然ないでRTAしてるなんて揶揄されてたくらいだもんな
案の定実力不足になり2年の修行編があったが
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 19:08:40 ID:cwNzQ5MDg
>サムネ見て思い出したけどメリーの限界が来るタイミングも大概だよね
良いタイミングでメリーにガタが来るようここで一度メインマストをへし折ります。
0
22. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 19:30:38 ID:U5NzY4Njk
>>20
田舎の金持ちの執事が趣味で作ったような帆船でウォーターセブンまで来れてるのも異常
そこでも普通はメリーでイーストブルーからここまで来てるのが奇跡みたいなもので、普通はここまでに何回かは船を変えてると言われてるし
0
29. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 20:06:45 ID:IwNzM3NjI
>>22
多分空島の往復がキツかったくらいで、メリーのダメージは全部人災だしな
0
25. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 19:34:02 ID:YzOTU2Mjk
そういやネズミ大佐の汚職って明るみになったのかね?
ドンドン大物になっていく麦わら一味見てたら今どういう立場なんだろ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります