【遊戯王】特に終盤でもない完全なサイドストーリーなのに最終回と肩を並べてるやつ
2: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 00:34:54
むしろちゃんとラスボス戦や最終回が超えてくれて良かったというかなんというか…
3: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 00:35:08
でも面白かったでしょ?
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 00:36:45
人はそれを名エピソードと呼んだ
5: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 00:37:08
>>4
※呼びます
※呼びます
11: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 00:49:00
>>4
謎(めい)エピソードでは…?
謎(めい)エピソードでは…?
6: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 00:39:25
ゼアル一挙もファンサービス回や楽しかった友情ごっこが同接伸びそうな気はしてるけど
本筋の横道で長い尺取ってるストーリーに大量の移民が雪崩混む絵面のおかしさを越えられそうにない
本筋の横道で長い尺取ってるストーリーに大量の移民が雪崩混む絵面のおかしさを越えられそうにない
7: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 00:42:47
なんでラスボス戦とラストデュエルでようやく越えられる同接集めたんだこの本筋になんの関係もないサイドストーリー……
37: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 17:10:55
>>7
終盤の展開で鬼柳さんが助っ人参戦してくれるとかすらないんだよな
完全独立してるのマジでアニオリ感ある
終盤の展開で鬼柳さんが助っ人参戦してくれるとかすらないんだよな
完全独立してるのマジでアニオリ感ある
8: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 00:44:31
あにまんだと過去にも一度話題になってたけれど話題になるたびに満足への理解が深まっていくの好き
9: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 00:48:05
>>8
15年経ってようやくまともに考察できるようになって満足です
15年経ってようやくまともに考察できるようになって満足です
10: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 00:48:08
絵面のトンチキ具合を無視してもマジで短編としての完成度は高いし一配信でまとまってるのも大きい。あと全編通してデュエルスフィンクスが高くてロットンを含めてメインキャラみんなカッコいいんだ
13: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 00:50:29
いいだろ
絆⭐︎パワーという5Dsのメインテーマを象徴する短編エピソードだぜ
絆⭐︎パワーという5Dsのメインテーマを象徴する短編エピソードだぜ
16: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 00:55:29
>>13
絆☆パワーはこの予告でしか言われてない…
絆☆パワーはこの予告でしか言われてない…
19: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 01:33:54
>>13
短編(遊戯王比)
短編(遊戯王比)
15: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 00:54:37
「双子?アキ?牛尾?スライ?おじさん?それより人気キャラの鬼柳を最優先しようぜ!」
今思えば英断にも程があるけどシナリオもちゃんと纏まってるしカードの販促も果たしたし大成功としか言いようがない
今思えば英断にも程があるけどシナリオもちゃんと纏まってるしカードの販促も果たしたし大成功としか言いようがない
23: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 02:41:47
>>15
満足民という満足さんのファンたちが満足の可能性を実証して満足する満足探究者を兼任するようになったきっかけだからOCG的にも特異点
満足民という満足さんのファンたちが満足の可能性を実証して満足する満足探究者を兼任するようになったきっかけだからOCG的にも特異点
18: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 01:27:57
なんならネットミーム的というかカルト的な人気を誇るこの話を最終回がきっちりねじ伏せて同接一位になるなんて思わなかったよ。
20: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 01:34:38
クラッシュタウン編で興味持った視聴者が最後まで付いてきてくれたのもあると思ってる
21: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 01:35:45
>>20
実際ネットニュースになったクラッシュタウン以降、ほぼずっと3万人いたもんな……
実際ネットニュースになったクラッシュタウン以降、ほぼずっと3万人いたもんな……
26: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 04:35:27
>>20
初めてTVで見た遊戯王がクロノスvsナポレオンと満足町編だったな
初めてTVで見た遊戯王がクロノスvsナポレオンと満足町編だったな
29: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 14:04:26
>>20
本当に、本当にありがたい話だった
おかげで一緒に大勢で楽しめた
本当に、本当にありがたい話だった
おかげで一緒に大勢で楽しめた
22: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 02:40:57
総集編がスルーする謎の回
24: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 03:05:19
本編を焼肉で例えたら各エピソードがカルビやホルモンなどの肉で
クラッシュタウン編はビール的な存在
クラッシュタウン編はビール的な存在
25: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 03:46:21
>>24
確かに所々酔っぱらいながら書いたみたいなところあるしな…
確かに所々酔っぱらいながら書いたみたいなところあるしな…
27: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 13:56:21
どっかのスレで鬼柳は自分でロットン倒す算段進めてたって聞いて
そういう観点もあるんだって感心した
そういう観点もあるんだって感心した
30: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 14:06:28
本編は長すぎて入れないって人に満足街はよく効く…
31: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 14:07:06
デュエルの読み合いが解りやすいしラストのとどめの演出もすげー印象に残ってるぜ
32: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 14:23:00
視聴者の母数が増えると自分が気付いてない視点の考察が見れて楽しい
34: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 14:58:29
>>32
ナリキリ☆ボーイなんてのも新規で出てきてたしな
ナリキリ☆ボーイなんてのも新規で出てきてたしな
35: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 16:18:13
実際シティから何キロのところにあるかそれだけ知りたい
さすがにサテライトってのはTFのマップ都合だと思いたいがバイクで1時間程度で行ける距離なら別れと言うには大袈裟というか…
さすがにサテライトってのはTFのマップ都合だと思いたいがバイクで1時間程度で行ける距離なら別れと言うには大袈裟というか…
36: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 16:44:44
>>35
まぁでも騒動が夕方に終わってそこから一泊してる辺り2~3時間はかかるんじゃねぇかな
まぁでも騒動が夕方に終わってそこから一泊してる辺り2~3時間はかかるんじゃねぇかな
14: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 00:50:40
やってることラストデュエルのテーマの予習だからな
33: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 14:41:04
以降この街に言及されることないから、ゲーム媒体で登場したり、ファンの間でも当たり前に定着している「サティスファクションタウン」の名称をアニメ本編では誰も口にしていないという事実に震える
元スレ : 特に終盤でもない完全なサイドストーリーなのに
果たしてサルガッソ回を上回れるのだろうか…