【遊戯王】特に終盤でもない完全なサイドストーリーなのに最終回と肩を並べてるやつ

  • 31
1: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 00:34:14
2: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 00:34:54
むしろちゃんとラスボス戦や最終回が超えてくれて良かったというかなんというか…
3: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 00:35:08
でも面白かったでしょ?
4: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 00:36:45
人はそれを名エピソードと呼んだ
5: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 00:37:08
>>4
※呼びます
11: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 00:49:00
>>4
謎(めい)エピソードでは…?
6: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 00:39:25
ゼアル一挙もファンサービス回や楽しかった友情ごっこが同接伸びそうな気はしてるけど
本筋の横道で長い尺取ってるストーリーに大量の移民が雪崩混む絵面のおかしさを越えられそうにない
7: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 00:42:47
なんでラスボス戦とラストデュエルでようやく越えられる同接集めたんだこの本筋になんの関係もないサイドストーリー……
37: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 17:10:55
>>7
終盤の展開で鬼柳さんが助っ人参戦してくれるとかすらないんだよな
完全独立してるのマジでアニオリ感ある
8: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 00:44:31
あにまんだと過去にも一度話題になってたけれど話題になるたびに満足への理解が深まっていくの好き
9: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 00:48:05
>>8
15年経ってようやくまともに考察できるようになって満足です
10: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 00:48:08
絵面のトンチキ具合を無視してもマジで短編としての完成度は高いし一配信でまとまってるのも大きい。あと全編通してデュエルスフィンクスが高くてロットンを含めてメインキャラみんなカッコいいんだ
13: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 00:50:29
いいだろ
絆⭐︎パワーという5Dsのメインテーマを象徴する短編エピソードだぜ
16: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 00:55:29
>>13
絆☆パワーはこの予告でしか言われてない…
19: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 01:33:54
>>13
短編(遊戯王比)
15: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 00:54:37
「双子?アキ?牛尾?スライ?おじさん?それより人気キャラの鬼柳を最優先しようぜ!」
今思えば英断にも程があるけどシナリオもちゃんと纏まってるしカードの販促も果たしたし大成功としか言いようがない
23: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 02:41:47
>>15
満足民という満足さんのファンたちが満足の可能性を実証して満足する満足探究者を兼任するようになったきっかけだからOCG的にも特異点
18: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 01:27:57
なんならネットミーム的というかカルト的な人気を誇るこの話を最終回がきっちりねじ伏せて同接一位になるなんて思わなかったよ。
20: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 01:34:38
クラッシュタウン編で興味持った視聴者が最後まで付いてきてくれたのもあると思ってる
21: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 01:35:45
>>20
実際ネットニュースになったクラッシュタウン以降、ほぼずっと3万人いたもんな……
26: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 04:35:27
>>20
初めてTVで見た遊戯王がクロノスvsナポレオンと満足町編だったな
29: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 14:04:26
>>20
本当に、本当にありがたい話だった
おかげで一緒に大勢で楽しめた
22: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 02:40:57
総集編がスルーする謎の回
24: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 03:05:19
本編を焼肉で例えたら各エピソードがカルビやホルモンなどの肉で
クラッシュタウン編はビール的な存在
25: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 03:46:21
>>24
確かに所々酔っぱらいながら書いたみたいなところあるしな…
27: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 13:56:21
どっかのスレで鬼柳は自分でロットン倒す算段進めてたって聞いて
そういう観点もあるんだって感心した
30: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 14:06:28
本編は長すぎて入れないって人に満足街はよく効く…
31: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 14:07:06
デュエルの読み合いが解りやすいしラストのとどめの演出もすげー印象に残ってるぜ
32: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 14:23:00
視聴者の母数が増えると自分が気付いてない視点の考察が見れて楽しい
34: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 14:58:29
>>32
ナリキリ☆ボーイなんてのも新規で出てきてたしな
35: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 16:18:13
実際シティから何キロのところにあるかそれだけ知りたい
さすがにサテライトってのはTFのマップ都合だと思いたいがバイクで1時間程度で行ける距離なら別れと言うには大袈裟というか…
36: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 16:44:44
>>35
まぁでも騒動が夕方に終わってそこから一泊してる辺り2~3時間はかかるんじゃねぇかな
14: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 00:50:40
やってることラストデュエルのテーマの予習だからな
33: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 14:41:04
以降この街に言及されることないから、ゲーム媒体で登場したり、ファンの間でも当たり前に定着している「サティスファクションタウン」の名称をアニメ本編では誰も口にしていないという事実に震える

元スレ : 特に終盤でもない完全なサイドストーリーなのに

記事の種類 > 考察ゲーム > 遊戯王遊戯王

「考察」カテゴリの最新記事

「遊戯王」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 16:10:50 ID:I1NTg0MzI
ゼアルはドン千ナッシュアストラルの怒涛の布陣でラスト配信を飾るわけだが
果たしてサルガッソ回を上回れるのだろうか…
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 16:59:09 ID:U3MDYyNDg
>>1
ラストのデュエルはどれも名デュエルではあるんだが、ベクターのインパクトがヤバい回だからな…
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 21:37:16 ID:E4ODQxMTQ
>>1
既に低迷してるんですがそれは
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 23:36:16 ID:YwMzY2MTY
>>22
お前ねいろで暴れてる奴だろ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 16:19:33 ID:c5ODU3NDQ
サティスファクション編はセリフ一つ一つに対して盛り上がりが凄すぎて、コメ欄が爆速エンドロールになってある意味酷かった
最終回と同じ視聴者数でもこんなに違うのかと感じた
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 17:17:38 ID:I3MzIxNDQ
>>2
強さ議論スレではロットンはラスボス並みに強いらしいからな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 19:53:21 ID:cxMTU3MzY
>>11
まずLP4000のデュエルでカード1枚を800ダメージでターン制限なしで撃てるガトリングオーガの性能がシンプルに壊れてる
その上、エフェクトヴェーラー警戒もしっかりしてるしデュエリストとして腕もいいんだよな
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 19:57:00 ID:k0ODEzMTI
>>17
開幕1キルの一発芸なんじゃなくて
これを凌いで初めて勝負の土台に立てる、みたいな強さなんだよな
あいつ勝ち筋がマルチエンド過ぎる
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 16:28:28 ID:QzMTI0OTY
サティスファクションで同接53000人だっけか
最終回と同じとかやばいやろ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 17:18:30 ID:I3MzIxNDQ
>>3
強さ議論スレではロットン(手札10枚)はラスボス並みに強いらしいからな
そら応援したくもなる
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 16:30:44 ID:Y0ODQ0NjQ
立ち位置で言えば一応メインキャラではないけど5D's商品を出すとなるとたいてい鬼柳が混じってるかそもそもチームサティスファクションで出すかのサティスファクションマーケティングしがちなのが正しかったことをあらためて実感した配信でしたねえ…
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 16:54:39 ID:UzMzkwNTI
クラッシュタウン編はギャグアニメ風の露骨なコメディシーンはほぼなくて、登場人物達は真剣に命を掛けた勝負をしてるのに何故か笑える
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 16:55:31 ID:I1MTExMDQ
5Ds本編だけで見ると元敵幹部の脇役でしかないのに
遊戯王全体で通しての鬼柳の存在感がでかすぎる…
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 17:05:02 ID:U2NDE0MDQ
>>6
クラッシュタウン編は7話しかない割に内容濃すぎるからな
鬼柳は色んな意味ですげぇキャラよ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 17:41:32 ID:c1NTUzNjg
>>10
7話しかと言っても年末年始挟んで丸々二ヶ月はやってたからリアタイは普通に長く感じたよ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 21:19:02 ID:A0NTQxNTY
>>6
△元敵幹部の脇役
◯癖の強い主人公たちのリーダーだった男

遊星とクロウだけならともかくとしてジャックまで自分より上と認めているのがヤバい
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 16:56:34 ID:UzMzkwNTI
時系列を考察するとパラドックスと戦った直後と聞いた
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 16:59:24 ID:UzMzkwNTI
この時に遊星が崖から落ちても生存したから、未来の回想でゾーンがモーメントの暴走で吹っ飛ばされて無事だったのも「まぁ、遊星のコピーだし」と謎の納得感があった
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 17:44:42 ID:QxNzEyMjA
ちゃんと次回予告まで流してくれてのも良かった
予告でしか言ってない語録が結構あるから
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 17:49:59 ID:U2MTQyNzY
サイドストーリーだから満足街のあいつら遊星以外OPに姿形も無いんですよ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 18:36:37 ID:k3MDY5NjA
登場人物達が大真面目にトンチキをする中
解散した伝説のチームが一時的に復活するとかいう
激アツ展開まで押さえてる隙のなさ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 21:07:48 ID:Q1MzA3MDg
本筋には全然関係ないし何故か登場人物の大半妙なテンションでトンチキなんだけど、それはそれとしてネタだけで終わらない面白さがあるのいいよね
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 21:11:54 ID:c3MDEwODQ
完全アニオリ作品の中にあるアニオリ中編っぽい挿話って意外と珍しい?
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 22:04:58 ID:I1OTk5NTY
>>20
珍しいというかほかに例がない
アニオリエピソードは原作に追いついた時や
番組改変期に放映時間ずれたりで見れない人が多い時期に
本筋進めてしまわないようにするのが目的だから
完全アニオリ作品でキャラの掘り下げ目的等で本筋から外れた単発エピや総集編はあっても中編から長編はまずない
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 22:47:52 ID:kxMDY0OTY
このエピソードの新カードでそれまで弱いファンデッキレベルだったインフェルニティが環境レベルの実戦的なデッキになった
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月08日 22:48:37 ID:A1MzYzMzY
OCG的にはエフェクトヴェーラーが出る重要回だけども 遊星にとってはパワーアップもしなければ過去との決別でもないから本当に本筋に関わらない珍しいパターン
あえて挙げるなら遊星コピーZONEが天変地異でも生きていることへの根拠になったりリミットオーバーアクセルシンクロで応援しているキャラの中に鬼柳さんの姿が一瞬出たりするくらいか
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 00:22:00 ID:g0ODU4MDU
分かりやすく「満足」という概念を鬼柳さんが表現してくれたおかげで、同時期に放送してて行動原理が理解できないと言われていたジークアクスのマチュの理解が深まった話好き
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 07:11:33 ID:g5MTk5NTQ
むしろ満足編をちゃんと最終回で超えてくるんだから偉いよ5Ds
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 10:57:56 ID:M0MDA5ODY
インフェルニティ・デス・ガンマンとかいうめちゃくちゃ熱い展開を貰ったフィニッシャー
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月09日 12:01:02 ID:k3Mjk4ODE
話としてはワンピースとかでもよくある王道なんだよな
流れ者が悪に支配された街に来て現地民のガキと絆が出来て悪を倒して街を守る話
西部劇の形にすることでデュエリストたちに地域性と個性が付与されて良い感じの舞台が出来てると思う
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 00:47:20 ID:k2MTIyMDA
>>30
牛尾さんの管轄する地域だからネオドミノからそんな離れてない
・・・はずなんだよな?
日本か?
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります