ハロというガンダムシリーズのマスコット的存在

  • 38
1: 名無しのあにまんch 2025/06/01(日) 23:28:29
かわいいね…
2: 名無しのあにまんch 2025/06/01(日) 23:29:20
たまに思い出したかのように手足生えてくるの好き
3: 名無しのあにまんch 2025/06/01(日) 23:30:29
1stから出てるの地味にすごい
4: 名無しのあにまんch 2025/06/01(日) 23:50:13
どのハロも可愛い
5: 名無しのあにまんch 2025/06/01(日) 23:58:59
帽子取られた姿も好き
6: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 00:16:12
初代のとぼけた感じもいい
7: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 00:18:46
こいつの駆動系が一番のオカルト
8: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 00:20:23
GQuuuuuuXハロ、元々ポメラニアンズにいた割にめちゃくちゃマチュに懐いてるし、踏んづけられて怯えてたけどニャアンのフォローもしたりと、しっかりマスコットしてて可愛い
そてはそれとして、なんでロックが外れるの知ってたんですかねえ……
9: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 00:20:38
地味にガンダムより秀逸なデザインなんじゃないかと思ってるんだが…
この飽きの来ないシンプルさ…
10: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 00:21:26
>>9
デザインとして、「マスコット」の基本にして完成形の一つよな
44: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 01:24:10
>>9
ガンダムは何度も何度もデザイン変更が行われてるけどハロは色とか性能に差はあれどデザインを本格的に弄ったパターンは中々見ないもんな
45: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 01:25:48
>>44
最大限にいじって目の形が変わるか手足のハッチの形が変わるかぐらいだもんな
そのくらいシンプル・イズ・ベスト
59: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 06:48:25
>>9
シンプルって長年愛されるコツかもしれん
時代問わないから
68: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 10:48:23
>>59
しかもまん丸で角がないから、壊れにくい上に引っ掛けて怪我することも少ないから安全性も高い
子供の玩具たとしても優秀
75: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 11:43:34
>>68
とりあえずボールとかピンバッジとか丸いものに顔描いたらほぼ完全再現になるのもマスコットとして完成度高い
11: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 00:21:54
ガンべでずっと喋ってたハロかわいい
12: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 00:22:18
やっぱり球形がマスコットの基本なんすね…となるグッドデザイン
13: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 00:22:44
ピンクちゃんのぬいぐるみ家にある
14: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 00:23:06
Vのハロって普通に相手の攻撃捌いてたりするよね
28: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 00:47:14
>>14 頑張ってウッソを持ち上げたりしてるし判断力も行動力もヤバイ
32: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 00:59:32
>>14
V2を操作してバルカン撃ったりしてるぞ
AIによるMSのコントロールって いいんかお前それ…
15: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 00:24:02
沢山吸い込んで食べそうなハロのヌイグルミ……
16: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 00:24:17
00では遂に本格的に戦術として使われ始めたハロ
17: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 00:25:05
デイ・アフター・トゥモローのエピソードは泣いた
18: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 00:26:41
ジークアクスのハロよく喋るよね
かわいい
19: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 00:27:05
コラボ商品も多いんだよな
ミクハロはどっちの特徴も分かりやすくて可愛い
20: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 00:32:54
本体の大きさ考えると結構デカいモビルハロ
21: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 00:34:06
初代の車乗った瞬間にクソデカになるハロ好き
22: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 00:35:04
実はタイヤだったけど、ミスでハロになったらしい
31: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 00:59:21
>>22
だからそんなやけに歪でデカかったのか…
138: 名無しのあにまんch 2025/06/04(水) 22:49:35
>>22
腑に落ちたわw
ありがとうw
23: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 00:35:48
ギリハロならデカくなれそうなのがまた
24: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 00:38:16
Vガンのアイキャッチでいろいろやってたからね
29: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 00:47:27
>>24
Vガン本編でもウッソのV2のコクピットに専用席つけられて戦闘支援してる
どんな性能してんだあのハロは…
25: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 00:38:41
SEEDのハロが小さいのは上から言われたかららしいけど、後々いつものサイズになって、なら最初からそれでよかったじゃん! ってなったとか
でも見慣れると両手に収まってるのが可愛い
26: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 00:41:05
ある意味ガンダムよりもガンダム(というかサンライズ)の顔になっている名マスコット
65: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 09:36:16
>>26
親の顔より見たハロ
66: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 10:21:43
>>65
FREEDOMでピンクちゃんに代わってるのは粋すぎて好きなんだよね
67: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 10:25:59
>>66
新訳Ζだと効果音がΖ仕様になってたね
こういう細かいファンサービス好き
73: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 11:12:14
>>65
今00の劇場版やったらハロの色がオレンジに変わったりするのかな
27: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 00:42:43
00くらいの時期に発売された喋るハロ欲しかったな…
30: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 00:50:27
アムロのハロも色々見てきてるし将来的にR2-D2みたいになりそうよな
40: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 01:19:39
>>30
BB-8という奴がいてだな…
33: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 01:06:22
00や水星の魔女だと支援ロボ的な扱いだったよね
34: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 01:07:41
強すぎやろ
35: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 01:08:17
猫耳ハロも可愛いよ
36: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 01:14:10
00のハロもなかなか…
54: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 05:56:04
>>36
無人整備ロボットボディを装着しての整備作業の省力化とか
ロックオン兄弟機のサポートメカに装備されることで機体制御のサポートしたりとか
戦闘支援面での多芸さでいえばシリーズ屈指だと思うの00ハロ
ただスクーターやドローンの制御ユニットにもなってるあたり生活面では水星ハロもなかなか強い
37: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 01:17:15
GQuuuuuuXのハロはシンプルで可愛いんだよな
ガンダムモイッショ! とか ドロボウダゾ! とかマジで可愛い
よくよく考えると由来とか何でマチュについてきてるのかとかアムロが作ってんのかとか色々気になるが
38: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 01:17:37
個人的にはZが一番かわいい
カミーユがわざわざ戻ってきてキャッチしてるの好き
39: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 01:18:36
何となく耳をパタパタさせながらピョンピョン跳ねて動いてるイメージがあったから
最近観た1stで手足が生えてるのびっくりした
41: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 01:21:03
意外とDSまで生き残ってたハロボッツ
ハロにパーツ組み合わせていくとサンライズ系のロボットに進化する面白いシステムだった
初出はワンダースワン→GBC→GBA→DSって数奇な流れだけど
46: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 01:28:06
>>41
色んなサンライズ作品ロボのコスプレしてるハロが見れるのが楽しいんだよなこのゲーム
あとハロのステータスを鍛えるミニゲームのグラフィックが可愛い
42: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 01:22:18
ハロで好きなシーンはダブルオーで
海辺でギスギスしてる刹那たちに「ミンナ!ナカヨク!ナカヨク!」と言ったあと波にさらわれるシーン
43: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 01:23:51
>>42
これか
61: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 06:58:50
>>42
00はたくさんのハロがオレンジハロを迎えに来る場面で大半が「兄さん」と呼んでるんだけど、女の子っぽい声のハロが「お兄さま」呼びしてて「!?」ってなったなw
62: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 07:30:57
>>61
ちなみにそんな長男っぽいオレンジハロだが実はそいつより兄がいる
ネーナの持ってた目つきの悪い黒ハロのHAROだ
なんでも00のハロは木星ではじめてGNドライブを建造するために利用された木製探査船で
乗組員の一人だったイノベイドが作ったコイツが源流になってオレンジ以下の個体も作られたんだそうで
64: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 08:15:39
>>62
オレンジハロ「ニイサン!ニイサン!」
ニール「兄さんだって?」

⋯後々ライルが出てくるのを思うと味わい深い気がするシーンだな
74: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 11:39:14
ハロ足は丸いと思ってたけど>>62とかはそうでもない
86: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 14:08:26
>>62
ちょっと目付きが悪いのも個性って感じがしてええな
103: 名無しのあにまんch 2025/06/03(火) 00:37:00
>>62
リボンズタイプのやつが作ったんだろなぁ
エルスに乗っ取られて帰ってきたやつ
118: 名無しのあにまんch 2025/06/03(火) 21:04:30
>>103
実際なんかでそんな描写があるんだよね
んで最初のオリジナルGNドライヴを回収するときに発見されて「こいつぁ便利でいいや」つってコピーされていっぱい弟妹が増えまくったの
47: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 01:32:38
ウッソがちょっと調整するだけでMSの操縦や無重力下での活動が出来るようになるAIの柔軟性が凄い
48: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 01:35:41
Gレコそういえばハロじゃなかったわ……すっかり忘れてた
両サイドが回転して移動するタイプ
富野監督原案からいくつか描いたらしい

50: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 03:53:51
投げつけて武器としても使えるマスコット(?)
141: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 02:05:19
>>50
バナージも危険物と見せかけて転がしてたからな
そんな機能なんであるんだよw
51: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 04:07:00
漫画版ターンエーは良作なんだけど特に衝撃的で好きなシーン
58: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 06:46:52
>>51
ハロの皮を被った人間だけを◯す兵器。
しかもハロに似せてるということは…
考えるだけで悪寒がする。
52: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 05:47:02
ガンダム全く知らない頃に見てたラブライブの冒頭に入ってた緑の玉が跳ねてるサンライズのロゴ、あれがガンダム見てからハロだと分かった
53: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 05:54:46
もしやVガンダムのハロの中にはALICE相当のAIでも入っていらっしゃるのでは…?
71: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 11:03:22
>>53
VガンはU.C153だからデータと技術の蓄積の結果では
と思ったけどアレ以外見ないしな
55: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 06:02:43
水星のシャディクと同じ声のハロしか知らなかったからジークアクスと1stでハロがかわいすぎてびっくりした
何で水星のハロはカタコト系じゃないんだ…!
56: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 06:19:26
ハロかわいい
57: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 06:45:38
昔持ってたキーホルダーは口ん中こんなになっててびっくりした
102: 名無しのあにまんch 2025/06/03(火) 00:33:51
>>57
AGEのハロこんなんじゃなかったっけ?
116: 名無しのあにまんch 2025/06/03(火) 21:02:17
>>102
なんならAGEデバイスや中にチップを組み込んだAGガンプラと連動遊びできるリアルハロもあった
60: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 06:55:03
バナージがユニコーンと一体化した時に戻ってこいって言ってたのが印象に残ってる
63: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 08:06:59
チョウチョにキャッキャするハロかわいいねえ

個人的に好きなハロのシーンはカイとミハルが最初に会う回で、ホワイトベースから降りたカツレツキッカと一緒にフラウを煽るシーンかな
にぃーって3人と変顔するハロが可愛すぎる
69: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 10:53:22
なんかハロプラが欲しくなってきた…
70: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 10:55:22
種自由の可愛いけど通気口から侵入して睡眠ガスで要塞制圧かます様のインパクトが凄すぎた
72: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 11:10:14
ジクアクハロ、下のほうのハッチがないからなんだか未成熟の幼体って印象を受ける
76: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 12:07:14
ハロってロボなのに感情豊かで持ち主の心配やサポートしてくれたり、ハロ同士で遊んでたりするのが可愛いよね
77: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 12:29:38
俺にハロがいたら糖尿の心配されたい
オレ オレ ケットーチ タカイ タカイ
んで、ケットーチー ケットーチー連呼してきたら軽く蹴りたい
78: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 12:30:47
種自由だと暗いシーンで割り込んでくれて助かる
85: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 14:04:30
>>78
ミトメタクナーイ!!
Here we go!!
アカン、アカンデー
ゼッコーチョー!!!

アルテミス要塞突撃シーンすこ
79: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 12:36:50
基本的に全肯定してくれるし、間違ったことや悲しいこと、問題点は遠慮なく言ってくれる
90: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 17:38:39
>>79
シャアに一番必要だったのはハロなんじゃないか
91: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 17:41:37
>>90
ペットロボットに依存するとか更に情けないヤツにならんか?
93: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 19:28:02
>>91
アクシズ落とすより100億倍マシだわ
80: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 12:38:08
もしハロが市販されたら速攻で買う自信があるわ
81: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 12:43:10
スピーカー
ピンクちゃんなんか怖い
82: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 12:50:23
古代のスパロボだと人工知能として「ギャオオオン」と言ってたりGジェネだと悪魔扱いされたりもするハロ
84: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 13:58:03
>>82
丸い悪魔な
こっちだと手足がまん丸なんだよね
104: 名無しのあにまんch 2025/06/03(火) 00:40:01
>>84
サイコハロは結構有名だけど、たまにはゴッドハロも出してあげてほしい
83: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 13:25:32
種自由でもあくまでもラクスの救出だから催眠ガスだったけど
そういうの無くて手段選ばなければ毒ガス散布で終わってたの怖いね
87: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 15:11:43
耳みたいにパタパタできるのも可愛さをあげてる
88: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 15:35:20
異物混入してもバレへん
89: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 15:48:33
>>88
……
129: 名無しのあにまんch 2025/06/04(水) 12:32:16
>>89
主人公のお父さんだっけか、中の人?
92: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 19:06:05
あ、アイボとかいるから……
94: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 19:34:37
数年前ファースト初見した時、ハロの声こんなんだっけ?と思ったけど、心の中のハロの声が00のオレンジハロだっただけだった
95: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 19:46:46
最近見たので可愛いなと思ったやつ

96: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 19:56:57
IF機体でアムロ専用にってことでハロビットつけてるサイコガンダムとかもあったよな
97: 名無しのあにまんch 2025/06/02(月) 21:04:08
>>96
トライエイジのフルバーストサイコか

98: 名無しのあにまんch 2025/06/03(火) 00:06:14
ピンクちゃんやMSモチーフは分かるけどキャラモチーフあるとは思わなかった
にしてもザフト組はもうちょっと何とかならなかったのか……
99: 名無しのあにまんch 2025/06/03(火) 00:28:50
>>98
もっと人間(?)なハロだとこれとか
101: 名無しのあにまんch 2025/06/03(火) 00:33:22
恒例マスコットだから壊れたりすると結構寂しい
オーライザーの赤ハロとか今の所シリーズ唯一の犠牲ハロじゃないか?
105: 名無しのあにまんch 2025/06/03(火) 10:06:27
ゴッドハロ知らなかった…
目の形が横長だからあまりハロに見えないな、パーツ見ればハロなんだけど
117: 名無しのあにまんch 2025/06/03(火) 21:03:18
>>105
ノーマルのハロやサイコハロなんかのよく出てる組と違ってGジェネSEEDに一回出たっきりだったはずだしね…
106: 名無しのあにまんch 2025/06/03(火) 10:52:56
見た目堅そうなのにスーパーボールみたいによく弾むから実際どんな素材でできてるのか気になるんだよねハロ
150: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 22:54:30
>>106
ニャアンがジークアクス乗った時、エアロックの前で推定15mレベルを飛び降りても大丈夫だったっぽいのやべーよ。
107: 名無しのあにまんch 2025/06/03(火) 10:56:14
0083とか大人の軍人が主役の作品だと影も形も存在しないの、そりゃ清涼剤兼子守道具みたいなもんだから無理矢理登場させる必要もないけどちょっと寂しい
108: 名無しのあにまんch 2025/06/03(火) 11:07:19
PC機能搭載
110: 名無しのあにまんch 2025/06/03(火) 13:31:00
すごく人間なハロ
111: 名無しのあにまんch 2025/06/03(火) 14:10:32
そろそろ現実でもハロみたいなマスコットロボ型のアレクサとか出そうなもんだが
112: 名無しのあにまんch 2025/06/03(火) 14:40:16
地味に脳波測定機が組み込まれてるアムロ作のハロ
あれで四半世紀も経ってしまったカイを認識できてた説もあるみたい
114: 名無しのあにまんch 2025/06/03(火) 18:02:57
ハロの重さって公式に有りましたか?
小脇に挟んで走っていたり。
耳(腕?)パタパタさせて飛んだり
昔から謎だったので
119: 名無しのあにまんch 2025/06/03(火) 21:08:09
>>114
キット開発時で1.23Kgってあったから改造してたらまた違うかも
115: 名無しのあにまんch 2025/06/03(火) 18:53:21
ガシャポンウォーズのハロめちゃくちゃ強かった覚えある
貴重なチョキ機体で特殊のミサイルと格闘の判定と範囲が便利だった
120: 名無しのあにまんch 2025/06/03(火) 22:03:58
コラボメニューのハロカップケーキ可愛い
でもこの見た目で抹茶でもピスタチオでもなくバニラなのちょっとバグる
121: 名無しのあにまんch 2025/06/03(火) 22:31:07
>>120
ただハロの見た目としては確かにバニラ(ソフトウェア用語)なのがまたなんとも
122: 名無しのあにまんch 2025/06/04(水) 03:47:39
そういえば鉄血にハロとかいたっけ?
全然見なかった気がするけど…
131: 名無しのあにまんch 2025/06/04(水) 13:18:28
>>122
調べてみたら最終回にチラッといるみたい
132: 名無しのあにまんch 2025/06/04(水) 13:37:58
>>131
そんなしれっと置かれてても分らんわ!
ミカの最期でめちゃめちゃしんどかったときだったし・・・
133: 名無しのあにまんch 2025/06/04(水) 14:34:59
>>131
背景だからなじみ過ぎて分からん……全然気づかなかった
123: 名無しのあにまんch 2025/06/04(水) 07:42:24
一体何のためにこんなことを…

127: 名無しのあにまんch 2025/06/04(水) 08:50:03
>>123
全く、ソドンの人達も真空パックとかなかなか上級者な性癖をしておる
125: 名無しのあにまんch 2025/06/04(水) 08:47:58
オリジンのハロが感情豊かすぎてかわいい
「フラウハイイコダナ…アイラブフラウ〜♪」ってノリノリで踊るとこ大好き
130: 名無しのあにまんch 2025/06/04(水) 13:04:03
声のせいなのか他のハロに比べて自我が強いからなのかジークアクスのハロが一番可愛く見える…今の所ハロとクアックスに一番萌えてる
134: 名無しのあにまんch 2025/06/04(水) 17:30:51
>>130
年頃の女の子あすなろ抱きするクアックスくん…
135: 名無しのあにまんch 2025/06/04(水) 17:41:01
>>134
確かにあそこはキモい(直球)
…がマチュに一番手放しで味方であり続けてるし一緒になって怒ってくれるし、大気圏突入で不安になってるマチュをあすなろ抱きで落ち着かせる、そんなクアックスがハロを通しているとはいえあんな喋り方の疑似人格がインストールされてると思うと可愛くて仕方がないんだ。
ま、ここまで書いてもハロの発言=クアックスの意志って決まったわけじゃないから毒電波怪文書なんだけどね
136: 名無しのあにまんch 2025/06/04(水) 21:27:20
結構スポーティーなハロ
というかボールに顔描けばハロだよね感
137: 名無しのあにまんch 2025/06/04(水) 22:28:44
>>136
そこらじゅうにありふれてる丸いもんならなんでもできるからほんと強いんだよなあコイツ
140: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 01:59:47
本編もこっちも可愛い
142: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 02:29:21
こう…防犯ブザーと番犬を足して割ったような?
もともとペットロボットだし
143: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 12:08:58
ハロ型のスーパーボールあったりしないかな?
良い感じに跳ねそう
144: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 12:15:29
ぴょんぴょん跳ねてるけどフローリングだと傷付きそう
145: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 19:59:57
ハロです
通してください
147: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 03:27:15
>>145
まん丸になれます?鍵開けは?煙幕張るのは?機械やMSの操作は?
146: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 21:47:40
ラクスの中の人の誕生日ケーキ、ハロいっぱいて可愛いし美味しそうだった
148: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 12:30:05
ハロ饅頭とか食べ物にもしやすいんだな
149: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 22:10:37
ハロのキャンディ缶可愛い
中身も結構あるっぽいな
151: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 23:00:05
ジークアクスのハロは足されるだけだったハロから一部を削った珍しいデザインよね。中々思い切ったと思う。
カテ違で申し訳ないが、ウルトラマンも新しいヤツは頭の形がどんどん盛られる中、ティガで削った時かなり大きな転換点だったそうな。元のデザインがいいと削ってもむしろ新しく見えるのは凄いよね。

元スレ : ハロ←

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察パロ機動戦士ガンダム

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 09:03:24 ID:k2NTkyOA=
カツレツキッカ枠と同様に昭和の遺物として消えてもおかしくないけど消えなかったのは商品化の利益が結構デカかったのかな
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 09:36:45 ID:c1Mzk2ODg
>>1
キッズ枠はGガンとか鉄血にも定期的に出てる
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 09:41:41 ID:k2NTkyOA=
>>6
鉄血のガキってビスケットの妹のことか?
ロリコン向けの萌えキャラだし毛色違うと思う
ライドとかは普通に戦闘に参加する少年兵だし
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 11:10:24 ID:QzNTI2MjQ
>>9
一期のライドより下の子達は基本戦闘には参加できんけどずっと船乗ってるし子供枠でいいんじゃないか
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 09:40:29 ID:IxMjYyMzI
>>1
ポケモンでいうところのピカチュウ的な位置のマスコットだったからじゃね。やたら憶えやすい見た目と名前も一役買ってるのかもしれん
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 09:05:55 ID:U2MTM2NTY
フォルムもだけど、ハロという名前の響きも好き。
名前も完璧だと思ってる。
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 09:18:00 ID:MyNDI1NTI
OOのハロとか言うクソ強支援機よ。2個乗せれば一般パイロット(化け物級)でもエルスの大群乱れ撃てます。
……いやまぁライルが大概なのは前提だけど、ハロ2機であのサバーニャの動きできるの強すぎるだろ。何気にソレビしか使ってないの謎なんだよな
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 11:39:37 ID:Y0MDQyMDA
>>3
1期の事あるごとに「ワァァァーーッ」って転がってたり波に攫われたり可愛いマスコットだったのにライルにデュナメス任されたらひたすら「ロックオン!ロックオン!」って不意打ちで泣かせてくるから困る
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 13:47:10 ID:k2ODM5NzY
>>3
もしやヴェーダのバックアップ受けてる?
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 09:28:51 ID:Y0NjA1MDQ
ウッソのハロはメンタル管理もMSの操縦も出来て優秀だなぁ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 13:33:11 ID:kzMDY4NjQ
>>4
宇宙遊泳サポートもしたろ
マジでどんな人間の相棒より約立ってた
そりゃリアリストのウッソも連れ歩くわ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 09:31:42 ID:MzOTQxMTI
GWXでいなくて残念って言ってる人いたな
可愛がってメンテしてくれる人いないと難しいんだろうな
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 09:40:47 ID:c1Mzk2ODg
>>5
今だったらキッドのデータ解析用のツールとかでハロ使われそう
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 11:33:01 ID:AyMjY1NjA
>>5
出てないのはガンダムを抜け出すガンダムだったからだろうか?
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 09:43:30 ID:I5NTczMjA
ジークアクスのコイツはCVくぎゅなのもあってかなりの癒し枠だったなw
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 09:56:15 ID:E0NjM3ODQ
>>10
薔薇やジークアクスの中身などの話はある程度出ているのにオメガサイコミュ起動を予見したりするハロの正体は依然不明のままなのが……
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 09:53:30 ID:AyNTMxMjA
サンライズの顔
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 13:42:05 ID:k2ODM5NzY
>>11
ダイターン3の没キャラから出世したなぁ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 10:12:31 ID:QyOTI5MjA
MSよりハロが実現しないかなと思ってる
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 10:17:46 ID:AwOTY2NDg
ジークアクスのハロ「泥棒だぞ」
ちゃんとマチュを叱ってくれるいいやつ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 10:49:14 ID:M0NzMxODQ
ペットロボットとしてコロコロ動き回るハロが市販したら買う自信がある
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 10:53:01 ID:A5MDU4ODg
ハロって便利な扱いされてる時あるよな
何か意味深なこと言わせても、それっぽいこと言わせても、別に理由とな伏線とかそういうのなくハロだからで流せてしまえるというか
ある意味メタ的な発言が許されてる存在というか
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 10:55:12 ID:c2Mjg3OTI
元スレ51って今は亡きマガジンZ版だっけ?
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 11:40:22 ID:YyNDMwOTY
>>17
そだね
ちなみにこのサイズは小バグだから、ちゃんとでかい親バグ(ハロ)がいて、ぬーっと姿を現すからガチでホラーだった
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 11:12:29 ID:Y0NjYzMjg
ハロってアムロが作ったんじゃなかったっけ
キットみたいなのがあって組み立てただけだっけ?
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 11:50:41 ID:A2NDc3Njg
>>19
自作から製品をカスタムしたって設定に変化したんじゃなかったか?
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 11:19:46 ID:M3MzEwNDA
Vのハロはちゃんとウッソの指示があってから射撃してるからまあセーフなんだ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 11:20:26 ID:M0NDg0NDA
ドラクエのスライムもそうだけど結局シンプルなデザインが一番強い
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 11:31:03 ID:UwNDI5NTI
黒歴史「8月6日はハロの日!」
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 11:45:02 ID:I2OTU5MDg
スパロボAで最強の装備だった記憶
Gジェネといいなんか強くされるよね
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 11:46:22 ID:c3NzUxMDQ
ジークアクスのマチュのハロは何だったんだろうか
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 11:58:44 ID:MzOTQxMTI
>>27
エンディミオンユニットとリンクしてるって考察はあったけど謎のまま
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 12:04:11 ID:I2OTEzODQ
00ハロは下手な能力者よりよっぽどビットの操作が上手いと思う
相手がリボンズだと手も足も出なかったけど
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 12:15:56 ID:QyMjQxODQ
初代一話のクソデカハロ好き
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 12:58:22 ID:g5MjA2MzI
いやほんと、MSよりよっぽど謎な仕組みしてるなハロ
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 13:24:05 ID:ExMDQwMA=
人工知能『ガオオオオン!』
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 13:39:55 ID:c2NzcyNDA
そういやPlazmaのハロ盤買ったな
中身取り出して小物入れにも出来そうなやつ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月12日 14:46:57 ID:g3MDYyNTY
ハロロ好きだけど話題にならない
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります