【ハンターハンター】ツェズゲラ(ちっ…生半可な覚悟でここへ来た愚図……!!自力では何一つ前に進めないくせに口ばかりは1人前のウジ虫共めが)

  • 65
1: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 12:22:11
それにしてもすごい罵倒だ
2: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 12:24:38
止めてくれツェヅゲラ…その言葉は俺に効く
3: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 12:24:40
ボボボと戦った(?)ハゲ出っ歯の彼はちゃんと離脱もらえたんだろうか?
7: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 12:33:46
>>3
他の面子が逃げたかどうかわからない(多分逃げてるっぽい)中で
地味に彼だけ残ってるんで貰えたとは思う
4: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 12:28:50
そんな奴らでも念能力者だから人類の中では上澄みという事実
5: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 12:30:51
>>4
ただあの世界念能力に目覚めさせる手段思ったよりあるから中身愚図のまま上澄みになった可能性割とあるぞ
6: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 12:31:48
仮にもプロなんだよなあいつら
仕事請け負って無理だから逃げて見つかったらぐちぐち言ってたらそらそういう反応になるよ
15: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 13:09:43
>>6
現実に戻りたくても戻れないレベルなら念覚えただけのアマチュアだと思う
グリードアイランドの難易度ってガチ攻略しなきゃ言われるほど高くなくて、少なくともハンター試験突破して念の基本を覚えたなら多少修行すれば島を出るのは余裕
18: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 13:20:48
>>15
才能おばけのゴンキルですらビスケいなかったら初期段階で詰んでたような
27: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 14:43:42
>>18
アレはビノールトに遭遇したせいもあるからなあ
ビスケのDランク相当云々も当てにならないというか。Dランクってマリモッチと同じでバブルホースがCランクだぞ?
35: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 15:04:11
>>18
このビスケや実力伯仲の相手との戦闘経験と言ってるキルアの台詞から
当初のゴンキルアでもDランク相当の相手までなら戦えるし逃げれるくらいの実力はある
ただまるで発揮出来てなかったし、町での情報収集も全然してないのが悪い
モンスターや賞金首の情報くらい集めようぜって感じ
17: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 13:12:17
>>6
全員プロってわけじゃないと思うよ
念を意識的に使えれば誰でもプレイできるゲームなんだし、攻略も帰還もできずにグズグズ留まってるプレイヤーも割といるみたいな話無かったっけ
8: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 12:35:27
ちゃんと残ってるトンガリハゲ
9: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 12:37:20
実際GIの情報はなんも外に出てないとはいえプロハンター達が集まっても何年もクリア者が出ない異常なゲームに高額な報酬があるからって突っ込んで中途半端になって帰れなくなるってプロとして入念に準備してるツェズゲラからすれば「ハンター舐めてんのか」って話になるわ…
10: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 12:40:05
戦闘じゃ勝ち目ないと分かっててもボマーに危険犯して挑んでるからこれ言えるくらいの説得力はあるんだよな
12: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 12:47:02
>>10
あれ直接戦闘では勝ち目ないだけで勝算はあってやってるからな
11: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 12:45:15
★☆☆☆☆ 生半可の覚悟
★★★☆☆ 愚図
★★★★★ 自分では何一つ前に進めないクセに
★★★★☆ 口ばかりは1人前
★★★★★ ウジ虫共
13: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 12:50:20
頼もしいメンバーたち
14: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 13:06:22
実力がないならないなりに覚悟を決めているならこうは言わんだろうな
何とかなるやろで来て、何とかならなくて、何とかしようとはせずダラダラゲーム内で過ごしてただけなんだろう
ツェズゲラからしたらそんな奴にプレイヤー枠取られてる訳だからそらイラつきもする
この手の奴がいなかったらもっと建設的なプレイヤーを招き入れることも可能だったかもしれないのに
16: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 13:11:23
しかもここの時「嫌だ死にたくない俺は逃げるぞ」って言い出してるのを宥めすかされて「へへ、ならまぁいいけど」みたいになってたシーンだしな
ツェズゲラからすればこうも言いたくなるもの
当たり前と言えば当たり前だけどおくびにも出さないのは流石というか
19: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 13:23:11
そういうグズどもに離脱を渡してプレイヤー枠を空けさせる手をツェズゲラが使わなかったのは何でだっけ
思いつかなかったわけじゃないだろう
20: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 13:38:16
>>19
別に自分たちがクリアするつもりだからグズが勝手にノロノロしてる分には興味無いんだろ
元々新しいプレイヤーの審査もバッテラに頼まれてやってた追加の仕事だろうし
21: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 13:56:11
>>19
優秀なプレイヤーをたくさん欲しいのはあくまでバッテラさんの方だしな
ツェズゲラさんはそう遠くないうちにクリアできる試算だったろうし、コストに見合わないと判断してたんだろう
離脱って結構レアだしな
28: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 14:45:50
>>21
ゴン達は貴重なカードをゲットする目的で離脱トレードやってたけど、ツェズゲラからしたら離脱が余ったらやるかくらいの気分だろうし
そもそもハメ組が跳梁跋扈してたせいでスペルカードが払底してた状況が長らく続いてたわけで
22: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 14:29:00
>>19
離脱自体がそれなりにレアだし、それやるとそもそも自分達の離脱+他プレイヤー分を取らないといけないし自分達はわざわざ港を使うためにカードと時間を消費し続けるよりはアクティブな人間を入れるのもバッテラさんの審査枠だけで充分って感じじゃない?
たぶん外に出ない前提のゴン達じゃないとあんまり美味しい作戦じゃない
23: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 14:35:11
人数制限があるんだから人海戦術をするべきじゃなかったな。最初のバッテラさんは見込みが甘かった
25: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 14:38:13
>>23
作り手側の性格が相当な性悪だからね…
レベルEのバカ王子に近い感性を感じちゃう
24: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 14:37:06
まあバッテラさん急いでたしある程度しゃーない
いつ恋人が死んでもおかしくない状態だし
26: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 14:41:32
しかし、建前上は「念が使えて初めてできるゲーム」であって、別にそんな覚悟キメて始めなきゃいけないもんでもないのでは
29: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 14:48:15
>>26
説明書に「このゲームは実際に死ぬ可能性があるよ」と明記されてるんですが
まあ念を収めたプロハンター級ならよっぽどの事がなければゲーム自体で死ぬ可能性は低いけど
31: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 14:49:49
>>29
そりゃクリアするために死ぬ難易度があるくらいに認識して、まぁちょっと覗いてみるくらいなら別に問題もないやろ、くらいは責めるほどじゃないんじゃねぇかなぁ
入手の難易度自体は低い扱いだし
34: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 14:56:00
>>31
低い扱いでも普通は念齧っただけの一般人に手が出せる代物じゃないんですよ
58億ってハンターライセンス2枚、下手したら3枚売らないと届かない金額ですよ?
30: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 14:49:43
>>26
ジンからしたら「仲間達と一緒にすげーゲーム作ったからみんなプレイしてくれよな!」って感じでインディーゲーの開発者ぐらい軽いノリで公開したゲームだろうしなぁ…
45: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 18:07:49
>>30
ある程度の実力のあるハンターはジンが制作したゲームって時点でプレイしないという
49: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 18:57:06
>>45
58億で現金即払いのみという条件で、発売とほぼ同時に完売してるから手を出した人は結構いると思う。プロハンター含めて
32: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 14:51:31
一応クズ共を擁護するとGIって念能力者向けのテレビゲームって情報しかないから、念能力をゲーム特化したやつらだったかもしれないし……
まあ実際はワープ装置で必要なのはリアルでの戦闘能力だったんだが
33: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 14:55:04
本当なら道中で死ぬレベルのアマチュアは想定してなかっただろうな。バッテラがプロアマ問わず募集したから入れたのであってGIは本当に色んな要因が重なってああいうデスゲームになってしまった
36: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 15:05:03
攻略を考えると色々意地悪い仕様は出てくるが
ただのゲームとして考えると結構親切設計だからな
町の近くに出られる、スタート地点近くの町で割と金稼ぐ手段がある、ゲーム内で生活も出来るし基本的に詰まない
少し観察眼があれば時間をかけてレベリングできる仕様になっていることはすぐ気づけるはず

それをせずに諦めたのがこういう面子だろうしな
37: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 15:08:09
>>36
魔法都市マサドラまでアントキバから50km程度しかないし、絶対脱出できないなんて状況にはまずならないよな
マサドラまで到達できないレベルの雑魚は想定できないだろうし
38: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 15:09:44
>>37
ていうか自力で辿りつけなくてもアントキバで稼いで
他プレイヤーに護衛か同行タクシー依頼すればいいだけだし
40: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 15:20:33
初っ端モンスターと戦って死にそうな気もするけど運良くかなんとか街に辿りつけれるぐらいの戦闘力
41: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 17:22:47
スタート地点の平原からアントキバにモンスターいなかったし
配置されてないか町を拠点にしてるプレイヤーに狩られてるんじゃないかな
42: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 17:33:52
というかアントキバ~マサドラが直線距離で80キロ+αだから
シソの木~アントキバは数キロしかないな
まあ近場の街から監視できるってんだからそんなもんか
43: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 17:41:14
集合知ってバカに出来ないからバッテラの見込みが甘いとは思わんのよな
ツェズゲラ組のみでやってたら指定ポケット数枚埋めるだけで数年かかってたかもしれないし
53: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 19:14:05
>>43
というか一坪の海岸性イベがあるから少数プレイだと宝籤で当てない限りクリア出来ない
44: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 18:03:09
がんばって定職について結婚までしたのに利用されて殺されるとか、何て酷いゲームだ
55: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 19:59:47
>>44
え、亡くなってたの!?被害シーン無かったから無事だったと思ってたんだけど
56: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 20:01:58
>>55
死んでないと思う
ゲンスルーに散々な目に遭わされた挙句にマッド博士の整形マシーンで無理やり顔変えられたりしたけど
58: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 23:04:45
>>44
これって、あくまで同様に出られなくなった女念使いと結婚したんだよね?
NPCと結婚ライフ送ってラブプラスとして楽しんでるわけじゃないよね?
62: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 23:57:30
>>58
アイアイがある以上無いとは断言できない
47: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 18:18:24
被害者が多く出たのは明らかにボマーのせいだしな
48: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 18:20:37
ボマーやハメ組、バッテラさんによるハードル低下なんかの複合要素でこうなった感じだしな
50: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 18:59:37
真面目に攻略するのは上位プレイヤーの俺に任せてくれ…!
52: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 19:05:04
>>50
生半可な実力でGI来て自力では何一つ前に進めない癖に覚悟だけは一人前の男来たな
54: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 19:25:52
>>50
念なしキルア以下の実力なのにゲームの攻略進行度50%を超えてる知能派プレイヤーいいよね…
51: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 19:04:27
リーブを欲しがってる奴を探して見つかった数合わせのプレイヤーだからゲームから離脱する気があってマサドラでスペルカードにお金を浪費してた連中だろうし下位プレイヤーの中では上澄みなんだよなこれでも…
61: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 23:52:26
というかGIを攻略する能力が高いことと戦闘で能力があることって別じゃない?
攻略向きの連携とかが出来るチームならS取れるだろうし、逆に念能力が趣味全開のやつの戦闘は素のスペックと四大行中心になるから戦闘では長年基礎を鍛え続けた能力者じゃないと戦闘中に出来ることがすぐ無くなると思う。

ビノールトも鋏使えばキルアに致命傷与えられるけど逆に鋏が通らない岩盤を盾にされたらなんも出来なくなったし、
「体術での戦闘はアスタ組を超えることが出来る」ことと技が少なくて「鋏さえ防げば大丈夫ってバレてその辺のモンスター程度の難易度になる」は両立すると思うよ
63: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 01:20:05
アスタ自身がスケルトンメガネ使ってSランクのカード楽に取れると言ってるように
攻略情報の有無で取得難度は大きく変わるので
Sランクのカード取れることは本人にSランク相当の強さがあることは意味しない
64: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 03:19:17
>>63
謎解きクエストとはいえ安定的にAは余裕でSもかなりいける奴がD相当の戦闘クエストクリアできないってこと?
そりゃある程度の相性はあろうがA、B相当の戦闘力はあるんじゃないの
67: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 08:28:20
100本しかない定価数十億のゲームだし手に入れるまでが足切り試験の想定だったんだろうな バッテラの買い占め戦略が予想外だったんだろうけどそれくらい想定しとけとも思う
65: 名無しのあにまんch 2025/05/07(水) 03:32:41
ここまで口汚く罵っておきながら全く顔にも言葉に出ないの大人のプロ感あって好き

元スレ : 【ハンターハンター】生半可な覚悟でG・Iへ来た愚図ファンスレ

漫画 > ハンターハンター記事の種類 > 考察ツェズゲラハンターハンター

「ハンターハンター」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 12:33:13 ID:IzMDg5NDA
覚悟がガンギマリすぎるのもどうかと思うんです…
ゴンとかゴンさんとかゴンとか
0
13. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 12:51:18 ID:AzOTI1OTA
>>1
ゴン「オレが三人分になる…」
0
21. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 12:58:36 ID:A2MjA5NzA
>>1
ゴンは覚悟ガンギマリというよりも
覚悟も決めないまま、迷わず前に踏み出してしまう危うさと思う。
0
63. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 15:42:54 ID:g3ODEzNzA
>>21
自分で進めない愚図は内心で見下すだけだけど
心から称賛した試合の直後でもゴンの感情的な勇み足を
最も愚かなことと口に出して叱りつけるツェズゲラさんも良いんだよね
こう、ちゃんと大人として接してくれてる感じがあってさ

たぶんもうゴンたちを攻略の手札に組み込んでて
死なれたら困るって打算もなくはなかったろうけどね

下手すると実際ツェズゲラ自身もヤバかったんだけど
俺たちまで巻き込むんじゃない!(他人を危険にさらしたこと)でも
お前もうヘロヘロで何もできないだろ!(ゴン自身への危険)でもなく
負傷したキルアはどうなる!?(自分が怪我させた友人がまず襲われるかも)
ってゴンに最も効くであろう言葉を最初に選んでるという指摘を見たときは
説教も一流だと思ったものだ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 12:35:12 ID:czMjA4NTA
あいつらって本当にプロなのかな?ほとんど念どころかハンター試験にすら合格できそうにもない奴らが結構いて疑問だったわ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 13:03:35 ID:YzNTA0NTI
>>2
ハンター試験も内容が毎年違うからな
運よく得意な試験に当たった雑魚とかはいるかもしれない
少なくとも念は使えるわけだし、試験前から覚えてたのならそれだけで多少有利でもある
0
31. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 13:21:45 ID:k2ODUxNTA
>>24
スクワラが「プロハンターやべえ」と戦慄してたしアマチュアとプロの間には厳然たる壁があると思う
ぶっちゃけ念覚える前でもハンター試験合格できるなら念能力あるだけの三下アマチュアハンターなら一蹴できるだろう
0
45. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 13:49:21 ID:YzNTA0NTI
>>31
いや、それハンターサイトから引っ張ってこれる情報に驚いた場面なんで…
雑魚でもハンターライセンスを持ってて、ハンターサイトにアクセスできるプロハンターならスクワラはびっくりしてるよ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 13:05:12 ID:A2Nzg0MjA
>>2
地元じゃ負け知らずで念能力を覚えたけど、より上澄みに会っちまってクサったパターンとか
ハンター試験のニコル(ノートPCの奴)もそんなルート辿りそうじゃん?
0
28. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 13:16:58 ID:k3MTc4NjA
>>2
選挙編に出てきたモブプロハンターも同レベルだしGIの連中も軒並みプロではありそう
0
29. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 13:19:23 ID:k2ODUxNTA
>>2
全然プロじゃないと思うよ
真実の剣スペルで奪おうとしてた連中もお前らアマチュアだろとか言われてたし
誤解されがちだけど念能力者というだけで絶対優位なわけじゃないのよ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 13:20:44 ID:k1NTMzMDA
>>2
プレイ出来ていない連中の大半はアマチュアだろうし、一坪同盟組も全員プロではないかもな

バッテラの募集だとライセンスの有無は条件じゃないし、ハンターサイトのGIの情報だとゲームやらせた50名中47名がアマチュアだったからね
GIに参加してるプレイヤーのほとんどがアマチュアかもね
0
32. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 13:22:53 ID:k2ODUxNTA
>>30
本来ならアマチュアに手が出せるゲームじゃないのが、バッテラさんのせいで敷居がものすごく下がってるからなあ
0
41. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 13:38:39 ID:k1NTMzMDA
>>32
バッテラはプレイヤーを募集をしただけじゃなくて懸賞金もかけちゃったからね

結果、界隈に知れ渡り金目当てにプロも手を出すようになった
中にはハンターサイトの情報源みたいに、アマチュアを大量投入して様子見する連中もいただろうな
0
39. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 13:33:10 ID:Y0Nzk2MzA
>>2
アマチュアハンターが大半だと思う
まとめにあるように念能力手に入れるだけなら抜け道結構あるから
0
3. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 12:36:52 ID:czNjAzMjk
数十人規模でハンターを動員するプランが潰された要因だからそらぁね
0
38. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 13:32:20 ID:U2ODYyOTA
>>3
マージでプロハンや実力者には相手されてないんだな
っていう証左でもあるんだよね、GIって
0
50. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 14:11:18 ID:cwNzY5OTA
>>38
実力者ならジンの作ったゲームという情報得てるだろうから敬遠するでしょうな
「アイツのゲームだろ?ロクなもんじゃねえよ」みたいな感じで
0
4. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 12:37:22 ID:c5MjU2OTA
考え方的には大規模のオンラインゲームの人数制限有りのミッションで、明らかにおこぼれ狙いでやる気がなく、足を引っ張ってる相手に対するガチ勢の罵倒って感じだよなこれ
でも、面接したのお前らやろがと
0
8. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 12:45:21 ID:A5NjY1NTA
>>4
全部ツェズゲラが面接したって決まってたっけ?
そういうクズ共が多いからツェズゲラに依頼が行くようになったみたいな印象あるけれど
0
11. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 12:50:03 ID:g0OTkxMDA
>>8
そんなクズが自力でGi入手できるとは思えない
0
18. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 12:55:58 ID:A5NjY1NTA
>>11

だから最初はバッテラさんの面接で通ってクズばっかりだったという可能性を考えるのは至極自然な発想だと思うが?
0
23. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 13:02:16 ID:U3OTQ5MTA
>>11
いや最初は何も知らんバッテラがプレイヤー雇って送りまくったけど
ツェズゲラがゲーム内の情報を持ち帰った結果、悪手だと分かって審査制にしたって話じゃないの
0
59. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 15:15:57 ID:c5MjU2OTA
>>8
そこじゃ無くて、この場面って確かやる気ないプレイヤーを人数集めに誘って、ゲームから出してあげる代わりにちょっと付き合えってやった場面だったはずなので
ゴンたちと協力して敢えてそういうやる気ない奴を集めたのお前らやったやろと
0
36. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 13:27:21 ID:Q1ODMyMDA
>>4
面接したのツェズゲラとは決まってないやろ
0
56. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 14:54:36 ID:c2MjYyMDA
>>4
原作読んでないのかコイツ…
0
5. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 12:37:51 ID:cyNDUzMzA
このレベルがGIに入れた経緯って公式に無いよね?
光る物持ち(無意識の念能力者)にしても
本当に適当に身内に配ったんなら
ジン酷すぎるし
0
6. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 12:43:28 ID:MxMTM0OTA
>>5
一応販売されてたゲームで、今でもハンターであれば入手は比較的容易とされるんだから。発売当初に買った人とその縁者みたいな感じでは?
実際にうちにも状態が悪くて売り物にならないけど、美品なら数万越えのレアゲーあるし、そういう感じでレアなゲーム抱えてる一般人って割といるとは思う
0
44. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 13:45:33 ID:k2ODUxNTA
>>6
比較的容易と言われてるのは「市場で普通に販売された」「プロハンター600人に対して本数100本は多すぎる」という理由だからで、価格についてはそれ単体で難易度1つ上がるくらいには高額だよ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 12:48:56 ID:c2NzczODA
>>5
「58億のゲーム買ってプレイしてみたw」
とかやるやついそうじゃん。
念だって「発」さえできれば入れるんだから
悪徳な能力者に金積んで使えるようにして貰えばいいし
0
37. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 13:28:44 ID:k2ODUxNTA
>>10
58億ってどのくらい高額か理解してらっしゃる?
その金額だけで取得難易度1段階上がるレベルで、ハンターライセンス複数枚売却しないと届かない金額なんだぞ?
0
14. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 12:54:09 ID:QyNTYzOTA
>>5
まあ何らかの幸運やめぐりあわせ(たまたま仲よくなった相手が念能力者だったりとか)で運よく念の才能が目覚めたやつが、
誰かの誘いとか調子にのったりとかで一攫千金ゲームに挑戦してしまったんじゃないかな。
このレベルとはいっても、島で死なずに延命してる(しちゃってる)わけだから
鉄火場では役に立たないだけで生存能力はあるんだろう。
真の無能ならすぐ死んで枠を空けるからまだマシ。
0
22. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 13:02:02 ID:EwMjIxNTA
>>5
想像だけど、GIに入れたけど自力で帰れない人たちらしいから、バッテラの賞金目当てで頑張って纏くらいまで念習得して参加した、みたいな感じかね?
まだGIがそこまで難易度高いと分かってなくて、参加するメンバーをそんなちゃんと審査してなかった初期の頃とかね
0
48. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 14:02:16 ID:IzMzU0NzA
>>5
「とりあえずどういうゲームか探らせるためにも、このゲームをプレイする資格のある(纏の使える)人間を集めてゲームに入れてみよう」はバッテラに限らずGIのこと熟知してないうちは結構やってしまいがちだと思う
脱出がそこそこ難度高いと予想している場合でも様子見のカナリア先に行かせたくなるだろうし
0
7. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 12:43:38 ID:Y3NTYzNDA
そういうの込みで頭数を集めたんだから仕方ないだろ
それに、覚悟決まった意識高い実力者を集めた場合は分け前で揉めるんだぞ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 12:50:35 ID:A4OTU3MTA
>>7
なので、直ぐに「ふん…クズのことなどどうでもいい」と思考切り替えてるから気にしてないでしょ

分け前で揉めない為に自分で集めたクズ連中だったとしても、改めて言葉に出された事で一瞬だけムカつくってのはわからんでもない気がするわ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 12:55:55 ID:QyNTYzOTA
>>12
ツェズゲラの立場からするとこういう連中ってさっさと死んでほしいぐらいだろうけど、
どれだけ動機があってムカついても直接PKはしないあたりになんだかんだ倫理観を感じる。
0
9. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 12:48:45 ID:U3ODMxMjA
まぁおっしゃる通りだけど
いきなり大男の頭吹き飛ばしたマッチョとドッジボールしてくれって話の流れだったし、あのモブ達の根性や気概で対抗できる戦力差じゃないのは読者も分かってるからツェズゲラさんの言い方も無茶というか大分酷ではあるよな
口に出さないだけ大人だと思うけど
0
15. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 12:54:36 ID:I2ODA3MjA
職場の上司に相談してこの対応されながら内心この罵倒されてたらPTSDになる自信ある
0
20. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 12:58:19 ID:MzNjE1NTA
>>15
相談内容がこのレベルなら
内心で思うことくらい許容してあげないと
上司が心病んじゃう…
0
16. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 12:55:36 ID:c2OTMyNDA
カイジで聞けそうな言い回しだな
0
19. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 12:57:47 ID:U5NzQ1MjA
ゲンスルーたちがゴミは片づけてくれたからセーフ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 13:05:25 ID:E1MTM3OTA
ゼホは攻略できてるだけプレイヤー上位層ではあるんだがな
0
35. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 13:26:45 ID:k2ODUxNTA
>>26
うん。だから「グリードアイランド思ってるより楽じゃね?」というふうになるんだ
たぶんゼホが全力でハンマー使ってぶっ叩けばキングホワイトオオクワガタが取れるくらいのバランス
0
27. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 13:13:43 ID:E1OTUxNTA
モタリケ「は、はい…ボマーの事は知ってます…(ちっ…暴力に訴えてカードを集める愚図集団……!!自力では何一つ前に進めないくせに暴力だけは1人前のウジ虫共めが)」
0
33. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 13:24:14 ID:EwMDIxNjA
これ以前からこんなやつら見てきたから、ゴレイヌに全幅の信頼を置いたんだろうな
0
34. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 13:26:39 ID:kyNDAzNjA
冨樫の適当っぷりがよく出てるよな
選挙編とか輪にかけて酷いし
0
40. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 13:34:48 ID:M5NTQwMjA
覚悟のない弱者だって自分の命守らないといかんからな
都合よく利用されていいかどうかの判断くらいする
0
51. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 14:15:22 ID:U3ODMxMjA
>>40
それはそう
頑張って太刀打ちできる程度の障害に尻込みするならヘタレで済むけどコイツらが気概見せても死ぬ相手だしな
手下の頭吹き飛ばしたマッチョ見て「ちょっ、無理無理無理!」ってなるのは仕方がない判断だと思うよ
0
42. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 13:39:08 ID:YwMTYyMzA
本スレ32
>念能力をゲーム特化したやつらだったかもしれない

確かにこの線はありそう

「念能力者向けの軍棋です。」と言われてコムギが起動したら自分が軍棋のコマになって戦争するゲームだったらおそらく即死するよな(なろうなら軍師無双展開になりそうだが)
急にウジ虫共が気の毒に思えてきた。
0
43. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 13:39:42 ID:cwNzY5OTA
>ボボボと戦った(?)ハゲ出っ歯の彼はちゃんと離脱もらえたんだろうか?
>>③
>>地味に彼だけ残ってるんで貰えたとは思う
あっそっかキルアの交渉で戦った扱いになってるからレイザーと戦わずに済むから逃げなくて良いんだ
ラッキーな人だな
0
46. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 13:52:21 ID:Q3NzY5NDA
バッテラの初期組はゲームの中に入ってゲームの攻略すれば良いだけみたいな甘い認識であんなバリバリに実力要求されるとは思いもしないで入っていった連中なんだろうな
0
47. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 13:55:20 ID:EwMTkyMDA
まあGIプレイ開始ゴンキルが雑魚に毛が生えた様な扱いだったの考えると、
多分、天空闘技場のインチキトリオとか強化系の俺に任せとけより弱いだろう彼ら的には、
一刻も早くここから脱出したいとしか思えないだろうなって
0
49. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 14:04:32 ID:gxMDcxNTA
アカンパニーでゲームから出られる港まで飛んでってやる方がコスパいい気がしてきたぞ
0
54. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 14:28:55 ID:M2ODgxMTA
>>49
移動系スキルは一度行ってバインダーに登録しなくちゃいけないしその方法だと金積まなくちゃいけないから金策も必須で時間も掛かる
結局マサドラで当てるかトレードする方がコスパいい
0
52. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 14:21:50 ID:c3NTQxMDQ
口に出してないだけ有情よ…
0
53. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 14:26:01 ID:c1NTQzMjA
改めて思うとクッソ酷いゲームだよな
人間の命なんとも思ってないというか

ジンとかの運営はこう状態みて裏で笑ってたんだろ
0
57. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 15:05:56 ID:k2ODUxNTA
>>53
スレでも言ってるけどこの手のゲームにしてはサービスいい方だぞグリードアイランド
0
62. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 15:37:50 ID:U3ODMxMjA
>>53
ハンター試験の頃からハンタのイベント系は大体そうだし
何ならちゃんと犯罪者として扱われてる旅団がマシに見えるくらい全体的に倫理観がヤバイ
0
55. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 14:48:14 ID:E2MjgxODA
まあここでゲームが始まらなくてリタイアになったらかなりキツイ状態になるとはいえ自分達がなんとかするから頭数として来てくれって集めたんだからいきなり命の保証はありませんってはしご外されたらそらこうなるよ
上澄みの戦いに最初から弱いとわかってる奴ら連れてきたのは自分やで
0
58. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 15:10:00 ID:k2ODUxNTA
>>55
ドッジボールのルール説明されたタイミングじゃなくてボポボが頭爆散させた直後だぞここ
要するに敵サイドの人間が頭爆散させたのを見て怖気付いただけだよ。自分が直接やるわけでもないのに
0
60. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 15:25:13 ID:M5NTQwMjA
いざドッジボール始まったら
死んでも構わないレベルのボールが飛び交う上に
外野への攻撃なんてのもかましてくるんだから
こいつらは逃亡して正解
レイザーが加減してくれないとドッジに出れば死ぬ
0
61. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 15:34:58 ID:YyMDQ4NzA
てかこのアマチュアプレーヤー達ってハメ組にすら誘ってもらえなかったのかな?
ここまで行き詰まったプレーヤーならバッテラの報酬の山分はなくても島を出るのを条件にポケット枠いくらでも貸しそうだけどな
0
64. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 15:49:40 ID:cwNzY5OTA
>>61
ハメ組に付き合うとクリアまでプレイすることになるからいっこく
0
65. 名無しのあにまんch 2025年05月10日 15:51:46 ID:cwNzY5OTA
>>61
ハメ組に付き合うとクリアまでプレイすることになるから一刻も早くログアウトしたい連中とは噛み合わないんじゃね?
島から出れる系カードをパクりそうだし
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります