【鵺の陰陽師】維朱とかいう禊イベントを段階的に踏んでいる新キャラ
1: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 23:53:05
32: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 10:03:47
>>1
えっ、この子登場してからまだ18話しかたってないの?
えっ、この子登場してからまだ18話しかたってないの?
33: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 10:08:54
>>32
なんなら単行本に登場すらしてない
なんなら単行本に登場すらしてない
35: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 11:04:00
>>32
顔見せが91話(恋愛相談回)で本格参戦が次の話だから最終局面でザワザワしてた春頃には姿すらない
顔見せが91話(恋愛相談回)で本格参戦が次の話だから最終局面でザワザワしてた春頃には姿すらない
2: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 23:56:15
色々条件を満たして中盤あたりに仲間になるキャラに思えてきた
3: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 00:13:19
儡脊の目的を吐く→朱雀に取り入る→四衲に腹パン→リング没収→夜麤卵に突撃される→夜麤卵にビンタされる→四衲に詰められる→朱雀のお歌クソ宣言→朱雀止める→小織から一般市民守る
かなり段階踏んでると思う
かなり段階踏んでると思う
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 00:14:31
共に歩めるんならそれに越したことは無いもんな…
6: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 00:18:55
>>4
その道を選んだら鵺さんが敵に回りそうな気がするけどな
『学郎、幻妖はすべて消さないとだめじゃないか』
その道を選んだら鵺さんが敵に回りそうな気がするけどな
『学郎、幻妖はすべて消さないとだめじゃないか』
5: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 00:17:15
登場してまだ4ヶ月ちょっとしかたってない維朱を七咲や代葉に負けないレベルのヒロインにする為には描写を濃くするしかないからな…
正直ここまでちゃんと描写して好きにならないわけがないのよ
正直ここまでちゃんと描写して好きにならないわけがないのよ
7: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 00:21:47
初登場時はヤンデレキャラかと思われてたのが遠い昔に感じるは
8: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 00:27:47
段階的に進んでるけど、その間に描写されていない他のオリジンメンバーと打ち解けるイベントがあるはずなんだよね
俺はそこを凄く見たい!
俺はそこを凄く見たい!
9: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 00:29:59
スレ絵のチーフが認めてくれたのが凄く嬉しかった
こういう描写に弱いんだ
こういう描写に弱いんだ
10: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 00:30:55
学郎が好きだけど周囲の気持ちは考えない
→学郎のためになることをしたい
→学郎の側に居られるように皆を守りたい
って感情の動きが丁寧に描かれてたよね
→学郎のためになることをしたい
→学郎の側に居られるように皆を守りたい
って感情の動きが丁寧に描かれてたよね
15: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 07:05:12
>>10
小織さんのお前さっきまで揉めてたやんけやっぱり信用されてないし助ける必要ある?に対して見捨てたら学郎君に顔向けできんやろがい!で答えたの成長したな…って
思えば代葉も白沢戦でここは夜島君に託されたからお前がどんだけ強かろうが通さないって似たような旨のこと言ってるんだよね
小織さんのお前さっきまで揉めてたやんけやっぱり信用されてないし助ける必要ある?に対して見捨てたら学郎君に顔向けできんやろがい!で答えたの成長したな…って
思えば代葉も白沢戦でここは夜島君に託されたからお前がどんだけ強かろうが通さないって似たような旨のこと言ってるんだよね
11: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 01:32:08
ぶっちゃけ軸となってる学郎と鵺除いて一番陰陽師側に貢献してるやつになってると思うの
12: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 02:30:52
自分も今回で「維朱は味方である」って事実が腑に落ちたと感じるわ
化け物が自分達を襲う化け物と戦ってるのを見て頑張れー!はちょっと仮面ライダーみもあるからこういうの好きなんだろうな
化け物が自分達を襲う化け物と戦ってるのを見て頑張れー!はちょっと仮面ライダーみもあるからこういうの好きなんだろうな
13: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 06:57:44
一般人を守る正義の幻妖
16: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 07:08:22
もう学郎と専属契約して死ぬまで一緒に居ればいいのに…
17: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 07:10:35
>>16それずっと前から言ってあるけど何故か行われないのが気になる
64: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 19:30:43
>>17
鵺さんとカラスでスロット満杯なんじゃって思ったけどがしゃどくろと強制仮契約させる予定なんだよな
鵺さんとカラスでスロット満杯なんじゃって思ったけどがしゃどくろと強制仮契約させる予定なんだよな
18: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 07:16:51
遠隔でパワー送れるのが鏖くらい(それに準じる狂骨本体くらい)なのかもしれないね
学郎側の容量みたいなのは今更レベル4一体増やしても問題なかろうし
推定レベル4のカラスはだいたいステルスで消したいものにくっついてるし
学郎側の容量みたいなのは今更レベル4一体増やしても問題なかろうし
推定レベル4のカラスはだいたいステルスで消したいものにくっついてるし
22: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 07:19:51
>>18
鵺的に(烏天狗と契約しているからこれ以上の契約は無理だろうね…)と思っていて、維朱と契約が普通にできたら「!?」になってほしい
鵺的に(烏天狗と契約しているからこれ以上の契約は無理だろうね…)と思っていて、維朱と契約が普通にできたら「!?」になってほしい
21: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 07:19:44
最終的にどうなるんだろうな維朱ちゃん
このまま仲間入りルートでも良いけどやっぱりトメちゃんとの関係性がね……
このまま仲間入りルートでも良いけどやっぱりトメちゃんとの関係性がね……
24: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 07:22:38
>>21
逆かもしれん
朱雀様を倒して維朱生存ルートなら親を失った子供になる訳だからトメちゃんも態度が軟化する可能性
逆かもしれん
朱雀様を倒して維朱生存ルートなら親を失った子供になる訳だからトメちゃんも態度が軟化する可能性
28: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 07:26:31
>>24
トメソツには「拓郎を処刑せよ」と言われても従わないし、拓郎側につくだろう
例え好きな人と対立しようが
トメソツには「拓郎を処刑せよ」と言われても従わないし、拓郎側につくだろう
例え好きな人と対立しようが
25: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 07:22:58
学郎と契約できたら死ぬまで一蓮托生だろうからある意味一番の勝ち組まであるな維朱
27: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 07:24:07
>>25
絶対に学郎庇って死ぬヤツやん!
絶対に学郎庇って死ぬヤツやん!
29: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 07:36:44
>>27
生半可な攻撃だとボコボコって再生するから大丈夫
生半可な攻撃だとボコボコって再生するから大丈夫
30: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 07:37:09
>>25
学郎がナイスミドルになっても、最近の学郎君雰囲気に渋みが出てきてかっこいい♡
学郎の腰が曲がってきても、最近の学郎君お世話されてもちゃんとお礼が言えてかっこいい♡
多分維朱はこの領域だからな…
学郎がナイスミドルになっても、最近の学郎君雰囲気に渋みが出てきてかっこいい♡
学郎の腰が曲がってきても、最近の学郎君お世話されてもちゃんとお礼が言えてかっこいい♡
多分維朱はこの領域だからな…
26: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 07:24:07
学郎には元気玉覚えて欲しいし契約しろ!
31: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 08:16:42
ギャグ寄りで今回の展開苦手な人もいるけど、俺は鵺らしくって好きよ
38: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 12:44:20
>>31
ギャグ寄りって言うよりシリアスな場面もあるんだけどちょくちょく挟まれる鵺味なコマが劇物過ぎてギャグに見えちゃう説
ギャグ寄りって言うよりシリアスな場面もあるんだけどちょくちょく挟まれる鵺味なコマが劇物過ぎてギャグに見えちゃう説
42: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 16:12:20
>>31
でもギャグで中和しないと維朱と朱雀一家の対立とかお辛すぎて見てられなくなりそう
でもギャグで中和しないと維朱と朱雀一家の対立とかお辛すぎて見てられなくなりそう
34: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 11:00:12
不殺系主人公みたいに相手に傷を与えるような攻撃をまだ一度もしたことないのすごいよ
36: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 11:11:50
xだとせっかちが多くて怖い
元々敵サイドで普通に学郎襲ってる事無視してキャラの人格批判してるの見た時ええ…ってなった
元々敵サイドで普通に学郎襲ってる事無視してキャラの人格批判してるの見た時ええ…ってなった
37: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 12:19:25
早くこの子のグッズが欲しい
39: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 12:51:56
ぬーべーのゆきめも最初はぬーべーを氷漬けにしてお持ち帰りしようとしてたからな
つまり維朱は勝ちヒロインになる可能性を秘めている
つまり維朱は勝ちヒロインになる可能性を秘めている
40: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 14:43:14
維朱って儡脊の計画バラした時は孤独の旅人って言い方からして朱雀の所に戻らず消えるつもりではいたのかな
41: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 14:45:06
>>40
まあ簪野郎に始末されかけたばっかりだからねあの時
まあ簪野郎に始末されかけたばっかりだからねあの時
44: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 18:21:07
手段は柔軟になってるけど学郎が好きだから側に居たいからを貫き通してるの好感しかない
45: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 19:12:59
ずっと見て来た学郎本人が変わったのを見て負けてしまってからのだから本当に良いよね…
46: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 19:30:00
敵だった時から自分の命が脅かされてる状態で学郎君を死なせたくない!絶対に!って考えてたのすごいよね
47: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 00:12:22
今まで章ごとにメインとなるヒロイン変わってたけど朱雀編は維朱なんだなってなる
48: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 06:20:02
正式な仲間入りそのままして欲しいけど……
49: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 07:45:22
>>48
問題は仮に朱雀を倒した場合、朱雀から生まれた幻妖はどうなるかという点なんだよな・・・・
朱雀さん本人含めて朱雀一家はなんだか憎めないし
力と本体だけ消滅させて自我は何とか残る手段はないかな
問題は仮に朱雀を倒した場合、朱雀から生まれた幻妖はどうなるかという点なんだよな・・・・
朱雀さん本人含めて朱雀一家はなんだか憎めないし
力と本体だけ消滅させて自我は何とか残る手段はないかな
50: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 07:59:01
>>49
鏖倒したら眷属消えるかもってよく言われるけど作中だと言及どころか仄めかされたこともないから現状ただの読者の杞憂でしかないぞ
鏖倒したら眷属消えるかもってよく言われるけど作中だと言及どころか仄めかされたこともないから現状ただの読者の杞憂でしかないぞ
51: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 09:26:11
蜃の台詞的には幻妖は鏖がいれば時間はかかるけど何度でも復活は出来る=鏖がいなくなると一度きりの生になるって感じかね
そもそも幻妖に寿命って概念があるかはわからないけど
そもそも幻妖に寿命って概念があるかはわからないけど
52: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 11:51:20
>>51
がしゃどくろが幻妖の不死の源らしいからがしゃニキさえ生きてれば何度でも復活できるんだと思う
がしゃどくろが幻妖の不死の源らしいからがしゃニキさえ生きてれば何度でも復活できるんだと思う
53: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 12:47:27
学郎達以外にも幻妖と普段戦っている一般陰陽師達から認められたのはでかいな
54: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 18:40:43
>>53
なんか洋七が更にお労しくなってない?
支部ガチャ爆死しすぎだろ
なんか洋七が更にお労しくなってない?
支部ガチャ爆死しすぎだろ
55: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 18:47:31
>>54
ツージーも言ってるけど維朱は親玉とどでかい決別してきたのも大きいと思う
代葉連れ去りの時に歯車キメた時点で維朱にはなれんのだ…
ツージーも言ってるけど維朱は親玉とどでかい決別してきたのも大きいと思う
代葉連れ去りの時に歯車キメた時点で維朱にはなれんのだ…
56: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 18:57:39
>>54
子供のころから藤乃家に拾われてたっぽいからなぁ
せめて拓郎や兵一がいた第四支部だったらマシだっただろうに
子供のころから藤乃家に拾われてたっぽいからなぁ
せめて拓郎や兵一がいた第四支部だったらマシだっただろうに
58: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 05:14:29
>>54
主人公周りが特別緩いだけで陰陽寮側との温度差はずっと誤魔化してる所あるから支部ガチャなのかどうか…
藤乃家も忌み嫌われてもおかしくない能力だからあれでも好環境な可能性割とあるよ
藤乃家には家格で表立って逆らえない分洋七に集中したとかは有り得るが…
主人公周りが特別緩いだけで陰陽寮側との温度差はずっと誤魔化してる所あるから支部ガチャなのかどうか…
藤乃家も忌み嫌われてもおかしくない能力だからあれでも好環境な可能性割とあるよ
藤乃家には家格で表立って逆らえない分洋七に集中したとかは有り得るが…
59: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 05:49:21
>>58
でも今回維朱を認めた人達は鵺回りじゃない陰陽寮側の人達だろうし……
でも今回維朱を認めた人達は鵺回りじゃない陰陽寮側の人達だろうし……
60: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 07:15:32
>>54
辛気臭いガキと明るい(エ○い)美少女だったらそら扱いは違うだろ
辛気臭いガキと明るい(エ○い)美少女だったらそら扱いは違うだろ
61: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 12:10:14
>>54
チーフの支部が第二と仮定すると偶数支部は当たりっぽい
チーフの支部が第二と仮定すると偶数支部は当たりっぽい
62: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 12:18:52
偶数支部が当たりっていうか逆に奇数支部が厳格なんだろうな
奇数支部は皇のおじきと菅&藤乃の旧家が隊長だから割と保守派寄り(おじきは割とフッ軽だが)
第2はゆるい感じの風巻ちゃん(前任はおそらく晴君)
第4は拓郎→兵一の改革派師弟
第6はそもそも学郎が幻妖か陰陽師かどうかじゃなくてその人を見てる
奇数支部は皇のおじきと菅&藤乃の旧家が隊長だから割と保守派寄り(おじきは割とフッ軽だが)
第2はゆるい感じの風巻ちゃん(前任はおそらく晴君)
第4は拓郎→兵一の改革派師弟
第6はそもそも学郎が幻妖か陰陽師かどうかじゃなくてその人を見てる
63: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 12:24:27
以前まで学郎とくっつくのは代葉であって欲しいと思っていたけど、維朱があまりにも一途でいじらしい恋心の持ち主なので、気持ちが揺らいでいる
恋(愛?)が実って笑顔になって欲しいのは代葉だけど、恋敗れて泣く姿を見たくないのが維朱
しかし、学郎には日和らずしっかり誰かを選んで欲しいという想い
いまはただ、維朱の活躍に応えるべくアンケするしかない
恋(愛?)が実って笑顔になって欲しいのは代葉だけど、恋敗れて泣く姿を見たくないのが維朱
しかし、学郎には日和らずしっかり誰かを選んで欲しいという想い
いまはただ、維朱の活躍に応えるべくアンケするしかない
がくろーとくっつくことはなさそうなのがかなしい