【ガンダムジークアクス】シャアは帰ってくるのだろうか
1: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 21:38:22
下手に帰ってこられても話がとっちらかり
かと言ってあれで死んでいてもなんか悲しい
どうなるんだ
かと言ってあれで死んでいてもなんか悲しい
どうなるんだ
2: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 21:39:17
連邦の解説役のただの軍人クワトロ・バジーナとして出てくる派
3: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 21:39:45
最後の辺で不思議パワーで地球で飛ばされて生きてる姿がチラッと出てくるくらいでいいんじゃない
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 21:41:12
溶けてしまって生きては出てこない
精神体で仮面もとってるけど視聴者には後ろ姿だけみえるとか
精神体で仮面もとってるけど視聴者には後ろ姿だけみえるとか
5: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 21:41:41
とりあえず魂だけでも良いからシャリアに会ってほしいのはある
6: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 21:42:34
全12話なら推定ラスボスじゃね?
11: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 21:54:28
>>6
シャリアのMS操縦技術や近接戦闘能力がどんだけかわからん以上わりとシャアがラスボスは格としては全然アリ
ただ現状マチュの強さがなあって感じ
シャリアのMS操縦技術や近接戦闘能力がどんだけかわからん以上わりとシャアがラスボスは格としては全然アリ
ただ現状マチュの強さがなあって感じ
12: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 21:55:50
>>11
それは今後に期待
それは今後に期待
7: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 21:43:26
むしろ本当に12話なら帰ってこないんじゃないかと思う
8: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 21:44:26
どこかで幸せに土方やってるやろ
シャアは出て来ると碌なことないし
シャアは出て来ると碌なことないし
9: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 21:46:14
声優の人から収録関連の話出てる?
いや展開予想できるようなことは言わんだろうけど
いや展開予想できるようなことは言わんだろうけど
123: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 23:57:01
>>9
シュウジシャアシャリアの声優は同じタイミングで収録があったらしいから
同じ話で揃うことはあると思われ
シュウジシャアシャリアの声優は同じタイミングで収録があったらしいから
同じ話で揃うことはあると思われ
10: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 21:48:22
帰ってくると本人的にも周り的にも碌な事にならなそうだけどアレで終わりというのもそれはそれでシャアというキャラ的に物足りない
なので帰ってくる可能性もあると示唆されるくらいの塩梅だと助かる
なので帰ってくる可能性もあると示唆されるくらいの塩梅だと助かる
43: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:11:07
>>10
荒れるから戻ってきてくれるなとも思うがシャアのいる時代の宇宙世紀という舞台で消えて終いなんて勿体ねえなという気持ちの方がギリ勝ってる
荒れるから戻ってきてくれるなとも思うがシャアのいる時代の宇宙世紀という舞台で消えて終いなんて勿体ねえなという気持ちの方がギリ勝ってる
81: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:34:36
>>43
むしろ出てきたら間違いなく荒らすだろうからキラキラの向こうへ引っ込めーって感じで雑に退場させるでも美味しいキャラじゃないかなシャアは
むしろ出てきたら間違いなく荒らすだろうからキラキラの向こうへ引っ込めーって感じで雑に退場させるでも美味しいキャラじゃないかなシャアは
13: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 21:57:34
シャアを倒す展開は製作陣が描かなさそうだから
ラスボスはシャリアじゃねえかなやっぱ
ラスボスはシャリアじゃねえかなやっぱ
14: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 21:58:24
精神世界で仮面だけ浮かんでてシュウジに語りかけてくる感じで
15: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 21:59:02
コンチの中にいそう
まあいないけどな
まあいないけどな
16: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 21:59:28
劇場版ジークアクス
復活のC
復活のC
17: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:00:13
不思議な力で飛ばされてアムロたちとハロ屋さんやってるらしいな
それはないにしろそんなガッツリ出て来るのかな
それはないにしろそんなガッツリ出て来るのかな
18: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:00:18
ただ帰ってたら後のめちゃくちゃ面倒なんだよな
本人としてもキシリアを救ったジオンの英雄とか冗談ではない!だろうし万が一、億が一おとなしくしても周りが黙ってないだろうし…
本人としてもキシリアを救ったジオンの英雄とか冗談ではない!だろうし万が一、億が一おとなしくしても周りが黙ってないだろうし…
19: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:01:22
シャアはすぐ担ぎ上げられるし本人もそういうの全部投げ捨てれる性格でもないし
どこかで復讐忘れて暮らした方が良さげ
どこかで復讐忘れて暮らした方が良さげ
20: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:02:35
ザビの連中もシャアの存在1つで右往左往するんじゃねーかな
21: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:02:44
今の状態ってシャアにはめちゃくちゃ不本意だし帰ってきたら復讐不可避でややこしくなりそう…
22: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:03:37
帰ってきたら主人公誰だよ状態になりそうだから
まあうん
まあうん
23: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:03:40
キシリアとギレンって今ギスギスなんだっけ
シャアいなくても内紛で倒れそうだが
シャアいなくても内紛で倒れそうだが
28: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:06:00
>>23
いつ帰ってきてもおかしくないからそれを気にして派手に激突できてないって4話で軍警背広組が言ってた
いつ帰ってきてもおかしくないからそれを気にして派手に激突できてないって4話で軍警背広組が言ってた
24: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:03:46
個人的に12話なら帰ってこないで精神体に溶けててシャリアはそれが分かってあくまで現実を生きていくかな?とはなる
生きてても正直帰ったりはしなさそう
生きてても正直帰ったりはしなさそう
25: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:04:02
地球の片田舎で平和に暮してる可能性
刻をみて悟ったとかそう言う方向性で
刻をみて悟ったとかそう言う方向性で
39: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:10:48
>>25
悟ったのと心折られて諦めたのって紙一重だからなぁ
なんかそれはそれでちょっと待てよって思ってしまうというか
悟ったのと心折られて諦めたのって紙一重だからなぁ
なんかそれはそれでちょっと待てよって思ってしまうというか
26: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:04:36
逆襲のシャア←→シャアの帰還
みたいな(与太)
みたいな(与太)
27: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:04:46
シャアもたまには政変と縁のないifがあっても良いと思うの
田舎の方でいい風浴びてて欲しい
田舎の方でいい風浴びてて欲しい
46: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:12:23
>>27
まあそもそもシャアになってる時点で基本的にそういうのをやろうとして表に出てきてる存在だからそれで収まるならシャアになってないよみたいになるんだろう
まあそもそもシャアになってる時点で基本的にそういうのをやろうとして表に出てきてる存在だからそれで収まるならシャアになってないよみたいになるんだろう
29: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:06:14
ぶっちゃけ今戻ってきたとしてもまあ納得の復讐ラスボスになると思うぞ
それだけシャアのネームバリューはでかい
それだけシャアのネームバリューはでかい
30: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:07:02
ララァにはいつでも会いに行けるからと同じになりそう
シロッコとは別の方向で帰って来られると面倒くさいキャラだし実質上の出禁喰らいそう
シロッコとは別の方向で帰って来られると面倒くさいキャラだし実質上の出禁喰らいそう
31: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:07:21
シャアが帰ってこない→12話完結
シャアが帰ってくる→ジークアクスの本名でもう1クール
だと思ってる
シャアが帰ってくる→ジークアクスの本名でもう1クール
だと思ってる
98: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:55:05
>>31
もう1クールやってほしいわマジで
もう1クールやってほしいわマジで
32: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:07:51
シャアの帰還が最終回で2期でドンパチ暴れそう
33: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:07:57
シャアが帰還したらザビ家やジオンのことで面倒臭いから全12話の中ではやらない気がする
作品としての主軸はあくまでマチュたちなので、マチュ周辺の物語が一応の解決を見たあと、シャアとシャリアの共謀なりクーデターなりこれからの騒乱を予感させる幕引きがいいんじゃないか
続編ありそうに終わるけどGQuuuuuuXはおしまいですみたいな
作品としての主軸はあくまでマチュたちなので、マチュ周辺の物語が一応の解決を見たあと、シャアとシャリアの共謀なりクーデターなりこれからの騒乱を予感させる幕引きがいいんじゃないか
続編ありそうに終わるけどGQuuuuuuXはおしまいですみたいな
34: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:08:04
シャリアもシャアが帰ってきたらザビ家打倒のために動けるようにはしてるだろうし、帰ってきたら少なくとも今の冷戦状態が根幹から崩れることにはなるだろうな
101: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:56:56
>>34
でもシャリアはNTは人を殺し過ぎたと言ってるから
シャアを説得して復讐より平和を選び
シャアも色々経験して凝りて、復讐とは別の道を進む可能性はある
でもシャリアはNTは人を殺し過ぎたと言ってるから
シャアを説得して復讐より平和を選び
シャアも色々経験して凝りて、復讐とは別の道を進む可能性はある
103: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:59:36
>>101
説得に応じて復讐諦めるようなシャアはシャアじゃねえ〜の気持ちが暴れ出す
説得に応じて復讐諦めるようなシャアはシャアじゃねえ〜の気持ちが暴れ出す
114: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 23:17:03
>>103
説得して納得するような復讐心の薄い奴だったら幼い妹10年もほっとかないだろうけど
キラキラの中で正史シャアの記憶追体験してたら考え変わりそうな気もする
説得して納得するような復讐心の薄い奴だったら幼い妹10年もほっとかないだろうけど
キラキラの中で正史シャアの記憶追体験してたら考え変わりそうな気もする
115: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 23:19:23
>>114
ジークアクスはジオン勝利の時点で正史とは歴史が変わってるんだから正史の記憶なんて意味あるか?擬似的な未来予知ですらないんだぞ
ジークアクスはジオン勝利の時点で正史とは歴史が変わってるんだから正史の記憶なんて意味あるか?擬似的な未来予知ですらないんだぞ
119: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 23:36:55
>>115
ガルマを死なせた虚しさがわかるんじゃない
ま、その上でセイラに止められても「この仮面をつけてる意味がわかるか」とか言ってキャスバルに戻らなかったのが正史シャアだけど
(つまりジクアスシャアも結局やること変わらない?)
ガルマを死なせた虚しさがわかるんじゃない
ま、その上でセイラに止められても「この仮面をつけてる意味がわかるか」とか言ってキャスバルに戻らなかったのが正史シャアだけど
(つまりジクアスシャアも結局やること変わらない?)
35: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:08:49
最終回の特殊EDにちらっと映る
36: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:09:20
シャアが出て来ると主人公になっちゃうからな…扱い難しいよね
37: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:10:23
このままだとギレンキシリアシャアで何が起きる前にシロッコが来る
38: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:10:33
シャアはハロ屋さんで店番してろ…とガンダムが言っている
40: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:10:57
戻ってきたらどうなるかはとても気になる
仮初でも平和に過ごしてる宇宙世紀の皆様には悪いが……
仮初でも平和に過ごしてる宇宙世紀の皆様には悪いが……
41: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:10:59
あいつ1人で戦争ができる
42: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:11:05
シロッコが来たらさらにややこしいな…
44: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:11:51
後ろ姿映すぐらいが適当かな
45: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:11:55
戻ってくるとしても最後の最後で戻って来る感じじゃないかな
47: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:12:31
どちらにしろ10年以内に戦争起きるのは多分確実
48: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:13:39
アニメの最終回で帰還して映画でシャア帰還後の続編やるとか
映画館で観たいだけだけど
映画館で観たいだけだけど
50: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:14:59
>>48
敵はシロッコか
敵はシロッコか
53: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:16:08
>>48
シャアVSギレンとシャアVSシロッコで二回やれるドン!!
シャアVSギレンとシャアVSシロッコで二回やれるドン!!
49: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:14:58
劇場版でシャアの帰還なり復讐なりって感じかな
51: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:15:12
ジークアクス世界のシャアvsシロッコが見たいかと言われれば見たいけどそのあとの世界がろくでもないことになる予感しかしない
54: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:16:16
>>51
ジオン健在だしさらに荒れそう
ジオン健在だしさらに荒れそう
52: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:15:13
キラキラの向こうに行って帰って来ないと予想する
逆シャア時点のララァみたいな存在になったんじゃないか
逆シャア時点のララァみたいな存在になったんじゃないか
55: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:16:20
あのララ音はシャアが鳴らしてるってこと…!?
56: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:16:31
シャアが戻って来ない方が外伝作る時とかも自由度高いのよな
シャアがいると周りの状況が違うだけで結局は正史と同じようにザビ家への復讐ノルマの縛りが痛い
シャアがいると周りの状況が違うだけで結局は正史と同じようにザビ家への復讐ノルマの縛りが痛い
58: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:17:08
GQってまだ仮面枠いないよね…まさか…
59: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:17:19
所詮シロッコ帰ってくるまでの平和でしかないんだよなぁジークアクス世界線
どの道の話ですよ
どの道の話ですよ
60: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:17:38
そう言えばハマーンはどうしてるの
67: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:19:51
>>60
ザビ家ミネバ残して全滅してないなら一部下の娘で学校通ってるんでは
ザビ家ミネバ残して全滅してないなら一部下の娘で学校通ってるんでは
61: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:17:42
最後の最後に不敵に笑う画面の男みたいな示唆で終わりそう
62: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:18:01
(宇宙世紀の平和のためにシロッコもキラキラしてもらうか…)
65: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:19:00
>>62
あらかじめ戻ってくる前にザクノヴァで道連れに
あらかじめ戻ってくる前にザクノヴァで道連れに
66: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:19:47
>>65
めちゃくちゃアリですな
スイカバーよりは本人も嬉しかろう
めちゃくちゃアリですな
スイカバーよりは本人も嬉しかろう
63: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:18:44
ED終わりにシャアが映って終わりとかね ベタだが
64: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:18:45
マチュの話としてはシャアは帰ってこない方がそれっぽい
生きてようが死んでようがマチュに関わったら全ての情報が強過ぎてマチュの物語が食われるから開幕で存在消したんだろうし
そしてその後の話としてもザビ家が不穏なのに止める奴のいないダイクンの子なんていたら正史より泥沼になりそうだし消したままのほうが後の話やりやすそう
生きてようが死んでようがマチュに関わったら全ての情報が強過ぎてマチュの物語が食われるから開幕で存在消したんだろうし
そしてその後の話としてもザビ家が不穏なのに止める奴のいないダイクンの子なんていたら正史より泥沼になりそうだし消したままのほうが後の話やりやすそう
68: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:20:11
バスクあたりが連邦でも何かやらかすかも
69: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:20:37
帰ってこないと思うけど死んでもいないんじゃないの
なんか上位存在になってるとか別の時空で生きてるとか赤いガンダムと融合してるとかいつの間にか地球で楽しくバカンスしてるとか
なんか上位存在になってるとか別の時空で生きてるとか赤いガンダムと融合してるとかいつの間にか地球で楽しくバカンスしてるとか
70: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:21:15
どこか別の世界でララァとアムロとわちゃわちゃしてるの映すとかがいいな
71: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:22:02
シロッコ以外に1人で戦争できるやついる
72: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:22:55
セイラさんどうしてるんだろう
兄行方不明だし前と一緒ではあるけど
兄行方不明だし前と一緒ではあるけど
74: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:27:47
ファーストキャラがラスボスで倒すのが新キャラのマチュとかそんな事する製作陣ではないと思う
シャリアが新キャラならわかるけど
シャリアが新キャラならわかるけど
76: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:30:23
そもそもラスボスとかあるのか?
シャリアもラスボスになるような感じじゃないし
シャリアもラスボスになるような感じじゃないし
78: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:31:15
ラスボスとかいるなら現状シャロンの薔薇じゃないのと思うけどな
80: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:31:51
>>78
薔薇って何だろうね
薔薇って何だろうね
82: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:35:08
なんか舞台挨拶がなんかでマチュの人と一緒にアフレコしてたのか?って感じの話をシャアの人がしてた気がするんだけど気のせいかもしれない
83: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:38:37
>>82
シャリアじゃなくてシャアとなのか
シャリアとずっと一緒にアフレコしてたみたいなことはマチュの人がキャストトークで言ってたけど
シャリアじゃなくてシャアとなのか
シャリアとずっと一緒にアフレコしてたみたいなことはマチュの人がキャストトークで言ってたけど
87: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:41:29
>>83
いやそういうのじゃなくマチュの人のアフレコしてる姿を知ってるような発言してた気がするんだけどなんせ結構前の話だったからシャリアの人の発言だったかもしれない
いやそういうのじゃなくマチュの人のアフレコしてる姿を知ってるような発言してた気がするんだけどなんせ結構前の話だったからシャリアの人の発言だったかもしれない
85: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:41:13
>>82
その時はむしろアフレコの質問されたのにキャラそのものの印象を答えてたから一緒にアフレコしてなさそうと思ったけどな
まあその辺含めてネタバレしないようにかもしれないけど
その時はむしろアフレコの質問されたのにキャラそのものの印象を答えてたから一緒にアフレコしてなさそうと思ったけどな
まあその辺含めてネタバレしないようにかもしれないけど
84: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:39:24
マチュ、ハロ、シャリアの収録が多かったみたいな話はあったな
86: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:41:19
アフレコなんて同じシーンでも別撮りとかあるしあんまり当てにならんでしょ
マチュシャリアあとハロかマチュママの人も近くに座ってたって言ってただけだった気がする
マチュシャリアあとハロかマチュママの人も近くに座ってたって言ってただけだった気がする
88: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:42:00
大方の予想を覆してすげえテンションで現れて欲しい
89: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:43:24
マチュシュウジニャアンの声優は過去の話全く知らなかったっぽいからその時一緒にアフレコしてたことはなさそうなんだよな
90: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:46:38
1回目のオーディオコメンタリーで川田さんがシャリアにキャスティングされたことについて語ってほしいあの人がここにいたらいいのにみたいな話は黒沢さんがしてたな
語ってる所を横から見たいような言い回しだったけどはたしてそれが誰なのか
語ってる所を横から見たいような言い回しだったけどはたしてそれが誰なのか
92: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:48:11
>>90
あれまじで謎のバレだったな…
かなりやばいバレを話しそうになってたっぽいけどそもそも話の流れが声優のキャスティングの話だったのになぜそこからバレをいいそうになったのか…
あれまじで謎のバレだったな…
かなりやばいバレを話しそうになってたっぽいけどそもそも話の流れが声優のキャスティングの話だったのになぜそこからバレをいいそうになったのか…
99: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:55:29
>>90
あれってシャアの声優の話じゃね?Beginningは2話に回されてたからあのキャストトークの時点でその話したらシャアとシャリアの関係は先行版見てない人にはネタバレになる
あれってシャアの声優の話じゃね?Beginningは2話に回されてたからあのキャストトークの時点でその話したらシャアとシャリアの関係は先行版見てない人にはネタバレになる
91: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 22:46:57
マチュシャリアハロの声優は最後の方横並びで座ってること多かったとはいってたけど多分他にも収録面子はいると思う
104: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 23:00:57
そもそもこの時空のシャアって正史より復讐心薄い感じするんよなあ
108: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 23:04:42
>>104
復讐心薄かったら隕石落とししないでしょ
正史でも復讐のためにあそこまではやってないのに
復讐心薄かったら隕石落とししないでしょ
正史でも復讐のためにあそこまではやってないのに
127: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 00:15:44
>>108
映画三部作の方では、パイロットでは体制は崩せんだのオールドタイプは殲滅するだのニュータイプがニュータイプとして生まれ出る道を作りたいだの逆シャアみたいなことをすでに言ってるから個人の復讐としては隕石落とししないけど大望を果たす為なら正史だろうとやりかねない
ただしTV版と映画版でちょっと人格変わってる感じがするし、Zではオールドタイプの准将と出会った影響かマイルドになってクワトロやってる奴だから人との出会いで変わっていくかもしれない
映画三部作の方では、パイロットでは体制は崩せんだのオールドタイプは殲滅するだのニュータイプがニュータイプとして生まれ出る道を作りたいだの逆シャアみたいなことをすでに言ってるから個人の復讐としては隕石落とししないけど大望を果たす為なら正史だろうとやりかねない
ただしTV版と映画版でちょっと人格変わってる感じがするし、Zではオールドタイプの准将と出会った影響かマイルドになってクワトロやってる奴だから人との出会いで変わっていくかもしれない
105: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 23:00:59
シャアは情けなく諦めも悪いからねl
106: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 23:01:54
軍人人生めっちゃうまくいってなんも拗れてない癖のないシャアって感じ
110: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 23:09:15
ソロモン落しするときに言ったのが自分にも勝ちの目が出てきただからなあ
あれってキシリア殺してえよりもザビ家滅ぼして自分が天下取るチャンスできたわってことだろ
あれってキシリア殺してえよりもザビ家滅ぼして自分が天下取るチャンスできたわってことだろ
111: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 23:14:05
シャリアはシャアの望むNT世界みたいとは初期案で言ってたんだよな
どちらにせよザビ家が生きてると碌なことにならんからラスボスになってくれるなら分かりやすくはある
どうせ原作で死んでるキャラだし
どちらにせよザビ家が生きてると碌なことにならんからラスボスになってくれるなら分かりやすくはある
どうせ原作で死んでるキャラだし
109: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 23:08:02
帰ってくるならミネバがデギンくらいの歳になったくらいのタイミングでひょっこり帰ってきてくれ
112: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 23:16:00
アムロとの絡みがないシャアは何か物足りない
113: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 23:16:08
ぶっちゃけシャアがアムロと関わらないでアムロが幸せに生きてくれれば何でもいい
116: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 23:19:30
自分にも勝ちの目が出てきたってシーンは正史ならザビ家への恨み言とかいってそうなのになとは思った
独り言だし回りに誰もいないからわざわざ取り繕わなくてもいいしな
独り言だし回りに誰もいないからわざわざ取り繕わなくてもいいしな
117: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 23:24:03
「高い城の男」的な架空戦記をやる上で正史が直接関わってくることはないんじゃないかと思うんだよな
刻を超えたララァが干渉してくるとかそういうのは禁じ手な感がある
まあこれもガンダムだからありえそうなんだけど
刻を超えたララァが干渉してくるとかそういうのは禁じ手な感がある
まあこれもガンダムだからありえそうなんだけど
118: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 23:32:50
どうせパラレルなんだから中途半端に正史と繋がり作って辻褄合わせに苦心するよりは正史との繋がりは一切ない方がやりやすいからな
120: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 23:41:11
二話で「なんということだ……刻が……見える!」がカットされたけど
おそらくゼクノヴァがなんなのかを説明するために後回しにされたと思うんだよね
シャア目線でやるんじゃないかと思っている
おそらくゼクノヴァがなんなのかを説明するために後回しにされたと思うんだよね
シャア目線でやるんじゃないかと思っている
122: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 23:46:46
>>120
これなんだよなぁ
シャアと後はセイラさんがワンチャンくらいしかこの時のシャアの状況を説明できる人がおらん
だからもう一回くらい出てくるんじゃね?っていうのはある
これなんだよなぁ
シャアと後はセイラさんがワンチャンくらいしかこの時のシャアの状況を説明できる人がおらん
だからもう一回くらい出てくるんじゃね?っていうのはある
121: 名無しのあにまんch 2025/05/05(月) 23:41:16
既に考察であちこち言われてるが
仮にシャアがガンダムに5年も閉じ込められてたら色々懲りるんじゃない?
マチュやニャアンやシュウジの若者らしい青春を見せつけられて
これを壊すのも可哀そうって心境になるかも
仮にシャアがガンダムに5年も閉じ込められてたら色々懲りるんじゃない?
マチュやニャアンやシュウジの若者らしい青春を見せつけられて
これを壊すのも可哀そうって心境になるかも
124: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 00:06:33
>>121
ならんだろうシャアなら
少なくともシャアを担ごうとするやつは出てくるだろうしシャアもそれを無視できる奴ではない(なおその後)
ならんだろうシャアなら
少なくともシャアを担ごうとするやつは出てくるだろうしシャアもそれを無視できる奴ではない(なおその後)
125: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 00:11:25
めっちゃ期待したいんだけど、期待値あげすぎてがっかりしたくないから来ないと思ってる
126: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 00:14:07
ガルマ死んでいないのとララァと死別してないしアムロに負けてもいないからメンタル完璧なんだよな
正史とは完全に別人といっていい
正史とは完全に別人といっていい
128: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 00:34:20
アルテイシアにボコられてゼクノヴァに巻き込まれたことが良い方向に行けば良いけど
129: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 00:43:49
小説版だとギレンとキシリア相手にピンポイントで復讐やり遂げたらデギンは放置して潔く政治家に転向してるし周囲との関わりで変わる余地は意外とある男だと思う
130: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 00:48:23
>>129
小説版は全然違うからなあっていうのとシャリアとか引っ張ってきてる以上小説版の影響は大きそうだよなっていうのと両方ある
小説版は全然違うからなあっていうのとシャリアとか引っ張ってきてる以上小説版の影響は大きそうだよなっていうのと両方ある
131: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 01:19:17
リタみたいなや機体と一体化しててシャリアが乗って疑似2人乗りならラスボスとしては申し分ない気もする
132: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 01:40:26
ラスボスの格はあるだろうけど
アムロでもない新主人公に倒させるとかめちゃくちゃ荒れそうなネタをやるかなと思う
アムロでもない新主人公に倒させるとかめちゃくちゃ荒れそうなネタをやるかなと思う
133: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 02:10:41
>>132
逆にマチュも向こう側からアムロの力を借りるか、シュウジとの「本当のMAV」の連携力で勝つんじゃないか?
シャリアはシャアを理解できてないし、正史でも連携不足が敗因だしね
逆にマチュも向こう側からアムロの力を借りるか、シュウジとの「本当のMAV」の連携力で勝つんじゃないか?
シャリアはシャアを理解できてないし、正史でも連携不足が敗因だしね
136: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 05:37:25
>>132
マチュとシャアが対立するような因縁が薄すぎる…
マチュとシャアが対立するような因縁が薄すぎる…
139: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 07:14:03
このシャアはまだ挫折知らずで怖いものなしの自己破滅型になる要素ゼロの状態じゃね
アムロに出会わず敗北を知らずガルマ謀殺してないから微妙な虚しさ苦々しさもない
ララァにも会ってないから愛着や失う苦しみも未経験
小説版はアニメより大人びてたがこっちはアニメより良くも悪くもお若い感じのシャアだ
アムロに出会わず敗北を知らずガルマ謀殺してないから微妙な虚しさ苦々しさもない
ララァにも会ってないから愛着や失う苦しみも未経験
小説版はアニメより大人びてたがこっちはアニメより良くも悪くもお若い感じのシャアだ
143: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 08:35:18
>>139
しか名前変えて仮面かぶってまではいるしなあ
しか名前変えて仮面かぶってまではいるしなあ
141: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 07:41:38
>>139
ただまああのガバチャーはシャリア知らんからな
ただまああのガバチャーはシャリア知らんからな
150: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 13:32:40
>>141
ガバチャー抜きにしてもシャリアもシイコの末路を見て色々と思う所はあるみたいなんだよな
シャアに惚れ込んではいても盲信してるキャラじゃないのはビギニングでも書かれてるからどう動くかさっぱり
正直シャアのやり方次第ではマチュ側についてシャアと敵対するキャラの可能性は十分にあると思ってる
ガバチャー抜きにしてもシャリアもシイコの末路を見て色々と思う所はあるみたいなんだよな
シャアに惚れ込んではいても盲信してるキャラじゃないのはビギニングでも書かれてるからどう動くかさっぱり
正直シャアのやり方次第ではマチュ側についてシャアと敵対するキャラの可能性は十分にあると思ってる
153: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 16:42:48
>>150
0079時点でシャアの野望も見抜いてたしここからシャアと敵対はないだろ
0079時点でシャアの野望も見抜いてたしここからシャアと敵対はないだろ
134: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 02:33:33
わざわざ監督らが熱っぽく語ってたシャリアを引っ張ってきたのに
いい加減な扱いはしないと思うな
シャリアは小説版でも正史でもテレパシーに特化したNTだから
シャアを理解していないとかは無いと思う
いい加減な扱いはしないと思うな
シャリアは小説版でも正史でもテレパシーに特化したNTだから
シャアを理解していないとかは無いと思う
137: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 05:42:44
>>134
ジークアクスでも出会ってすぐシャアの野心まで見抜いて釘を刺すようなやり取りをした上で友になってるからな
全部理解した上で人として惚れ込んでると思う
ジークアクスでも出会ってすぐシャアの野心まで見抜いて釘を刺すようなやり取りをした上で友になってるからな
全部理解した上で人として惚れ込んでると思う
135: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 04:50:16
キラキラ空間での対話でマチュとシュウジに才能を見て、「君たちがニュータイプの未来を背負って立つに足りる人間かどうか、私直々に試させてもらおう(ウキウキ)」とか言ってその辺にいたシャリア誘ってクランバトル始めるとかならワンチャン…?
最終的に相打ちだけど、シャアが戦時の癖でコクピット手前で寸止め、マチュがヒートホークで頭を飛ばしたから、戦場ならシャアの勝ちだけどクラバなので勝ちはマチュ達、とかだったら格落ちなくていいかもしれない
最終的に相打ちだけど、シャアが戦時の癖でコクピット手前で寸止め、マチュがヒートホークで頭を飛ばしたから、戦場ならシャアの勝ちだけどクラバなので勝ちはマチュ達、とかだったら格落ちなくていいかもしれない
138: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 06:35:26
果たしてシャアが自己破滅型であることを見抜いているのかどうか
142: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 08:09:14
倒すなら薔薇とかザクノヴァとかデウスエクスマキナ的な倒し方すると思う
144: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 08:59:57
物凄い終盤によく知るグラサン掛けてノースリーブ姿で大尉として出現するのはそりゃ観たいけど…
145: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 09:28:10
あの消え方でクワトロ化してたらそれはそれで怖いよ
何を見たんだ
何を見たんだ
146: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 09:45:25
もしナブや軍警の言ってることが本当ならシャアは命を狙われているお尋ね者状態だからなぁ
復活しても暗殺とかされそう
復活しても暗殺とかされそう
147: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 10:18:40
「あの時のひらめき」がなんなのか説明してもらいたいから帰ってきてほしい
148: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 10:22:52
あれ以上シャアはいじれないと思うけどね
149: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 11:02:15
物語のクライマックス、彼の登場が匂わされて丁寧に下地を整えられて、そして満を持してかつてとは違ってめちゃくちゃかっこいいシーンで流れる聞き覚えのあるBGM
シ ャ ア が 来 る
シ ャ ア が 来 る
152: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 16:38:21
ジークアクスはあくまでマチュたち少年少女の話だけど最終回でシャアがザビ家内乱に乗じて地球で密かに集めた仲間と共にシャリアと合流しに宇宙に上がるっぽい演出(俺たちの戦いはこれからだエンド)を差し込むぐらいの匂わせはあってもいい
154: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 16:43:37
シャアってぶっちゃけ出オチボスだとしても全く格の落ちないボスだと思うの
155: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 16:45:38
ふぅん…仮に帰ってきたとしたら
木星帰りならぬゼクノヴァ帰りの男になるのか…
(キラキラ帰りの男でもいいけど…)
木星帰りならぬゼクノヴァ帰りの男になるのか…
(キラキラ帰りの男でもいいけど…)
156: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 16:48:42
このシャアはザビ家に全然復讐できてなくて下手するとジオンの英雄になってそうで可哀想だからせめてガルマくらいは殺させてやりたい
160: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 17:54:28
>>156
せめてギレンにしてさしあげろ
せめてギレンにしてさしあげろ
158: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 16:55:34
ジークアクスのシャアがガルマを殺してないのはたまたま機会がなかったのかザビ家抜けたから復讐対象から外したのかイセリナとのことキシリアにチクって痛い目見せたからガルマへの復讐は果たした判定なのかわからんな
159: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 17:17:14
イセリナのことはあくまで初稿プロットに載った没案だと思う
シャアの帰還は物語上のデカいフックだけど帰ってきたらきたでマチュの物語を奪うのは視聴者みんなわかりきってるから一番どうなるか分からない
うまい仕掛けを作ったもんだ
シャアの帰還は物語上のデカいフックだけど帰ってきたらきたでマチュの物語を奪うのは視聴者みんなわかりきってるから一番どうなるか分からない
うまい仕掛けを作ったもんだ
161: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 18:04:58
帰ってくるならそれこそマチュ達の物語を食いようがない最後の最後じゃないかと思ってる
竹デザインかそうじゃなくてもBeginningナイズされたシャアの素顔が見たいだけと言われればそうです…
竹デザインかそうじゃなくてもBeginningナイズされたシャアの素顔が見たいだけと言われればそうです…
162: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 20:04:49
ファーストTVシリーズでシャアは死ぬ。
ファースト劇場版のシャアは生き延びてZガンダムTVシリーズ、逆シャアへ続いた。
後年にZガンダム劇場版が作られて、ある意味「突如発生した別なZ」になった(TVシリーズとは違う結末だから)。
GQuuuuuuXのシャアが行ったのはファーストTVシリーズラスト後の世界、ファーストTVシリーズで死んだシャアの後を継ぐ存在として召喚、
それが後にZガンダム劇場版へと続く。
だからGQuuuuuuXのシャアは戻って来ないだろう。
神(富野)がZガンダム劇場版を作ったからこそ、二次創作としてGQuuuuuuXが存在出来た的な。
神(富野)が作ったアニメと書いた小説分だけパラレルが存在出来る、みたいなね。
二次創作だかと言って何でもアリなら無法地帯になる。
必ず法則やルールがあるべきだし、ある程度の縛りがあった方が面白いからね。
ファースト劇場版のシャアは生き延びてZガンダムTVシリーズ、逆シャアへ続いた。
後年にZガンダム劇場版が作られて、ある意味「突如発生した別なZ」になった(TVシリーズとは違う結末だから)。
GQuuuuuuXのシャアが行ったのはファーストTVシリーズラスト後の世界、ファーストTVシリーズで死んだシャアの後を継ぐ存在として召喚、
それが後にZガンダム劇場版へと続く。
だからGQuuuuuuXのシャアは戻って来ないだろう。
神(富野)がZガンダム劇場版を作ったからこそ、二次創作としてGQuuuuuuXが存在出来た的な。
神(富野)が作ったアニメと書いた小説分だけパラレルが存在出来る、みたいなね。
二次創作だかと言って何でもアリなら無法地帯になる。
必ず法則やルールがあるべきだし、ある程度の縛りがあった方が面白いからね。
151: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 13:53:39
シャリアと再会はしてほしい
思念体とかでもいいが
思念体とかでもいいが
163: 名無しのあにまんch 2025/05/06(火) 21:50:39
正史の方の死後ララァみたいな精神存在で最終回あたりに出てくるとは思う
単に既に死んでるので出てこないとか、逆に元気に生身で帰還は無さそう
単に既に死んでるので出てこないとか、逆に元気に生身で帰還は無さそう