ガンダムシリーズで一番ファンタジーな設定といえば
1: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 19:55:52
MS・MAとそれを搭載する軍艦保有して軍事行動可能な残党だと思います
リアルで例えれば戦後に零戦と空母持ってテロする旧日本軍残党といえばそのぶっ飛び具合が伝わるだろうか
リアルで例えれば戦後に零戦と空母持ってテロする旧日本軍残党といえばそのぶっ飛び具合が伝わるだろうか
33: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 22:35:13
>>1
おまえ中華民国国民党残党の台湾のこと馬鹿にした?
おまえ中華民国国民党残党の台湾のこと馬鹿にした?
37: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 22:41:55
>>33
ありゃ残党じゃなくて亡命政権じゃないか?
ありゃ残党じゃなくて亡命政権じゃないか?
2: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 19:57:53
開戦時のジオン軍総数より数が多いジオン残党の話する?
19: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 20:54:21
>>2
終戦時のジオン正規軍の総数より少ない定期
地上のオデッサ戦ですら98万人のジオン兵が参戦したんだぞ
対するジオン残党最大勢力のアクシズ/ネオ・ジオンは3〜4万人
終戦時のジオン正規軍の総数より少ない定期
地上のオデッサ戦ですら98万人のジオン兵が参戦したんだぞ
対するジオン残党最大勢力のアクシズ/ネオ・ジオンは3〜4万人
|
|
3: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 19:58:03
ロボット兵器が存在してることの方がファンタジーだろ
7: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 20:00:31
>>3
それはまぁミノフスキー粒子やらAMBACやらなんのかんの理由つけてあるじゃん?
残党は当たり前のように説明すっ飛ばして大暴れしてくるから…
それはまぁミノフスキー粒子やらAMBACやらなんのかんの理由つけてあるじゃん?
残党は当たり前のように説明すっ飛ばして大暴れしてくるから…
4: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 19:59:20
宇宙進出してなおホモ・サピエンス同士が諍い、ドンパチしてるのがファンタジーだと思う
40: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 22:45:00
>>4
宇宙世紀は今日の現実世界の未来ではなく、1979年に分岐した平行世界の未来だと、
そういう言い訳をジークアクスを逆手に取ってしたくなってくる
生成AIも自動運転も地球規模の少子化も、宇宙世紀に繋がる2025年には存在しないんだよ
宇宙世紀は今日の現実世界の未来ではなく、1979年に分岐した平行世界の未来だと、
そういう言い訳をジークアクスを逆手に取ってしたくなってくる
生成AIも自動運転も地球規模の少子化も、宇宙世紀に繋がる2025年には存在しないんだよ
55: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 07:43:05
>>40
なにゆえ1979?
なにゆえ1979?
51: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 05:35:56
>>4
今の世界情勢見てると宇宙に出たところで戦争がなくなるとは思えないけどな
今の世界情勢見てると宇宙に出たところで戦争がなくなるとは思えないけどな
5: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 19:59:37
ミ、ミノフスキー粒子
6: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 20:00:29
ELSかゼクノヴァやろ
8: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 20:00:36
一年戦争後の地球人口の急速回復
50: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 05:13:08
>>8
現実でも大戦後はどこの国もベビーブーム起きてるから…
それでも回復速度が異常?そうねぇ…
現実でも大戦後はどこの国もベビーブーム起きてるから…
それでも回復速度が異常?そうねぇ…
100: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:06:16
>>8
一年戦争の一週間戦争の死者って
まずコロニー落とし前のコロニー群で50億人
コロニー落としの地球被害で20-40億人(諸説あり)
ルウムで30億人
だぞ?
つまり合計すると、100-120億人死んでて、これが人類の半数なんで
一年戦争の生き残りの数100-120億人になる
逆シャアで地球圏の人口が100億人っていうのは、V字復活というよりも
むしろ20億減少か横ばいなんですねえ…
一年戦争の一週間戦争の死者って
まずコロニー落とし前のコロニー群で50億人
コロニー落としの地球被害で20-40億人(諸説あり)
ルウムで30億人
だぞ?
つまり合計すると、100-120億人死んでて、これが人類の半数なんで
一年戦争の生き残りの数100-120億人になる
逆シャアで地球圏の人口が100億人っていうのは、V字復活というよりも
むしろ20億減少か横ばいなんですねえ…
9: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 20:03:57
エイハブリアクターは破損すると宇宙が大変なことになるから絶対に壊れない設定
10: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 20:06:21
>>9
作中で何度か爆散してるよねガンダムフレーム……?
作中で何度か爆散してるよねガンダムフレーム……?
81: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 11:14:15
>>10
アリアンロッド艦隊からの集中砲火を浴びたフラウロスしか爆発しなかったはず
そのフラウロスにしたって割と原型残ってるから“爆散“とまで言うかは人による気がする
アリアンロッド艦隊からの集中砲火を浴びたフラウロスしか爆発しなかったはず
そのフラウロスにしたって割と原型残ってるから“爆散“とまで言うかは人による気がする
41: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 22:46:06
>>9
厳密には作中描写でリアクターは壊さないってこと言いたいんだろうけど表現が悪い
厳密には作中描写でリアクターは壊さないってこと言いたいんだろうけど表現が悪い
11: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 20:32:05
後付け設定でいいならジオン残党は戦力を連邦とAEから裏から支援受けて、適度にテロして危機感を煽るビジネス残党のピエ○になった
偶に跳ねっ返りガチ勢が混じってやらかすのが大事件になるやつ
偶に跳ねっ返りガチ勢が混じってやらかすのが大事件になるやつ
20: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 21:20:56
>>11
小規模とはいえ行動可能な軍隊を維持できるレベルで支援するよりか絶対その金自分たちで使ったほうがマシだと思う…
小規模とはいえ行動可能な軍隊を維持できるレベルで支援するよりか絶対その金自分たちで使ったほうがマシだと思う…
12: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 20:33:35
日本軍残党が零戦とか戦艦とか引き連れて地球で隠れて活動するのは目立つだろうけど…宇宙は広いからな…
53: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 05:53:50
>>12
零戦どころかF-15の最新block相当持ってるんですが…
零戦どころかF-15の最新block相当持ってるんですが…
54: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 05:58:59
>>53
おい…なんで残党がXF-3の試作機を持ってるんだ…
おい…なんで残党がXF-3の試作機を持ってるんだ…
13: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 20:42:04
残党が型落ちの機体で騒ぎを起こすくらいならまぁ…なんで最新鋭機持ってんねん
14: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 20:45:27
軍内部どころか軍上層部でまで幅を効かせるブルコス思想
こんなんリアルで言ったらキリスト教徒や仏教徒の集団が軍事力を持ってるようなもんだろ
こんなんリアルで言ったらキリスト教徒や仏教徒の集団が軍事力を持ってるようなもんだろ
16: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 20:47:55
>>14
? とてもリアルな描写では?
? とてもリアルな描写では?
58: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 08:17:33
>>14
なんでその二つの宗教に触れて他の宗教に触れないの?
具体的には中東方面で人気な所
あと十字軍とか知らないの?
なんでその二つの宗教に触れて他の宗教に触れないの?
具体的には中東方面で人気な所
あと十字軍とか知らないの?
60: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 08:30:36
>>14
IRAはカトリック系テロリストだぞ
IRAはカトリック系テロリストだぞ
104: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:13:44
>>14
ブルコスは環境保護団体だから、グリーン何某とかシー何某とかが国連に口出ししてる感じだ
ブルコスは環境保護団体だから、グリーン何某とかシー何某とかが国連に口出ししてる感じだ
15: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 20:46:34
ISISは一時期鹵獲した戦闘機運用してたぞ
17: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 20:49:56
Gレコの水の玉
水を圧縮してるとか空間歪めてません?
水を圧縮してるとか空間歪めてません?
18: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 20:51:42
鹵獲したばかりの敵側の最新鋭機を小破または中破させてしまったのに
次の出撃時にはもげてた手足まで綺麗に直せてること
次の出撃時にはもげてた手足まで綺麗に直せてること
21: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 21:25:44
夢のマロン社
22: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 21:37:29
宇宙世紀は小型核融合炉とかいう長寿命な動力源あるからまだいいけど種世界の残党軍たちはどこでバッテリー補充してるんだろう…
32: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 22:34:58
>>22
太陽光発電…?
効率80%超の発電システムがあるらしいから
太陽光発電…?
効率80%超の発電システムがあるらしいから
23: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 21:39:00
一パイロット(士官?)が上層部を動かし過ぎ問題
24: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 21:45:00
残党なのに、兵器の整備を何処でやってたのか気になる……
特にオーバーホールとかの重整備とか、専用の生産ライン無かったら無理では?
特にオーバーホールとかの重整備とか、専用の生産ライン無かったら無理では?
77: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 09:55:58
>>24
生産システムがパッケージ化されて現地に運び込まれてるって設定はある
生産システムがパッケージ化されて現地に運び込まれてるって設定はある
79: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 10:27:50
>>77
今どきの精密工作機械だと大幅な位置変更したらロックがかかって正規のサービスマン呼ばないと動かせなくなるし
正規パーツを取り寄せ続けないと精度が出なくなっていくんだが
兵器の製造パッケージが残党のところで稼働してるってことはメーカー側もモノが売れれば何でもいいってレベルの商売してるってことだな
今どきの精密工作機械だと大幅な位置変更したらロックがかかって正規のサービスマン呼ばないと動かせなくなるし
正規パーツを取り寄せ続けないと精度が出なくなっていくんだが
兵器の製造パッケージが残党のところで稼働してるってことはメーカー側もモノが売れれば何でもいいってレベルの商売してるってことだな
83: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 11:51:48
>>79
まあ、そのメーカー買ったのアナハイムなのでその理屈だと説得力が増すだけなんですよね……
まあ、そのメーカー買ったのアナハイムなのでその理屈だと説得力が増すだけなんですよね……
88: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 12:05:14
>>83
なので現実では輸出規制とか法で縛ったり、追跡するよう国が努めてる
何なら生産部品取り寄せ時点で書類が必須……
でも、宇宙世紀って法の支配は機能してなさそうだな……
なので現実では輸出規制とか法で縛ったり、追跡するよう国が努めてる
何なら生産部品取り寄せ時点で書類が必須……
でも、宇宙世紀って法の支配は機能してなさそうだな……
91: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 13:59:59
>>88
そもそも一社独占状態に近いので…
というか創作上の役割がほぼ暗黒メガコーポ
そもそも一社独占状態に近いので…
というか創作上の役割がほぼ暗黒メガコーポ
92: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 14:09:35
>>91
現実だと余計に少しのやらかしで行政と議会の目が厳しくなりそう……!
まぁ、暗黒メガコーポなので無理かな?
現実だと余計に少しのやらかしで行政と議会の目が厳しくなりそう……!
まぁ、暗黒メガコーポなので無理かな?
95: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 15:47:38
>>92
組織が巨大すぎて議会が機能不全起こしてるんじゃないかと
なにしろ地球どころか宇宙までひとまとめにした巨大行政圏、特にコロニーに自治権がない=コロニーの諸問題も全て連邦議会で処理しなければならないから議題が多すぎて処理しきれてないように思うんだよね
あとは監査組織が書類さえ揃っていればよいって考えになってる可能性も
組織が巨大すぎて議会が機能不全起こしてるんじゃないかと
なにしろ地球どころか宇宙までひとまとめにした巨大行政圏、特にコロニーに自治権がない=コロニーの諸問題も全て連邦議会で処理しなければならないから議題が多すぎて処理しきれてないように思うんだよね
あとは監査組織が書類さえ揃っていればよいって考えになってる可能性も
96: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:02:22
>>95
連邦制だと、地方議会を強くして国家方針や全体的な法律を連邦議会で決める
要はアメリカ式だと思ってたが、どうなんだろうか……?
あと、現実だと安全保障関連は書類だけあればヨシでは無く承認まで時間がかかるのが……
宇宙世紀の行政は謎が多い……
連邦制だと、地方議会を強くして国家方針や全体的な法律を連邦議会で決める
要はアメリカ式だと思ってたが、どうなんだろうか……?
あと、現実だと安全保障関連は書類だけあればヨシでは無く承認まで時間がかかるのが……
宇宙世紀の行政は謎が多い……
97: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:58:07
>>96
自分もそう思う
ただ散々自治権ないない言ってる以上は州議会未満じゃないかと思ってる(それで億単位の人口の面倒見れるかは別として)
サイド3、6以外は駐留軍も州軍じゃなくて連邦軍だしあんま権限は無さそうなんだよね
承認に関しては承認コストが高くて処理能力を越えると不正が蔓延しやすいと聞いたことがあるんだよね
承認側も申請側も早く捌かないと上からせっつかれるから暗黙の了解で協力関係が築かれるとか
自分もそう思う
ただ散々自治権ないない言ってる以上は州議会未満じゃないかと思ってる(それで億単位の人口の面倒見れるかは別として)
サイド3、6以外は駐留軍も州軍じゃなくて連邦軍だしあんま権限は無さそうなんだよね
承認に関しては承認コストが高くて処理能力を越えると不正が蔓延しやすいと聞いたことがあるんだよね
承認側も申請側も早く捌かないと上からせっつかれるから暗黙の了解で協力関係が築かれるとか
99: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:19:27
>>97
オリジンだと防衛隊が居たな……
連邦駐留軍も暴れてたが、あれ警察権はどうなってるのか……
おそらく、最低でも日本の地方自治体クラスの議会が無いとコロニーは回らない気がする……
しかし、そうなると自治権が無いとは言えない気がする……
てか、俯瞰して見たらコロニー側は自治権を得て何がしたいんだろ……?
関税自主権や行政権や立法権に税務の見直しとかを考えたが、地球連邦以外に国が無いから、外交的には火種にしかならない……
ちょっと作品を見直すか……
承認のコストに関しては実は様々で、国に不正がバレたらヤバいのはしっかりやる
特に宇宙世紀とか、定期的に敵対組織が湧くから現実だと、コスト度外視で監査機関が動いてる
まぁ、サイコガンダムを通す税関とか居るからのなんとも言えないが……
オリジンだと防衛隊が居たな……
連邦駐留軍も暴れてたが、あれ警察権はどうなってるのか……
おそらく、最低でも日本の地方自治体クラスの議会が無いとコロニーは回らない気がする……
しかし、そうなると自治権が無いとは言えない気がする……
てか、俯瞰して見たらコロニー側は自治権を得て何がしたいんだろ……?
関税自主権や行政権や立法権に税務の見直しとかを考えたが、地球連邦以外に国が無いから、外交的には火種にしかならない……
ちょっと作品を見直すか……
承認のコストに関しては実は様々で、国に不正がバレたらヤバいのはしっかりやる
特に宇宙世紀とか、定期的に敵対組織が湧くから現実だと、コスト度外視で監査機関が動いてる
まぁ、サイコガンダムを通す税関とか居るからのなんとも言えないが……
98: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:10:47
>>96
やってることは自治政府や衛星国の権限制限して搾取してるロシア連邦形式
あっちもアゼルバイジャンとか衛星国側が中央政府にキレてどんどん離脱し出してる
やってることは自治政府や衛星国の権限制限して搾取してるロシア連邦形式
あっちもアゼルバイジャンとか衛星国側が中央政府にキレてどんどん離脱し出してる
105: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:14:32
>>98
あの国は行政的にソ連のやらかしがデカすぎて、正直弱くなったら離れるよね……ってイメージがある
あの国は行政的にソ連のやらかしがデカすぎて、正直弱くなったら離れるよね……ってイメージがある
94: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 15:33:08
>>88
法律の効き目を担保するのは適切に管理された暴力なので…
法律の効き目を担保するのは適切に管理された暴力なので…
66: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 08:45:04
>>25
実はこれGガン世界ではファンタジーでは無い
なにせ精神力が技術ツリーに組み込まれてる世界なので
実はこれGガン世界ではファンタジーでは無い
なにせ精神力が技術ツリーに組み込まれてる世界なので
69: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 08:54:44
>>66
未見者には知られていないけど
実は全ガンダム作品中1番リアリティが高い作品なんだよなぁ
未見者には知られていないけど
実は全ガンダム作品中1番リアリティが高い作品なんだよなぁ
26: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 22:24:22
本国が無事で、故郷に家族が待ってるのに残党になるジオン軍人
こいつら幼少期から戦争だけを洗脳されたとか、クローン生産された兵士か何か?
こいつら幼少期から戦争だけを洗脳されたとか、クローン生産された兵士か何か?
30: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 22:33:27
>>26
なんの作品か忘れたけど外伝にそんなキャラいたな…
サイド3本国に恋人がいて学徒動員で無理やり連れてこられて絶対生きて帰るぞ!って最初思ってたのに同じく学徒兵の仲間が見捨てられなくて戻らず残党やることにしたらいつの間にか残党の中でもそこそこの地位になってた人の話
なんの作品か忘れたけど外伝にそんなキャラいたな…
サイド3本国に恋人がいて学徒動員で無理やり連れてこられて絶対生きて帰るぞ!って最初思ってたのに同じく学徒兵の仲間が見捨てられなくて戻らず残党やることにしたらいつの間にか残党の中でもそこそこの地位になってた人の話
34: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 22:35:42
>>30
ソラリ大尉のことでは?
ソラリ大尉のことでは?
36: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 22:39:41
>>30
残党からの脱走兵とか居ないのかな……
普通に考えたら、余程恐怖での支配をしない限り脱走兵祭りになるが……
残党からの脱走兵とか居ないのかな……
普通に考えたら、余程恐怖での支配をしない限り脱走兵祭りになるが……
56: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 07:50:35
>>26
一週間戦争に参加して毒ガスやコロニー落としに関与したとかは結構いるんじゃないかな? 帰ったら戦犯確定なんで帰るに帰れない
シーマ艦隊はほぼそれだし
一週間戦争に参加して毒ガスやコロニー落としに関与したとかは結構いるんじゃないかな? 帰ったら戦犯確定なんで帰るに帰れない
シーマ艦隊はほぼそれだし
73: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 09:20:23
>>26
そういえばミッシングリンクにいたなぁ
母親が待ってるけどクロエの為にジオン残党に入るしかなかったとかいう感じだったはず
漫画版だと連邦にいたパッパとあってパッパの仲間と共に地上残党と合流してなんだかんだでパッパと再開して研究者と研究所が残ってたからそこで治療してクロエが完治 そしてペイルライダー(ヴィンセント仕様)になってペイルライダーデュラハンと相打ち(ヴィンセントペイルライダーは相打ちしようとしてたけどHADESに生かされた)
ゲーム版はかなり長く残党にいて第一次から第二次ネオジオンぐらいペイルライダーがトーリスリッターになったりZⅡ開発されてるレベル
こっちもパッパの介入あったりでトーリスリッター破壊&なんだかんだで母親の所にパッパとクロエと共に帰れてたな なんかこっちだと子供作ってた気がする
そういえばミッシングリンクにいたなぁ
母親が待ってるけどクロエの為にジオン残党に入るしかなかったとかいう感じだったはず
漫画版だと連邦にいたパッパとあってパッパの仲間と共に地上残党と合流してなんだかんだでパッパと再開して研究者と研究所が残ってたからそこで治療してクロエが完治 そしてペイルライダー(ヴィンセント仕様)になってペイルライダーデュラハンと相打ち(ヴィンセントペイルライダーは相打ちしようとしてたけどHADESに生かされた)
ゲーム版はかなり長く残党にいて第一次から第二次ネオジオンぐらいペイルライダーがトーリスリッターになったりZⅡ開発されてるレベル
こっちもパッパの介入あったりでトーリスリッター破壊&なんだかんだで母親の所にパッパとクロエと共に帰れてたな なんかこっちだと子供作ってた気がする
27: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 22:30:16
国力30分の1のジオンが30倍で地球圏全土レベルで牛耳ってる連邦相手に割といい勝負して1年保ったり世界線次第では勝てることやろ
リアルで例えるなら日本の自衛隊VS世界の全ての国の軍隊レベルやろ?
リアルで例えるなら日本の自衛隊VS世界の全ての国の軍隊レベルやろ?
38: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 22:42:03
>>27
ぶっちゃけララァがリセマラしまくって連邦不利ジオン有利の世界線引いた上で更に世界に干渉しまくってもジオンが勝つの相当無理があると思うよジークアクス
ぶっちゃけララァがリセマラしまくって連邦不利ジオン有利の世界線引いた上で更に世界に干渉しまくってもジオンが勝つの相当無理があると思うよジークアクス
39: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 22:44:55
>>38
サイド3や他ジオン関係の施設に近寄らせず事実上の独立、まではできるかもだけど連邦勢力を宇宙から追い出しましたまでやれたのが一番ファンタジーや
サイド3や他ジオン関係の施設に近寄らせず事実上の独立、まではできるかもだけど連邦勢力を宇宙から追い出しましたまでやれたのが一番ファンタジーや
59: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 08:24:51
>>38
いや原作だってレビル逃がさないだけで勝ってたでしょ
いや原作だってレビル逃がさないだけで勝ってたでしょ
28: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 22:31:59
デ、DUPE粒子…
29: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 22:33:22
とある国の麻薬犯罪組織は正規軍と同等かそれ以上の武装に車両や戦闘ヘリ等の装備を保有しているらしいな
35: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 22:36:32
>>29
あの国はまず麻薬組織が金を持ってるので、技術者も地域経済も警察も牛耳ってるからね
特殊部隊も議員も金で牛耳ってる
腐敗レベルで言えば地球連邦以上よ
あの国はまず麻薬組織が金を持ってるので、技術者も地域経済も警察も牛耳ってるからね
特殊部隊も議員も金で牛耳ってる
腐敗レベルで言えば地球連邦以上よ
31: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 22:33:35
宇宙クジラ~
ほんとなんだったの
ほんとなんだったの
42: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 22:53:07
推進器の熱と反作用が以上に少ない。
近くでMSが離陸したり着陸してるのに吹き飛びも焼かれもしないとかどうなってんの?
熱核ジェット/ロケットなんか、核融合の熱で加圧した空気や推進剤が噴き出してるんだよ?
近くでMSが離陸したり着陸してるのに吹き飛びも焼かれもしないとかどうなってんの?
熱核ジェット/ロケットなんか、核融合の熱で加圧した空気や推進剤が噴き出してるんだよ?
43: 名無しのあにまんch 2025/07/19(土) 23:00:25
アルファサイコミュ一つでララァ個人が別世界を創造したのは流石にファンタジー
せめてサイコフレーム複数のニュータイプ複数人だよね?
せめてサイコフレーム複数のニュータイプ複数人だよね?
46: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 02:01:39
月光蝶
47: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 02:02:42
Gガンダムに登場する設定の殆どはファンタジーだろ
101: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:07:53
>>48
ターンエーが無数の黒歴史を経験した上で更に進化したら意志の1つや2つ!
ターンエーが無数の黒歴史を経験した上で更に進化したら意志の1つや2つ!
62: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 08:34:14
定期的にドンパチ起こるのになんとかなってるMSと戦艦の素材と生産施設
小惑星が鉱脈になってるんだっけ?
小惑星が鉱脈になってるんだっけ?
64: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 08:40:19
軍艦とかMSとかMAとか持ち出してくるからびっくりするけど
ジオン残党とかって人間の数は大したことないんだよね
だから持ち出してきたメカをぶちのめすとそのグループは物理的にほぼ全滅する
ジオン残党とかって人間の数は大したことないんだよね
だから持ち出してきたメカをぶちのめすとそのグループは物理的にほぼ全滅する
68: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 08:50:46
残党が多く見えるのって味方側が少ないからでしょ
主人公所属の部隊一隻とかで活動してるし
主人公所属の部隊一隻とかで活動してるし
70: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 08:59:34
ミリタリーには詳しくないけど
戦後たった1人でジャングルに何十年と潜伏してた兵士とか現実にいてはるからなぁ
戦後たった1人でジャングルに何十年と潜伏してた兵士とか現実にいてはるからなぁ
71: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 09:00:28
>>551stが放送された年だからじゃない?
74: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 09:36:55
ファンタジーをただの荒唐無稽な話と区別するとしたら「空想的な要素が作品内では矛盾なく一貫性を持った設定として導入されていること」らしいけれど
要するに「現実ではあり得ないけどこの世界ではあり得る」と感じさせる世界観の作り込みが上手いってことだから良いことじゃないか
要するに「現実ではあり得ないけどこの世界ではあり得る」と感じさせる世界観の作り込みが上手いってことだから良いことじゃないか
75: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 09:43:50
戦争をギリギリ競技に昇華できたのは素直に凄い
尚地球環境
尚地球環境
107: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:18:03
>>102
規模が違い過ぎるだろうが!!
規模が違い過ぎるだろうが!!
80: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 10:34:39
Gガンは技術で説明は付けられてるけどリアリティは無いだろ
82: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 11:46:52
宇宙で敵機を目視で探し出し
機体がどんな機動しようが衝突しようが墜落しようが耐えるパイロットの身体能力
機体がどんな機動しようが衝突しようが墜落しようが耐えるパイロットの身体能力
84: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 11:55:07
なんなら連邦軍の一部は残党に協力してるからな
全部とは言わんが残党の中には半分家畜みたいな奴らもいる
全部とは言わんが残党の中には半分家畜みたいな奴らもいる
85: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 11:57:33
残党やるにしても給料はあるのか
まさか人生を捧げたボランティア……?
まさか人生を捧げたボランティア……?
86: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 11:59:47
>>85
多分金とか資源を強奪してる
あとは反連邦思想で参加してるやつは残党活動してない間は普通に働いたりしてるかも
多分金とか資源を強奪してる
あとは反連邦思想で参加してるやつは残党活動してない間は普通に働いたりしてるかも
108: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:20:19
>>103
停戦直後に故郷に帰らず残党になった時点でピエ○だからね
仕方ないね
停戦直後に故郷に帰らず残党になった時点でピエ○だからね
仕方ないね
87: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 12:05:13
個人データがまるまる残っているので
表社会ではマトモに働けないと思われるが…?
表社会ではマトモに働けないと思われるが…?
89: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 12:07:16
Gガンは技術が進みすぎてもはやファンタジーや魔法の領域
90: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 12:07:49
娼婦が創造神になって何度も世界をやり直してる
106: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:16:14
>>90
言うほど娼婦でもないんだけどね薔薇ァは
言うほど娼婦でもないんだけどね薔薇ァは
109: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 19:52:33
連邦空軍とかいう大戦のMVPにも関わらず戦後世界で地味な立ち位置で軍首脳部にもなれてない可哀想な組織
大戦含め失態続きの宇宙軍が軍首脳部でい続けるのなんなんすかね
大戦含め失態続きの宇宙軍が軍首脳部でい続けるのなんなんすかね
110: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 20:59:45
>>109
これからは主戦場が宇宙だから多少はね?
これからは主戦場が宇宙だから多少はね?
57: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 08:01:38
地球連邦
個人的にはMSよりファンタジーよ
個人的にはMSよりファンタジーよ
絶対に陰謀があったと思う