好きな人が『正体を隠してる姿の自分』に惚れてしまう展開が好き

  • 89
1: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 18:56:50
割とヒーローものとかだと多いよね。
最近は少なくなってきた気がするけど、好きだからもっと増えて
2: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 19:00:38
どういう経緯でバレるのかも重要になる。
パティシエ小咲ちゃんのも良かったなぁ
3: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 19:01:21
仮面ライダーシノビもそうだな
4: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 19:01:48
レッドレーサー様と猿顔の一般市民
7: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 19:51:01
自分と主人公と自分の三角関係
10: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 19:55:27
>>7
め、面倒くさすぎる……。
男の方も増えないと対処できなくない?
12: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 19:57:54
>>10
ここからさらに十倍は面倒くさくなるぞ、これ
28: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 08:51:32
>>10
金髪の少年以外ね、全員同一人物なんですよ……
8: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 19:51:51
9: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 19:54:07
ベタなところだとタキシード仮面様とか
11: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 19:56:49
ちょっと違うかもしれんがウルトラマンZなんかはそうだったな。
13: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 20:01:11
しゅごきゃらは違うか違うね
14: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 20:02:32
D・N・ANGELとか?
と思って久々にちょっと調べてみたら完結してて驚いた…完結できたんだ
15: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 20:03:34
桃太郎電鉄の漫画版もだな。
17: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 20:17:37
なんと80年代前半
最近やってるスピンオフから知った
18: 名無しのあにまんch 2021/10/17(日) 20:20:46
パーマンのパー子と星野スミレはこのパターンのアレンジだけど、未だに斬新すぎて藤子先生はマジで天才だと思ってる。
20: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 08:09:12
>>18
いいよね……。
仮面とか色々被らせよう
19: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 00:15:09
ミラキュラスレディバグのアド→バグはこのパターンだね
アレは同一人物なのに変身前と後で関係性が全然違うのもまた良し
39: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 13:13:38
>>19
あ、もう出てた
21: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 08:17:19
ジャーナリストの闇野さんに惹かれてしまった愛子先生かな。

なお、バラされて落ち込んだ後に復活してヤミノを追いかけまわして最後には撃墜する模様。
22: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 08:19:34
流星のロックマンの金髪ツインドリルロール委員長もそうだったな
30: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 18:26:38
>>22
いいよね、委員長……。
私は委員長派
23: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 08:19:46
これ
24: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 08:34:14
静かなるドン
25: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 08:44:01
キャッツアイ
27: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 08:49:07
ドライブヘッド
主人公が片想いしてる女の子の好きな人がロボットのパイロット(正体隠してる主人公)だった
29: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 08:53:04
変態仮面とかそんなかんじじゃなかったっけか
32: 名無しのあにまんch 2021/10/18(月) 21:38:51
東京レイヴンズは本体側がリードしてたのを、アバター側が命懸けで告白して死んだせいで主人公のトラウマになってんだよな
だから本体側がどれだけ頑張っても、主人公としてはアバター側が気になって付き合うとか考えられない状態になっている
ヒロインの自業自得とは言え、あまりにもひどい
33: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 08:07:43
>>32
ひっでえ……。
34: 名無しのあにまんch 2021/10/19(火) 18:05:33
厳密には違うけど野崎くんの瀬尾若好き
35: 名無しのあにまんch 2021/10/20(水) 20:12:39
>>34
尚、バレた結果色々気恥ずかしくて、スピーカーに再生機器を変えました
36: 名無しのあにまんch 2021/10/22(金) 22:10:09
バケルくん出てるのにパーマン無いってマジで!?
37: 名無しのあにまんch 2021/10/22(金) 22:10:42
>>36
いいよね……。
40: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 13:14:43
>>36
仮面を被っている間だけ、対等な仲間兼喧嘩友達として素を曝け出せる相手なんだよね…!
41: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 19:30:17
野崎くんの作者の俺様ティーチャーの
ウサちゃんマンはこれの亜種かな?
42: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 20:10:04
ちょっと違う感じだけどタイムレンジャーのタイムイエ○ー
助けた事で好意持たれるんだけど正体をブルーの方と勘違いされる
最終的には勘違いに気が付いて子供まで作る
38: 名無しのあにまんch 2021/10/24(日) 13:10:51
ミラキュラスはどうかな
シャノワール(黒い方)がレディーバグ(赤い方)に惚れていて
レディーバグの子はシャノワールの変身前に片想いという
お互いの正体を知らない両片思いなのだ!
アマプラで日本語版が視聴できるよ!

元スレ : 好きな人が、自分の正体を隠してる姿の方に惚れてしまうの好き

アニメ漫画記事の種類 > 考察アニメ漫画

「アニメ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 19:33:25 ID:YxOTcyMTY
その昔ミントなぼくらって少女漫画があってな、理由あって女装してる男の子が惚れた相手が女装せず男の姿をしてる自分に惚れると言うややこしいのがあったのをふと思い出した
0
86. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 23:09:28 ID:I5Njc4MjQ
>>1
女装状態が他の女の子達を超えて一番可愛いというね
男子と純粋に楽しめる子が可愛いの当然なんだけど
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 19:34:22 ID:E5ODYyMjQ
そういえば今週でマジレンジャー無料配信も最終回なんだよな
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 19:36:45 ID:MwOTkzMjg
「俺がそうなんだ」と本当のこと言ってるのに「あんたのわけないじゃん」と冷たくされたり
偽物が「実は俺がそうなんだ」と言って女の子がそっちとくっつきかけたり
みたいな展開が好き
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 19:45:12 ID:E2MzA5MTI
>>3
変身主人公>当て馬>普段の主人公 みたいなバランスは味があるよね
実はそれは主人公の脳内評価ってだけであってヒロインは普段の主人公のこと十分に評価してるってことも多いんだが
0
51. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 20:26:37 ID:U5MzA4ODA
>>3
後者は一種のNTRだよな
ちょっと違うけど
ドラゴンボールのサタンの手柄横取りみたいに
読者目線だとすごい不快
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 19:36:50 ID:U5MzA4ODA
一種のなろうよな
普段は冴えないけど実は、みたいな
静かなるドンって漫画であった
0
25. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 19:52:28 ID:Q5MDI1NjA
>>4
文弱はなろうしか思い付かんのか
0
39. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 20:08:17 ID:Y3NTA3MzY
>>25
物を知らないってこともあるかもだが、丁度いい言葉がないってのもあるかもね
ホントはすごい能力を持ってるけど、それを隠して、でもそれでたまたま困っている人を助けてちやほやされて…あまりにショーモナイが、こんなのは昔っから民話や文学で擦られまくったテーマな気もする
貴種流離譚も基本、そういう凄いやつが飄々としているかっこよさとそれに自己投影する気持ちよさにニーズがあるんじゃないかな
0
54. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 20:28:15 ID:U5MzA4ODA
>>39
実はスゴいんだぞってのがなろうだしな
なろうとか異世界転生は昔からのもの
0
26. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 19:54:42 ID:kzNzI0MTY
>>4
なろうだと能力もらったり覚醒したりで後付けで実力ゲットするパターンが多いからこういうジャンルをなろう扱いはどうかと思うが
0
48. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 20:22:05 ID:cxMDk2ODA
>>26
順番や思考が割と違うよな
元々弱い奴の見返してやりたいっていう弱者目線
実は手加減してる状態の強者目線
0
49. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 20:23:20 ID:cxMjg1NjA
>>4
なろうというより水戸黄門の系譜じゃね
0
81. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 22:45:25 ID:I5NTIzMzY
>>4
そもそも王道パターンなんだよ
一時期過去の名作を「なろうじゃんw」ってバカにする風潮あったけど逆なんだよ
元々面白い王道パターンを素人が真似して作ってるのがなろう
例えるなら「一流シェフが作った美味しいカレー」と「素人が材料だけ同じもの使って作ったカレー」を「カレーじゃんw」って笑うようなもん
一種のなろうって言うか、こう言うの読んでるオタクが俺も同じような面白いの書く…ってやってるのがなろう
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 19:37:15 ID:YyMTk2OTY
セイントテール思い出したけど、あれは怪盗に惚れているというより悔しがってるって感じかな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 19:43:04 ID:MwOTkzMjg
>>5>>6
好きな人が「正体を隠してる姿の自分」をライバル視
これはこれでおいしい
0
62. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 20:51:42 ID:kxMzI5MTI
>>13
親しい関係なのに片方あるいは互いが正体知らずに敵対しちゃうのも多いな
特撮(特に仮面ライダーは多い)やコードギアスのルルーシュスザクとか

神風怪盗ジャンヌもジャンヌ逮捕に固執してる友達の動機は
ジャンヌが主人公に似てると言ってる人がいたので
逮捕して主人公でないことを証明したいからという
かませの障害ポジションだけど良い友達であることと
その方法で主人公の無実は決して証明できね~~~とお労しさが際立つんじゃ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 19:39:48 ID:E1Mzg0NjQ
キャッツアイは最初から終始恋人だから
姿を隠している自分に相手が惚れているわけではない
恋人相手に正体を隠してライバル関係を築いているだけ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 20:06:55 ID:gzMTYwMDA
>>6
俊夫は恋人がいるのにキャッツに特別な感情を抱き始めたんだから悩んでるんだぞまあ、キャッツの正体が恋人なんだから無理もないが
0
41. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 20:09:48 ID:AwNDgyMDg
>>6
いや、俊夫は自分はキャッツに惹かれているのかもしれないと葛藤したり、瞳もそれを察して複雑に思ったりしてる
0
58. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 20:36:17 ID:UxODMzNjA
>>6
俊夫「瞳という恋人がいるのに、キャッツ(実は瞳)にも惹かれてる。」
瞳「俊夫の事が好きだが、一般人の自分として好きな気持ちより、キャッツの自分として好きな気持ちの方が強くなってしまった。なのでキャッツとして告白して受け入れてくれなかったら姿を消そう」

俊夫の方は珍しくないが、瞳の方は非常に珍しい事とうか、最初に聞いた時は意味不明だった。
0
66. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 21:04:14 ID:U1NDEyMTY
>>58
自分から恋人を奪い取る複雑なプレイだな さすが怪盗だ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 19:40:06 ID:E0MjM0MDg
コードギアスでちょっと前に似たようなことやってたな
巨乳お姫様の変装した弟が強い想いを寄せてる兄と、その兄が一目惚れしたメイド(にストレス解消で変装してるお姫様)
0
45. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 20:19:30 ID:kxMzI5MTI
>>7
はやく帰って来てラズベリープレイしてよやくめでしょ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 19:40:46 ID:U1NTQ2NzI
主人公には冷たいけど正体を隠した主人公にキャー〇〇様ー!って黄色い声援飛ばすのがお約束だよね
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 19:41:31 ID:EyMjM3NjA
7がきになる
作品名はなんていうんです?
0
22. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 19:46:41 ID:EyNDg1MTI
>>9
東京レイヴンズ
0
46. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 20:20:17 ID:c5NjE4NDA
>>22
とうとう新刊でるよね
うれしい
0
55. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 20:31:03 ID:kzNDY1MTI
>>22
教えてくれてありがとうございます
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 19:42:17 ID:U2MTcxNTI
うしおととら
記憶喪失して身バレもう一回するのもよき
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 19:42:19 ID:IzNjUxNTI
クラウザーさんみたいに絶対にバレたくないって要素もあると嬉しい
0
34. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 20:02:17 ID:kzNzI0MTY
>>11
あのヒロインはイカれてるからそうなんだけど普通なら実はクラウザーさんであることよりも普段は根岸であることの方が絶対にバレたくないよな
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 19:42:43 ID:gzNzc5MjA
白金ルナしか思い浮かばんかった…
まあ最終的に本人にも惚れるけど
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 19:43:24 ID:IzMDY3MjA
BASARA
王(少年)と、それに反旗を翻す英雄(男装した少女)
お互い正体を知らぬまま惹かれ合い…
0
72. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 21:37:43 ID:cyMzUxODA
>>14
自覚のないロミジュリだったよな
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 19:43:37 ID:U5MzYzMzY
ラッキーマン
0
43. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 20:11:51 ID:g4MTUwNTE
>>15
最後まで洋一じゃなくて変身したラッキーマンが好きだったのは割と珍しいパターン
0
56. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 20:32:30 ID:gyMDYzNjg
>>43
正体に気づく機会があってもみっちゃんが気づかないおかげでバレることがなかったもんな
0
76. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 21:50:20 ID:M0MzE2NjQ
>>43
みっちゃんの場合は
・洋一がついてないせいで実際に迷惑やダメージ負う回もあった
・カーレンジャーみたいに素の自分(洋一)で好感度を上げるエピソードがなかった
・みっちゃんの察しが悪かった
などの挽回不可能要素が積み重なってたからなあ。
そして、そういう仕方無い面を考慮しても言動にアレな面が見えてた事もあって
作中でも「こんな読者に嫌われてるヒロイン見た事ないわよ」と言われる事に…
0
88. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 23:41:42 ID:c1Njg3Njg
>>43
洋一自体「みっちゃんのゲ○なら飲める」とか言うぐらいヤバイ奴だったし結ばれなくて良かった…
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 19:43:50 ID:c4NDU3NjA
曽我町子ファンの妄想で、娘が塩沢とき(魔女イグアナ)姪が賀川ゆき絵(アマゾンキラー)子供がミッキー・カーチス(ギローチン皇帝)で旦那兼ツッコミ兼ボケが飯塚昭三というのが………そしてここにバンドーラ一家を。
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 19:44:19 ID:UzODYzODQ
逆に、主人公よ、そういう趣味のやつだからやめとけ、と毎回思ってしまう。
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 19:44:44 ID:MwNjAyMjQ
怪傑ゾロとかもそうかな
ディエゴ(ゾロの正体)→ ロリータ(ヒロイン)→ ゾロ(ヒーロー)
0
44. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 20:16:19 ID:c4NDU3NjA
>>18
双子の弟(ゲイ)を入れよう
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 19:46:07 ID:EyNDg1MTI
女装してめんどくさい事になってるネクラとヤンキーの両片想いという、ガチでタイトルまんまなギャグBL漫画
ネクラが女装した姿にヤンキーが片思い
ヤンキーが女装した姿にネクラが片思い
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 19:46:27 ID:c2MDA1NzY
シャノワール←キザでスカした黒猫(ほんとうは悩める誠実イケメンスター)
レディバグ←頼れるクールてんとう虫(ほんとうは恋するドジっ子)
シャノワールはレディバグに言い寄るけど軽くいなされる
逆にドジっ子はイケメンのこと好きだけど言い出せない捻れ現象が数シーズンまたいで恋のライバルが出てきたりしながら結局成就する
0
23. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 19:48:19 ID:EyNDg1MTI
小さいころに読んだ、親が持ってたリボンの騎士でこういう関係が性癖になりました
0
24. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 19:48:38 ID:Q1OTg3NTI
作中の恋愛じゃなくて自分がになっちゃうけど、このキャラ好き!って思ってたのが真の姿ではなくて後に消えてしまうって経験を何回かしたなぁ
イナイレとかダンガンロンパとか
0
27. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 19:56:19 ID:QwMzcyMzI
「クラーク・ケント=スーパーマンと、女性記者ロイス・レイン」の関係は起源かどうかはともかくとして、相当古いはず。
1938年のキャラ。
冴えない眼鏡男クラーク・ケントの正体を最初は知らなかった。
0
28. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 19:56:53 ID:Q5ODM0ODg
遊戯と杏子を思い出した
初期はただの二重人格っぽかったからそう見えた
0
29. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 19:57:29 ID:kwMDcwNDA
パーマンがあがっているのに触れられないみっちゃん…
かくいう自分も名前忘れてたのでググッたが
0
30. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 19:58:19 ID:IyMDc0MDg
パーマンなら、みっちゃんも
1号が好きでミツ夫が1号だったら自分がミツ夫の事が好きだからやめてほしいと言ったことも…
でもパーやんがアプローチしたらミツ夫付きという条件ででデートを受けたので、まんざらでもない?
0
31. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 19:58:42 ID:E1OTYzMzY
すごく好きな展開だが正体バレのタイミングが難しいとこではある
ライミ版スパイダーマン1作目のラストでヒロインが気付いたかも?と匂わす演出が絶妙だった
0
32. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 20:00:39 ID:U5MjA2MDg
マスクド上海くらいしか知らない……
0
53. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 20:27:21 ID:UzMTE2MzI
>>32
むしろなんでマスクド上海がぱっと出てくるんだ……
0
33. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 20:02:02 ID:EzMDY3NTI
パーマンは
みつお(パーマン一号)→みっちゃんが好き
みっちゃん→パーマン一号が好きだけど正体には気づいていない
星野スミレ→みつお(パーマン一号)のことが好きだけど自分の正体を知られたら対等な関係ではいられない、本当の自分じゃなくてアイドルの自分として見られることになるから言えない

とまあ割とややこしくて面倒臭くて大好き
0
67. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 21:07:40 ID:U1NDEyMTY
>>33
アニメ版だけかもしれないけど
ミツ夫(コピーロボット)にも独自のガールフレンドがいたからより複雑
0
35. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 20:03:31 ID:Y4MDI2ODg
かぐや様と会長の関係は違う?似て非なるもの?
0
42. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 20:10:23 ID:E1ODU3NzY
>>35
全然違う
ここで言ってるのは変身ヒーローのように別人にしか見えないタイプ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 20:04:53 ID:kzNjM0NzI
ヤットデタマンとかもそうだよな
気の弱そうな男の子が..は結構昔からド定番
変身前は三悪の男キャラに基本的には全然敵わないところが更なるギャップ
0
37. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 20:06:39 ID:A0MDYzMzY
ハンサムマンってドラマが昔あってな
0
40. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 20:08:51 ID:M3Mzk5MjA
新挑限さんの仁義なき生徒会はいいぞ
…更新が遅い以外は
0
47. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 20:21:21 ID:M4Njk3Mjg
ガラスの仮面の速水真澄→北島マヤ→紫のバラの人とか
0
80. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 22:44:15 ID:E3OTcxNjg
>>47
自分がどんなに嫌われ役をやっても、紫のバラの人を想っているマヤを見て心を落ち着けているところがある真澄さん。一番憎まれている人間と一番愛されている人間を演じるという半端な俳優よりもすごいことやってる。
0
50. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 20:25:09 ID:UxNjg0ODA
実は主人公は隠しているけど超有名な○○で幼馴染もそんな○○に対してゾッコン!

主人公はそんな彼女に正体を明かして告白するけど幼馴染にそんな訳ないじゃんと一蹴して振られる。

なんならその時イケメン君が現れて彼と付き合うからもう話しかけないでと絶縁宣言。

酷い時は主人公の悪い噂を流すとかのオマケつきで陰湿ないじめパート開始。

失意の主人公だけどその後スタンバってましたと言わんばかりに真・ヒロイン登場

主人公と真ヒロインがイチャラブ開始、それが面白くない元幼馴染。

なんやかんやあって主人公の正体があの有名な○○であるとおおやけになる

対照的に元幼馴染たちは主人公を貶めてきた事が表ざたになり破滅していく。

今更もう遅いけど元幼馴染は事ここに至って何故かまだ上から目線で、
「付き合ってあげてもいい」と言ってくるけど当然一蹴される。

みたいな話が本当に短い間だけ流行ったな。
0
70. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 21:16:35 ID:kzNjYyNDA
>>50
結局求められてるのは「冴えない正体を認めてくれる」話だからね
0
52. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 20:27:18 ID:E2NTU0NDA
サムライミ版スパイダーマンのMJがその展開やって短期感でコロコロ好きになる男変えまくってハイパー尻軽女扱いされてたな。
0
60. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 20:41:25 ID:UxODMzNjA
>>52
高校の時はジョック(アメリカのスクールKAーストのトップ、基本アメフトのエース)と付き合って卒業したら金持ちのボンボンに乗り換えてるという、生臭さ。
0
63. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 20:59:02 ID:E3MTYyMjQ
>>60
2で結婚式から逃げたのまではギリギリ擁護できるが
3でハリーになびくのがマジで終わってる
0
57. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 20:33:53 ID:Y1MjU4ODg
あの猫とてんとう虫のヒーロー物ミラキュラスっていうんだ、ずっとミラキュラ2かと思ってた
0
59. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 20:39:18 ID:kxMzI5MTI
変身ものの展開の定番ではある
逆に変身時は恋人や友人と敵対する場合もある(特撮に多めか?)

変身ものじゃないし隠してもいない(主人公にも自覚がない)けど
遊戯王で杏子が王様に惚れてた時期みたいな変則パターンもあったな

この展開のカタルシスは正体バレのはずだけど、正体知らずに終わるやつってある?
ラッキーマンはそうだったけど(主人公がラッキーマンの所有物を持ってるのに気づいたヒロインが「泥棒?」って認識で終わった)
0
61. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 20:43:09 ID:gzMTI3MDQ
フレッシュプリキュアでそう言うのがあった気がする
普段の姿のヒロインにはからかってるけどプリキュア姿のヒロインにはデレデレしてるっての
0
64. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 21:01:10 ID:gyNjM2ODA
半熟忍法帖の弥助と沙霧の関係は好きだな
変装はお互いやってるけど、小頭様と月影の2つの顔を持つ弥助は物語全体で活躍するし
あの老け顔で25歳というのも伏線だったわけだが
最終的には、変装してる姿を好きになったとして結ばれて子沢山になってるし
0
82. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 22:45:29 ID:EyNTUwNDg
>>64
懐かしいネタを…半熟忍法帖好きだったなあ
おっさんがガキの頃だったから刺激が強かったが

お互いに演じている時の相手が好きだったんだけど本心から惹かれてたのは本当の姿(内面)ってのが良いよね
0
65. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 21:03:11 ID:M2NzQyMjQ
ニコイチ好きだったな
彼女にも息子にも女装時の姿でいることを求められるのは可哀そうだけど笑えた
まあ何年も演じてるだけあって女装時が魅力的すぎるからしゃーなし
0
71. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 21:20:50 ID:kzNjYyNDA
>>65
フダンシズムとかワーキングの小鳥ちゃんとか、男の娘ブームもあって一時期多かった気がする
0
68. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 21:09:36 ID:Q1NDMwNDA
ドッコイダー好きだったなぁ
惚れてるとは違うが
0
69. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 21:10:12 ID:M2OTQ5NDQ
流星のロックマンの白金ルナも大好きです
0
73. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 21:44:40 ID:Q2Nzg3MjA
カーレンジャーでもゾンネット様は
陣内恭介ではなく変身後のレッドレーサーに惚れてたな
0
79. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 22:20:48 ID:gxOTM1MDQ
>>73
ただ恭介→ゾンネットは特に矢印でてないからお題的には微妙なのだ
普段女性陣から雑に扱われてる分、満更でもない描写はあったけど、あくまで恭介にとってゾンネットはボーゾックだし
0
74. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 21:45:15 ID:k0NDk5MDQ
DNAngel完結どころか息子が主役の続編あってビビってる
0
75. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 21:49:09 ID:gzNDI0NjQ
ヒロイン「あの〇〇仮面様の正体が、あんたみたいなダサ男のワケ無いでっしょ!!」グサッ
主人公「グエー」バタリ
ヒロイン「嗚呼〇〇仮面さま…あなたを騙るバカを仕留めました…!あなたとまたお会いできる日をお待ちしておします…」ウルウル

END

ってパターンもあるな
0
77. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 21:54:46 ID:M4MzI2NA=
好きな人との関係が友達とか幼馴染止まりとかで
「正体を隠している自分」に惚れるとかの展開は
好きだし、普段の関係は最悪なのに正体を知らない
からこそ惚れてくるとかいう展開はもっと好き。
0
78. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 22:17:28 ID:EzODI2MjQ
「とんでぶーりん」もそうだったかな
主人公が豚の姿のスーパーヒーローになって、主人公はその姿が嫌だけど好きな人はそのヒーローに憧れてる
0
83. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 22:46:53 ID:U4NjU3NzY
岡本倫のノノノノも男装した女主人公の男装解いた姿に周りの男達が惚れていくってパターンあったよな。であれも女主人公→イケメンライバル→天才美少女→男装してる女主人公って順番に好意を持っててなかなか面白い三角関係になってたな
0
84. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 22:50:14 ID:IwMTE2ODA
魔法少女プリティサミーの初期ラジオドラマ版もそういう設定だった。
天地は砂沙美の近所に住むお兄さんで憧れの人だけど妹としか見られてない、
プリティサミーは大人の姿にもなれるけど、天地が大人版のサミーに惚れてしまう。
しかしサミーの正体を知った人物は石になってしまうため真相を明かせない。
0
85. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 22:52:07 ID:QxNzUyNDg
ガンバルガーなら闇野さんと亜衣子先生もだけど
鷹介君と百合香ちゃんもだね
鷹介君は百合香ちゃんが好きだけど百合香ちゃんは
鷹介君が変身するブルーガンバーが好きという状態
0
87. 名無しのあにまんch 2025年02月24日 23:24:32 ID:cyNzE0NDA
変態仮面がそうだったようなそうでもなかったような
0
89. 名無しのあにまんch 2025年02月25日 00:43:12 ID:cyNzQzNDc
ジャンプキャラならBASTARD!!のダークシュナイダーとルーシェ
も同一人物でヨーコを挟んで三角関係…
というかヨーコ自身どっちが好きなのか悩んでいたな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります