20周年を迎えたところだし戦国BASARAの思い出を語ろうぜ
2: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 22:41:38
リマスター移植ぐらいは…ほしい…
3: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 00:27:15
せっかくなら弥助出そうぜ
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 00:29:15
戦国無双も新作出すのに渋い顔してるから海外狙えないタイトルはキツい…
5: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 00:35:44
移植があったらな~とウン周年のたびに思ってます
6: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 00:39:34
松永の声優さんどうすんだろ…と思ってしまう
29: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 15:23:34
>>6
個人的に大川さんの方がキツそうな気がする
青年声が難しそう
個人的に大川さんの方がキツそうな気がする
青年声が難しそう
7: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 00:55:38
永遠に2の第弐衣装が一番好きと言い続けている人間だからSwitchでも初代からのHDコレクションみたいなのだしてほしい後生だ
ザビー様出しにくいとかならすまん でも先に出したのそっちじゃん
ザビー様出しにくいとかならすまん でも先に出したのそっちじゃん
24: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 15:11:01
>>7
ザビー様なら今でもまだ出せる範囲のキャラではあると思う
どちらかと言えば危ういのは顕如様の方かと
ザビー様なら今でもまだ出せる範囲のキャラではあると思う
どちらかと言えば危ういのは顕如様の方かと
8: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 00:59:41
最初のほうに防具かなんかで装備色違いみたいなのあったよな 第二衣装とはまた違うやつ
あれ好きだった
あれ好きだった
9: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 01:07:40
濃姫好きだったのにいなくなっちゃって悲しい
旦那が何度でも復活できるなら濃姫もついてきたっていいじゃない
旦那が何度でも復活できるなら濃姫もついてきたっていいじゃない
10: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 01:11:30
初代からキャラデザやってた方ちょくちょくXに絵あげてくれてるよな
あの人の絵好きだからありがたい
あの人の絵好きだからありがたい
11: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 05:44:40
そもそもCAPCOMそのものがもう…ね……
12: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 08:12:57
なんだかんだゲームシリーズが途絶えてからのが長いのかもう
動かすのが楽しいキャラが多くて好きだったんだけど
アクション面だと2から3の進化っぷりが凄い、2以前が化石過ぎる
動かすのが楽しいキャラが多くて好きだったんだけど
アクション面だと2から3の進化っぷりが凄い、2以前が化石過ぎる
13: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 08:51:35
濃姫と蘭丸消して同じ系統の武器使う雑賀と鶴姫入れてきたのには驚きましたね……
17: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 11:38:15
>>13
同じ居合使いの三成と謙信様がしっかり差別化できてたからもし濃姫や蘭丸が復活してもその2人とは違う戦法でまた暴れられたかも
同じ居合使いの三成と謙信様がしっかり差別化できてたからもし濃姫や蘭丸が復活してもその2人とは違う戦法でまた暴れられたかも
14: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 08:59:55
色物ギャグ路線はキツかったんかな…
20: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 12:15:39
>>14
でも英雄外伝で幸村シナリオが1番人気だったり3のシリアス展開で離れた人もいたりしたからなんだかんだ色物ギャグは期待されてたものだと思う
でも英雄外伝で幸村シナリオが1番人気だったり3のシリアス展開で離れた人もいたりしたからなんだかんだ色物ギャグは期待されてたものだと思う
15: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 09:45:52
今年IG描き下ろし付きのコラボカフェで界隈がざわついたけどああいうのって当時バサラのオタクやってた人が企画してそう
集合絵で筆頭がいたりいなかったりそもそものカプコンが扱いに困ってそう感凄まじいのがなんとも
集合絵で筆頭がいたりいなかったりそもそものカプコンが扱いに困ってそう感凄まじいのがなんとも
16: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 10:37:38
なんだかんだアーケードとかソシャゲもあったよな
ソシャゲの方はキャラ強化がややこしすぎて続けられなかった
ソシャゲの方はキャラ強化がややこしすぎて続けられなかった
18: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 11:46:17
ゲームの企画の通りやすさって社内でどれだけ発言力があるかも重要っぽいしなあ
BASARAはプロデューサーの小林氏はカプコン辞めたしディレクターの山本氏もあんまり表に出てこないから今カプコンにいるかも不明だし総括できる人がいないからリマスターも難しいのかも
まあそう言っているうちにリマスター版出るかもしれないけど
カプコンなんだかんだ現行機で移植出してくれるところだから
BASARAはプロデューサーの小林氏はカプコン辞めたしディレクターの山本氏もあんまり表に出てこないから今カプコンにいるかも不明だし総括できる人がいないからリマスターも難しいのかも
まあそう言っているうちにリマスター版出るかもしれないけど
カプコンなんだかんだ現行機で移植出してくれるところだから
19: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 12:01:26
正直その……リマスター来たら俺は嬉しいけどバトパ君の寿命とか幸村伝の売上を考えると俺以外が喜ぶかどうかは不明だし……
いや俺は嬉しいけど……もう1回ザビー様で天下統一したいけど……
いや俺は嬉しいけど……もう1回ザビー様で天下統一したいけど……
21: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 14:13:47
これに求められてたのって「えーっ! ありかよそんなの!」っていう驚きと馬鹿さだった気がする
だから妙にシリアスだったりガチ戦国っぽさがあるとそれなら無双で良くね?になるんだろうなと
幸村伝の史実ベースが滑ったのってそう言うところな気がする
だから妙にシリアスだったりガチ戦国っぽさがあるとそれなら無双で良くね?になるんだろうなと
幸村伝の史実ベースが滑ったのってそう言うところな気がする
22: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 14:15:22
大河に合わせて幸村伝出してたけど無双の方は傑作でこっちはクソだったのがなんか悲しかったな
23: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 14:23:28
今更すぎるが体力回復に飯を食うのはわかる 飯は体の源だからな
だがなんでバサラゲージ貯めるのは酒なんだ? なんでこいつら飲酒しながら戦ってるんだ?
だがなんでバサラゲージ貯めるのは酒なんだ? なんでこいつら飲酒しながら戦ってるんだ?
25: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 15:19:25
>>23
それに関しては元ネタの無双シリーズで無双ゲージの回復アイテムが老酒とどぶろくなんで…ハイ……
それに関しては元ネタの無双シリーズで無双ゲージの回復アイテムが老酒とどぶろくなんで…ハイ……
26: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 15:20:13
家康が信長秀吉と違って未熟な少年キャラってのが当時は斬新に思えたな
3でまさかの主人公&大人になった時は思わず親目線で喜んでしまった
3でまさかの主人公&大人になった時は思わず親目線で喜んでしまった
30: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 15:31:28
TEPPENはBASARAキャラほぼ出してくれたし描写も丁寧だから有り難い
31: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 17:15:46
>>30
TEPPENマイナーだけど色んな作品のカプコンキャラが登場してクロスオーバー要素も結構あるから好きなんだよね
TEPPENマイナーだけど色んな作品のカプコンキャラが登場してクロスオーバー要素も結構あるから好きなんだよね
32: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 18:04:10
>>31
そうなんだよね。
自分はBASARAきっかけでTEPPEN始めたよ
新弾のこのカードは特に良いクロスオーバーだったね。まさかバトパから引っ張ってくるとは…
そうなんだよね。
自分はBASARAきっかけでTEPPEN始めたよ
新弾のこのカードは特に良いクロスオーバーだったね。まさかバトパから引っ張ってくるとは…
33: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 18:59:13
戦国BASARAのウリって本多忠勝が機動戦士ホンダムしてたり、伊達政宗が日本刀六本構えて戦ってたりという外連味だったのに何故か男同士の湿度を3~4で推しだしはじめた
こういうと「2の時点で半兵衛と秀吉とか秀吉と慶次とかしっとりしてたじゃん?」とか言われるけど一瞬で地面から生えてくる一夜城の面白さの前ではCV石田彰の病弱キャラの湿度など些細なもんだった
こういうと「2の時点で半兵衛と秀吉とか秀吉と慶次とかしっとりしてたじゃん?」とか言われるけど一瞬で地面から生えてくる一夜城の面白さの前ではCV石田彰の病弱キャラの湿度など些細なもんだった
34: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 19:28:31
>>33
湿度も一部ならまだしもそこかしこでやられるともういいねんってなってしまった
3のお市様のストーリーにガチ鬱になったのにみんな暗いから…うん…
2頭の馬に乗った御館様とか馬より速い幸村とかそういうトンチキさが面白かったなあ
湿度も一部ならまだしもそこかしこでやられるともういいねんってなってしまった
3のお市様のストーリーにガチ鬱になったのにみんな暗いから…うん…
2頭の馬に乗った御館様とか馬より速い幸村とかそういうトンチキさが面白かったなあ
35: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 20:04:52
お市方面は4の長政復活にかなり救われた
それだけじゃなく長政の無言即殺の爽快感すごかったからずっと使ってたわ
それだけじゃなく長政の無言即殺の爽快感すごかったからずっと使ってたわ
36: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 20:15:30
長政でバランスとりながら勝家をぶち込んだのどういう情緒だったんだよ4のスタッフは
でも姉に振り回される長政は面白かったな、マリア様は使い辛かったけど
でも姉に振り回される長政は面白かったな、マリア様は使い辛かったけど
37: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 21:14:11
どのシリーズも和を取り入れたスタイリッシュなBGMめちゃくちゃ好きなんだよな
38: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 21:27:37
大神と鬼武者を復活させるCAPCOMを信じろ
41: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 23:52:33
>>38
海外ファンから復活の希望が多いジャスティス学園も休眠タイトルだからな
海外ファンから復活の希望が多いジャスティス学園も休眠タイトルだからな
39: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 22:01:08
トンチキ戦国な世界観でおバカとシリアスが織り混ざった各キャラの造形やストーリーの中に史実の要素や有名な逸話を随所にアクセントとして盛り込んでるのがBASARAの魅力だったと思うのよね
謙信様とかそういう方向性できたか!って初見時感心した記憶がある
謙信様とかそういう方向性できたか!って初見時感心した記憶がある
40: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 23:50:55
一番好きなステージどこかって言ったら多分顕如のところが金だ金だ金だーーー!!!って一貫したコンセプトだったので好き
関係者にぶん殴られたほうがいいけど
あとザビー教のところでいろんな洗礼名あったのが面白かったわ
こっちも一回怒られたほうがいい気がするけど
関係者にぶん殴られたほうがいいけど
あとザビー教のところでいろんな洗礼名あったのが面白かったわ
こっちも一回怒られたほうがいい気がするけど
43: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 09:08:04
尼子晴久のプレイアブルキャラ化待ってます
44: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 09:54:32
懐かしい
4なんてシリアスとギャク(主にザビーのせい)の温度差に何回も風邪ひいたわ
4なんてシリアスとギャク(主にザビーのせい)の温度差に何回も風邪ひいたわ
46: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 14:27:22
なんだかんだ言って3はPS3のゲームの中では相当やった方なんで結構お気に入りだったりする
でも外連味とシリアスさでシリアスの方に傾きすぎてきてたのは確か
お市とか宴の天海とか暗すぎる…
黒田官兵衛とか宴の小早川秀秋のシナリオは救われる
でも外連味とシリアスさでシリアスの方に傾きすぎてきてたのは確か
お市とか宴の天海とか暗すぎる…
黒田官兵衛とか宴の小早川秀秋のシナリオは救われる
47: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 17:39:01
学園BASARAアニメ化するくらいならリマスターして欲しかった
いや、「戦国BASARAへようこそ」だけで元が取れたと言えばまぁそうだがそれでも欲しかったメディア展開はアニメじゃなくてゲームだったんだ
その1年後に来たバトパ君のことは一旦横に置いておく
CSゲーで出して欲しかったんだ
いや、「戦国BASARAへようこそ」だけで元が取れたと言えばまぁそうだがそれでも欲しかったメディア展開はアニメじゃなくてゲームだったんだ
その1年後に来たバトパ君のことは一旦横に置いておく
CSゲーで出して欲しかったんだ
48: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 18:00:25
このスレ見て久しぶりに4皇やったよ
昔浅井長政で武器に打札(攻撃力1.5倍)4つと固有銘に上限突破開を付けた武器でやってたみたいでどんな敵も即効解けていった
第参衣装カッコよかったわ
昔浅井長政で武器に打札(攻撃力1.5倍)4つと固有銘に上限突破開を付けた武器でやってたみたいでどんな敵も即効解けていった
第参衣装カッコよかったわ
49: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 18:31:15
英雄外伝の長政ストーリーが一番好きかもしれん
王道でいいよね
王道でいいよね
50: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 18:33:48
今のCAPCOMに戦国BASARA作らせてもポリ コレの影響で絶妙に不細工にされてスタイリッシュもクソもない感じになりそうだから新作だけは出さなくて良い