【ジョジョ】康一くんとかいう主人公

  • 41
1: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 08:23:53
大親友が天才漫画家の岸辺露伴、東方仗助、虹村億泰
彼女に山岸由香子
それに色々な敵キャラや承太郎からも最終的に尊敬されてるし
2: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 08:25:56
スタンドが進化するとかマジ主人公だし
3: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 08:26:34
あの…勝手に友人ツラしてる奴らが紛れてる気がするんだけど
4: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 10:05:52
何を言ってるんだい?僕と康一君は親友じゃあないか
5: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 10:08:48
由花子といいヤバいフェロモンでも出てるんじゃないのか?
6: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 10:15:41
クソったれ仗助にアホの億泰とプッツン由花子、そして僕だ
まともなの僕だけじゃあないか
7: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 10:16:11
>>6なんでや承太郎さんまともやろ!
8: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 10:17:20
>>7
すみません、無口でなに考えてるかわからなくて怖い扱い受けてる腐れコミュ障の時点でまともじゃないんです
48: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:10:09
>>8
でもヒトデに詳しいんだぜ?
水族館のふれあいコーナーでちびっ子にヒトデの小話でもしてくれそうな雰囲気あるじゃん
60: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 16:34:21
>>6
怪異を用意しろ一体だけでいい
9: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 10:45:50
空条承太郎:外見はワイルドでおっかないけど、理知的で落ち着いた大人の人
東方仗助 :普段は割と大人しいが、髪型を貶すとプッツンする頭ハンバーグ
by康一
10: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 11:07:50
承太郎からもこの評価なのはかなり破格よなあ
12: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:16:48
>>10
本当に頼もしいやつだからな
14: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 16:00:43
>>10
時止めてる間に言っているんじゃ、相手に伝わらないでしょ!
16: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 16:01:38
>>14
承太郎にはこれが限界なんだ
27: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 18:07:20
>>16
もーちょい頑張れよ
一児のパパだろお前
51: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 04:31:30
>>27
面と言える奴だったら6部も違った展開になってたよ
15: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 16:01:36
>>10
大人になって落ち着いたとはいえあの承太郎にここまで評価されてるの凄いよな
30: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 18:45:19
>>10
ここ最高にクレバーなんだよな
吉良は時止め含めたスタープラチナの射程ギリギリまで粘ろうとしたけど
それよりちょっぴりだけ射程が長いエコーズact3の康一くんが承太郎のコートの下に隠れてたっていう
マジで頼もしい
11: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 11:09:56
康一君は「もー仕方ないなー」で全て流すからな
13: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 15:54:50
これ言われて4部漫画見てみたけど、主人公はしっかり仗助だったゾ
21: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 16:25:58
>>13
主人公というか『裏』主人公だよな
四部の舞台が街で敵は世界ではなく日常の脅威だから英雄の血を持つジョースター家の系譜とは異なるその街の一般市民である誰かが必要でその重要なポジションの中で一番中心にいるキャラ
17: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 16:03:29
2年後?でジョルノの調査も依頼してるし凄い信頼感
19: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 16:20:02
>>17
ポルポが弓持ってたりDIOの息子がギャングに憧れてたりしてたわけだが、承太郎は結局ジョルノに会いに行ったのかなあ
18: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 16:11:28
4部ラスボスに一番嫌われてるでも主人公?
そこはやっぱり仗助かな?
吉良吉影には公衆の面前で恥かかされたのとどっちが上か
20: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 16:24:21
恥パでSPW財団とパッショーネが繋がってるからワンチャン会ってるかもね。
亀ナレフとも再会してくれてたらそれはそれで有り
22: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 16:28:24
いわゆる語り部ってポジションのキャラなんだ
ある意味主人公より重要なポジションにいるよ
23: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 16:52:54
四章での仲間の捕獲率No1は仗助じゃなくて康一くんなんだよなぁ……
24: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 17:27:15
康一くんと吉良が明確にスタンドがパワーアップしてるのよ
25: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 17:30:30
シアハートアタック戦のここ好き
多分荒木先生の私怨
26: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 17:34:05
仗助がスタンド使いとして完成されてるから戦闘面での進化を担当することになった男
35: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 22:07:28
>>26
精神面でもそうだな
シアーハートアタック戦では慢心と未熟から承太郎を負傷させてしまったが、そこから承太郎の薫陶を活かして爆弾戦車を無力化し、策が破られてもACT3に進化したエコーズで奮闘し、吉良を相手にしても決して屈しなかった
挫折と成長はまさに主人公だ
個人的にあそこでの最大のミスは慢心とか承太郎の指示に従わなかった事ではなく、報告しなかった事だな
「偵察を強行します」と言ってエコーズを動かしたなら承太郎の対応も変わっていた筈
28: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 18:09:28
仗助はスタンド能力が最初からほとんど変わってないもんな
パワースピードが最初からほぼMAXなのは珍しい主人公
36: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 22:43:07
>>28
主人公で成長性Aじゃないの仗助だけなんだよな
既に主人公じゃなかったジョセフは別として
57: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 10:30:29
>>28
実は承太郎も最初からMAXみたいなもんなんだけどな
限界突破みたいな成長してるけど
29: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 18:44:09
遊戯王の城之内みたいに成長型の主人公よね
31: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 21:01:11
変人共が康一君に抱いてる感情が
「オタクに優しいギャル」概念と同種とかいう解説見て吹いた
32: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 21:38:50
なんかすげーナチュラルに何部かの主人公みたいな認識になってたわ
そうだよな、そういや主人公ってわけじゃないんだよな…
33: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 21:43:07
作中人物の中でも一番と言っていいほど人望があるのは納得できるな
癖の強い連中だらけのスタンド使いの中では一番穏やかで親しみやすいしその割に戦いとなると度胸が座ってて頼もしい
仗助と知り合う前の友達はある日を境に続々変人が周りに集まっていくのを見てどう思っているのかはちょっと気になる
37: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 22:47:11
初登場時のデザインは主人公とモブの中間的な感じがする
38: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 22:53:56
最初はポコやスモーキーみたいなキャラかと思いきやだもんな
矢に選ばれて全てが変わった
39: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 22:55:05
>>38
選ばれた…
選ばれたのか?
40: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 22:55:52
矢の件も本来は死ぬはずだったんだっけ
苦境に陥るのも運がいいのも主人公的
41: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 23:06:09
そうか、仗助のクレイジーダイヤモンドが無いとそもそもスタンド出てすらいないのか
43: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 23:09:22
何度でも言うけどAct1Act2Act3使い分けられるのズルない?
44: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 23:18:48
どれも性能被ってないから腐らないんだよな。おまけにACT切り替えると射程や索敵範囲まで変わる便利さ
四部で能力使い分けできるのは後ラスボスの吉良吉影くらいなんでこういうとこ主人公感あるよな
45: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 23:22:29
CVも梶裕貴で成長型主人公感あるしな
46: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 23:33:08
主人公属性だよな康一くん
仗助は主役属性
47: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 23:36:47
性格設定で言うと丈助がジョセフ、康一くんはジョナサンの系譜なのかなと思わなくもないな
あくまで演出の方向性としての話だが…
そこに丈太郎が加わるから収まりがいいという
49: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 00:14:44
火着いてるタバコを口の中に仕舞ってまた取り出すという謎の一発芸を持ってる男、承太郎
今の時代であれば子どもや青年向けにYouTubeで海洋サイエンスチャンネルとか開設してても何の不思議もないだろう
54: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 08:50:38
>>49
でも承太郎一人だけじゃYoutuber始めるイメージないな
第三部の仲間あたりが誘えば何だかんだ言ってやってくれそうだが第四部時点で元気なのポルだけやし忙しいしなあ…
ああ、仗助が金儲けを企んで承太郎に頼み込む話はありえそう
50: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 02:00:22
スーパーめんどくさそうな岸辺露伴とわりかしマシな関係作れてるだけですごいわ
53: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 08:31:42
>>50
根が優しくていざという時の度胸もあり巻き込まれ体質気質だから漫画家にとってある意味理想の主人公
露伴先生にとって見ていたい人すぎる
52: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 05:48:28
まー 名前を覚えておく必要は無いですけど…(大嘘)
58: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 10:47:51
>>52
5部でも序盤出てくるから4部キャラだと真っ先に覚えておかないといけないじゃあないか
59: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 16:33:08
ブラックサバスをすぐに遠隔自動操縦型のスタンドだって見抜いたりやっぱり君は頼りになるよ康一くん
61: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 16:38:24
三部から各キャラに主役回みたいなの回される様になって四部以降からは群像劇って感じ強くなって来たよね
ラスボスさえ主人公やってる回ある
55: 名無しのあにまんch 2025/02/10(月) 09:05:08
アニメだとCV梶裕貴だから余計に主人公感増した

元スレ : 康一くんとかいう主人公

漫画 > ジョジョの奇妙な冒険(ジョジョ)記事の種類 > 考察ジョジョジョジョの奇妙な冒険広瀬康一

「ジョジョの奇妙な冒険(ジョジョ)」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 06:07:31 ID:gxMjEwMzY
岸辺露伴と大親友ってだけで「コイツもやべえやつだ」ってなるの良いよね
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 06:31:51 ID:U3OTQwMjA
>>1
ちょっと強化しすぎて
なろうかよって思う
あと由花子とかいうクソ女はボコボコにして欲しかった
3部ならそうしてたのに
メンヘラきもいんだよ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 06:58:52 ID:k4ODU4OTA
>>2
>>4
由花子の何がゴミって康一の将来性で牽かれてるからな
それがなくなったら別れるってことじゃん
恋キャラとして本当に安っぽくてつまらない
康一の人の良さで成り立ってるだけ
本来全く釣り合ってない
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 07:13:58 ID:IwNjMyNjI
>>2
ボコボコとまでは言わんけど、性根が悪いところが俺も好きではないな

具体的には、クラスメイトに対する殺人未遂、康一君に対する人権プライバシーを無視した監禁、常人が思い付かないほどのエグい悪口、ちょっと上手くいかないだけでキレる気の短さ(シンデレラの件)
康一君がなあなあしてくれるからまだ許されてるけど、ムーブが違ったら3部の磁石女と同じようにグシャグシャにされても文句は言えないと思う
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 10:17:25 ID:Y1NjQzNzA
>>2
ボコボコにしていたら今の時代になって何か言われてそう
こういう一部読者の不満はあれど作品自体は不当に叩かれないわけだから結果論だけどいい塩梅だったんだろうな
0
38. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 18:14:16 ID:MxMDIwOTg
>>1
まずさいつ露伴と大親友になったんだよ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 06:39:04 ID:c4OTQ4NDY
言っちゃ悪いけど友達は選んだ方がいいよ…
と大抵の友達が思ってる
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 07:27:09 ID:I0Njk5ODY
>>3
クソッタレ仗助にアホの億泰にプッツン由香子だもんな。
0
29. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 12:56:15 ID:MxMzU3OTA
>>10
露伴先生、鏡を見て下さい
…キョトンとしてますね、やっぱりいいです
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 08:11:10 ID:E5NzYwMTg
>>3
ジョジョキャラの性格の悪さって人それぞれのこだわりを絶対の真理だと思い込んで他人に押し付ける我の強さのせいもあるんだけど
(康一くんも作者の代弁で電気コンロ貶したりしてたけど)
本来分かり合えず他人で終わるはずの奴らを器の広さでコミュニティに抱えこんで友達の友達の距離感まで近づけてるんだよな、対吉良吉影のメンバー集めとかでも役立ってる能力
主人公で無くても相関図の中心に置くべきキャラ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 09:43:09 ID:k0MTAzMTY
>>3
玉美とか間田にも懐かれてるしな
0
33. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 14:18:22 ID:YyNjc0ODA
>>3
でもエニグマの能力から仗助と一緒に解放された時の自然なヤンキー座りのメンチの切り方とか見るに周りからしたら普通にヤンキー仲間に見えてる可能性もあるんだよなぁ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 17:11:49 ID:M0ODU5MzY
>>3
それでもピンチの時は友達だからって助けに来てくれるタイプだしな・・・
正直普通の人間なら、学校のクラスメイトぐらいの関係ならちょっとの助けもめんどくさがるだろうし
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 06:47:31 ID:k0MTkxMTQ
ゲームで康一君のセコム達に襲撃されるジョルノとブチャラティ
由花子に関しては2人とも引き気味だったからアレと付き合える康一君ホントすげぇよ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 06:58:17 ID:c4OTQ4NDY
>>4
ヤンデレを真正面から愛で屈服されるという器の大きさ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 06:53:29 ID:Q3MjE4NzQ
山岸由香子と付き合っていて少し話した女子が髪の毛燃えてハゲになったらしいぜ
それにテスト16点からいきなり100点になったり怪しいよなアイツ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 07:19:54 ID:QwNTEwMDA
なんで俺がビビらなきゃいけないんだ?逆じゃないか?
の精神ホントカッコいい
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 07:28:18 ID:YzMjMzMDA
正直単体キャラとしてはジョジョの中だとあまり魅力無いよな
ジョジョ全キャラ人気ランキングとかやっても多分上位じゃなくて中位辺りに常にいそう
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 07:34:17 ID:E0MzQ2MTA
>>11
「ジョジョの中で好きなキャラは?」って言う質問で
4〜5番目の投票率は高いけど
1〜3番目に上げる率が低そうではある
康一は良くも悪くも添え物感が強いんだよな、魅力があるキャラが隣にいて輝く的な
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 07:50:38 ID:U0NTU0NDY
最後承太郎のコートにしがみついたまま移動してたけど、康一くんもしかしてまたページ抜き取られてない?
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 08:24:09 ID:YwMTM2Nzc
康一君と早人のダブル主人公だからな
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 08:24:59 ID:IwOTE4NDA
37
初期の顔はわりかしかわいい感じに書かれてるな
少年寄りになったが
チビだが由香子が惚れるくらいには美形?
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 08:50:02 ID:c3NjQyODI
ポルナレフやミスタだって活躍シーン多いし、動かし易いキャラのポジション
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 09:02:01 ID:MxOTkxMjI
スタンドの矢ってウイルスによるものだからクレイジーダイヤモンドでもどうしようも出来ないだろうし康一君は普通に矢に選ばれてるでしょ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 14:15:05 ID:Y5NjUzMjY
>>18
ウイルスの話が出たの以降の部だし、4部時点では「選ばれてない」で良いんじゃない?
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 10:09:58 ID:Q1NDM3NzA
声聞いても梶裕貴って感じしないんだよな
0
22. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 11:08:11 ID:MyMDAxMjI
最後いいところ持って行っただけな気がするけどな、追い詰めたの子供と仗助だし
0
23. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 11:15:27 ID:IyMTczMTI
康一君は作者の初連載作品『魔少年ビーティー』でも「麦刈公一」として主人公の親友兼語り手として登場している。荒木飛呂彦にとって愛着のあるキャラなんだろう
0
27. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 11:59:58 ID:AxNzY0OTQ
>>23
横山光輝のバビル2世の主人公からとってると聞いた
真贋は知らないんだが
0
24. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 11:19:37 ID:A0MDAwNzQ
間田敏和、小林玉美にとっても、おそらく一番親しいスタンド使い。
特に間田は一方的に親友だと思ってそう(数多いタイプ)
0
25. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 11:24:58 ID:A0MDAwNzQ
ポコ、スモーキーの系譜に連なる「ナレーション担当で最後まで生き残るちびキャラ」みたいに思われてたらしいけど、誰もが思ってた以上に化けたらしい。
0
26. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 11:43:45 ID:YwNjYzNDY
昔のファンロードで、3・4・5部をそれぞれ、
ポルナレフの奇妙な冒険・コーイチの奇妙な日常・ブチャラティの奇妙な仲間、
って評してて、割と納得してしまった思い出
0
28. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 12:36:18 ID:M1MzE4NDA
ASBだと音石明からも好かれてたりと
妙に変人、悪人から好かれる。
多分出会ってたら
鋼田一豊大(スーパーフライの人)や
ジャンケン小僧からも気に入られるんじゃ
ないか。
0
30. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 13:38:41 ID:AwNTE2NDQ
小柄で非モテの割に女あしらいが割と落ち着いてるけど(髪燃やされたカースト上位女子とか)、やっぱお姉さんがいたおかげか。
0
31. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 14:14:59 ID:YyNjc0ODA
ヤバすぎるヤンデレ女を更生させた位にはすげぇ少年
0
34. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 15:33:52 ID:YwMTg4MzA
康一くんは悪人を浄化できるからな
普通に友達になって、そいつらも憑き物が晴れた感じになる
0
35. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 15:53:49 ID:M2MDMyNTI
ACT3全身に緑のワラジムシがたかってるみたいでキモいのだけが残念
0
37. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 18:12:40 ID:MxMDIwOTg
五部でなし崩しにジョルノに巻き込まれていたら
五部メンバー皆コーイチ大好きチームになってたりするかもな
0
39. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 19:51:37 ID:M0Njk5OTg
最初は仗助・康一のバディでいくのかな?と思ってたのに、康一の主人公力が高すぎたせいか仗助の相棒ポジは億泰に掻っ攫われちゃったな
なんだかんだ、仗助が困ってる時に頼られるポジションに落ち着いたのも十分美味しい役どころだけどね、HS戦とか
0
41. 名無しのあにまんch 2025年02月19日 04:30:34 ID:AyMzIxNjY
>>39
露伴「康一君のバディなら僕がいるだろ?」
0
40. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 21:22:13 ID:YwMDg5Mzg
3になっても成長性Aって、まだ進化するのか気になる
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります