『ジャンプアルティメットスターズ』発売からもうすぐ20年という事実

  • 22
1: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 10:16:15
このゲームいつ新作かリメイクが出るの?来年で発売から20年経つんだけど…….
2: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 10:16:50
そうだよな…それくらい経ってるよな
4: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 10:19:39
はえーDS初期の方のゲームなんだな
6: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 10:22:35
こっちは今年20周年
10: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 10:32:51
>>6
太蔵モテ王サーガとかミスフルとかあったよね
スティールボールランもまだジョジョ七部って明言されてなくてジョジョと別枠だったの懐かしい
57: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 19:10:11
>>6
これブラックキャットからの参戦枠がなぜかトレインじゃなくてイヴだけだったんだよね
7: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 10:24:25
ギア3の方が強いんだろうけど、ギア2のコマがカッコいいらずっとそっち使ってたな
12: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 10:37:08
>>7
あれ普通に2の方が使いやすくねぇかとずっと思ってた
15: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 10:43:22
>>7
サスケも千鳥流しの8コマより剣で切り付けて火遁攻撃する必殺技の7コマの方がカッコよかったから使ってた
8: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 10:24:43
海外でも新作が待望すぎて呪術とかチェンソーマンとかファンメイドで作ってる人いるぐらいだもんな
9: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 10:31:45
漫画という媒体をそのまま2Dアクションに活かした作りが良かったよねこれ
なんとかこの系統の新作出ないものか
11: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 10:34:15
じゃあまず2画面使えるゲーム機を出してもらおうか
28: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 12:33:51
>>11
おめえの出番だぞ!Switch2!
44: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 18:44:51
>>11
WiiUが当たってれば任天堂もデュアルスクリーン捨てなかったかも知らないけどね…
14: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 10:42:08
トランクス3コマの記憶しかない
16: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 10:45:46
一作目だけ別作品キャラ同士の合体攻撃あったよな
カカシと銀さんのとかいまだに覚えてるわ
66: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 19:53:22
>>16
承太郎✕ルフィみたいな王道の組み合わせや遊戯✕ボーボボみたいな実は原作再現みたいなのもあったし割と多彩だったよねあれ
17: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 10:46:16
ツナのXバーナー、これで見てみたい
42: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 18:36:49
>>17
リボーンに関してはドット絵で見たい操作したいだけならフレイムランブルシリーズで見れる
48: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 18:55:02
>>17
この頃のリボーンは黒曜だったからな…
あれもあれでかっこよかったけど
83: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 21:54:06
>>48
スーパースターズがガッツリギャグ時代
アルティメットスターズがバトルメイン移行間もない時期
だからツナの属性が笑なんだよな
18: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 10:49:57
銀魂がまだ紅桜篇ぐらいまでしか連載されてないのにプレイアブル2キャラ貰えてるの地味にすごい
26: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 12:28:21
>>18
アニメ始まる期待の若手枠だったし
19: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 10:55:08
販売元が任天堂からっていう割とジャンプゲームとしては珍しいタイトルなのでは
20: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 10:56:44
ヒロアカと鬼滅とチェンソーマンのキャラをこれで使いたいわ
21: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 10:59:54
ギャグ漫画のシリアスな話のコマが採用されててそのコマだけ属性が力属性になってるの地味に好きだった
22: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 11:06:07
炭治郎8コマばかり使ってたわ
蟲柱のサポート2コマも強かったからとりあえず入れてた
56: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 19:09:25
>>22
存在しない記憶…
23: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 11:16:56
OPで星座なぞってキャラ解禁とかあった記憶
24: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 11:18:01
小学生の時、友達のあきひろにパクられた思い出しかない
25: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 11:19:29
作品紹介ムービーがいいんだよな
27: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 12:33:50
やたらマニアックなクイズ
29: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 12:35:38
>>27
Dr.マシリトの素敵な所は?
30: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 12:56:04
>>29
全部!
31: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 13:26:50
サンジの周りに女キャラを囲いまくって超強化というのがあったな
懐かしい
32: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 13:30:39
ちょっとだけクロスオーバーな掛け合いあるよいいよな
ロビンが学者目指してる悟飯にちょっとコメントしたり
34: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 13:43:46
その作品の世界に入る時のムービー本当に好き
これ好きすぎてチェンソーマンの動画作ったわ
55: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 19:08:23
>>34
これ好きだったなぁ…
というか当時アニメ化してる一部の作品しか知らなかったから、自分の中でジャンプブランドを作り上げたのはこのゲームだった気がする
36: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 13:51:46
人気作でも非バトルだとサポート系だけだったりしたけど今ならバトルさせそうだな
37: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 17:28:41
7.8コマって強いんだろうけど挙動癖あるんだよな
普通にダッシュじゃなくて瞬間移動みたいな動きになってたり
だから5.6コマくらいのキャラよく使ってたな
あとは中距離できるキルアや機動力あるリナリーが好きだったな
ネウロは好きだから使おうとしたら自分には使いにくかった思い出
38: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 17:33:57
取り合えず「ジャンプ漫画のコマを並べて自分だけのデッキを作ろう」というコンセプトからしてまず満点みたいな作品
ジャンプらしく2D格闘ゲームが絵面にもあってるし収録作品も多くてファンゲームとしては120点
ゲームバランスは子供ながらに狂ってる部分がチラホラあったけど滅茶苦茶面白かった
39: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 17:55:33
ジャンプフォースがだいぶ振るわなかったみたいだから、お祭りゲー自体がね…アレがコケるのは薄々分かってた話なんだが
40: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 18:00:50
アニメじゃなくてあくまで漫画のゲームなのがポイント
声優が使えない代わりにアニメの範囲とか気にしなくてよくなるのが大きい
41: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 18:08:23
>>40
「漫画」のお祭りゲーとしてフキダシ(当たり判定アリ)で表現するのは普通に感心したわ
49: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 18:55:52
>>40
これのおかげで比較的マニアックな作品やキャラを出せてたのがファン心理的にめっちゃ嬉しいんだよね
86: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 22:23:29
>>40
後年のゲームはボイスついたりクオリティは上がってるんだけど、キャラゲーとしては数が多い方が嬉しい層も多いだろうしね
93: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 22:55:10
>>86
だから実はソシャゲと相性が良い…
問題はそれがゲームとして面白く出来上がるかだが
43: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 18:43:08
ガンバリオンソシャゲとか含めここ最近パッとしない印象あるからなぁ
アンリミとかパンドラの塔とかスレ画とかいいゲーム作ってるし頑張ってほしいわ
45: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 18:47:46
原作のコマそのままゲームで使えるの良いよね
あとジャンプマークさんがここまで酷使されたゲームあまりないんじゃないか?
46: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 18:50:14
なんというか当時のDSってなんでもアリだったよな
テレビ番組のゲームとかあったし
47: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 18:51:38
遊戯の技でブラマジやカオソルに混じってU2がいるのマニアックで好き
50: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 18:56:08
いつものDBとワンピの参戦枠が多すぎる問題も他の作品が足りすぎているからあんま気にならんのよな
51: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 18:57:33
ツナのずっこけで何度も敵を崖際に追い詰めていたあの日…
リナリーやイヴに何度も筋肉バスターかけていたあの日…
53: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 19:01:28
懐かしいなぁ…
54: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 19:05:55
少しでも登場キャラを増やそうとプレイアブルキャラの必殺技で他キャラを召喚して出すの好き
58: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 19:22:33
アイシールドのサポートがなんか便利だった思い出
59: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 19:26:27
ずっと思ってるのがスマブラのあのダメージを溜めて場外に吹っ飛ばすフォーマットのジャンプキャラが戦うゲームを遊んでみたい
69: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 20:18:13
>>59
スマブラの特許権侵害のリスクがあるから大きな会社はやりたがらないのよな、パルワールドも会社が株式上場に乗り出そうとしているぐらい稼ぎだしたら特許権侵害を訴えられたし
60: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 19:29:03
抜ける床のステージでケンシロウ使って落とすの好きだったな
必殺だったかアピールだったか受けると強制で床下に落ちるんだ
61: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 19:32:26
特性とかもちょっと原作再現してて良かったよな
ルフィは打撃属性軽減あるとかキルアは毒効かないとか
78: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 21:24:32
>>61
剣心の攻撃は逆刃刀なので斬撃属性ではなく打撃属性と聞いた時は感心した
62: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 19:36:45
今作ろうと思ったらルフィとかナルトとか何形態必要になるだろうか
63: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 19:38:23
何がすごいって、「このキャラが格闘ゲームに出てきたらこんな感じに動いて…」みたいな妄想がマジで具現化されてたことだと思う
ギア2の動きもイメージ通り過ぎて怖いくらいだった

どのキャラも、スマブラで始めてソニックとかソラを動かしたときと同じような感覚になってたな
64: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 19:41:13
switch辺りで出てほしいね
今の連載陣まで含めるとかなり作品数多くなりすぎるから調整難しそうだけど
アニメ化達成作品にだけ絞ってもかなり多い
65: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 19:48:43
悟空が言っちゃあれだけど髪と服装変えただけで形態変化になってて楽そうだなと思った
最後もベジットになっただけでモーション一緒だし
67: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 19:55:30
ぬら孫とめだかボックスが入った新作がやりたい
68: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 20:04:15
ゲナハブレイク後ボーボボ使いたかったなぁ
70: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 20:19:38
この作品以降のアニメ化作品だと、
To LOVEる-とらぶる-
ぬらりひょんの孫
バグマン。
べるぜバブ
SKET DANCE
トリコ
めだかボックス
黒子のバスケ
ニセコイ
ハイキュー
ワールドトリガー
暗殺教室
食戟のソーマ
僕のヒーローアカデミア
斉木楠雄のΨ難
約束のネバーランド
鬼滅の刃
ぼくたちは勉強ができない
Dr.STONE
ダイの大冒険
呪術廻戦
チェンソーマン
アンデッドアンラック
マッシュル
逃げ上手の若君
ロボ子
夜桜さんちの大作戦
って感じになるのか
バトル漫画に絞っても結構多い…
90: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 22:47:21
>>70
アオのハコとサカモトデイズ忘れてたわ
71: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 20:27:28
ジョジョはプレイアブル増えるだろうな
欲を言えば全部主人公+α出て欲しい、ブチャラティとかあのシステムで使ったら絶対楽しい
72: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 20:31:35
容量とかよく分からないけど最新のゲーム機ならDSの頃よりはずっと作品数増やせるんじゃないの
73: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 20:32:42
こち亀の両さんがプレイアブルで基本笑属性だけど「親も教師も見放したこいつらを誰が目を覚まさせるんだ!」だけ力属性だったりするの芸が細かいよな
74: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 20:35:52
キャラ数にも気を使わなきゃな
主人公とライバルキャラとラスボスと紅一点と…
79: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 21:26:59
>>74
その前にせめて主人公はバトルキャラにしろーっ!!
75: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 20:59:43
ラオウとか塾長とか重量級のパワーで押すキャラが好きだった
76: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 21:11:17
>>75
塾長をプレイアブルにするのこのゲームくらいだよ
77: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 21:24:29
デカいコマが力属性ばかりに偏っていて
コマがデカい方が強化もやりやすいから更に強くなって全体的にコマが小さい知属性では押し切られる…というバランス面での問題があった
というかこのゲームはバランス面での問題点を挙げたらキリがない
80: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 21:28:41
ドット&CVなしって条件だからこそ参戦できたキャラ結構いると思う
今やるにしても最近の作品はともかく懐かし枠は声がもうできない人とか結構いるし…
81: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 21:38:41
テニスの王子様、当時はサポートだった記憶だけど、今だったら絶対バトルキャラになりそう
82: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 21:45:33
当時ダイ大の出演が無かったのは権利の関係とか言われてたけど
84: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 22:02:13
ルフィの7コマでNPC崖送りにしてたわ
87: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 22:37:49
ツナの通常で端っこまで追い詰めて必殺で場外に落とすゲーム
88: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 22:44:20
必殺技以外はほぼ仲間任せの太公望好き
91: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 22:48:59
火ノ丸相撲も忘れてるぞ
95: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 22:59:07
バトル系お祭りゲーの宿命の非戦闘系はどうするの?問題にスマブラよりも早く戦闘中のスポット参戦やバトルキャラのステータスアップ要素で解決したの素直に凄いよね、参戦キャラのジャンルの幅がぐっと広がる
96: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 23:29:38
前作ありきとはいえ、あれだけのキャラのドット絵があってモーションまでついてるって今思えばだいぶおかしい
97: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 23:58:57
実はキン肉マンがかなり手前かかってたらしい
確かに組み技主体のキャラは全キャラに専用のかけられるモーション作る必要あるからなぁ
とはいえもし次にキン肉マン枠があったら悪魔将軍は絶対欲しい所
98: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 00:12:14
セナ、トランクス、さつきのサポートが強かったよな
さつきはバグ技なんだけど
個人的には5.6コマのキャラが使いやすかった
トレインとか首領パッチとか
99: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 00:47:41
アラレ Dr.マシリト
悟空 ピッコロ 悟飯 ベジータ ゴテンクス フリーザ 魔人ブウ
ケンシロウ ラオウ
キン肉マン
星矢
風助
両さん
桃 江田島平八
承太郎 DIO
幽助 蔵馬 飛影
ゴン キルア
遊戯
剣心
太公望
ルフィ ゾロ ナミ サンジ ロビン フランキー
ナルト サスケ サクラ カカシ
葉 アンナ
ムヒョ
一護 ルキア 阿散井恋次 日番谷冬獅郎
ボーボボ 首領パッチ
ジャガー
カズキ
ネウロ/弥子
銀さん 神楽
トレイン イヴ
アレン リナリー
ツナ/リボーン

54キャラか
九尾ナルトとか一部差分で別キャラになっているのもいるし、やっぱり豪華だな…
100: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 01:00:05
・大ヒット(主観)した鬼滅、ヒロアカ、呪術あたりから4~5キャラ
・バトルメインのヒット作のトリコ、ワールドトリガー、チェンソーマンから1~3キャラ追加
・ぬら孫、べるぜバブ、暗殺教室、めだかボックス、斉木楠雄のΨ難、アンデラ、マッシュル、逃げ上手、ロボ子、サカモトデイズ、夜桜さんちから1~2キャラ追加
・ジョジョから数キャラ追加
・ぬーべーやダイなど一部古参キャラの追加

みたいな感じにしてくれたら個人的にはそれだけで神ゲーになる
異論は存分に認めるしこれをやるだけでキャラが二倍に膨れ上がるのが本当に…
101: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 01:51:15
キャラメルマンJは強すぎるから皆wifi対戦でもあまり見なかったな…
飛影5コマとラオウが多かった記憶
102: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 07:10:28
しゃーないけど結構な作品がサポートキャラだけなの悲しい
ろくぶるとかターちゃんとかはバトルキャラで使いたかった
103: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 10:02:36
場所を誤ると自爆する必殺技の持ち主が何人かいたな
104: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 12:01:31
こんなお祭りゲーのラスボスなんて誰連れてくるんだ……?
という疑問に対する完璧な答え

当 代 編 集 長
107: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:18:48
>>104
フリーザとかラオウとか色々いる中で抜擢されるの本当に面白い
105: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 12:06:50
見たいしやりたいけどDSって媒体を120%有効活用してるからなぁこれ
コマ割りシステムのないアルティメットスターズってカツのないカツカレーなんだよ
106: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:17:46
そういえばスーパースターズにはいたヒカルの碁が何故かアルティメットスターズでは消えてたんだよな
なんでだろ、実績人気ともに申し分ないしサポート限定作品なんていっぱいあるのに
108: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 13:29:10
ルフィナルト一護の8コマは必殺が使いづらすぎて結局7コマ使ってたな
キン肉マンも7の方が回復があって便利だった記憶
109: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 15:59:14
Switchの容量なら当時の3倍くらいキャラ出せないかなって思うんだけど こういうのは人気タイトルのキャラ多めにするよりは収録タイトルが多いほど嬉しいんだ
110: 名無しのあにまんch 2025/02/09(日) 22:30:55
このゲームのせいでDSの十字キーが逝った
94: 名無しのあにまんch 2025/02/08(土) 22:57:17
今考えるとPS2とかDSの時代あたりがクオリティと制作コストのバランスがよかった時代なんだろうな。

元スレ : このゲームいつ新作かリメイクが出るの?【来年で20周年】

漫画 > 少年ジャンプ記事の種類 > 考察少年ジャンプ

「少年ジャンプ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 06:35:02 ID:U3OTQwMjA
今のジャンプにスターなんていないからな
ワンピースですらロートルだし
他は売れ筋に沿っただけの二番煎じばかり
0
3. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 06:55:11 ID:QyOTAzNjI
>>1
つまらない1個コメは恥ずかしいことだって何度言ったら分かるの!?
お母さんや先生から教えてもらわなかったの?
友達からも?
今学んだね?
だからこれからはやめるんだよ?わかった?
0
2. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 06:48:17 ID:gwMzkxMDI
今のメンツだと悲惨な事になりそう
0
4. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 07:00:47 ID:M0NzkzOTA
>>2
ジャンプア○チは講談社や小学館からの回し者か?
大人しくコナンかメダリストでも隅っこで読んでろ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 07:05:01 ID:UwMjAyNjQ
何気にBGMが良い
キン肉マンステージの曲は何度も聴いてるくらい好き
0
11. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 08:10:25 ID:I4NTE0NTY
>>5
ネウロとかの出現する時のおしゃれなBGM好き
0
6. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 07:12:41 ID:Q0NzExMTI
大好きなゲームだけどバランスは極悪だったな
トランクスとセナはトラウマ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 07:15:41 ID:M1ODQ3MDg
セルや海馬が居ないのどうなのって気持ちになる
セルやブウに関してはバトルスタジアムDONに居たのに
0
8. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 07:37:48 ID:Q0NzExMTI
>>7
サポートだが海馬はいたぞ
個人的にベジットが悟空のコンパチだったのが悲しかった
0
9. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 07:42:01 ID:Q5MDQ1NjA
ジャンプフォースは何故だれも望んでいないリアル質感になってしまったのか……
Jフォースの方(PS3)はアニメ演出再現していたりと良かった部分があったのに。
0
17. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 10:03:24 ID:gyMDU5Njg
>>9
現実世界にジャンプが混ざる…ってのはまだコンセプトとして理解できるけど
現実に来たところでステージ背景がそれなだけで、ストーリーでも全然活かせてなかったからな
普通にジャンプの漫画同士が混ざっただけで良かった
0
10. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 07:57:37 ID:Y4NTY3MDI
剣心をずっと使ってた!速くて強えんだわ。
cv無くていいから2Dで同じようなの作って欲しい。
0
12. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 08:12:05 ID:I4NTE0NTY
おい管理人ちゃん元スレにあったいちご100%のえっちなステージの話がないじゃないか! どうしちまったんだ!?
0
13. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 08:31:21 ID:E5NzYwMTg
面子にワクワク感があるなぁ
子供がよく考える別作品のキャラごちゃ混ぜの妄想を理想的に具現化出来てる
0
14. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 08:39:39 ID:Q2OTUyNzQ
ジャンプスーパー&アルティメットは、ボイスなし、2D対戦だけど、お祭りゲームの内容はあれくらいが丁度良い。
最新版のジャンプフォースではギャグ作品のキャラクターは排除した上で、人選にも偏りが感じられる。
版権問題、キャラの性能的に無理があるのは分かるけど、極端すぎるのも問題。
0
15. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 08:53:36 ID:I0MjU4MzA
音声収録しなくてもギリ許されるハード時代だからアニメ化されてない作品も出しやすかっただろうな理由もあるだろうし、今出すのはかなり難しいだろうなぁ。
0
21. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 12:37:05 ID:AwNzE3MjQ
>>15
今でも音声ない作品普通に出てんだから変なプライド抜きで出せば良いと思うんだけどな
0
16. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 10:01:35 ID:IwNTExODg
ニコニコ動画のMADでこれ知った

ヒャダインの曲(ストⅡ)でジャンプキャラが動いてる
0
18. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 11:15:06 ID:EwMDA1MTY
「スーパー」の方では特定の2キャラを努力・友情・勝利のコマで繋げると特別な必殺技出せたな。「アルティメット」では自由度が無くなると判断したのか消えてしまったけど。
ルフィと承太郎で「ゴムゴムのオラオラ‼︎」は楽しかったな。あと、カカシ先生と銀さんの白髪二人が並んでエ口本読んでたのも。
それと、バトルキャラはサンジ4コマとカズキ6コマの二人にして他のマスは全部女キャラのコマで埋めたら、凄い事になったな。
サンジ4コマの必殺技に「下画面に女キャラが多い程バフがかかる」ってのが在って、それ使ってからキャラチェンジしてもバフはそのままなのよ。それを利用して「下画面に人数が多い程に威力が上がる」必殺技を持つカズキ6コマにチェンジしてからその技を放つと体力満タンでも一撃で瀕死になる程のダメージ出せた。だが、属性有利な「知」属性のキャラに当てるとダメージが増え過ぎてオーバーフローしてしまうのか、逆に倒せなくなってしまうという落とし穴も。
0
19. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 11:33:20 ID:MwNzk0MDg
今ジャンプゲー出すとしてラスボス枠誰になるんだろうね
令和にマシリト出しても通用しないというかスベるだろうし
無難に色んな作品のラスボス集めてボスラッシュだろか
0
20. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 12:09:24 ID:EwMDA1MTY
>>19
表紙に居る海賊マークとか?
スマブラなんてタダのデカい手なのにボスやれてんだし、いけそうな気はするんだよなぁ。
0
22. 名無しのあにまんch 2025年02月18日 18:50:38 ID:I0NjA4MTg
スレにもあるけど作品紹介がまじで良かった
やっぱ参戦ムービーって大事だわ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります