『源氏物語』って不幸で悲惨な話が多いけどハッピーエンドだったら歴史に残ってないよね

  • 56
1: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 13:16:11
気持ちのいいハピエン物語だったら1000年以上語られたり歴史に残らなかったよね
78: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 18:40:59
>>1
源氏物語より古い「落窪物語」はドアマットヒロインが救われてざまぁもあるハッピーエンドなんだが
2: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 13:22:13
ハピエンってスッキリするからいいよね・・・とかよかったよかったで終わりがちなのは今も昔も変わらない気がする
なにかモヤモヤするものがあった方が記憶に残る
158: 名無しのあにまんch 2024/09/18(水) 00:19:39
>>2
ハイパーインフレーションがまさにこれだった
最終話直前までは全巻まとめ買いするつもりだったのに最終話読んだら「良かった良かった〜」って満足してどうでもよくなっちゃった
3: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 13:33:11
光る君へでもやってたけど光源氏がとんでもねぇ男だったのもフック強くて人を引き付けるんよ
なんだこの男、って気になって読んじゃう
4: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 13:40:07
浮気しまくっても愛した女がみんなハッピーハッピーで美女ハーレム築きます!
・・・って話ならそりゃ語られませんでしょうな
5: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 13:46:05
インモラルはみんな大好きだけどその結果不幸になるのも大好きなのはいつの時代も変わらないのよ…

「こんな恋愛したい」と「こんな恋愛ずるい、間違ってる」は両立する……
6: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 13:48:51
浮気しまくってるのに俺可哀想主人公
今だったら炎上しそう
7: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 13:52:04
紫の上とのシチュを「光源氏計画」と名付けた人は凄いな
8: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 13:53:23
ぶっちゃけ源氏物語全巻あれば妃の位につくよりも良いよね
9: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 14:01:51
語り継がれる文学って大体悲劇じゃない?
シェイクスピアとか
10: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 14:02:53
>>9
シェイクスピアは喜劇も結構あるぞ
それこそ某名前を言ってはいけないホモビの名前の由来になった「夏の夜の夢」とか
11: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 14:28:07
ベニスの商人とかもハピエンだった気がする
12: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 14:28:20
ギリシャ悲劇とかな
13: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 14:30:24
平安朝の物語も「落窪物語」みたいなハピエンもあるし、源氏物語も単に悲劇やビターエンドだから語り継がれたってものでもないんだろうけどな
15: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 14:33:25
サイドストーリーも充実しててすごい
薫編とか今で言うスピンオフだし
雲居の雁好きなんだ 夕霧は絶許
32: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 15:10:03
当時の人は光源氏かっこいい!だったのか
それともなんやこのダメ男だったのか
反応はどうだったんだろう
35: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 15:24:32
>>32
憧れの貴公子
34: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 15:23:41
なんでも持ってるイケメンがままならない恋心に翻弄される話なんてみんな好きやろ?
37: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 15:27:00
一応藤裏葉までならハッピーエンドの範疇かなと思わなくもない
そこから曇りに曇って最後の出家になるからバッドエンド好きにもばっちり
雲隠って本当にあった巻なのかな
116: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 19:23:54
>>37
雲隠、実在するなら読んでみたいけど実際どうなんだろうね
章題のみなのは光源氏の死を読者に想像させるためとか色んな仮説があるけど
118: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 19:24:57
>>116
主人公の死亡の場面をはっきり描かないのが作家としての演出なら心底すごいなって思う
148: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 20:09:58
>>37
あったら読みたいよな 
38: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 15:31:26
まあ言ってみれば王子様に一芸or見た目で見初められた私! ってだけの当時のラノベだからね…
39: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 15:41:52
>>38
それは流石に単純化しすぎ
43: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 16:22:44
そういや光源氏って色んな女性と関係持った割には子供の数3人と少ないよな
まぁメタ的な事いうと子供作ったら男女の関係から父と母の関係にならざるおえないからだけど(実際に源氏と子供を作った藤壺と葵上は源氏とは男女の関係ではなくなっている)
ちなみに作中では源氏が自分に子供が少ない事を嘆いているシーンがある
44: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 16:27:53
>>43
ちなみに同じく好色な男であるロシアの小説のカラマーゾフの兄弟の主人公父のフョードル・カラマーゾフも好色なのに子供の数が源氏と同じく3人程度
スレチだったらごめんね
48: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 16:49:51
>>43
不妊とは行かないまでも子供が出来にくい体質だったんだろうな
52: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 16:57:56
>>43
まあ途中で坊主に「子どもは3人です」って予言されてるからね

ちなみに夕霧が子沢山だから孫はいっぱいいる
明石の中宮も冷泉帝も子どもはいるし
57: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 17:26:07
>>52
源氏に予言したあと明石の入道にも予言しに行くの面白いよね
127: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 19:41:03
>>43
でも秀吉みたいに種無疑惑が立った事は無いよな
まぁ秀吉は実在の人物なのに対して光源氏は架空の人物だけど
45: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 16:31:26
光源氏作中で容姿等を褒め称えられてることも多いが作中で「ちょっとなあ…」的なことも言われていることもそれなりにある印象
46: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 16:34:39
>>45
やっぱりあの時代でも残念扱いなのか
47: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 16:46:42
>>46
残念ではない
現実で光源氏に憧れる少女の話とかあるし
ただそんな理想的な貴公子だろうと問題ある部分も描かれてる
51: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 16:56:18
>>46
残念って感じじゃないな
遠くから見たら顔良し血筋良し学問もそれなりに修めてるで隙がない
ただ深い付き合いのある相手からは上の部分は全くその通りなんだけどこういう部分もあるよね的な感じに出力されてるって印象
49: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 16:52:54
魅力的だしモテモテなんだけど駄目なところは駄目って現実的なんだよななんか
年をとってからも若い頃のようにナンパしたらああいうオッサンさぁみたいな反応されるシーンあるし
50: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 16:56:02
>>49
まぁ源氏も若い頃に源典侍っていうおばさん(なんなら時代考えたらおばあさんと言えない事も無い)に迫られた事あるしそこら辺の感覚が若干麻痺ったんじゃない?
53: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 17:16:11
自分がずっとやってきたことなのに
柏木に怒ってるのなんなんや
やはり帝がナンバーワン
59: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 17:49:38
紫式部日記すき
会ったこと一度もない清少納言への悪口の熱量
ネット向いてそう
62: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 18:08:12
>>59
当時の日記は個人が秘匿するものじゃなく、記録としてある程度周囲に読まれるの前提だしなあ
故定子・清少納言陣営に対する、彰子ageを狙った道長・紫式部陣営のプロパガンダの面は無視できないと思うし
単に個人的な熱意と言うより、それだけ枕草子や清少納言の文才を警戒した道長陣営の意向を汲んだ部分もあるんじゃないかな
ネットに例えるなら、企業垢の中の人に近い気がする
151: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 22:21:26
>>62
へーそうなんだ 
上司が同僚の悪口書くように指示してそれを周囲とその同僚も読むことが確実って嫌な職場すぎるw
書く方も嫌だし書かれる方もたまったもんじゃないよね 宮廷人鋼メンタルだ
152: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 22:28:43
>>151
自分のホモ遍歴を詳細に日記(代々子孫に受け継がれる)に記録する貴族もいるし
現代とは感覚が大分違うのかねえ
63: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 18:08:25
>>59
紫式部はTwitterタイプで清少納言はInstagramタイプみたいなこと言われてたな
60: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 17:53:42
いろいろあったけど幸せになった!
なんか悪霊に祟られて死んだ…
68: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 18:19:32
>>64
清少納言は清少納言で、定子サロンの広告塔として漢文もできる才女っぷりを見せる必要あったし
当時の女房である以上、上司の意向をそれなりに汲んだ上での活動ではあっただろうけどね
そも現代みたいに自分の意思で自由に発言し執筆するのが当たり前で素晴らしいって時代でもないし
65: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 18:11:17
時代だからだけど大変だね
面白いから博識をもっと出してくれ
67: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 18:16:20
定子サロンが圧倒的に華やかだったからね
結局一条天皇もずっと定子が好きだったし
道長は気にするわな
69: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 18:27:10
>>67
しかも定子が死んで彰子に男子が出来た後も定子の息子に皇位を継がせようとしてた程だしな
97: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 19:06:41
>>67
なんかこの意見は一条天皇と定子に夢見すぎではって気もする
100: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 19:08:26
>>97
彰子冷遇しすぎって思ってるぐらいなんで
定子との子供を天皇にしたいは十分寵愛でしょ
71: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 18:28:05
道長と彰子仲悪かったらしいね
73: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 18:34:01
学生の時の友達が
光源氏は紫の上も女三の宮も結局藤壺の影を追ってて
マザコン一代記だって言ってたの忘れられない
87: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 18:55:57
>>73
結局は母の面影をずっと追い続けた人生なんよね光源氏
紫の上のことも喪ってようやく紫の上個人をちゃんと愛していたと気がついたあたりずっと藤壺≠桐壺更衣の姿と重ね合わせてたわけだし
74: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 18:34:50
和泉式部はモテモテのイメージある
75: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 18:35:33
>>74
道長からも苦言呈される程には性に奔放だったらしいからな
76: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 18:36:54
2部の薫と匂宮にモテてしまう女の人誰だったっけ
3角関係ものも描けるのすごい
80: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 18:43:19
>>76
浮舟
実は自分は源氏物語好きだけど宇治十帖はあんまりなんだよな……
77: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 18:39:27
でも源氏物語はどの時代でもかなり評価高かった記憶
枕草子って民衆で有名になったの新しめの時代じゃなかったか?
81: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 18:46:50
>>77
おは道長
鎌倉時代に書かれた無名草子でも十訓抄でも
枕草子はすごく高い評価を得ているんだが
82: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 18:49:14
>>81
与謝野晶子も絶賛してたな
84: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 18:53:28
>>81
やっぱ優劣つけず紫式部も清少納言もどっちも素敵やん
て言った江戸時代の通説が推せる
79: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 18:42:13
落窪物語は端的に言うとシンデレラだからな
83: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 18:50:03
まじかそれは知らなかった
藤原俊成や定家の話だったり更級日記のイメージ強かったわ
85: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 18:54:07
枕草子は江戸時代に広く知られるようになったはず
源氏物語はストーリーもだけど歌も評価高くてこれ読まない歌詠み残念っすねって藤原俊成が言ってた
86: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 18:55:41
道長の子孫が敵方を褒めるわけにはいかないし
88: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 18:56:32
>>86
なんでそうひねくれてんだ
じゃあどっちもすげーってことだな!でええやん
91: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 19:00:06
>>88
いや実際玄孫(俊成)の娘が清少納言disってるんですよ
あのお父さんにしては歌下手くそやね的な…
ワイも88の言う通りだと思いますよ
93: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 19:02:09
>>91
すまん、清少納言の父ってあの時代だとすげえ歌人なんだよ
清少納言が父に迷惑かけたくないから歌読まないって言って許されたレベルなんよ
89: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 18:57:54
源氏物語って1000年前のスクイズだと思ってんだよね
90: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 18:59:36
個人的には柏木に同情するw
光源氏も同じようなことしてたくせに自分の妻にちょっかい出されたらキレんのかよって思ったw
92: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 19:00:26
光源氏お前もやった道やん?ってなるけどだからといって柏木の行為は褒められないやろ
94: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 19:02:57
>>92
そういえばそうやな なんか光源氏のおかげで平安時代の恋愛なんでもありな偏見あったわ
すごいのは光源氏だけか
154: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 22:43:28
>>94
平安時代の恋愛がというか光源氏が身分も地位も立場あるからなあ
流石にもっと上の帝の女御の藤壺と通じたのは発覚したらアウトだし、尚侍になって帝の寵愛受けてる朧月夜の件でも一時立場が悪くなってるけど、空蝉は旦那の伊予介は身分や地位が光源氏に大きく劣ってるから例え空蝉が打ち明けて伊予介が光源氏を恨んだとしてもどうしようもなかっただろうし、紫の上は式部卿宮の姫といっても光源氏の庇護下で育って父方に引き取られず母方の後見もないからいわば保護者の光源氏に逆らうのは難しかった
これが身分が同等で実家の後見があれば落葉の宮の件で夕霧にきれて怒って実家に帰った雲井の雁や玉鬘の件で式部卿宮が迎えに来て娘共々引き取ってくれた髭黒前妻のように男がやりたい放題やってると女や女の実家が黙ってないなんてこともありえるけど
95: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 19:05:28
あの時代だと空蝉や末摘花といったかつて愛した女を囲って生活の保証してるのは甲斐性あるいい男だからな
だって普通平安の男はヒモみたいなものだから
98: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 19:07:26
ぶっちゃけ彰子サロンのが有名な作者多くね……?
102: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 19:10:08
>>98
だよね
紫式部・赤染衛門・和泉式部・伊勢大輔
娘世代になると大弐三位・小式部内侍
124: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 19:35:52
>>98
彰子が国母として権勢を誇ったのと長生きしてのもデカいと思う
定子は敗北者かつ早死にだったからね
99: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 19:08:20
平安時代の貴族の結婚は基本的に妻側の実家の財産で夫がバックアップを得る形で、光源氏が実家の親が死んでいるとか没落して貧乏だとか後見人がいないだとか結婚相手としては財政的なメリットがない女ともかなり関わってるは異質といえば異質なんだよね
末摘花は親がいない、金もない、和歌の才能もない、美貌もないのないない尽くしで紫の上も後見人が殆どいないので財政的なメリットは皆無で正妻になれるような女ではない
101: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 19:09:42
紫式部先生の悪いところは葵の上を死なせたところ
あのキャラは無限の可能性があったと思うんや……
153: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 22:42:26
>>101
式部「だから殺しました」
103: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 19:11:09
定子サロンが華やかで栄えてたみたいな話よくみるからそうなの?
彰子サロンのが有名な作者多いし道長も気合いいれてそうなんだけど……
107: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 19:12:41
>>103
途中でいきなり出家しちゃうから華やかな期間は言うほど長くはない
彰子と違って長生きしないし
155: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 22:45:08
>>103
(期間は短いけど)あの頃のサロンはこんなに輝いてたんだ!!!って清少納言の回顧録でもあるからな
ある程度は誇張はされてそう
104: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 19:11:32
ぶっちゃけ定子の女房清少納言しか知らない
108: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 19:13:19
定子はカリスマ性があったんだっけ
ほんまか知らんけど
109: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 19:13:50
>>108
まあ歴史上の人物なんてみんなそうだ
111: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 19:19:37
中関白家が没落した以上名前も記録も残されなかった可能性はあるからなんとも言えない
彰子女房のなかには定子女房出身者もいるからどっちが素晴らしいそうではないとは単純には言えないしね
つまり伊周と隆家が一番悪い
114: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 19:21:51
>>111
例えば有名どころだと
出身者って誰なの?
138: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 19:50:25
>>111
ちなみに隆家の子孫は自称だけど菊池氏とか武家にそれなりに居る
112: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 19:19:48
味方の和泉式部のことも悪く書いてるの謎だったんだけど
これも藤原道長に言われてだったら納得だな
115: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 19:22:20
>>112
歌の才能は素晴らしいって褒めてなかったっけ?
恋愛関係の素行が悪いと愚痴ってはいるけど、まあ的外れな指摘でもないからなんとも言えない
119: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 19:25:05
>>115
あの女めちゃくちゃアバズレだけどすげーいい歌読むんだよな~!って書いてた
120: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 19:25:37
>>115
興味深いがそれほど和歌のことはわかっていない
って書いてたはず
117: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 19:24:32
女三宮は紫のゆかりこと藤壺の血縁者であること以外にも朱雀帝の娘という政治的、財政的にも結婚のメリットがかなり大きい女だったので光源氏は政治的な面でも欲が出てしまったのかなという印象がある
当時の皇女は親が亡くなった後は落ちぶれて最悪の場合餓死することもあるようなシビアな世界だったらしいので「夫として娘の後見人になってくれ」と兄に頼まれたら断れなかったところもあるかもしれない
141: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 19:51:45
みんな原文(注釈付き)で読んだの?
それとも角田さんとか田辺さんとかの現代語訳版?
漫画派の人もいるだろうけど
144: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 19:53:51
>>141
あさきゆめみし→瀬戸内寂聴→注釈付き原文だった気がする
3番目は大学の授業でだが
途中で角田光代もちょっと読んだかも?
145: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 19:56:10
>>144
すごい
そうだ瀬戸内さんも有名ですよね
143: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 19:52:57
基本現代語訳版
いつか原文も読んでみたいけどね
146: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 20:02:12
中国にも「紅楼夢」っていう似た様な物語がある
ちなみに中国で他の国程源氏物語が人気無いのも紅楼夢が既にあるかららしい
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%85%E6%A5%BC%E5%A4%A2
147: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 20:05:42
スレをみるに初心者はあさきゆめみし買えばいいのかな
150: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 20:26:36
>>147
The少女漫画!!!が苦手なら
まろ、ん?でもいいんじゃないのさっと読めるし
149: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 20:20:28
瀬戸内寂聴は女たち視点の短編集が面白かった記憶がある
割と皮肉もって男たちを見てるし近江の君の回では市井育ちから見た貴族の冷たさを感じて最後には家出して故郷に帰りそうだった
156: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 23:45:52
やっぱ源氏物語の影響やべえわ
157: 名無しのあにまんch 2024/09/17(火) 23:48:06
紫式部のスマホ面白い
159: 名無しのあにまんch 2024/09/18(水) 01:40:44
娘の明石の姫君が同世代の皇太子(今上帝)に12、13歳で孕ませられて光源氏が早すぎだろ!って慌てて出産に関する調度品とか準備したエピソードがあるから光源氏も人の心まだあるだ…と思ってしまった
160: 名無しのあにまんch 2024/09/18(水) 02:04:15
>>159
さすがにその年齢だと母体の方がまだ育ち切ってないからな
一応生理はくるから体内は育ってるが体格はまだまだ成長途中だし
若い方が体力的にとはいってもいくらなんでもその年では当時の医療技術だとさらにだいぶ危ないんだと思うわ
161: 名無しのあにまんch 2024/09/18(水) 11:40:36
紫の上に娘でも子供作らせなかった作者は鬼だと思う
162: 名無しのあにまんch 2024/09/18(水) 11:45:01
>>161
上でも言われてるけど子供作ったら男女の関係から撤退する事になるのでそれについては仕方無いと思う
163: 名無しのあにまんch 2024/09/18(水) 11:45:39
あと子どもできたら拠り所になっちゃうし
164: 名無しのあにまんch 2024/09/18(水) 12:08:10
>>163
現代人目線だけどそんなに卑しいわけでもなく才色兼備の女が愛情しか頼れるものがないって辛いなと思う
176: 名無しのあにまんch 2024/09/18(水) 19:29:26
>>164
源氏が須磨に流されてる間紫の上が財産管理やってたとかスペック高い
166: 名無しのあにまんch 2024/09/18(水) 15:13:40
あの時代は血筋だけ良くてもハードモードなのが辛い…
浮舟だって八宮の娘なのに認知されず実質的に受領の娘扱いで義父からは冷遇され血筋なら格下のはずの異父妹の方がしっかり父親の後見付きで平凡でもきちんと奥方になれてるんだよなあ
174: 名無しのあにまんch 2024/09/18(水) 19:27:34
>>166
本当に一つでも何か足りないと苦労することになるので平安時代ハードだなと思う
貴族以外はもっと生活がハードだろうとなるし
167: 名無しのあにまんch 2024/09/18(水) 15:57:36
光源氏に最後まで連れ添うのは妻ではなくて召人の女房っていうのなかなか意味深だな
169: 名無しのあにまんch 2024/09/18(水) 17:50:43
紫の上は養女にした姫君と生母の明石の君を親子として再会させて世間に明石の君を生母だとお披露目したことも痛手になっているんだよね…。
実の母親は明石の君で自分はただの教育係でしたって公表してるようなものだし
170: 名無しのあにまんch 2024/09/18(水) 18:07:02
>>169
明石の姫君の実母が明石の君って隠されていたっけ?
173: 名無しのあにまんch 2024/09/18(水) 19:02:33
>>170
入内の時までは紫の上が母親、明石の君は女房の一人って感じで扱われていた

紫の上が明石の君と対面した後に宮中の後見人は明石の君とした(この時に明石の君は光源氏の妻で姫君とは親子ですと世間に公表したの同然)


そもそも光源氏が現地妻扱いだった明石の君をきちんと妻の待遇にするため&姫君を后がねとして教育するために都に呼び寄せてたけど明石の君が都暮らしに気後れしてて消極的だったからやむを得ず合意の上で姫君を紫の上の養女として引き取ることになったという事情があった。
175: 名無しのあにまんch 2024/09/18(水) 19:28:41
紫の上の救いは明石の君と関係は悪くないのは良かったと思う
これで石女なのにと内心見下す女だったら可哀想だった
そんな女だったら源氏は手を出さないだろうけど
177: 名無しのあにまんch 2024/09/18(水) 19:32:30
>>175
まぁ源氏の妻で子供産んでるのは明石の君以外だと葵の上と女三の宮(実際に産んだのは柏木の子供)ぐらいだし
179: 名無しのあにまんch 2024/09/18(水) 19:38:33
>>175
互いにそれぞれの魅力をリスペクトしていたようだからね
紫の上は明石の君のことを女性として脅威的に感じていたようだし、明石の君は紫の上を后妃みたいだと感嘆していたから
178: 名無しのあにまんch 2024/09/18(水) 19:34:54
ただ紫の上が源氏に嫁がなかったら不幸にならなかったかというとそうでも無さそうなのがな
父親の正室からは敵視されてるし、父親はその正室に頭が上がらないし、ろくな後見も居ないし
180: 名無しのあにまんch 2024/09/18(水) 19:40:35
>>178
異母姉妹って入内しているんだっけ?
181: 名無しのあにまんch 2024/09/18(水) 21:36:07
>>178
若紫の母親を正室から庇わない、祖母がいるためか母親が死んでも娘を引き取らない、娘がいなくっても大して探そうとしない、光源氏が失脚すると保身に走って紫上を見捨てるetc.
正室との関係や守るものがある以上仕方ないにしても若紫にとっては頼りない父親だよね
父親に引き取られたら落窪物語の姫君みたいに飼い殺しにさせられたんだろうな
182: 名無しのあにまんch 2024/09/18(水) 21:37:43
>>181
それか出家だろうな
当時の尼寺は訳アリの貴族子女を受け入れる側面もあったらしいし
183: 名無しのあにまんch 2024/09/18(水) 22:38:17
紫の上って宮家(親王)の娘で一応女王だから天皇家の直系に皇女がいなかったら斎院か斎宮になってた可能性もある
165: 名無しのあにまんch 2024/09/18(水) 13:24:39
源氏物語は与謝野晶子の訳文で読んだな
原文はまだ手が出せてないけど人によって翻訳が変わってきて何回読んでも味がするのすごいと思う

元スレ : 源氏物語って大体不幸で悲惨な話だけど

ラノベ > その他一般漫画記事の種類 > 考察源氏物語

「その他一般」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 19:02:29 ID:YwNjQ0MDg
人の幸福より不幸の方が面白いのは人の心を持った人間である証拠
0
37. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 20:18:51 ID:E4MzMwMjI
>>1
昔の人は陰キャばかりだからな
ルーカスも世界中の神話を読んだらしいが
英雄は決まって堕落(ダークサイド化)するとかなんとか
0
38. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 20:22:27 ID:E4MzMwMjI
>>1
あと豆だけど
源氏物語って一時期忘れられてたんだよな
一人の貴族がかつて貴族が権勢を誇った頃を憧れて復刻した懐古趣味なんだわ
名前忘れたけど
この人がいなかったら多分消滅よくて散逸だと思う
0
2. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 19:02:37 ID:c2ODYwODI
魔女の家もフリゲとしては破格の語られっぷりだしな
0
3. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 19:04:02 ID:QyMTY3Mjg
平家「蟹よりいいだろ」
0
15. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 19:21:52 ID:Y4MzgwNTg
>>3
ホタルなんて当てつけのようにちっちゃい方が平家になったしな
0
4. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 19:08:53 ID:M4Njg2NTA
単に露悪なだけでないきれいなバットエンドやビターエンドは語りたくなる
0
7. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 19:11:08 ID:c2ODYwODI
>>4
かぐや姫の月の使者とかいうチート集団すき
0
5. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 19:09:29 ID:k0MTEzODU
源氏物語自体の話と紫式部日記や枕草子含めて当時の宮中の勢力争いの話と後世の評価でスレ内がしっちゃかめっちゃかになっとる
0
6. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 19:09:29 ID:Y0ODkyMTY
室町や江戸時代でも何らかの形で残りながら語られていたんだろうか
0
12. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 19:19:59 ID:Y4MzgwNTg
>>6
江戸時代なんかは印刷技術の進歩とパクス・トクガワーナによる町人文化の成熟も相まって一気に民衆に源氏物語が普及した時代よ

古い物語だけあって、時代時代で注釈本が作られてるんだけどその構図は現代でも通じるものがあると思う
0
26. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 19:57:21 ID:AwMzc2OTI
>>12
本当は藤式部だったのを紫の上になぞらえて紫式部と呼ばれるようになったのが江戸時代らしい
源氏物語のヒットで紫式部と呼ばれるようになったことは国語便覧あたりで読んだ記憶があるが紫式部存命の頃からそう呼ばれてたとばかり思ってた

あと江戸時代には登場人物の一人である夕顔の墓を建てる熱狂的ファンもいた
0
35. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 20:14:39 ID:cxMTcwNDQ
>>26
それじゃあ江戸時代以前が舞台の作品の中で紫式部という名前が出てくるのは正しくないのか
0
20. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 19:41:08 ID:g4MTg5ODc
>>6
何なら二次創作も作られました
0
25. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 19:55:35 ID:g2NTc4OA=
>>6

源氏物語は作られて百年くらいで物語の最高峰になった
鎌倉時代の時点で、公家、上層の武家(北条一門など)では古今和歌集、源氏物語、伊勢物語の和歌を覚えてないと人間扱いされないレベルだったそうな
以降、一貫して明治の前まで、物語といえば源氏物語。
0
8. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 19:12:02 ID:EwNjkyNDc
帝の御子で才色兼備の完璧超人でやってることは外道もいいところなんだけど、下人ですら知っている母の愛を知らず無意識に探し求めて四苦八苦するってのが絶妙な落とし所になってるんだよな

仮に葵の上と欠けたもの同士心を通わせて自分だけの愛を見つけられたらハッピーエンドだけど、ここまで語り継がれるお話になってなかったと思う
0
9. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 19:14:35 ID:EwMDIzNTg
夕霧一家、髭黒一家などは一応ハッピーだったと思うけど…
忘れてるだけで不幸だっけ?
0
16. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 19:23:57 ID:Y4MzgwNTg
>>9
登場人物全員に至るまで不幸なんて物語は終末系でも少なくね?
0
30. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 20:02:30 ID:EwMDIzNTg
>>16
グイン・サーガと氷と炎の歌という巨大なのに触れてるとねえ
0
28. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 20:01:58 ID:cxMTcwNDQ
>>9
冷泉院の元に入内した玉鬘の娘が大変なことなっていたな
0
42. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 20:34:53 ID:kyODY5NTk
>>9
髭黒そこそこ早死にで玉鬘「夫が生きてりゃもうちょっと、こう」と愚痴ってたやん
0
56. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 21:26:26 ID:UxMDMxMDA
>>9
六条御息所の娘が意外にハッピーだった
0
10. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 19:14:40 ID:EzOTkzNDM
悲惨な話の方が「私がこのキャラの立場なら、このキャラのように下手を打たずにこうやって幸福になっていた!」って想像する人が多いから、ってのもありそう
ハッピーエンドなら、そういう想像の余地は狭まるし
0
11. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 19:15:14 ID:EwMDUxMzA
光源氏の最期に関してはハッピーエンドではないがバッドエンドでもなくビターさとある種の清々しさがあるのがいいんだろうな
自分のやらかしは後年返ってくるし本当に大切なものは手元に残らない
そんな栄枯盛衰の涯に執着を捨て去り出家を決意することで老いてなお若かりし時を上回る本当の美しさを持った光る君と成ると
仏教的な因果応報と悟りをきっちり描いてる
0
23. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 19:50:19 ID:Q5MjAwNjI
>>11 女三の宮が出てくるあたりからうーんな展開がね
0
52. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 21:14:23 ID:I4MjQ2NTg
>>23
でも出世して天皇の家系に血を遺してと客観的には順風満帆ではある
0
13. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 19:20:20 ID:E5Njg1Njg
まぁ俺は花散里一択なんですがね
0
18. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 19:29:39 ID:Y4MzgwNTg
>>13
夕霧が源氏と同じ母なし子なのにマトモに育ったのは最終的に初恋が実ったのもそうだけど、ターニングポイントで養母となった花散里の人徳によるところも大きい気がする
0
22. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 19:49:43 ID:Q5MjAwNjI
>>13 分かる あと朝顔が好き
0
40. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 20:28:59 ID:c1MjY3NzE
>>13
六条院でも紫の上や明石の上と並んで夏の町を与えられて長男の育成も任されてるのは光源氏の信頼の証だなあって思うわ
恋愛的な愛情ではないかもしれんが光源氏に信頼され重用された人で光源氏の女たちの中でも幸せに生きれた人じゃないかなあ
0
45. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 20:42:24 ID:E1NDEwMTI
>>13
落ち葉の宮の件の後に花散里と夕霧の
「(光源氏が夕霧を注意したことについて)ああは言うけれど、あの人が言えることではないですからね」
「ほんそれ」
みたいな会話が好き
養母と息子故の気やすさみたいなのが窺い知れて
0
14. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 19:20:25 ID:Y5NTk1MTM
タイムマシンがあったら原本全巻読んでみたい
0
44. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 20:41:01 ID:Y4MzgwNTg
>>14
源氏物語って藤原俊成が研究して五十四帖の定義付けするまでの200年間で注釈や同人(と思われるもの)が加わって増減してたらしいから、紫式部が完全原作の原本は思ったより少なかったとかありそう
0
17. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 19:24:49 ID:EwNDI4Nw=
藤原家道長流と言う1000年続いた日本の文化的支配層がその象徴としてきた作品なんだから、仮に甘々のハピエンハーレム物でも現代まで語り継がれてるよ
0
41. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 20:29:55 ID:Y4MzgwNTg
>>17
んなこたーない
実は源氏の原典って散逸してるのよ
今あるのは後世のが加わった物語

藤原俊成や藤原定家が和歌手本として源氏物語を研究して再ブームが起きてなかったらそのまま丸々失われてた可能性も全然あるよ
0
19. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 19:36:06 ID:EzODIyNjk
受験の時に「あさきゆめみし」で登場人物覚えてたから超役に立ったなあ
古典の設問で源氏物語が出たら、どの場面が分かるので心情問題の正答率が高かったわ
0
21. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 19:47:34 ID:g4MTg5ODc
源氏と紫の上が子孫に恵まれ栄華を極め幸せに暮らしました、ではないところがまさに源氏物語の魅力であり、色々とアレな光源氏を憎めなくさせている
あげた後は落とす
それでもバッドエンドでは決してない、ハッピーエンドともいえない絶妙な塩梅
0
24. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 19:54:32 ID:Q5MzA1Nzk
末摘花って現代だと多少でも美人側なんだろうか
0
31. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 20:08:41 ID:c3MjAyMjQ
>>24
Eテレの番組でやってた末摘花は渤海の血が入ってた(ゆえに当時の日本人の美意識には合わなかった)説面白かったな
黒貂の着物を着てたって特徴は重明親王と合致してて、彼は渤海の人を妻にしていたりしたし、紫式部は越前で渤海人を見た可能性もあるので、スラブ系ルーツの皇女をモデルに書いたのでは…とか
0
33. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 20:11:32 ID:Y4MzgwNTg
>>24
髪は作中でも美しいと言われてるけど、ガリガリの頬と大きく垂れてて真っ赤な鼻は現代でもマイナスなんちゃうかなぁ……

センスが絶望的に古臭くて世間知らずだけど一途で心根が美しいってのは現代ヒロインでもワンチャン通じそうではある
0
27. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 19:59:41 ID:Q0NzE3OTM
日本最古級の小説がこれだけの大作ってのが改めて考えると凄すぎるな
0
29. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 20:02:03 ID:k4MDc0NzE
ハッピーじゃないからみんな御仏に救いを求めてる
よく見ると仏教色強いストーリーだよね
薫メインの二部が特にそれが出てる
0
32. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 20:10:47 ID:EzNjYwODE
>>29
まさに因果応報、だもんな
0
34. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 20:13:34 ID:Y4MzgwNTg
>>29
二部のほうが宗教色強いのは作者の老いによる価値観の変化が表れてる感がある
0
36. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 20:18:37 ID:c1MjY3NzE
自分の初めての源氏物語は小学生の時に読んだ「源氏物語  赤塚不二夫のまんが古典入門」だったな
見た目はおそ松さんだけど子供にも読みやすくて分かりやすい内容だったのでおすすめ
ちなみに主人公の光源氏役はイヤミ
0
39. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 20:24:07 ID:g2NTc4OA=
ときどき、あにまん民、教養深くなるな
0
43. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 20:40:04 ID:kyODY5NTk
宇治十帖ってなにか毛色違ってるから別人が付け足した説あるらしいけど
実際なんか唐突に終わった感はあったな
あと薫の思考が現代の恋愛下手男にかなり近い
女なんて~いやいや自分は女に興味ありませんし~と言いつつ性欲は適当な女にぶつける
女が冷たくなったら「他に男出来たのか」と他責思考
いつの時代もこんな奴いたんだなあ
0
46. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 20:43:18 ID:kyODY5NTk
源氏物語入門、「源氏の男はみんなサイテー」おすすめです
おまえらそれでいいんか!という作者のツッコミが冴える名作です
笑えるので電車の中とかで読まないように
それでいてストーリーや人間関係はちゃんと頭に入ります
0
47. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 20:45:04 ID:E1NDEwMTI
美女がたくさん出てくる話の中で末摘花はこれでもかと見た目を徹底的に貶しているのを見ると
褒めるより悪口の方が言いやすいし筆も乗るもんな
と妙な納得をしてしまった
0
48. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 20:47:36 ID:Y4MzgwNTg
平安後期には「こんなやらしい物語書いてる紫式部は地獄に落ちたに違いない」という話が通説になってて、地獄に落ちた紫式部のための法要まで源氏物語ファンサークルで行われてたりして笑える
0
50. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 21:09:33 ID:c3MjYxMzQ
>>48
やらしいというか物語という嘘をつくことが仏教的にアウトなんじゃなかったっけ?
日記ならあったことをその人の観点で書く=まるっきり嘘ではないからまだセーフ的な
だから後年に源氏供養という能の作品が生まれた
0
49. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 20:48:22 ID:IzNDc2ODg
紫式部自身が父が藤原北家の内ゲバに巻き込まれて不遇をかこった境遇のせいか、親の没落や不運の巻き添えを食らう姫君たちの描写に力が入っているし、そういった風潮に疑問を呈しているように感じた
男が常に女を品定めして選ぶ側っていう価値観にも

あと夕霧の家庭の話と匂宮の妻達は道長と二人の奥さんをモチーフにしてるんだろうなと思ったし、そのほかにも発表当時前後の時代の高貴な人達を調べると「この人がモデルかな?」って人物がちょいちょい出てくるのが面白い
0
51. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 21:11:51 ID:g5Njg0NTE
落窪物語読んでると千年前の人間もざまぁ系好きだったんだな…ってなる
助け出されてハッピーエンドで終わらず復讐パートに入るの、初見のときは驚いた
0
53. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 21:18:19 ID:A3MzA0MjY
夕霧は父親と違って一途で良いな〜長年思い合ってた幼馴染と結ばれてハッピーエンドや!と思ってたら倦怠期で他の女に目移りしはじめるの、生々しい嫌さがある
0
54. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 21:19:13 ID:Q4NTk5NDI
光る君へでちょくちょく入る源氏の君への辛辣批判すき
0
55. 名無しのあにまんch 2024年10月07日 21:21:25 ID:YzODAyOTU
自分がこの時代にいたらって思うと断然、末摘花
同じような人は多分多いと思う
こういうヒロインをこの時代に出して
しかもそれなりの扱いをしていたってのは本当に凄いと思う
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります