【ドラゴンボール】第23回天下一武道会って当初は最終章の予定だったのか

  • 57
1: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 00:22:35
上手く言えないけど雰囲気違う気がする
流れとは言え結婚するとか天さんと決着とかピッコロ大魔王を受け継ぐものと対決とか
残るものを清算していく感じがある。カカロットのDLCやっていて思った

あとアニメ版だと山吹色じゃなくって赤色ぽいんだよね
18: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 08:34:53
>>1
当時のセル画アニメだとインクの問題で山吹色を表現出来なかったので赤色に変更されたらしい
カカロットの天下一武道会編の道着が赤いのはそれの再現なんだそうな
3: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 00:36:07
まあ実際アニメも23回大会までがドラゴンボール、
それ以降はドラゴンボール「Z」だからな
4: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 00:37:07
いよいよ集大成って雰囲気だったよね
もうちょっとだけ続いたけど
8: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 00:43:01
>>4
もうちっと(25巻分)
17: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 08:26:12
>>8
>>4
元々そのもうちっとの部分には完ってあってガチで終わらせる気満々だったらしいって聞いたけどガチなのかな
その上からもうちっとだけ続くんじゃを貼ったとか
5: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 00:39:28
天さんって凄くね?
重りつき悟空(スピードだけは3年前と大して変わらず)を圧倒
独学でここまで強くなれるものかね
6: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 00:41:58
ヤムチャやクリリンが気づかなかったシェンの実力に気づいたヤジロベーの観察眼って只者じゃないな
7: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 00:42:59
ちなみに一話を描いてた頃はドラゴンボールを集めたら終了を考えてたらしいよ 
44: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 17:03:33
>>7
鳥さからしたらいい加減辛くなったDr.スランプ終わらしたくて始めた漫画だからなぁ
9: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 00:44:24
武闘家孫悟空としてはようやくの天下一武道会優勝で綺麗に締まってるからな
10: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 00:45:11
実際武天老師様と神様の会話のところめっちゃ最終回っぽいよね
32: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 11:38:26
>>10
該当回見直したら、扉絵の初期メンバーの写真といいタイトルが「ドラゴンボールの贈りもの」だからめっちゃ最終回っぽいよね

それはそうとこの場面の審判のおっちゃんの場違い感が凄い、出番自体は多分チチが一番少ないかな?
33: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 11:44:55
>>32
おっちゃんは仲間ではないけど天下一武道会の象徴みたいなもんだからな…
あとブウ編だけどセルを倒したのはサタンじゃなくて悟空一派と見抜いてるあたり理解者感が強い
11: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 00:47:14
インフレに置いていかれても存在感のある亀仙人はさすがだな
超の身勝手の極意擬きを覚えた亀仙人はちょっと違うと思う
12: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 06:28:54
なんならここからが本番みたいになったけどな
13: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 06:35:57
商業的にはZに入ってからが本番なのはそうね
14: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 07:46:57
2回の天下一武道会での準優勝を経てついに悟空が優勝するってのも終わりそう感つよいよね
16: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 08:22:22
ここで終わらせても問題ない章だけど
ピッコロと神様が謎言語で会話してるシーンだけはサイヤ人編以降じゃないと意図が分からない
19: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 08:40:30
もうちっとだけ続く
サイヤ人編→死人が出過ぎたので蘇生すべくフリーザ編へ
フリーザ編→悟空が行方不明のまま終わるべきでないので人造人間編へ
人造人間編→悟飯が主人公の話を続けないといけないのでブウ編へ
ブウ編→やっとハッピーエンド

って感じだと聞いたことある
20: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 08:44:12
>>19
サイヤ人→悟空の正体
フリーザ→ピッコロと神様の正体
人造人間→悟飯への主人公譲渡と過去の因縁
ブウ  →集大成

とも取れなくはないんだよね
21: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 08:48:49
編集とかに終わらせるなって怒られたのかなぁ
50: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 17:49:20
>>21
マジレスするなら、当時アニメ会社とかの絡みで連載終了するには各社との調整が必要だったからね
そして今度こそ終わらせるために描いたのがベジータ編〜フリーザ編だけど、それがさらなるヒットになってしまい、終わるに終われなくなったという…
22: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 08:52:03
今の漫画じゃ考えられない様々な事情を感じる
23: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 09:17:12
Dr.スランプの時も終わるなら次の描いてと言われたらしい
今では考えられないレベルで漫画家に仕事させてた
39: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 15:42:18
>>23
Dr.スランプ終わってからDB開始までたった3ヶ月だって
しかもその間に2回くらい読み切りも描かされたらしい
つまりほとんど休みもなく新連載の準備期間も与えられないまま
それで前作よりヒットさせるってやばい
41: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 16:44:34
>>39
ドラゴンボール連載中にゲームキャラ、モンスターデザインも
やってるなんて今では絶対に無理な所業
24: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 10:06:38
よく当時過労死で死ななかったら鳥山さん……
25: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 10:10:55
その集大成故にか第23回天下一武道会ってただ喧嘩強い奴が一切本戦には介入できない修羅みたいな大会と化したのも面白い
一番人間に近いのがチチ
26: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 10:19:43
>>25
サタンが初優勝した24回が審判のおっちゃんにレベルが低いって言われるのもしょうがないっていうか21・22・23回で異常にレベルが上がり続けてたんだよな
27: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 10:35:21
21回 大猿化した悟空が建物を破壊
22回 天津飯が気功砲で武舞台消滅
23回 ピッコロが街ごと吹き飛ばす

被害規模がどんどんデカくなってんな…まあ21回で月消し飛んでるのが一番デカいけど
38: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 15:38:09
>>27
ブウ編武道会でアナウンサーがもう壊さないでくださいねと念押ししてたな
28: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 10:56:44
23回はガチで集大成な感じで色々破壊しては24回がやるまで時間かかっていたしなぁ
確か前回から10年ぶりにやったんだっけ?24回目
29: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 11:12:34
ピッコロ大魔王が出場者を殺して回ったりピッコロが更地にしたりで10年越しでもむしろよく再開できたなって感じだよ
53: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 20:28:08
>>29
ピッコロはどの面下げてブウ編で出場しようとしたんだろうな…
56: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 22:17:49
>>53
そういやブウみたいにドラゴンボールで記憶消すとかしてないんだよな…
30: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 11:16:58
第23回天下一武道会編はすごい爽やかで良い結末だったよね
念願の大会優勝も果たせて悟空の中でも一区切りついたエピソードって感じ
31: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 11:26:53
両手両足潰されてからの「舞空術だーっ!!」は熱いよね
34: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 12:42:33
全快しても素直に退散してくれたピッコロさん
37: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 15:32:04
>>34
この後ろ姿シュールで好き
35: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 14:26:59
こいつこれまでと違うぞと思ったのは桃白白とヤジロベー
36: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 15:29:57
無印アニメは聖闘士星矢に人気掻っ攫われてたからってマシリトが聖闘士星矢からチーフディレクター引っ張ってきてZに改変したんだっけね
40: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 16:20:16
ラスボスを倒した後の裏ボスとか、ライバルとの決着に近い(マジュニアもあの時点では十分世界の危機ではあるけど)
神様の修行で気配の探知みたいな神秘的な要素も持ち、仙人くらいの領域に入った感じ
42: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 16:56:15
>>40
悟空ですら天界で修行して気の探知を覚えたのに地上で3年間修行して気の探知を覚えたマジュニア
サイヤ人編の悟空より舞空術が上手いらしいしこの才能の高さは一体…
43: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 16:59:45
>>42
まあマジュニアにはピッコロ大魔王から受け継いだ記憶と技があるから
45: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 17:05:19
ここで完結してたら映画やゲーム等でヤムチャ・クリリン・天津飯が酷使されてたんだろうな
46: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 17:13:26
ここで終わってたら悟空はただ単に異常に強い地球人でしたで終わってしまっていたという事実
47: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 17:15:49
後付けで悟空はサイヤ人、ピッコロさんはナメック星人って宇宙人にしたお陰でインフレに付いていけた
そういうのがなかった地球人組は…
48: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 17:18:02
悟空がラスボスより終始地力で上回ってる最後のシリーズ
見た目も言動も大人っぽいから滅茶苦茶頼り甲斐を感じる
49: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 17:26:57
所謂アニメ無印までの敵は種族的に格下だったけどサイヤ人編以降の敵は悟空より才能のある奴らばっかりだったからな
51: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 17:51:35
ブウ編で終わりにする時もマジで大変だったみたいだからな
経済効果って単語が出てくるの笑っちゃうんですよね
52: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 20:09:26
ピッコロ編までにサイヤ人編から更に引き離されていくクリリンたちが戦い続けるワケが詰まってる
54: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 20:33:51
ドラゴンボールだったか別の作品の話だったかうろ覚えなんだけど
あなたが今連載辞めたらこれだけの会社の人たちが路頭に迷うんですよ!責任取れるんですか!ってすげえ理不尽な詰め方されたって話をどこかで聞いたような
55: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 22:13:06
ここらへんとかまじで最終回雰囲気
58: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 01:40:46
無印ラストに相応しい内容 だけど悟空がでかくなる都合で子供悟空が主役のゲームには収録されずZのゲームだとラディッツからでスルーされやすい
59: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 01:49:41
ピッコロ大魔王の生まれ変わりがなんか若干浄化された結果、
悪ではあるが異様に律儀なヤツになってたのよね。
57: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 00:57:34
サイヤ人編とは別の空気であるんだよね

元スレ : ドラゴンボールの第23日天下一武道会って当初は最終章の予定だったのか

漫画 > ドラゴンボール記事の種類 > 考察ドラゴンボール

「ドラゴンボール」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 18:37:11 ID:IxMzg5OTA
最後に亀仙人がまとめに入ってるから、あそこで終わってもいいレベルの雰囲気はしてた
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 18:38:26 ID:Q4Njg3ODU
バンナムの決算報告でも未だに凄い売り上げ叩き出してるくらいだし引き延ばし続けて最後はもはや原作者やマシリトの一存で辞められる状態じゃなくなってしまってたからね。まさかここまでのコンテンツになるなんて誰も想像してなかった
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 18:44:56 ID:IzMzc4MDA
>>2
この時代のジャンプは本物だった
今のは売れ筋しか考えてない焼き直しの紛い物
サラリーマン編集がだめ
熱量が全くない
ブラックキャットみたいなパッチワークがなまじっか成功したせいで
過去名作や他メディアの劣化寄せ集めばかりになった
0
9. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 18:50:08 ID:I1NzY2MjA
>>4
流石に老害エミュの釣りだよな?
0
23. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 19:27:50 ID:IzMzc4MDA
>>9
今アニメやってるYAIBA見りゃ分かるだろ
主人公とかモロに悟空
昔は真似されるのがジャンプだったんだよ
新しいもの作るのがジャンプだった
ところが今はどうだ
他の真似してばかり
さらにはジャンプの過去作レジェンドまで真似する恥知らず
0
11. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 18:52:49 ID:gwODY0OTU
>>4
ブラックキャット例に挙げてる感じが本物っぽくていいね!
0
15. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 19:07:15 ID:QwNTYxMTM
>>11
鬼滅記事にもブラックキャットの名を急に出す人いたな
ま、まさか・・・
0
18. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 19:12:36 ID:cxOTMwMzk
>>4
ウルトラマンルーブにこんな感じの悪役いたな
0
54. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 21:52:45 ID:U1OTE0NTU
>>2
GT終わったあたりからしばらく下火にはなってたんだけど改→超で年齢層を広げたうえでドッカンバトルはじめゲーム中心にエグイほど稼いでるからな
その関係で今30ちょい上くらいの層だけ少年期にドラゴンボールに触れる機会が無くて断絶が起きてたりしたはず(アニマックスとかで例外的に触れてるやつも居る)
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 18:43:27 ID:IwMzQ5NjA
クリア後イベント感あるわ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 18:45:05 ID:A5NjgwMjU
ここで終わってても伝説の漫画にはなったけど、人気が黄金期に入るのはむしろここからという
どうなるか分からんもんやね
0
16. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 19:08:54 ID:QwNTYxMTM
>>5
流石にあの人気で20巻いかずに完結は当時じゃ無理だろうな
いや、今でも無理か・・・鬼滅だって23巻はある
0
25. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 19:29:32 ID:Q4Njg3ODU
>>16
鬼滅はアニメが話題になって映画が大ヒットした時はもう原作終わってたからそこも幸運だったのかもね。もしもアニメが話題になっていたタイミングでまだ中盤の最初くらいだったら間違いなく引き伸ばして23巻以上になってたと思う
0
6. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 18:47:17 ID:U5NzI5NTU
天下一武道会がそのまま地球最強決定戦になったわけだから、最終章だね。次回からは宇宙編になるわけだから。
0
7. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 18:48:30 ID:YzNDk3MDU
全然話題にならなかっただけでドラゴンボール終わった後も新作読み切りとか描いてたよな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 19:12:02 ID:A0MTU2NTU
>>7
個人的には「宇宙パトロールジャコ」が面白かった。
鳥さは本当はこういう牧歌的でたまにシリアスになる感じのコメディを書きたかったんだろうなぁってのが伝わってきたちょっと涙出てきたわ。

俺たちのためにDBを書いてくれてありがとうございました、で本当に感謝した。
0
19. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 19:13:40 ID:QwNTYxMTM
>>7
ネコマジンはドラゴンボールロスの人たちを救ったらしい
クリーザやブウとか出てきたしな
0
48. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 21:22:17 ID:gyMjQ5NDA
>>7
最近映画になったSAND LANDとか?
映画から入った俄かだけど結構面白かった
0
8. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 18:49:25 ID:YwMDE5MzA
マシリトはラディッツ戦で編集降りたんよな
まさかあれ以降も続きまくるとは思わんわ
0
52. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 21:48:49 ID:cxNTc1MDA
>>8
人造人間編のマシリト
「デブとジジイじゃないですか」「ガキじゃないですか」「リクームじゃないですか」
「変身するんですよね?」「こいつバカっぽいからさっさと完全体にしましょう」
0
10. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 18:51:26 ID:IwNTY3MDU
上手いだけじゃなく描くのがめちゃくちゃ早い人だった故にいろいろ仕事させられたんだろう
0
12. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 18:58:54 ID:czNjMwNzU
二代目ピッコロってあんまり悪いことしてなくて、最初から味方にする予定のキャラだったように見えるんだよな
続きを知ってるからそう思うだけかもしれないけど
0
20. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 19:15:34 ID:QwNTYxMTM
>>12
悟空にはライバルが必要って作者の思いやりかな
ピッコロ、ベジータときてラストはウーブ
超でもビルスがずっと目標だしな
0
42. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 20:34:59 ID:U1NjEyMTU
>>20
完全版の書き下ろしでは悟空とウーブとの会話の内容が差し替えられ
ラストはベジータとの再戦が仄めかされて終わる

鳥山先生的にも悟空の「強いヤツに出会うなんてワクワクしねえか」「もっと強くなるぞー!」
に最後までついてくのはウーブじゃなくベジータなんだろう
0
24. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 19:28:14 ID:QwMzg0MDU
>>12
悪いことといえば、町を一つ吹き飛ばして、主人公を殺して、その息子を誘拐したぐらいか。
後に仲間になる系のベジータやブウに比べたら全然だな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 18:59:02 ID:UyMTQ0NzU
>鳥さからしたらいい加減辛くなったDr.スランプ終わらしたくて始めた漫画だからなぁ

アラレちゃんのTV版最終話で本音出てたんだなぁってDB見て分かるのな

「作者自ら終わらせたる!」ってラスボスになるの
他に無いよね・・・
0
14. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 19:02:53 ID:ExODI0MA=
あー、天下一武道会だとドラゴンボールが話の外になるから神様参戦させたのか
そうすりゃ多少無理矢理でも絡ませられてドラゴンボールという存在ありきで話〆られるよな
0
21. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 19:21:05 ID:U0OTg1NjA
7試合全て神カードなんすごい
0
29. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 19:48:09 ID:k0MzU2NzU
>>21
子供の頃対戦カードのページ見たとき
あんなに次週が待ち遠しくて興奮した日は今まで無かった思い出
0
22. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 19:21:27 ID:A3ODY0ODU
少年主人公だった悟空が急にでかくなっただけでも最終シリーズ感はある
0
26. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 19:32:00 ID:M5ODY4ODA
そんな鳥山先生を続けさせた編集、そのおかげでドラゴンボールのファンから漫画家へとなっていった有名どころ
ジャンプの歴史だけでも凄いな
0
27. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 19:44:18 ID:QwNTYxMTM
サイヤ人編、あと悟空が宇宙人なのは後付けなんだけど、
・悟空が捨て子で爺ちゃんに拾われた
・ウーロンから人外疑惑をかけられる
・ピッコロ大魔王戦で悟空自ら「オラ人間じゃないかも」という

ある程度悟空の正体がなんであれ不思議じゃないって下地はあるんだよね
まさに後付けの天才だ(褒め言葉)
0
28. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 19:45:34 ID:E3ODMzNTU
『もうちっと』も、悟飯を入れた家族の団欒のことなんだろうなって。なお
0
51. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 21:43:52 ID:cxNTc1MDA
>>28
最終話一歩手前のラスト「たいして期待しないで待て!」

→終わりました!
ドラゴンボールはもう結構!
0
30. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 19:51:14 ID:AwNTgyODA
事実なのかは分からないけど
アニメやオモチャに配慮して終わらせられないって話は
なんか主と従が逆転していてなんだかなぁと思う
コナンとかでも言われるがマジなんかな
0
34. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 20:00:30 ID:Y0MjU4NTU
>>30

ドラゴンボールについては否定されているよ。
終わらせたいって言われてそれに向けて調整したのは本当だし、終わらせるときに各社に連絡したのは本当だけど、それが理由で終わらせられなかったわけじゃないと当時の編集が言ってる。
0
37. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 20:10:21 ID:MwMDI5MzU
>>34
2006年の『週刊ファミ通』の「関係各社のトップ級会議などの調整や各社の上層部による経営判断を必要とし、関連企業の株価・業績への影響を最小限に抑えるべく様々な配慮や下準備を行った」って記事は嘘だって言うのかい?
0
49. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 21:36:03 ID:M4NzIwOTA
>>37
セル編終盤で担当交代した三代目の武田さんが最初のやりとりで
「じゃあ、どうせ最後だから、それを最後にして畳みましょう」
って誘導して始まったのがブウ編だから
ブウ編で終わることはブウ編が始まる前に決まっていた

そのブウ編が2年半だからその間に終わる準備は進められていったんだと思うよ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 20:06:23 ID:E5OTgwNjA
>>30
部外者目線とはいえいくら契約上云々があるとはいえあまりにも不平等にしか見えないよね
0
39. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 20:22:22 ID:U0MjI5MTU
>>30
終わらせられないってのを本当に文字通り不可だと思ってるのか…?
影響がデカすぎてやめないでくれって懇願されるとかそういう方向の話だ、ってわざわざ言うまでもないよな
0
31. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 19:56:27 ID:M5MDQyMTU
悟飯編になって人気が落ちて来た時は畳むチャンスだったと思うけどな
あそこでフェードアウトしてたらもうちょっと寿命が延びてたかも…
0
35. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 20:02:46 ID:QwNTYxMTM
>>31
ブウ編すらかなり無理言ってやっと終わらせられたみたいだしなぁ
下手したら更に続いていた可能性あった
ホンマ昔のジャンプさぁ・・・
0
56. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 22:20:23 ID:A0OTc3MDA
>>35
ジャンプ表紙で悟飯が主人公っぽく描かれた次の週の回で悟飯が吸収されたりしているから
内部は相当ごたついてた印象がある
0
50. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 21:41:33 ID:cxNTc1MDA
>>31
ライフル銃の男とか「これで問題になってDB終わってくれないかなあ」みたいな思惑とかあったのかな

セルにZ戦士全員が中指立ててる扉絵とかすげぇな
よく許されたな
0
32. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 19:57:22 ID:g1MDg0NzU
仮にDBがこのタイミングで終わっても
鳥山先生だったら、また一つ別の人気作描き上げてそう
そうなった世界線も見てみたいな
0
33. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 19:57:58 ID:M4NzIwOTA
無印からZに切り替えたのは
アラレちゃん組から聖闘士星矢組へと
アニメスタッフを切り替えて仕切り直したってのが理由だったような
0
53. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 21:51:53 ID:cxNTc1MDA
>>33
「Z」というのはドラゴンボール終わってほしい意味合いが込められてるんだっけ

Zガンダムみたいだな
0
38. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 20:13:12 ID:c5MzQ3NDU
次のサイヤ人襲来編があからさまにスーパーマンのパロディなんで「本編はもう完結したからジョークシナリオのおまけパートをちょっとだけやるよ。楽しんでね」という作者からのメッセージを感じるよね
そこからこれだけ続くとは誰も思っていなかったんだろうね
0
40. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 20:22:49 ID:c1MzQ5NzA
最後の話の神様,ブルマ,亀仙人がいいキャラしてて好き
0
41. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 20:26:13 ID:M0OTg5NjA
そういえば宇宙まで話が広がる作品てあんまりないな あんまりは
0
43. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 20:37:23 ID:g1NTc3MDA
>>41
あと神より偉い存在が出てくる作品も珍しいよね
0
44. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 20:37:36 ID:k2NDk5NTU
結婚して優勝してここで終わらせるのも全然普通にありそうだな
ここから先のほうが爆発的な人気あるのが凄い
0
45. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 20:45:28 ID:QxNDMwNjU
ワンピースと真逆なんだな
尾田先生は描きたいものがたくさんあってアニメが原作に追いついてない
0
46. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 20:58:48 ID:MyMjY3ODA
実際この続きでサイヤ人とかラディッツ出た時はわりと批判というか戸惑い意見は出てたよ
今と違ってネット無かったから全く目立たなかったけど
0
47. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 21:13:25 ID:MwMDI5MzU
>>46
目立つも何も君周辺の感想でしょ
ネットが無いんだから身近な人以外の感想は知りようが無い
アニメ雑誌の読者投稿欄はページが少ない上、否意見はまず載せないし
0
57. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 22:24:36 ID:I1Nzg4MDA
>>46
それってあなただけの感想ですよね?
0
55. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 22:17:56 ID:M2NDA2MDU
神様が悟空を後継者にしようとしたり、亀仙人が子供の頃からの悟空の冒険を振り返ったり
天下一武道会初優勝に結婚とイベント盛沢山でまとめにかかってるんだよね
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります