【コードギアス】ルルーシュという一瞬で世界征服を成し遂げたのに雑な暗殺で死んだように見えるキャラ

  • 59
1: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 11:36:43
悪逆皇帝ルルーシュの後世での評価っていきなり表舞台に上がってきたと思ったら一瞬で事実上の世界征服を成し遂げたのに雑な暗殺であっさり死ぬってだいぶ意味不明な存在じゃない?
後世の歴史研究家でもだいぶ意見わかれそう
10: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 11:54:10
>>1
その辺の意味不明さと謎悪行でとにかくしょうもねえ悪人皇帝って感じだと思う
後世の評価はハッキリ言って薄いと思うよ
23: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:05:24
>>10
身内に反乱起こされて暗殺で倒れて帝国瓦解って評価の上がりようがないもんな
34: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:13:01
>>23
統治期間も非常に短いしな
3: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 11:38:31
後世でトンデモネタ考察扱いされる悪逆皇帝ルルーシュ=黒の騎士団ゼロ説
99: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:08:43
>>3
皇帝ルルーシュ登場前
黒の騎士団「ゼロは死にました」

ゼロレクイエム後
黒の騎士団「皇帝暗殺したあれはゼロです」

公式発表が二転三転してるからな…
5: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 11:40:02
光秀の三日天下的なことわざとかありそう
6: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 11:42:12
ゼロの正体考察とかもだいぶ盛んだと思う
7: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 11:46:41
なんかこの皇帝死んだあとにも目撃報告が世界中で100年以上にわたってちょくちょくあるんじゃが
12: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 11:55:19
>>7
源義経がモンゴルで大帝国作ってるなんて話もあるし
そういうのはまずオフィシャルには扱われないだろう
8: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 11:48:50
やりたいことやってたらあっさ死したし
未練もたっぷり詰まってそうな上に皇帝陵吹っ飛ばしてるから墓にも入れないだろうしなぁ
11: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 11:54:15
小説の方だと「なんかこういう悪事を働いたらしいけど本当か怪しいし本人が言い触らしてるらしい」とされてるから余計に「なんだコイツ」と思われてそうだな。
13: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 11:55:22
歴史の授業ちゃんと聞いてない層には
ルルのやったこともまとめてシャルルがやったと思われてそう
22: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:04:10
>>13
ブリタニア皇帝として見ると、シャルルが滅茶苦茶優秀だからな
ルルーシュの影薄そう
24: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:07:59
>>22
言うてシャルルは世界統一まで行ってないからむしろシャルルの功績がルルーシュのものとされると思う
曲がりなりにも世界統一した最初で最後の皇帝がルルーシュだからな
28: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:10:02
>>24
百日皇帝だし
背景薄いナポレオンみたいな感じで
ちょっとした失笑ポイントにすらなると思う
26: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:09:14
>>22
暗殺だけはうまくやって皇帝シャルルが築いてきた功績を掠め取ったけど結局能力ないからあっさり殺された愚帝みたいなやつかな
14: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 11:56:06
枢木スザクとかいうイレブンから血染めのユフィの騎士になってそっからさらにナイトオブラウンズになって悪逆皇帝に鞍替えした最低の裏切り騎士
結局ダモクレス戦であっけなく死んだから最後には今までの報いを受けた感じはあるが
17: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 11:58:24
>>14
妙に目立つ上に
所属する奴が常に悪名轟かせ破滅する一方自分は逃げ切るので
黒幕説言われる奴
184: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 01:58:09
>>17
特撮やけどゴセイジャーの敵のブレドランっぽいな…
15: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 11:56:42
経歴がよくわからない
在位が短い
とりあえず悪い奴で評価は一致してる
史料がなさすぎる

妄想や俗説で行間埋めるだけのつまらない皇帝ってのが一般判断だと思う
158: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 14:13:22
>>15
次の政権が盛ったってことになるのか・・・
18: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:00:00
割と真面目に明智光秀みたいな扱いじゃないっスか?
間違いなく優秀だけど総スカン食らって死んだ
その後も生存説が囁かれる(明智光秀天海説的な)
19: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:02:00
スザクはあれよ
呂布
20: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:02:07
日本最後の首相の子供(親殺し説あり)
虐殺者クロヴィスの部下
虐殺皇女ユフィの騎士
皇帝シャルルの騎士、フレイヤぶっ放した張本人
悪虐皇帝のナイトオブゼロ

こ、こいつは…
32: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:11:30
>>20
虐殺の真の黒幕枢木スザク!
裏切りの騎士枢木スザク!
どっちになるのか
脳筋タイプと知略も高かったタイプで説が分かれそう
36: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:13:48
>>20
こう見るとスザクが糞みたいに怪しい
しかも悪逆皇帝が幼少期追放された先の子供とか
日本人の中で陰謀論捗りそう
43: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:19:41
>>36
日本人はクロヴィス=ゼロ説推してるかもしれんぞ
63: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:39:06
スザクの経歴は>>20に合わせて仕えていた奴が死にすぎてるから
なんかやってると思われる
159: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 14:15:15
>>20
藤堂が最後の戦いでスザクにキレるのも納得レベルでクソ野郎すぎる
21: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:02:20
ギアス自体、いつまでも隠しおおせたりするのだろうか。世界中に欠片が拡散してその数だけ事件が起きればいずれは存在がバレそう。
25: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:08:33
表舞台に出た情報だとルルーシュは量産型ブリタニア皇族ってだけでキャラ薄い
裏切り騎士や子供大杉シャルルとか騙し討ち虐殺皇女ユフィが個性派すぎる
27: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:09:26
きっとシュナイゼルがそれっぽい資料作っておいてくれてるよ
29: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:10:35
シュナイゼルあたりはブリタニアの皇族に生まれながら晩年まで世界平和に貢献した偉人扱いなんだろうな
30: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:10:40
シャルルが1代でブリタニアバカでっかくしたら本来就かないだろうバカ息子が皇帝になった上にさっさと死んだで記載する事あんまり無いのよな
悪逆皇帝と言っても就任期間短いから統治下の影響比較するのも難しいし
むしろ同期のゼロやらスザク、日本復興を成した扇とかのが書ける
31: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:10:40
ナナリーが生存してるからルルーシュ・ランペルージとルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが同一人物なのは公の情報になってるだろうし、死んでたはずのブリタニア皇族が実は生きていてブリタニア乗っ取ったって筋道は既知の情報になるんじゃない?
33: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:12:01
>>31
ナナリーへの扱いが表向き悪いから
性格悪いブリタニア皇族でしかないのよな
シャルル殺して成り上がった(一方抵抗多い)のも割としっくりきちゃうと思う
35: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:13:06
すぐ死んだって言っても天下分け目の戦いで黒の騎士団に勝っての上での世界統一なんだからインパクトは普通にあると思う
40: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:16:46
>>35
黒の騎士団に勝ったあと黒の騎士団残党(ゼロ)にしてやられてるのがな
37: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:15:44
スザクとルルーシュが友人とかバレたら
スザクの方に評価が偏ると思うんだよな
裏切り&虐殺加担の常連だから友人すら担ぎ上げてわけわかんねえこと始めたかってなりかねない
38: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:16:23
スザクは最初ユーフィに取り入ったが失敗したので旧知のルルーシュを担ぎ出して皇帝に据えた
実質的な支配者はスザクでルルーシュはおそらく傀儡だったのだろう
42: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:18:19
>>38
ルルーシュ皇帝が暴走してるのはスザク死亡後だから
信用できる人いないまま皇帝にされて精神の均衡失ったのかもしれないしな
「このルルーシュより美しいと言うのか!?」なんて人間不信のトチ狂った発言っぽいし
39: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:16:45
200年後ぐらいの未来でゼロ=スザク説、悪逆皇帝ルルーシュとゼロはつながっていた!とか言うトンチキ説あると思います。
41: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:17:08
ネオブリタニアはブリタニアガチ勢からも評判悪そうだよな。極東の島国占拠して正統後継者自称するわ、それでやることがお飾り皇帝の使い捨てなんだもの。
45: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:21:01
ネオブリタニアの人間からしたらルルーシュってどういう扱いなんだろう…
47: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:21:35
>>45
まーた性格悪い皇族出てきたよ
48: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:21:43
>>45
100代皇帝を自称してるんだから普通にブリタニアの正統後継者って扱いなんじゃね
46: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:21:15
スザク=ゼロ説、あえなく九州戦役の記録から否定される模様
49: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:22:48
スザク=ゼロ説はないが逆に仲間説はなくはない
ゼロが救出する場面
スザクが見逃す場面がしばしばある
50: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:23:11
ルルーシュ殺しの当時の映像はルルーシュの死に様よりもゼロがわけわからん身体能力の挙動してることの方が話題になってそう
それでゼロ=アンドロイド説とかも出そう
52: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:26:51
>>50
映像記録からルルーシュを殺したゼロの挙動がスザクに似てるとか未来で判明するかもしれない。
スザク訓練記録とかめちゃくちゃ残ってそうだし
53: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:27:05
>>50
・こんな動き人間に出来るわけがねえだろ
・出来るぞ、ほら枢木スザクの記録映像
・こんなの二人もいるかよスザクがゼロだろコレ
51: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:25:07
初代ゼロ・2代目ゼロ・3代目ゼロ位は定説になってそうだよね
54: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:27:41
どうだろ
枢木スザクが仕えた相手は時に不自然なまでの悪事を働き
ゼロによって討伐される
共謀説、黒幕説はありそうなんだ
55: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:28:27
ルルーシュの公的なキャリアってほとんど無いから
地方に流された一皇族でしかなかったルルーシュを
大義名分確保の為にスザクが皇帝に担ぎ上げたって見られてそう
あの時点でのスザクってブリタニアでも屈指の地位になってるから
56: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:29:46
>>55
旧皇帝軍を自ら一掃してるのも
担ぎ上げた皇帝の分まで自分で処理してる感
59: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:32:51
>>55
大義名分確保の為に王族の血筋を担ぎ上げるってテンプレだもんな
そしてシュナイゼルとの戦いで後ろ盾だったスザクが戦死した事が皇帝の凋落に繋がったと
57: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:31:27
スザク=黒幕説を適用された場合
スザクが刹那的な享楽主義者で智暴一体の狂ったキャラ付けされてそう
58: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:32:37
実際表に出てくる話だけ総合すると頭の良い呂布みたいだからなスザク
60: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:35:01
ルルーシュが逆にお神輿無能扱いされる未来があるかもしれんのは草

L.L.はユフィの汚名が薄れてもスザクがなんか黒幕扱いされててひどい評価になっていることに曇る
61: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:36:40
ナナリーが最後兄を愛してると言ったのも
人間不信でイカれた兄への手向かもしれんな
62: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:39:02
表舞台に立った長さならスザクの方が長いしな
しかもとんでもないスピード出世
これは裏ではえげつない駆け引きしてますわ…
64: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:39:18
なんの後ろ盾もないまま独裁皇帝になって世界の支配者になった挙句
友人は死んで孤立
精神が壊れていくのは納得できる立場なんよ
66: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:42:02
>>64
統治とかしてないから後ろ盾のスザクが消えたせいで
精神ぶっ壊れて、権威を示すパレード
そこをつかれて暗殺
無能扱いされても致し方なしな表舞台の登場期間なんだよね皇帝時代のルルーシュ
65: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:39:33
表に出てる記録はスザクの方が格段に多い上にかなりの地位まで昇進してるから
スザクが主導権握って動かしてるってした方が話は通るんだよな
ブラックリベリオンをはじめ、各地の反乱を鎮圧してきた猛将だから
スザクが世界征服を主導したとしても不整合は起きないし
67: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:44:57
主君が死ぬように誘導しては自分はそこから出世していって最後には自身の死亡を装って3代目ゼロに成り代わって今までの怪しい経歴リセットして英雄として生涯を終えたってだいぶやってるなスザク
68: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:46:23
皇帝ルルーシュの栄華がスザクとワンセット
スザク死亡後すぐ暗殺とか無能説囁く後世の人がいてもおかしくないんよね
世界とブリタニア相手取るほどの人物がそんなザル警備許す?とかなりそうだし
69: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:46:46
スザクはブリタニア皇族が見てないところに限って
ゼロに救出されたり日本将校解放見逃したりゼロと共闘したり
こいつなんかおかしいだろ
皇族が見てるところでは死なない程度に戦ってるけどそこがまたわざとっぽい、態度が豹変しすぎてる
70: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:50:56
裏切りの騎士から真の黒幕枢木スザクにランクアップする後世の評価
良いか悪いかはまぁ、歴史上の偉人はフリー版権みたいなところあるし仕方ない
92: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:06:52
>>70
待てよ
スザクの経歴って
・戦時中に日本国最後の首相、実父枢木ゲンブを10歳で殺す
・積極的にブリタニアに恭順、名誉ブリタニア人として軍属し日本人圧政と殺戮に協力し出世(ナンバーズとしては異例の士官クラス)
・虐殺皇女に取り入って出世(ブリタニア人でもなろうと思ってなれる物ではない左官クラス)、虐殺皇女死後も意志を継ぎブラックリベリオン鎮圧ゼロ捕縛日本圧政虐殺を精力的に行う
・ナイトオブセブンに出世(権力としては将軍クラス)、ブリタニアの覇権主義の尖兵として欧州侵略に絶大な戦果を挙げる
・日本決戦にて首都でフレイヤを使用、ブリタニア人日本人区別無く一千万人単位で多くの人を殺戮
・悪逆皇帝のナイトオブゼロとなり出世(権力的には元帥クラス)、前皇帝派や超合衆国を敵に回して多くの戦果を挙げる

という裏切りを重ね血と死体の山を気付き上げる事によって出世する男なんだぜ
おそらくゼロ判明してなくてもこんなん後世の創作ネタにされまくる思われるが…
そしてこれに悪逆皇帝を討ち取って世界の主要カ国が加盟した軍事組織のトップになる経歴が加わるとかヤバいッスね
98: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:08:40
>>92
ゲンブ死亡は表向き自決になってるけど、「その後の経歴考えたらこれもスザクがやったんじゃないか?って奇跡的に真実にたどり着くこともありそう
106: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:14:46
>>104
そういやブラックリベリオン後に躍進してるし
ゼロをとらえた功績で云々みたいな話もあるしでゼロすらスザクの掌だったのでは?
ってなりそう
108: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:16:07
>>106
つーか結局ゼロ逃げてるからな
じゃあスザクはなんでナイトオブラウンズになってるんだよ…
121: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:26:21
>>108
一応公的にはブラックリベリオン後のゼロは処刑されてるで
まぁ中身公開してないから台頭した時期や隠したい程のブリタニア恥部なら皇族なのでは…?とクロヴィス説があるんだ
2代目は東京決戦のフレイヤで死んだ事になってるから
1.2.3代目は公的には全部別人やな
でもゼロは中身じゃなくて奇跡や結果を齎す者だかはそれで良いんだ
143: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:50:42
>>106
ゼロに対して程よくプロレスして最大限に価値が高まった頃に収穫するスザクか…
181: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 20:14:45
>>143
実際間違ってない
ゼロを生かさず殺さずにして功績を立て続け日本を踏み台にして僅か一年も経たないウチにナンバーズが一等兵→准尉→少佐→ナイトオブラウンズになってるからな…
124: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:29:29
>>92
呂布&ハイドリヒ&石原莞爾を全部盛りしたサイコパスとして扱われそう

歴史シミュレーション系のゲームなら強すぎてエンドコンテンツでしか入手できないわ
72: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:51:24
ルルーシュが内部粛清しまくったりブリタニアも戦争の被害者に仕立て上げた所があるからこそ今の軟着地した未来があるから難しい奴
でも表舞台に現れて世界征服してから死ぬまで最初から最後までトップスピードなんでよく分からんぜ
73: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:53:15
粛清もだけどブリタニア内部からじゃ変革出来なかった部分とか色々メス入れてるんだよな
恨みだけは悪逆皇帝引き受けてその後の改革の旨い部分は残して引き継いでるのがややこしい
74: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:54:03
皇帝ルルーシュ有能説・無能説で延々と決着つかなそう
75: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:54:32
ルルーシュは学生時代の評価とか拾うとますます悪逆皇帝感ないのがアレ
一方スザクは一般生徒にはかなり嫌われてましたってのが
79: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:57:27
>>75
しかも成績はともかく、サボりに居眠りも割とある学生時代みると
ホントに改革とか出来る手腕や意志あるか?ってなりかねんのが
78: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:56:28
ルルーシュ皇帝って自分以外の権威を否定してるんだよね
担ぎ上げられた独裁者が必死に自己神格化進めてる感あるな
81: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 12:59:17
ルルーシュが頭角表す前の学生時代にスザクと関わりもってたことから
学生時代スザクに唆されたとか言われそうだもんね
84: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:01:24
>>81
後年スザクはブリタニアに侵入したスパイ説とかありそう
友人の立場を利用してルルーシュを唆して騎士の地位を手に入れて皇帝擁立を企てたとか
82: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:00:30
そういやスザクって学校でも一般学生には嫌われる一方
生徒会には取り入ってるんだよね…
85: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:01:45
>>82
しかもルルーシュが副会長!
83: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:00:53
接触タイミングとか黒の騎士団に占領された学園の生徒だったこととか
所々でスザクに唆されそうなポイントがあるのも後世の評価に影響しそう
86: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:02:30
ダモクレス戦でスザクが死亡したせいでブレインがいなくなったルルーシュは暗殺を防ぐことができなかったとか言われてそう
87: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:03:51
本編見てるとスザクって立ち回り下手な印象あったが
これ見ると思ったより如何にもな動きしかしてないな
藤堂さんの裏切り騎士って優しい言い方なんじゃないか
89: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:05:49
>>87
占領地から1年ほどでラウンズ入りしてるから、動きだけ見ると無茶苦茶優秀なんだよな
その上でルルーシュ皇帝の下でラウンズ粛清までやって地位の確保にも余念がない
97: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:08:21
>>87
本人はユフィの名誉を回復したいだけなのに客観的に見ると自分の権力にしか興味なくて笑う
100: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:09:38
>>97
最悪ユフィの暴走もスザクが原因説出てそう
103: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:11:26
>>100
スザク黒幕説だとそれは堅いと思われる
スザクの主がいつもやらかす
104: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:11:43
>>97
でもそのスザクの行動がユフィの乱心もスザクのせいに出来そうだから風評変えれそうなんだよね
>>92のような経歴だから特区成立したらゼロ捕縛の功績得られない+主のユフィが皇女で無くなるので地位が下がるの二重苦を脱する為に、恋仲と邪推されてたユフィを篭絡して利用し日本人虐殺させた…みたいな色々なカバーストーリーが作れる
実際日本人虐殺やブラックリベリオンってブリタニアも日本も誰も得してないし、唯一スザクだけが得しているから後世から見るとホンマこいつ…案件なんだよ
88: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:04:21
ユフィとかシュナイゼルによくしてもらっているのに
ルルーシュの事は報告してないしこれは何かよからぬこと当時から企んでますわ
学園に転校の部分が歴史ドキュメンタリーとか史実基の漫画・ドラマでこの時枢木スザクに天運が舞い降りたって表現されてそう
96: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:08:01
>>88
これ絶対アウトだよ
皇族兄弟はあんなにルルーシュナナリー大事にして死んだと思って意気消沈してるのに
90: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:05:55
深く考えていくとルルーシュよりスザクに主眼が移るの面白いな
94: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:07:09
>>90
ルルーシュ自体が平凡な学生が突然世界征服した皇帝になるって無茶苦茶な状況だから、そうなるとその横にいた人間が何かやってたんじゃって思うのもしかたない
91: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:06:28
ルルーシュの皇帝殺した!も立場的に謁見できるスザクがやるしかないから全部スザクの所業にされそう感ある
93: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:07:08
表舞台に立ってからを見ると後ろ盾のスザクと共に旧体制の破壊を目指し、主導権を握ろうとしたが超合集国の中でやっていこうとしたら無茶苦茶拒否されて世界大戦まで至った皇帝
勝利して化けの皮が剥がれたけど、あまりにも皇帝ルルーシュがやった事が後の世に利がある事ばかりで陰謀論者にたまり場になってそう
101: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:10:53
こんな感じに後世でああでもないこうでもないと言われてるのを見てC.C.にからかわれるL.L.
102: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:11:03
改革周りも結構な地位に居たスザクが当時から考えていたり、下準備していたのでスムーズにできました。
で説明つきそうだしな
105: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:12:42
スザクは相手を狂わせる何かがあったとか言われて
歴史を基にした創作で異能を持った主人公や敵役に抜擢されるとかあるだろうな
107: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:15:07
>>105
んで最終的にお出しされるのがルルーシュとスザクを足して割らなかった創作スザクって訳か…
114: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:20:15
>>105
作るか…!ギアス世界版ソシャゲで実装されるオム・ファタール属性持ちスザク!
128: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:31:41
>>105
ギアスの存在が発覚したら、スザクがギアスユーザーだと断定されないかコレ
109: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:18:02
スザクが後世のフリー素材になりそうな風潮は草なんだ
信長並みにありとあらゆる枢木スザクがお出しされるやつじゃん
113: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:19:18
>>109
スザクはおもちゃじゃないんだぞ!
110: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:18:12
スザク黒幕・ルルーシュ精神崩壊説はありそうだけど、ジェレミアはどう見られるんだろう。

一貫して忠臣だったのにルルーシュ暗殺の瞬間に兵を退かせてお咎め無しは不自然
115: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:22:53
>>110
ジェレミアは裏切り・忠臣・謀略に嵌った哀れな騎士だったりと創作で便利キャラ扱いされそう
119: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:25:23
>>110
ブリタニア→黒の騎士団→ブリタニア→農家は経歴が謎すぎる
120: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:26:13
>>110
山中鹿之介みたいな扱いじゃね
あくまでも重要なのはルルーシュ個人ではなく自分が忠誠を語り戦うための神輿だった
111: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:18:44
結果的にルルの当初の計画通りブリタニアをぶっ壊すことは達成してるし自分たちはそんなに目立たない立ち位置になりそうなのは面白い考察
112: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:19:06
ゼロを裏で操り、言葉巧みに誘導した上で黒の騎士団を出世の足掛かりにし
しかもでっちあげた功績で皇帝すら欺きナイトオブラウンズへ
きっちりどこかでまた使えるものと黒の騎士団に再起の目をのこしてゼロを行方不明扱いにするその手腕

スザクがまるでパーフェクトな天才にしか見えねぇよ
117: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:25:13
コーネリア&ユフィ姉妹とルルーシュが幼少期に親しかった事も含めてスザク黒幕説は補強されるな

急にユフィから見出されたのはルルーシュ経由のコネで、日本人の反乱を煽る為に替え玉使うなりして虐殺皇女やらせる

ブラックリベリオンを自ら鎮圧してラウンズ入り

シャルル皇帝とシュナイゼル宰相の不和につけ込んでルルーシュ擁立
118: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:25:22
スザク「ゼロなどこの僕が操るただの傀儡、言うとおりに動くならだれでもよかった」とか言うキャラにされる世界が!?
まぁキョウトの面談の時スザクがゼロとして接触したから信用勝ち取れたみたいな説も出そうだな
122: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:27:33
オレンジ疑惑でどん底だったときにスザクに救ってもらった恩があるのも
ジェレミアの遍歴を語る際に影響でそうだよね
123: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:29:24
スザクが超天才で動き回ったことにしても説得力でるのはなんかのバグでは?
125: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:30:42
世界全てを謀った男「枢木スザク」とかで歴史創作最強の男みたいな脚色されそうだな
129: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:34:38
>>125
智力・武力ともに世界最強クラスの悪役になれる素質があるな
直接戦わせても一切違和感のない黒幕系ラスボスとしてゲームだとめっちゃ便利そう
126: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:31:00
世界を統一するシミュレーションゲームの題名がが各国の王族皇族元首の名前ではなく「スザクの野望」
127: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:31:36
そもそもまずジェレミアがゼロの合図でスザク逃してるんだよね
そしてスザクも私刑されそうなジェレミアを助けてる
そしてそしてジェレミアはなぜかゼロに従って現れてる

これが意味するところは
スザクーゼロの共謀でジェレミアはゼロの部下だ
ルルーシュ皇帝はジェレミアに見捨てられた
ゼロは代替わりしてるからスザクを動かしてた真の黒幕が別にいるのかそれともスザクがその場その場で換えが効くゼロを用意してた
130: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:35:23
歴史と経歴だけ見ればスザクがすべてやったみたいな創作が主流で
マイナージャンルに皇帝ルルーシュ主役の創作があって
その中の異常有能扱いされるスザクの功績はルルーシュのものだった!って流れのとんでも人気創作に
真相にたどり着いたものが存在しそうなのも草生えるんですよ
131: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:36:47
中二病入門編の人
132: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:37:47
C.C.とL.L.がお互いにこれお前が書いたのか?される2次創作ありそう
133: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:40:17
ゼロレクイエムならぬ、スザクレクイエムってレベルで全ての功罪背負わされるスザクに草も生えない
134: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:41:22
コードギアス世界の創作ならよくわからんルルーシュより
経歴と功績がしっかりしてて想像の幅やストーリーつくりやすいスザクメインに置いたほうが面白くなるだろうしな
135: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:42:12
功罪ってか罪状と疑惑の数々
確かなのは仕える主人はどいつもロクでもなく破滅してるってことぐらいか
137: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:44:10
>>135
そしてその破滅を足掛かりに出世もしてるのがスザク
陰謀論者も歴史学者もあれ?ってなる
136: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:42:48
スザクメインで話膨らませた結果その設定基に二次創作でルルーシュメインの創作が広がるとか普通にありそう
138: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:46:11
そのロクデナシたちも
周囲の人には愛されてた悪い奴じゃなかったって声が多いんだよね…
139: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:46:17
クロヴィス殿下がやばい!から偶々新兵器のデバイザー出来るスザク君に乗って状況打破してもらうしかない!
とか話が出来すぎてるんだよね
しかもその状況に陥らせたのがほぼ無名のテロ集団で急に恐ろしいほど的確なことし始めた!?だし
140: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:48:33
ま、まるでブリタニア側の作戦を知り尽くしているかのような動き!?
どういうことだ!ってなった時ポッとでのゼロを誰にするかっていうと味方側の内部犯と考えたほうが納得いくもんな
141: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:49:30
なのでクロヴィス殿下ゼロ説やスザク黒幕説がささやかれるんですね
142: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:49:53
一周回ってブリタニアを中から変えるのが実現できる流れになってるの草
162: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 15:00:28
>>142
そうか枢木スザクは最初からこれを狙って…!
何もかもが掌の上で、誰も彼もを駒にして…!
とんでもない奴だぜ枢木スザク…!
145: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:51:05
本当に内部から変えちゃった男
146: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:51:36
スザクの立場が上がったり、局面で重要戦力と認識されるほど盤面の調節も容易になるし
奇跡と思われるような出来事も説明が簡単になるのが面白い
147: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:54:26
スザク黒幕にすると
急に躍進した黒の騎士団の動きや戦火がめちゃくちゃ説明用意になるし
だいたいの重要な局面はスザクもキーマンとして参加してるから
完璧に作戦を先読みしたかのような黒の騎士団の動きも説明突くんだ
148: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:54:27
・帝国宰相直属のチームに参加しています

・ブリタニアの魔女が溺愛している妹の愛人です&魔女の腹心にも気に入られてます

・ラウンズです

・ルルーシュの幼馴染です&一緒に帝国乗っ取りました

完全に黒だろコレ
149: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:55:18
>>148
ラウンズ入りは功績もあるけど皇帝との面接一発で通過してるんだよな
150: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:56:26
なろう系主人公かな?
160: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 14:50:11
>>150
ブリタニアに占領された国の一兵士からナイトオブゼロまで上り詰めるからな
頂点をかけた最後の決戦で勝利も収めるも自身は戦死ってのも芸術性が高い
151: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:56:45
ジェレミアがブリタニアに舞い戻ったのはスザクに騙されたルルーシュを救うためだったということは知っているな?
152: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:57:47
>>151
ジェレミア複数人説とどっこいどっこいだよ!
153: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:59:20
L.L.「自分の目で歴史書が編纂されていく様を見るのは面白いものだな」
155: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 14:01:20
>>153
親友でレクイエムが起こってるけど大丈夫かL.L.
156: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 14:03:59
>>155
大丈夫だ問題ない
154: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 13:59:58
ああ、ジェレミアがルルーシュのもとにはせ参じてスザクとルルーシュがつながってると知った時の顔は見ものだったぜ
ジェレミアがルルーシュ暗殺で潔く撤退したのもルルーシュの意向とか、あそこで死なせた方がルルーシュの為と考えたで説明できるからよしっ!
157: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 14:11:25
スザクは呂布枠だからな
数百年後に当時の戦記ゲームが出た時に弱かったらユーザーから文句言われるタイプ
161: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 14:59:30
スザク的には自分の悪行が盛られてルルーシュやユフィの悪名が薄れるなら万々歳なの笑う
171: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 17:17:07
>>161
ただルルーシュ的には苦々しく思ってそうで
190: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 08:35:22
>>161
スザクの性格考えたらルルーシュやユフィの汚名が薄れるなら間違いなく自分に矛先が向く方がいいと思うだろうな そして曇るL.L.
163: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 15:47:49
アッシュフォード学園では紅月カレンやフレイヤ作ったニーナ・アインシュタインとも会ってるんだよな…
枢木スザクってフレイヤぶっ放してるしまさか…
164: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 15:55:03
奪還のロゼの次回によってはさらに増えるぞ
本当になんでフレイヤ処分してないんだよ……
165: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 15:57:35
>>164
ルルーシュはフレイヤで世界脅して統一したから処分するならその後の黒の騎士団の役割なんだ
なんでやってないんすかね
使うつもりだったんじゃない?そもそも自分達のものって感じだし
174: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 17:56:20
>>164
ルルーシュはニーナにフレイヤ無力化兵器作らせてるからそれが抑止力になると思ったんじゃね
まあランスロットとスザクでギリギリだったから改良しないと普通の機体&人間には難しそうだけど
166: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 15:59:36
現実だって米露英仏中は核を放棄しなくていい事になってるし
167: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 16:00:18
後世における三谷組みたいな人達がこの時代の大河ドラマや舞台を作るならスザク役は山本耕史の類いだろ
168: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 16:31:19
なんかスザクがシャアみたいな扱いになって
FGOみたいな後世のゲームで、スザクが逆シャアみたいな事始めるイベントありそう
169: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 16:34:16
ルルーシュがずっとゼロやってたせいでマジでぽっと出になってるからまあ俯瞰で見ると意味不明だよな
いきなり悪の魔王が現れて速攻消えたとか色んなこじつけ出来そう
170: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 17:14:23
枢木スザクがゼロと繋がってたならクロヴィス殺したのもやっぱりスザクでは…?
172: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 17:20:20
>>170
当たり前だろ
スザクがクロヴィス暗殺の犯人
そこでゼロという協力者を立ててスザク救出劇を演じてみせた
ジェレミアは最初からゼロと内通してる
173: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 17:54:50
後世から見ると滅茶苦茶創作のし甲斐があるよなあ、スザク
目的の為なら裏切りも辞さない梟雄にも
敗戦国の一兵卒からブリタニアの頂点にまで上り詰めた出世人としても
一騎当千の武力を持つ猛将としても
世界を目指した理想主義者としても描ける
ユフィとのロマンスまで完備してるんだから書き口が山のようにある
179: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 19:07:35
>>173
最後の決戦で世界統一を目前にしながら戦死したってのもまたいい
IFがかきたてられる
180: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 19:40:05
>>179
ずっと戦い続けた紅蓮にギリギリで負けて死んだ事になってるっていうのも尚更熱い
175: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 17:58:55
咲世子とか最後は普通にルルーシュ皇帝側として艦に乗ってるし
日本の忍者がルルーシュ皇帝の側近にいるとか変なネタ説の元になりそう
176: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 18:02:17
ぶっちゃけゼロレクイエムの内容が暴かれたらルルーシュ、スザクの敗北だから後世でこれだけ面白おかしく書かれたほうが本人たちのためになる
177: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 18:06:13
スザクがとてつもない智将扱いで笑う
178: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 18:33:41
ゼロ専用機の蜃気楼乗って最前線出てるの笑ってしまう
せっかくだから白く塗っといたらどうなんだ
182: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 20:27:21
ギアス世界の未来でFate的な作品出てきたらスザクの英霊どんな扱いになるんや…?
183: 名無しのあにまんch 2024/05/19(日) 21:03:35
>>182
ゼロレクイエムから陰謀論、ネタまで混ざった無辜の怪物が凄いことになってそう
186: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 04:49:21
スザクは別に名誉ブリになったあとはなにも裏切って無くないか?
187: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 05:04:57
>>186
いやシャルル暗殺しようとしとったやんけ
194: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 13:24:43
>>187
皇帝の座は奪えと皇帝自身がいっているからな
それに従うのは裏切りでは無いな
188: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 07:18:55
表に出てきていない時期のルルーシュの情報

・母親死亡で日本に留学、枢木神社へ
・生死不明
・名前を変えてアッシュフォードへ
・学校をサボって何をしているのか分からない期間の多い生徒になる
・軍人になったスザクと再会
・ブラックリベリオンで一時本国避難のちに帰国
・2期は影武者のおかげで大人しい
・第二次ブラックリベリオンのフレイヤで行方不明
・唐突に皇帝になる
後は本編通り

割と最初からスザクの協力者でもおかしくない経歴してる
189: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 08:27:16
>>188
訳アリ皇子とそれを操るタイミングはいくらでもある軍人か…
191: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 12:14:47
歴史シミュレーションだと能力かなり下げられるんだろうな
逆にスザクは盛られまくる
192: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 13:17:28
スザク本人も相当困惑しないかコレ
193: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 13:20:49
>>192
周りの方がスザクのムーブ理解できなくて
つい裏切り者って言っちゃうぐらい意味わかんないんだ
195: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 13:36:31
>>192
トントン拍子で出世し過ぎるのが悪い
そのせいで表に出てる動きはスザク主導説で綺麗に説明がついてしまうんだもの
197: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 18:42:31
また新たな観点に出会えるとは…
反逆のルルーシュの物語は奥が深いな…
199: 名無しのあにまんch 2024/05/20(月) 18:47:09
>>197
よく考えるとルルーシュはポッと出すぎて
最初から悪事?を働いてるスザクに皺寄せ行きそうってのは盲点だわ

元スレ : 悪逆皇帝ルルーシュの後世での評価って

アニメ > コードギアス記事の種類 > 考察コードギアスルルーシュ・ヴィ・ブリタニア枢木スザク

「コードギアス」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 15:07:33 ID:czNTI3MTU
ゼロに刺された直後に何を喋ったのかって研究はされてそう
0
2. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 15:12:08 ID:IxMDM2NTk
世界制覇に関してはダモクレスとフレイヤが圧倒的だっただけだからな
どうやって皇帝になったのか?やシュナイゼル達をどう攻略したのか?が不明瞭だから、運よく凄いおもちゃを手にして調子に乗ってたら暗殺された間抜けな子供皇帝くらいの評価をされてそう
0
19. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 17:12:40 ID:Y3OTkzMDY
>>2
その凄いダモクレスとフレイヤ持ってるシュナイゼルと世界の半分結託した軍隊を自ら陣頭指揮執って倒してるんですがそれは
他にもブリタニア国内の有力貴族の叛乱を片っ端から討ち沈めてるし
0
29. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 18:16:33 ID:g3MDkwODI
>>19
ダモクレス巡る闘いでの陣頭指揮とか戦術戦略レベルでしかないから歴史研究では「シュナイゼルに勝利した」程度でしかないぞ
0
33. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 18:30:32 ID:QwNzIxNTg
>>29
安価先の内容見えてないのか?
てかその見方でも「世界の半分に勝利した」になるのだが……
0
48. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 21:14:19 ID:MyMTg0OTU
>>29
世界の半分の軍事力のある黒の騎士団の事を抜きにしても、そのシュナイゼルってシャルル時代では軍事面でも多大な功績出した人物なんですがね
0
3. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 15:12:51 ID:EyMzU0MzY
あらためて考えるとルルーシュよりスザクのほうが傍目からは怪しくてヤバいムーヴしてて草
0
4. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 15:13:13 ID:IxMjk1OTI
後世でのナナリーの評価にも左右されるんだろうな
『あの』ナナリーの兄、ってなるから
悪逆騎士スザクの傀儡だった説はマジで出そう
0
5. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 15:13:47 ID:c4MDM1NjQ
後年玉城辺りがゼロの暴露本出してガセ扱いされてそう
0
6. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 15:20:17 ID:MyMTkyOTg
こういう箇条書きだと古代ローマにアウレリア◯スっていう似た感じの奴いるな
ちゃんと軍歴がわかってるけど
0
7. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 15:21:58 ID:EwMTY3MTU
ブリタニアのお家騒動のゴタゴタでドサクサに紛れて皇帝就任したけど調子こいてゼロにぶっ殺されたマヌケになりそう
0
8. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 15:26:12 ID:YyNzk2Nzk
ゼロは一人ではなく複数人いた。はシェイクスピアみたいに普通に考察されそう
0
9. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 15:40:53 ID:A0NDQzNTI
多分現実の光秀ルート
0
14. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 16:31:03 ID:A0MzU2Mjc
>>9
光秀ほどのバックボーンもなくてマジで
「追放されて不遇を囲ってたはずの皇子が突然国を乗っ取った挙句暴走して国ごと潰れた」
としか見えないだろうな……
0
21. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 17:17:37 ID:Y3OTkzMDY
>>14
客観的に見て暴走してるのは首都消し飛ばしたシュナイゼルじゃねぇかな
ギアスが記録に残らない以上ルルーシュは他の皇​族や政府高官の支持を受けて戴冠してるんだし
0
54. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 04:42:03 ID:Q1NzM2ODA
>>21
シャルル暗殺→捨てられた皇子なのは公だから客観的に見ても恨むのはおかしくない
超合衆国を敵に回した→その前にカゴメカゴメ→スザク「無礼は許しません」があるから突然でもないしギアス知らなければ超合衆国の失点
も理由不明の暴走ってほどの経緯じゃないんだよな
0
10. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 15:42:05 ID:c4NTMyNTA
ルルーシュ皇帝は期間少ないし悪い場面ばかり目立つけど、良い面もあるんだよな
武の面では自ら前線に立って前皇帝派+超合衆国のたぶん世界の3分の2くらいと相対して勝ってシャルル皇帝が成し遂げられ無かった世界統一果たしてるし
政の面では内部粛清しまくったりブリタニアも戦争の被害者に仕立て上げた所があるからこそ今の軟着地した未来があるし、ブリタニア内部からじゃ変革出来なかった部分とか色々メス入れて恨みだけは悪逆皇帝引き受けてその後の改革の旨い部分は残して引き継いがせてたりしてるし
正直調べれば調べる程皇帝ルルーシュ有能説・無能説で延々と決着つかなそう
まぁ大枠としては因果応報で討たれた悪党でいいんだけど
0
37. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 19:25:43 ID:gwMzA1NTI
>>10
「あいつ勢いで生きてて勢いで死んだな」みたいな印象になりそう
何事もハイスピードだったので
0
47. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 20:54:25 ID:YzNDQwODg
>>37
越前の狂犬こと富田長繁みたいに、短期間で濃厚にヒャッハーして逝った人物として後の世にマニアックな人気が出そう
0
11. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 15:51:44 ID:MyMTkyOTg
後の歴史家が情報精査すれば分かることは幼少期に母親が暗殺された後、日本に人質として送られたこと
人質を無視した侵略で行方不明になったけどアッシュフォードに保護されて学校に通っていたこと、ブラックリベリオンの後暫く休学していたこと
突然スザクと共に帝都をおさえて皇帝に即位し、ブリタニアの国家システムの多くを破壊、妹が起こした反乱を鎮圧
世界征服を果たした後ゼロに暗殺されたこと

以上から考えるに幼少期の経験からブリタニア皇家を深く憎み復習した人物って感じかな、もしくは友人のスザクに利用された人物
学生から帝都をおさえるまでの経緯が謎すぎてラウンズだったスザクがやったことにされそう
画像データとかでジュリアス・キングスレイ時代が判明すると面白いな
0
38. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 19:36:03 ID:Y1OTQ1Nw=
>>11
何も知らない人の考察だと、クロヴィスが反帝国思想を持つ主義者でゼロに扮してキョウト六家と枢木スザクと共謀してシャルル皇帝が治めるブリタニアを瓦解させようと遠大な計画を練っていたって事になりそう。
それならユフィ(ブリタニアのナンバーズ政策に否定的)と接触することも可能だし、同じ主義者の一般ブリタニア人をゼロ扱いとして差し出しスザクがラウンズ入りするのも可能。
0
12. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 16:04:36 ID:UzMDY2MDE
ところでこのジェレミア卿とかいうブリタニアで不正を告発されたら逃げて黒の騎士団に参加したくせに、いつの間にか悪逆皇帝ルルーシュに取り入って側近に収まってるコウモリ野郎なんだけど……
0
24. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 17:49:14 ID:g3MDkwODI
>>12
どんな批判されても全く反論せずにむしろ誇りに思ってそうなのがまたね…
0
34. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 18:43:03 ID:kyNDA4NDY
>>12
後に非公式扱いとはいえ某国鎮圧に民間として協力してるので尚更なんなんだこいつとなるオレンジ
0
36. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 19:13:34 ID:Q4NTMzNzg
>>34
実は1番血なまぐさい所に身を起きたがるバトルジャンキーだったって言われた方が納得できそう
0
39. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 19:39:43 ID:Y1OTQ1Nw=
>>12
は?
ジェレミアはクロヴィス殿下とルルーシュ陛下に忠誠を尽くした素晴らしき軍人なんだが?
クロヴィス殿下=ゼロなら枢木スザクの引き渡しに応じるし、オレンジ(私は生きている)はクロヴィス殿下とジェレミアの二人だけの秘密の暗号だから。
0
41. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 19:51:15 ID:Q4NTMzNzg
>>39
こういうゼロ=クロヴィス説の根拠にジェレミア持ち出す奴って、そもそもジェレミアが皇帝のシャルルを裏切って継承権3位のクロヴィスに忠誠を尽くすっていう矛盾は無視するよね(笑)
0
43. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 20:13:54 ID:Y1OTQ1Nw=
>>41
いやジェレミアはブリタニアに対して忠誠を誓ってるだけで、シャルルに忠誠を誓ってるわけではない。シャルルに忠誠を誓ってるのはナイトオブラウンズとか皇帝直属機関である機密情報局のメンバー。
特に皇帝直属のナイトオブラウンズは年齢も性別も国籍も問わない集団ってことを考えればジェレミアがシャルルに絶対的な忠誠を誓ってないことぐらいわかるだろ?
0
45. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 20:16:39 ID:Q4NTMzNzg
>>43
ジェレミアの中で「ブリタニア=皇帝」じゃなくて「ブリタニア=クロヴィス」になってることの説明がないから0点
0
46. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 20:21:33 ID:c1MzYzNDE
>>45
本当にギアス世界のネットでありそうなレスバするな(笑)
0
13. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 16:20:01 ID:M5OTQyOTk
刺される時もちゃんと小物っぽい演技してるからね...
0
15. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 16:33:43 ID:Q4Mjk2NTA
枢木スザク黒幕説とか提唱しようものなら
L.L.とかゆう奴がやって来て次の日には即刻自分の説を否定することになりそう
0
16. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 16:40:57 ID:M4OTY5NDc
ロゼの過激派も99代目までは認めてたのが笑う
0
17. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 16:48:25 ID:gwODA1NzY
咲世子さんが変装した時のルルーシュの奇行の記録が残ってて
双子説かクローン説が出てきそう
0
57. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 06:57:26 ID:c3ODI4NTA
>>17
もしくはこういうはっちゃけた姿が本性だと思われて
こんな普通の(?)青年を自分の野望のために担ぎ上げた枢木スザク許せねえみたいな風潮が強そう
0
18. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 17:03:17 ID:Q5MDMwNjg
扇要が評価されてそうで未来の教科書読みたくねえんだ
0
20. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 17:13:22 ID:k4MTY3NDQ
独裁者だがやってることは貴族制や植民地の撤廃と善行しか積んでない
民衆に対し明確な悪政強いてたわけでもないのに独裁者=いつか自分も…?
という被害妄想で嫌われ殺された感ある
0
22. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 17:24:32 ID:g2MTA4Njc
世界の勢力バランス書き換えてるわ世界最大の大国である自国の支配体制根本から革命してるわで凡庸な皇帝10人分ぐらい歴史に影響与えるのに在任期間が少ないから影薄い筈って意見が出るのが面白い
勤続年数至上主義みたいな価値観があるのか?
0
27. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 18:07:13 ID:g3MDkwODI
>>22
史実でもそうだけど旧体制を壊された人より壊して新たな秩序を作った人の方が注目されるのが歴史だから
ブリタニア帝国を改革したとは言っても結局は既存の枠組みの一部でしかなく世界制覇もこれまでの政策の継続
シャルル以上の独裁体制を作ったけどあっという間に消えた皇帝よりも、それを討ち果たした仮面の騎士というあまりにもセンセーショナルすぎる存在に注目集まるのはしゃーない
0
30. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 18:16:48 ID:UwODgxNTY
>>27
完全にブリタニアを作り変えるつもりか?って劇中で出てる台詞ガン無視かよ
0
31. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 18:23:03 ID:g5NDQzMzE
>>27
史実で革命された側の扱い小さくなるのはその時点で体制が維持できないぐらい衰微して影響残ってない場合ぐらいじゃね?
0
49. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 21:28:17 ID:MyMTg0OTU
>>27
貴族制の廃止と植民地の解放って旧体制を壊して新たな秩序作ったと言えるもんだろ
世界制覇にしても今まで戦っていた黒の騎士団+旧体制派というシャルル時代と比べて敵の戦力が増えて逆に自国の戦力が落ちてる状態なんだよね
0
23. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 17:47:51 ID:UyNjA5MzE
シャーリーとは生徒達公認だったわけだし彼女死んで行方不明になって悪虐皇帝なんだよな
0
26. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 17:55:57 ID:g3MDkwODI
>>23
世界の運命を変えた死みたいに扱われてそう
実際ルルーシュの行動に影響は有っただろうけどそこまで大きくは無いよね
0
25. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 17:52:41 ID:g3MDkwODI
そもそもブリタニアが躍進したのがシャルルが即位してからなんで、ブリタニア支配なんて長い所でも二から三十年位じゃない
ルルーシュだけの話ではなくブリタニア帝国史そのものが激動過ぎるだろ
0
28. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 18:10:29 ID:EzMjQzODM
未来の創作物で性転換させられる悪逆皇帝ルルーシュ
0
32. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 18:24:43 ID:QwMDMwMzU
このスレ歴史っぽくて面白かったな
確かに公的な記録がほとんど残ってないルルーシュより
飛躍的な出世を遂げていったスザクを軸にした方が整合性が取れるんだよね
0
35. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 19:08:52 ID:MyODYyODY
未来でフリー素材化してそうだよね
それを本人が見てる可能性あるのが笑えてしまう
0
40. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 19:40:28 ID:gzMTM1NzU
スザクが全ての黒幕だったって言われるのは悲しいけど
それでユフィの汚名が晴れるならって喜びそうなのがより辛い
0
42. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 20:02:16 ID:E2NjI1ODk
馬鹿みたいな神輿で大通り行脚中に刺されるという傍目には馬鹿みたいなシチュエーションで死ぬ奴
0
44. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 20:15:29 ID:gzMjc4NzU
美大落ちみたいなフリー素材から研究進んだら世界征服できる基盤作った父親のほうが凄い言われるアレクサンドロス大王ルート
0
50. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 21:34:19 ID:kxNTI3MzM
ぶっちゃけ初代ゼロ→クロヴィス(ブラックリベリオンまで)、二代目ゼロ→ルルーシュ、三代目ゼロ→スザクという7割くらい当たってるトンデモ説もちょいちょい囁かれてそう
0
51. 名無しのあにまんch 2024年05月23日 21:56:52 ID:k4NTg0Nw=
よく考えたらスザク最後もルルーシュというか主人殺してるから裏切りの騎士そのものなのよな
上がいなくなってというかゼロという世界トップになって落ち着いた
0
52. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 01:24:24 ID:YxNzI1NDg
誰も言及してないけど
合衆国に加盟しようとする前までは正義の皇帝って評価だったからな
それに統治に問題ない領主は殺さずにそのまま統治を任せてるから統治能力に関してはフジの決戦前まで普通に評価高い

それに世界統一とか世界史で唯一のことを成し遂げてるからそれだけで評価高いよ

それだけに悪逆皇帝とか呼ばれるまで評判下げるのは多分ネタにされてる
どう考えてもおかしい噂も多いからね
0
55. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 06:57:08 ID:IxMDQyNjQ
>>52
黒の騎士団の残党が正当性を主張するために誇張して皇帝の悪い噂流したとか言われてそう
0
53. 名無しのあにまんch 2024年05月24日 01:34:27 ID:Y5MTkwNjQ
スザクの経歴とよく似てんなと思ったのが
FFTの英雄王ディリータ
0
56. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 05:43:37 ID:g5NzQyNQ=
ミレイ会長とかが文字資料残してないとルルーシュのパーソナルな部分の資料がなさすぎるんだよなあ
L.L.が先回りして日記とか廃棄しに回ったら無理ゲーすぎて、そら辿れるスザク盛りますわになる
0
58. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 08:00:29 ID:I5Nzg4NTA
ゼロなんてブラックリベリオンからも復活してるし、ルルーシュ暗殺時の復活も「ゼロってそういうもん」と受け止められるやろなぁ
0
59. 名無しのあにまんch 2024年05月25日 19:57:25 ID:MxNzI1NTA
>>58
ゼロは中身じゃなくて奇跡を呼び起こす存在だからね
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります