「才能ない主人公が勝つのが見たい」でも「才能ない主人公が強いのは矛盾してる」に回答として才能ある小さい主人公
1: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 16:41:25
2: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 18:00:13
才能がないから強い仲間とともに倒すはだめですか
4: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 18:01:19
>>2
クーロンズボールパレード?
クーロンズボールパレード?
11: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 18:10:26
>>2
ワールドトリガーが1番近いかも
あれは身体能力自体はみんな大体同じ(センスは別)って前提だからスポーツ作品と比べるのは違うけど
ワールドトリガーが1番近いかも
あれは身体能力自体はみんな大体同じ(センスは別)って前提だからスポーツ作品と比べるのは違うけど
|
|
5: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 18:02:04
日向は体力は恵まれたけどそれ以外は手間暇かけないと伸びなかったタイプ
7: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 18:03:24
学生レベルなら割と一つハンデある生徒でも活躍したりしてるからな
8: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 18:04:25
ハイキューは明確に「小さくて優秀な奴よりでかくて優秀な奴」、「小さかろうがでかかろうが上手い奴は上手い」って言ってるからね
その上で小さい奴を活躍させようと思ったら「小さくてとびきり優秀」にしないと、更に小さいからこその強さや正しい努力を行える恵まれた環境(を作りに行く対人コミュニケーション)や自他への分析と戦術って色んな要素を複合させてる
その上で小さい奴を活躍させようと思ったら「小さくてとびきり優秀」にしないと、更に小さいからこその強さや正しい努力を行える恵まれた環境(を作りに行く対人コミュニケーション)や自他への分析と戦術って色んな要素を複合させてる
9: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 18:08:42
どっちも碌な指導者がいなかった頃は結果出せてないし環境も大事だよな
スポーツにおいて1番大事な体には恵まれなかったけど、それ以外には恵まれてる。でもその恵まれた環境が出来たのは本人の頑張りを見た周りが手を貸したくなったからってのは共通してる
スポーツにおいて1番大事な体には恵まれなかったけど、それ以外には恵まれてる。でもその恵まれた環境が出来たのは本人の頑張りを見た周りが手を貸したくなったからってのは共通してる
20: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 18:29:18
>>9
人に恵まれているのを強調しているのいいよね。
火の丸は人に恵まれていると自覚してたし、その師匠も背が恵まれなかったならそれ以外恵まれていいじゃないかと人脈作るの頑張って手伝ってたり
人に恵まれているのを強調しているのいいよね。
火の丸は人に恵まれていると自覚してたし、その師匠も背が恵まれなかったならそれ以外恵まれていいじゃないかと人脈作るの頑張って手伝ってたり
37: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 19:03:20
>>9
これに関してはハイキュー!!は鍛治くんの過去で回答だしてるよね
背があればなといわれ続けてきた老齢の監督
これに関してはハイキュー!!は鍛治くんの過去で回答だしてるよね
背があればなといわれ続けてきた老齢の監督
10: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 18:10:14
一芸特化型って昔からあるように感じるけど、スラムダンクの印象が強いだけかな
43: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 19:25:14
>>10
むしろスラダンに一芸特化のイメージないな
そういうキャラもいたよねってんならわかるけど
むしろスラダンに一芸特化のイメージないな
そういうキャラもいたよねってんならわかるけど
68: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 19:58:05
>>10
花道は初心者だからリソース割く時間なかっただけで万能天才っぽいんだよな
花道は初心者だからリソース割く時間なかっただけで万能天才っぽいんだよな
74: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 20:03:00
>>68
才能は最強だけど作中では結局リバウンド王ってのが唯一絶対の強みだったから一芸特化タイプだと思う
才能は最強だけど作中では結局リバウンド王ってのが唯一絶対の強みだったから一芸特化タイプだと思う
81: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 20:12:39
>>74
才能つーか足の速さや瞬発力、スタミナといった明確な強みが他にもあったから一芸特化といえるかは微妙というか、必殺の武器も持つ身体能力型って感じじゃないかなあ。
才能つーか足の速さや瞬発力、スタミナといった明確な強みが他にもあったから一芸特化といえるかは微妙というか、必殺の武器も持つ身体能力型って感じじゃないかなあ。
70: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 19:59:39
スラダンだと花道は初めて半年足らずにしてはありえない伸びしてたけど、作中での活躍というとほぼリバウンド一本って感じのリバウドの強さだったな
79: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 20:11:16
スラダンの桜木は作中ではリバウンド特化だけど、いうて全くの素人なのに最初からハンドリングあんだけ上手かったらドリブルとかシュートも練習積み重ねたらたぶんできるよなとは思う
87: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 20:17:49
桜木は何せ競技経験半年もない本来なら素人同然の人間だからね
一芸特化っぽくなったのは単に鍛える時間がそれだけしかなかっただけで
一芸特化っぽくなったのは単に鍛える時間がそれだけしかなかっただけで
89: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 20:20:23
トーナメントはケガしたら終わりとはいえ花道シュート2万とかやっても足腰無事だし頑丈過ぎる
80: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 20:12:33
桜木みたいに身長含めて何もかも才能マンだけどとにかく未熟ってのも一つの描き方か
86: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 20:16:57
まあでもスラダンは初心者の天才がどうにか頑張れる場所ってことで
リバウンドを教えてもらったわけで
才能=天才
でもやれることはあえて絞ったので一芸特化みたいな特殊な例だろう
実際フィジカルがモノをいう場面ではリバウンド以外でも活躍してるし
リバウンドを教えてもらったわけで
才能=天才
でもやれることはあえて絞ったので一芸特化みたいな特殊な例だろう
実際フィジカルがモノをいう場面ではリバウンド以外でも活躍してるし
104: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 23:42:45
>>86
ハイキューの日向は体格以外の部分で見るとずば抜けた跳躍力、俊敏性、反射神経に体力お化けのガチ天才なのに環境に恵まれなくてド下手くそだったのを
影山が変人速攻の一芸特化で戦えるようにした形だから初期は花道と同じ「才能あるけどあえてやること絞った一芸特化」なんだよな
そこから時間かけていろんな方向に成長させたらプロ一戦級の化け物になった感じだからある意味花道の発展系主人公と言えるかもしれん
ハイキューの日向は体格以外の部分で見るとずば抜けた跳躍力、俊敏性、反射神経に体力お化けのガチ天才なのに環境に恵まれなくてド下手くそだったのを
影山が変人速攻の一芸特化で戦えるようにした形だから初期は花道と同じ「才能あるけどあえてやること絞った一芸特化」なんだよな
そこから時間かけていろんな方向に成長させたらプロ一戦級の化け物になった感じだからある意味花道の発展系主人公と言えるかもしれん
105: 名無しのあにまんch 2023/09/24(日) 00:18:01
>>104
ブルーロックの潔世一も似たようなタイプかな?
ブルーロックの潔世一も似たようなタイプかな?
109: 名無しのあにまんch 2023/09/24(日) 13:27:58
>>104
そういや日向、本当に部活レベルの基礎的な部分除けば技術のかなりの部分高校入ってからだけど
身体能力自体は元からめちゃくちゃ高いんだよな……
そういや日向、本当に部活レベルの基礎的な部分除けば技術のかなりの部分高校入ってからだけど
身体能力自体は元からめちゃくちゃ高いんだよな……
90: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 20:27:20
花道はそれこそ河田みたいに経験させたらさせただけ物にしてオールラウンダーとかにもなれそうな位には才能のかたまりにみえる
12: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 18:12:32
ただどっちも活躍できるし場合によっては勝てる最上位ってだけで最強では無いからな
結局でかくてその上でなんでも出来る、しかも頭が良い奴が最強
結局でかくてその上でなんでも出来る、しかも頭が良い奴が最強
13: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 18:14:02
修羅の門もこの系統なのかな
才能ありすぎるせいで体格ハンデがそこまで機能してない気もするが
作中で何度も言及されてはいる
才能ありすぎるせいで体格ハンデがそこまで機能してない気もするが
作中で何度も言及されてはいる
38: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 19:07:04
>>13
設定的には体格に劣るけど、それはぱっと見強く見えなそうな感じとか、古武術の神秘性みたいなキャラ表現であって
天賦の才に欠けるという表現としての小ささではないように思う
(体格面で不利になることはちょこちょこあるけど、そこは敵の強さアピールの範疇というか)
設定的には体格に劣るけど、それはぱっと見強く見えなそうな感じとか、古武術の神秘性みたいなキャラ表現であって
天賦の才に欠けるという表現としての小ささではないように思う
(体格面で不利になることはちょこちょこあるけど、そこは敵の強さアピールの範疇というか)
14: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 18:14:57
「小さくて才能無いけど努力してでかい奴に勝つ」ってのはじゃあでかい奴は努力してないのか?ってなるし主人公の特別感も無いからな
やっぱり「小さいけどそれ以外の才能はある」がカタルシスと説得力を両立できる1番良い設定な気がする
やっぱり「小さいけどそれ以外の才能はある」がカタルシスと説得力を両立できる1番良い設定な気がする
18: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 18:24:02
マジでなんの強みもないキャラを説得力持たせて勝たせるとか作劇の難易度高すぎる
弱キャラでも一つ尖った強みある方が作りやすいし読んでいる方も分かりやすい
弱キャラでも一つ尖った強みある方が作りやすいし読んでいる方も分かりやすい
30: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 18:55:49
>>18
ラクロスのクロス・マネジは主人公(コート外司令塔)の推してるメインヒロイン(選手)が
本当にすべての要素で絶望的能力すぎてこれ短編以外話広がらんやろって思ってたら
案の定打ち切られたな
ラクロスのクロス・マネジは主人公(コート外司令塔)の推してるメインヒロイン(選手)が
本当にすべての要素で絶望的能力すぎてこれ短編以外話広がらんやろって思ってたら
案の定打ち切られたな
19: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 18:26:51
ピンポンは才能なくても強豪校のレギュラーにはなれるけど本物の天才には敵わないって残酷な構図だったのに爽やかな終わりなのが流石だった
21: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 18:31:54
ラノベだけど落第騎士の英雄譚もそれ系だな
魔力ないけど体術が強い(+自己犠牲技持ち)
魔力ないけど体術が強い(+自己犠牲技持ち)
22: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 18:33:50
「才能はないけど勝つ(強い)」という読者の矛盾した要望に対して「背が低いけどそれ以外は才能ある」はすごい合致した設定と言えるかもしれないな。
なにせスポーツにおいて身長は数値化できる絶対的なものなうえ、めっちゃくちゃ重要という
なにせスポーツにおいて身長は数値化できる絶対的なものなうえ、めっちゃくちゃ重要という
23: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 18:34:28
そして最終回でデカくなって登場したのがバレー漫画の健太やります
46: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 19:27:18
>>23
ぶっちゃけ最終回以外は一貫してチビだったから許せた感はある
突然背が伸びたことで誠陵の連中とも互角に戦えるオールラウンダーになりましたとかだったら本当につまらんかったと思う
ぶっちゃけ最終回以外は一貫してチビだったから許せた感はある
突然背が伸びたことで誠陵の連中とも互角に戦えるオールラウンダーになりましたとかだったら本当につまらんかったと思う
24: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 18:36:28
割りと初期の段階で火ノ丸も日向も「あいつチビだが気を付けろよ…」って警戒してたのはモブ含めてこの世界のキャラ頭良いなと思った
27: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 18:40:06
>>24
作中でも言われてるけど、体格と言う才能に恵まれなかったのにトッププロにいるんだから弱い訳が無いよね
作中でも言われてるけど、体格と言う才能に恵まれなかったのにトッププロにいるんだから弱い訳が無いよね
25: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 18:37:46
才能は一元的なものではないという当たり前のことにちゃんと触れた作品とも言える
26: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 18:38:43
例えば火ノ丸だと三ツ橋蛍や刈谷(草薙の親友)、ハイキューだと中島(和久谷南の主将)や宇内(小さな巨人)みたいに他にも小さい奴はいるけど、結局それなり止まりだからね
彼らが主人公より努力してないって訳じゃないけど結果はイマイチなのは体格以外の才能の差ってことやろ
彼らが主人公より努力してないって訳じゃないけど結果はイマイチなのは体格以外の才能の差ってことやろ
28: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 18:49:16
主人公には弱点を、ライバルキャラには欠点を、だっけ?
29: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 18:52:30
やっぱり主人公特有の武器がちゃんと刺さるととても読んでいて気持ちがいい
ハイキューの序盤とか変人速攻が決まるだけで楽しいし
ハイキューの序盤とか変人速攻が決まるだけで楽しいし
31: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 18:56:51
バレーでチビでも日本代表にするために
・超ジャンプと撃ち分けでオープン勝負できる
・速攻の達人
・リベロ級のレシーブ
・セッター級のトス
・チビと言っても日本人平均身長よりは上
と盛りに盛られた能力にされた日向翔陽。
作者はこれくらいしないと現実じゃ通用しないし、なんならこれでもまだまだと思ってそう
・超ジャンプと撃ち分けでオープン勝負できる
・速攻の達人
・リベロ級のレシーブ
・セッター級のトス
・チビと言っても日本人平均身長よりは上
と盛りに盛られた能力にされた日向翔陽。
作者はこれくらいしないと現実じゃ通用しないし、なんならこれでもまだまだと思ってそう
34: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 19:01:24
>>31
実在の人物の石川祐希や高橋藍は190cm前後で速攻以外はこれに近いことやってるからな…
実在の人物の石川祐希や高橋藍は190cm前後で速攻以外はこれに近いことやってるからな…
32: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 18:59:08
ジャンケットバンクもこの系統の作品かな
読みの才能では劣っていても擬態や相手の隙をつく能力が強いおかげで勝利を掴んでる
読みの才能では劣っていても擬態や相手の隙をつく能力が強いおかげで勝利を掴んでる
33: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 19:00:57
>>32
マフツさんは擬態してる可能性があるからまだ分からん
マフツさんは擬態してる可能性があるからまだ分からん
39: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 19:07:50
>>32
オリジナルのゲームで戦う作品はなんかノリと勢いの方が大事な気がする
そのルールのガチ勢なんてまず居ないから何が才能なのか分からんし描写見て納得してる事のほうが多い
オリジナルのゲームで戦う作品はなんかノリと勢いの方が大事な気がする
そのルールのガチ勢なんてまず居ないから何が才能なのか分からんし描写見て納得してる事のほうが多い
42: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 19:24:11
>>32
これ思った
日向もマフツもフィジカルとメンタルが強い主人公だし
ただ、マフツは情報開示が少ない主人公なんだよなぁ
あと、エンバンメイズは完全な天才型主人公
これ思った
日向もマフツもフィジカルとメンタルが強い主人公だし
ただ、マフツは情報開示が少ない主人公なんだよなぁ
あと、エンバンメイズは完全な天才型主人公
35: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 19:01:49
火ノ丸は己の背の低さも武器にする、小さいから前さばきの上手さが身についた、小さいからこそ誰よりも相撲を楽しんでいるとチビをハンデだけで終わらせないのが漫画力高いよな
115: 名無しのあにまんch 2023/09/24(日) 16:11:57
>>35
ただ小さいから誰よりもじゃなくて小さい上で小さい相撲と昔から拘り続けた大きな相撲も両方取るからこそ
横綱に誰よりも楽しんでると認められたのが上手すぎた
ただ小さいから誰よりもじゃなくて小さい上で小さい相撲と昔から拘り続けた大きな相撲も両方取るからこそ
横綱に誰よりも楽しんでると認められたのが上手すぎた
40: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 19:10:44
体格はあるけどセンスがない格闘漫画主人公パターンもインディーズ作品で見たことあるけど
他は強い上にセンスがある達人なのに主人公だけ展開で勝たせて貰ってる感じになってたなあ
やっぱ削るのは体格の方が良いな
他は強い上にセンスがある達人なのに主人公だけ展開で勝たせて貰ってる感じになってたなあ
やっぱ削るのは体格の方が良いな
41: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 19:11:08
体格という致命的な才能が欠落してるだけなら勝てても「ご都合主義」の一言で切り捨てられるけど、そこに死に物狂いで努力する描写が加わることで説得力が増してる。
同時に、蛍とか体格以外の面においても才能に欠ける、あっても体格差を埋めるには足りない人間は工夫する、工夫してもなお及ばない、と段階に分けてるのが良いと思う。
同時に、蛍とか体格以外の面においても才能に欠ける、あっても体格差を埋めるには足りない人間は工夫する、工夫してもなお及ばない、と段階に分けてるのが良いと思う。
44: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 19:25:20
あとはリョーマ君とかもそうなのかね?
48: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 19:28:24
>>44
リョーマ君は才能の塊ではなかろうか
チビだけど年齢考えたら何もおかしくないし
リョーマ君は才能の塊ではなかろうか
チビだけど年齢考えたら何もおかしくないし
107: 名無しのあにまんch 2023/09/24(日) 10:44:07
>>48
そもそもまだ中一だしねw
他の高学年面子の身長がおかし過ぎるだけど
年齢考えたらまだ成長痛だってあるし別にチビでも何でもないw
そもそもまだ中一だしねw
他の高学年面子の身長がおかし過ぎるだけど
年齢考えたらまだ成長痛だってあるし別にチビでも何でもないw
120: 名無しのあにまんch 2023/09/24(日) 17:17:56
>>44
リョーマはプロプレイヤーの息子だし…
リョーマはプロプレイヤーの息子だし…
51: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 19:30:14
火ノ丸は色んな物削って死ぬ気で努力してやっと天才達と互角くらいなのが良い塩梅だよね
56: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 19:33:33
>>51
天才たちも死ぬ気で努力してるからね
その極地が横綱
天才たちも死ぬ気で努力してるからね
その極地が横綱
53: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 19:32:29
鬼丸とかもしあれで背が大きかったら他の天才たち一切引き寄せないレベルの強さになってたよねってレベルだよね
55: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 19:33:19
>>53
相撲においてもっとも大切な才能だけが足りてなかったって感じよなあ
相撲においてもっとも大切な才能だけが足りてなかったって感じよなあ
77: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 20:09:21
>>53
中学以降背が伸び続けたifが天王寺のお兄様だからな、そら最強格よ
中学以降背が伸び続けたifが天王寺のお兄様だからな、そら最強格よ
54: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 19:32:43
バレーはホント高さが大正義なスポーツだから漫画だとチビ主人公は王道よね
神バレーみたいに背の高さをほとんど問題視せずに話作る作品は異色中の異色
神バレーみたいに背の高さをほとんど問題視せずに話作る作品は異色中の異色
63: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 19:51:19
>>54
神バレーは一般中学生がゲームユニットのように正確に動いてるの見て
「キッズにそれは無理では?」って感想が先に出ちゃった
発想は良いんだけども
言われた通り動くだけでもできる子とできない子で絶対ムラできるし
神バレーは一般中学生がゲームユニットのように正確に動いてるの見て
「キッズにそれは無理では?」って感想が先に出ちゃった
発想は良いんだけども
言われた通り動くだけでもできる子とできない子で絶対ムラできるし
66: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 19:56:28
>>63
そこらへん一応気にしてか学校は進学校でこいつら頭良いって褒めてる描写は多い気がするな。
それでもだいぶ賢過ぎると言われたらそうではある
そこらへん一応気にしてか学校は進学校でこいつら頭良いって褒めてる描写は多い気がするな。
それでもだいぶ賢過ぎると言われたらそうではある
57: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 19:36:43
日向も、高さと必殺技どっちが欲しいって聞かれて即答で高さって言ってるもんな
58: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 19:39:38
病弱な天才キャラってのも似たジャンルではあるんだろうな
試合に通して出られさえすれば強いけどそれがまず一番難しいっていう
試合に通して出られさえすれば強いけどそれがまず一番難しいっていう
59: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 19:46:42
>>58
岬くんとかいう病気の時は時間限定の最強キャラだったのに病気が治ったら一気に弱体化した天才キャラ。
やっぱ扱い難しいんやなって。
岬くんとかいう病気の時は時間限定の最強キャラだったのに病気が治ったら一気に弱体化した天才キャラ。
やっぱ扱い難しいんやなって。
60: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 19:47:52
>>59
三杉くん!!!!!
三杉くん!!!!!
93: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 21:14:02
>>58
火ノ丸相撲だと選手としての桐仁がそんな感じだったな
火ノ丸相撲だと選手としての桐仁がそんな感じだったな
61: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 19:49:38
火ノ丸の最大の強みは小さい身体故に培った即死耐性の高さなんだよな
62: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 19:50:27
才能ある奴と才能ない奴がやり合えば10回やって10回才能ある奴が勝つのが当然
だけどそれを色んな理由で10回中1回は才能ない奴も勝てるんじゃないかって希望を持たせるのが表現力だわな
その1回を取るためにどう食らいついていくか
だけどそれを色んな理由で10回中1回は才能ない奴も勝てるんじゃないかって希望を持たせるのが表現力だわな
その1回を取るためにどう食らいついていくか
65: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 19:55:06
>>62
学生スポーツのトーナメント制だったり、あるいは一回勝負の殺し合いならそれでもいいんだけど、
プロスポーツ選手を目指すキャラを描くとなるとたとえ小さかかろうが「強い選手」じゃないとダメなんだよな
学生スポーツのトーナメント制だったり、あるいは一回勝負の殺し合いならそれでもいいんだけど、
プロスポーツ選手を目指すキャラを描くとなるとたとえ小さかかろうが「強い選手」じゃないとダメなんだよな
64: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 19:53:57
小柄で一芸特化といったらアイシールドのセナかなあ。
さすがに連載終盤なったらパワーテクニックも大きく伸びたけど、それでもテクニックはともかく、パワーはプレイヤーのなかでは並以下という立ち位置は貫いてたし。
あれは作中の頭脳最強キャラを味方に配置することでお話を成り立たせてたな。
さすがに連載終盤なったらパワーテクニックも大きく伸びたけど、それでもテクニックはともかく、パワーはプレイヤーのなかでは並以下という立ち位置は貫いてたし。
あれは作中の頭脳最強キャラを味方に配置することでお話を成り立たせてたな。
67: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 19:57:55
格闘技でこれ系の主人公を出せるのって相撲くらいなんだよね
他の格闘技は階級があるから小さい選手は小さい者同士で戦うし
他の格闘技は階級があるから小さい選手は小さい者同士で戦うし
69: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 19:59:07
>>67
主人公に才能がありすぎて小柄なのに無差別級でやらせないとほぼ敵なしだったYAWARAは割と変わったパターンかも
というか無差別級でもほぼ敵なしだったが
主人公に才能がありすぎて小柄なのに無差別級でやらせないとほぼ敵なしだったYAWARAは割と変わったパターンかも
というか無差別級でもほぼ敵なしだったが
72: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 20:02:07
>>67
明日のジョーなんかは作者が体重でランク分けられてるの知らないで大柄なライバル出したせいで無理な減量することになってライバルが死んだとかいう噂。
逆にライバルが体格で苦労したというレアパターン?
明日のジョーなんかは作者が体重でランク分けられてるの知らないで大柄なライバル出したせいで無理な減量することになってライバルが死んだとかいう噂。
逆にライバルが体格で苦労したというレアパターン?
76: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 20:06:50
>>67
喧嘩商売の主人公は基本的な体格には恵まれてるけど敵が化け物フィジカル持ちか格闘技ずっとやってきた達人ばかりで明確に劣ってて卑怯な策略が強みになってる
喧嘩商売の主人公は基本的な体格には恵まれてるけど敵が化け物フィジカル持ちか格闘技ずっとやってきた達人ばかりで明確に劣ってて卑怯な策略が強みになってる
94: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 21:22:43
>>76
別スレでバトルシーン以外がノイズとか言われてて読むの躊躇してる
別スレでバトルシーン以外がノイズとか言われてて読むの躊躇してる
101: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 22:29:53
>>94
それ書いたの自分だけどギャグ回は読まずに飛ばせばいい
買って読んだ場合に損した気分になるかもしれないが
それ書いたの自分だけどギャグ回は読まずに飛ばせばいい
買って読んだ場合に損した気分になるかもしれないが
78: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 20:10:51
>>67
高校に限るけど柔道は来るものを拒まない無差別勝ち抜き団体戦がある
高校に限るけど柔道は来るものを拒まない無差別勝ち抜き団体戦がある
83: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 20:15:32
>>78
柔道は全日本選手権もそうじゃないの?
古賀俊彦が70キロ台で決勝まで行って騒がれてたのを覚えてる
柔道は全日本選手権もそうじゃないの?
古賀俊彦が70キロ台で決勝まで行って騒がれてたのを覚えてる
71: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 19:59:56
ハンデがあるのに真っ向勝負で勝つってのが好きなんだけど
あんまり受け入れられない?
あんまり受け入れられない?
73: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 20:02:16
>>71
王道じゃん
王道じゃん
75: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 20:04:11
黒子のバスケもスレタイに近いけど、全てのポジションで2Pどころか3P撃てる能力を求められる現代バスケでは黒子みたいな選手はもう厳しいかもしれん
82: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 20:14:52
逆に「デカイだけのくせに」って言われ続けて腐ってた選手が出てきたのってスラダンだったっけ?
こういうキャラが何かのきっかけで努力を始めるのも充分ドラマがあるとは思うんだけどまあ1回きりの短編向けだよね それなら敵キャラで出す方が魅力がある
こういうキャラが何かのきっかけで努力を始めるのも充分ドラマがあるとは思うんだけどまあ1回きりの短編向けだよね それなら敵キャラで出す方が魅力がある
85: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 20:16:47
>>82
ハイキューにしても火ノ丸でもデカイ選手のエピソードはあったな。
物語の主人公は小さくてもやっぱりスポーツでデカイのは才能なんだぞお前誇れよ!みたいなところを感じる
ハイキューにしても火ノ丸でもデカイ選手のエピソードはあったな。
物語の主人公は小さくてもやっぱりスポーツでデカイのは才能なんだぞお前誇れよ!みたいなところを感じる
84: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 20:15:37
火ノ丸は最上位層に「小さい体で逃げずに戦い続けたことで培われた土壇場の対応力」 で勝つってのが綺麗だと思う
体格の問題という設定をただのデバフにしないの大事だなって
体格の問題という設定をただのデバフにしないの大事だなって
91: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 20:27:32
黒バスの紫原が一種のアンチテーゼなんだよな
ただ背が高いってだけで大して興味のないバスケやらされてしかも無双出来てしまったことで
才能至上主義者になってしまったという
ただ背が高いってだけで大して興味のないバスケやらされてしかも無双出来てしまったことで
才能至上主義者になってしまったという
92: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 20:32:49
ハイキュー読んだ後に黒バス読んだから、紫原が日向のアンチテーゼにしか見えなかったからわかる
95: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 21:45:20
特化型のキャラを集めて一つのチームで頑張ったり、才能あっても幾つか弱点を抱えているみたいな作品なら面白いよ
96: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 21:53:46
ハイキューは、作者が「『才能』の言葉で全てを一括りにするんじゃねーよ!」って提示しているタイプの漫画だからな………
97: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 21:58:13
>>96
ハイキューの才能論というか及川の「センスは磨くもの才能は開花させるもの」って考え方すごい好きというか、そういうものだよなって思う。
どうしたって才能っていうと早咲きの才能ばっかりに目が行くけど遅咲きの才能ってのもある。
そして目覚めるかというか、あるかわからない自分の才能を信じる困難さを描いてるのも面白い
ハイキューの才能論というか及川の「センスは磨くもの才能は開花させるもの」って考え方すごい好きというか、そういうものだよなって思う。
どうしたって才能っていうと早咲きの才能ばっかりに目が行くけど遅咲きの才能ってのもある。
そして目覚めるかというか、あるかわからない自分の才能を信じる困難さを描いてるのも面白い
98: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 22:04:02
凡人が天才に勝つのが説得力無いのは唯々描写が足りないだけ
コイツぐらい狂ったように特定のことに没頭しててナチュラルに狂ってれば説得力は普通に生まれる(ジャンプ漫画じゃないのはスマン)
コイツぐらい狂ったように特定のことに没頭しててナチュラルに狂ってれば説得力は普通に生まれる(ジャンプ漫画じゃないのはスマン)
100: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 22:15:20
>>98
その「狂ったように特定のことに没頭する」という集中力は、他の人にそんなことができないのなら明らかに才能では?
その「狂ったように特定のことに没頭する」という集中力は、他の人にそんなことができないのなら明らかに才能では?
102: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 22:56:06
>>100
このキャラは「鈍間で勉強も運動もダメで他の人のペースに付いてけなく友人もいなかったから映画を見るしか楽しみが無かった、しかも理解力も無いから一つ一つの映画を何度もメモ取りながら見直してたから映画に対しての造形は深まった」ってキャラだから全然違う、むしろ一つのことに没頭するって言うのも才能が無いのが由来
このキャラは「鈍間で勉強も運動もダメで他の人のペースに付いてけなく友人もいなかったから映画を見るしか楽しみが無かった、しかも理解力も無いから一つ一つの映画を何度もメモ取りながら見直してたから映画に対しての造形は深まった」ってキャラだから全然違う、むしろ一つのことに没頭するって言うのも才能が無いのが由来
108: 名無しのあにまんch 2023/09/24(日) 12:21:39
>>102
その、ずっとメモをとりながら何度も映画を見直すってことを他の映画監督志望者みたいな人はやってないの?
そんなのスポーツにおける筋トレ程度の話で、あらゆるプロの創作者はやってて当然に見える
もちろんその漫画の目指すとこが高校の文化祭でみんなに受けるものを作る程度の話なら
そのくらいの努力でも差はつくのかもしれないけど
その、ずっとメモをとりながら何度も映画を見直すってことを他の映画監督志望者みたいな人はやってないの?
そんなのスポーツにおける筋トレ程度の話で、あらゆるプロの創作者はやってて当然に見える
もちろんその漫画の目指すとこが高校の文化祭でみんなに受けるものを作る程度の話なら
そのくらいの努力でも差はつくのかもしれないけど
111: 名無しのあにまんch 2023/09/24(日) 13:51:40
>>108
努力を努力と思ってないって部分が強いんじゃないか?ストレスなくできるっては大きいと思う
努力を努力と思ってないって部分が強いんじゃないか?ストレスなくできるっては大きいと思う
112: 名無しのあにまんch 2023/09/24(日) 14:05:48
>>111
他の人が精神的肉体的に継続できないきついトレーニングをこなせるというのなら
それは非常に大きな才能であって、明らかに凡人ではないと思う
他の人が精神的肉体的に継続できないきついトレーニングをこなせるというのなら
それは非常に大きな才能であって、明らかに凡人ではないと思う
117: 名無しのあにまんch 2023/09/24(日) 16:19:21
>>98
こいつ自分で言ってるだけで才能足りてないみたいな描写自体は特にない
こいつ自分で言ってるだけで才能足りてないみたいな描写自体は特にない
99: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 22:06:08
そもそもよほどマイナー分野とかならともかく天才たちが集まるトップ層で活躍できるなら、その人は天才。
そして天才は悪口じゃないんだから、別にそれは否定すべきことでもない
そして天才は悪口じゃないんだから、別にそれは否定すべきことでもない
103: 名無しのあにまんch 2023/09/23(土) 22:58:32
身体がでかいけど才能に恵まれていない主人公皆無
106: 名無しのあにまんch 2023/09/24(日) 09:59:30
>>103
でかいだけでもスポーツでは才能だから
でも車田正美のマンガだとデカブツは例外なくかませ
でかいだけでもスポーツでは才能だから
でも車田正美のマンガだとデカブツは例外なくかませ
116: 名無しのあにまんch 2023/09/24(日) 16:15:40
>>103
心技体で身体の才能を与えて他を下げようとすると
技を下げると実は才能ありませんでしたにしないと上位陣は体と技両方あるの前提なので届かなくなる
技と体はあるものの心が足りない系はダイ大のポップみたいな裏主人公とか脇役の方が映えるし
心技体で身体の才能を与えて他を下げようとすると
技を下げると実は才能ありませんでしたにしないと上位陣は体と技両方あるの前提なので届かなくなる
技と体はあるものの心が足りない系はダイ大のポップみたいな裏主人公とか脇役の方が映えるし
110: 名無しのあにまんch 2023/09/24(日) 13:46:55
日向は身体能力というかポテンシャルはあるけど
背も技術面の初期値も低すぎて、レギュラー入りで実戦で伸ばすにも影山との変人速攻がないと戦えない
その速攻もすぐに破られるから必死こいて技術を磨くようになったわけだが
烏野は守るべき伝統もチームスタイルもないし
勝つために相手チームの技術を盗んで活かすっていう日向と似通ったスタイルだったのが合ってたな
あと絶対負けたくないクソ強いライバルがチーム内に居たのもあるか
背も技術面の初期値も低すぎて、レギュラー入りで実戦で伸ばすにも影山との変人速攻がないと戦えない
その速攻もすぐに破られるから必死こいて技術を磨くようになったわけだが
烏野は守るべき伝統もチームスタイルもないし
勝つために相手チームの技術を盗んで活かすっていう日向と似通ったスタイルだったのが合ってたな
あと絶対負けたくないクソ強いライバルがチーム内に居たのもあるか
113: 名無しのあにまんch 2023/09/24(日) 15:45:24
デメリットが成功につながる形を描いたらそれも才能だという人がいるのはまあよくある話
118: 名無しのあにまんch 2023/09/24(日) 16:34:09
時代も何も、「全体から見れば才能はあるけど重大な欠点がある」って主人公として昔っから王道じゃね?
たとえば巨人の星は一見天才速球投手だけど、当たればホームランになりやすい球質っていう致命的な欠点を暴かれて一度は諦めかけたし
たとえば巨人の星は一見天才速球投手だけど、当たればホームランになりやすい球質っていう致命的な欠点を暴かれて一度は諦めかけたし
119: 名無しのあにまんch 2023/09/24(日) 16:34:13
才能って先天的なものだけど後天的に才能を新しく自力で作り出していける(コピーではない)キャラとかどうかな
最初はその分野では才能がなくてもやっていくうちに
自分の精神や人格や能力やセンスをその分野に最適化したり自分自身の精神を改造していって
自分で才能を新しく作り出していけるキャラはなかなかいないし
その過程を描写していくのも面白いかもしれない
最初はその分野では才能がなくてもやっていくうちに
自分の精神や人格や能力やセンスをその分野に最適化したり自分自身の精神を改造していって
自分で才能を新しく作り出していけるキャラはなかなかいないし
その過程を描写していくのも面白いかもしれない
121: 名無しのあにまんch 2023/09/24(日) 19:37:51
>>119
それをやった結果、才能がある最強のラスボスに「は?才能ある側もない側も楽しめるなんてずるいじゃん!羨ましい!」
って言われたのが火の丸なんだよな
それをやった結果、才能がある最強のラスボスに「は?才能ある側もない側も楽しめるなんてずるいじゃん!羨ましい!」
って言われたのが火の丸なんだよな
122: 名無しのあにまんch 2023/09/24(日) 19:40:24
>>121
刃皇にずるいぞって言わしめたのなんか嬉しかった
刃皇にずるいぞって言わしめたのなんか嬉しかった
124: 名無しのあにまんch 2023/09/24(日) 22:59:29
>>122
相撲愛に関しては一切のブレがなかった刃皇に本当の本当に羨ましいと思わせてるのがほんと良い
二人に限らないけど登場人物全員が相撲愛に関しては天才なんだよな
相撲愛に関しては一切のブレがなかった刃皇に本当の本当に羨ましいと思わせてるのがほんと良い
二人に限らないけど登場人物全員が相撲愛に関しては天才なんだよな
123: 名無しのあにまんch 2023/09/24(日) 21:40:26
料理漫画だけど父親自身に特別才能があるわけじゃないと言われてるけど反面精神面がまともじゃないのが強みとされてる幸平創真とかは結構才能がないというキャラ付けの中では異質な主人公だと思った
114: 名無しのあにまんch 2023/09/24(日) 15:53:42
この手のヤツてスポーツ系だからこそ面白いと思うんだよね
勝利条件がしっかり決まってるから体格的に不利なヤツでも条件を満たす努力や作戦で10回中の1回を引き寄せるみたいな
他のジャンルでされるとプロットアーマー感が出やすいというか
勝利条件がしっかり決まってるから体格的に不利なヤツでも条件を満たす努力や作戦で10回中の1回を引き寄せるみたいな
他のジャンルでされるとプロットアーマー感が出やすいというか
元スレ : 「才能ない主人公が勝つのが見たい」でも「才能ない主人公が強いのは矛盾してる」に回答として才能ある小さい主人公
強い方が勝つ、強いのは才能って全部才能で片付けちゃう
知識や知略で勝った、知恵の才能
フィジカルで勝った、フィジカルに恵まれた才能
才覚に劣る、人より努力しないと身につかない劣等生→すごい努力した、努力の才能
何やっても全部才能でしょって読者の方が片付けちゃってない?