アニメやゲームに出てくる『赤髪の主人公』、みんな人生ハードモード説
3: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 21:44:47
主人公はだいたい人生ハードモードなんですよ
6: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 21:46:20
>>3
赤髪は境遇見てるこっちも殴られたようなハードモード感ある
赤髪は境遇見てるこっちも殴られたようなハードモード感ある
10: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 21:53:05
できればサムネ全員紹介して頂きたい面構えの男女だね
13: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 22:01:07
>>10
左上から
レオン・ルイス(牙狼 炎の刻印)
ルーク・フォン・ファブレ(テイルズオブジアビス)
馬神弾(バトルスピリッツ)
スレッタ・マーキュリー(機動戦士ガンダム 水星の魔女)
ユウキ・コスモ(伝説巨人イデオン)
衛宮士郎(Fate stay night)
羽鳥チセ(魔法使いの嫁)
ガウマ(ダイナゼノン)
左上から
レオン・ルイス(牙狼 炎の刻印)
ルーク・フォン・ファブレ(テイルズオブジアビス)
馬神弾(バトルスピリッツ)
スレッタ・マーキュリー(機動戦士ガンダム 水星の魔女)
ユウキ・コスモ(伝説巨人イデオン)
衛宮士郎(Fate stay night)
羽鳥チセ(魔法使いの嫁)
ガウマ(ダイナゼノン)
|
|
5: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 21:45:41
赤髪に限らず主人公はハードモードが多いのでは?
7: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 21:49:48
なんか特殊な生まれとか体質とか使命とか持たされてることを象徴するかのような
4: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 21:45:21
赤毛は画面が華やかになっていいよね
9: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 21:51:42
群衆で目を引くよね、それがいじめに繋がるか人気者になるかはそれぞれだろうけど
11: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 21:54:44
>>9
なんか宿命に縛られてる感ある髪色だよね
なんか宿命に縛られてる感ある髪色だよね
17: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 22:05:14
>>11
現実世界のヨーロッパでも、古くから赤い髪の人は魔法の力を持つって言い伝えがあるから赤毛で魔法使いのキャラが多いのはそこから来ているのかも
現実世界のヨーロッパでも、古くから赤い髪の人は魔法の力を持つって言い伝えがあるから赤毛で魔法使いのキャラが多いのはそこから来ているのかも
8: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 21:50:56
赤毛の冒険家ことアドルさんは10回以上事故ってレベル1になって武器失くして世界の危機に直面するけど楽しそうだぞ
15: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 22:01:48
なんだろうな、険しい表情が様になるんだよな赤髪
51: 名無しのあにまんch 2023/07/26(水) 11:13:24
>>15
黒髪で険しい表情だともろクール系・シリアス系になっちゃうからかね
黒髪で険しい表情だともろクール系・シリアス系になっちゃうからかね
16: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 22:03:21
十二国記の陽子も赤髪だったよね
18: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 22:06:09
意外と少ないな赤髪女子主人公
魔法使いの嫁のチセとか漫画ならぽつぽつ思いつく
魔法使いの嫁のチセとか漫画ならぽつぽつ思いつく
21: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 22:08:37
>>18
赤にするならピンクって感じがある
赤にするならピンクって感じがある
20: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 22:07:48
ガウマさんが入ると映画の裕太も消えてなくなりそうだったからハードだな…と思う
54: 名無しのあにまんch 2023/07/26(水) 13:05:59
>>20
あれ本当なら確実に存在消失してるからな
なんでノータイムで駆け出す……
あれ本当なら確実に存在消失してるからな
なんでノータイムで駆け出す……
38: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 22:58:12
>>22
花道もなんだかんだ苦労人っぽいよなあ
あんまり作中では私生活は描かれなかったけど
花道もなんだかんだ苦労人っぽいよなあ
あんまり作中では私生活は描かれなかったけど
25: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 22:12:36
熱いイメージがあるからハードな試練や辛い挫折から立ち上がって逆転する主人公が多い感じがする
必然浮き沈みが激しい人生になるからよりハードに見える
必然浮き沈みが激しい人生になるからよりハードに見える
28: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 22:16:23
女の子だと赤髪に緑か青の瞳が多い?目立つからかな?男子は黒目〜茶色なのは日本人いるからかな
30: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 22:23:37
>>28
男女問わず赤髪赤眼は多いイメージ
男女問わず赤髪赤眼は多いイメージ
32: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 22:45:05
>>28
赤に黄色とかもあるくない?
赤に黄色とかもあるくない?
66: 名無しのあにまんch 2023/07/26(水) 21:58:51
>>28
個人的赤髪の男性キャラといえばグランディアのジャスティンだからあまりそういうイメージがないんだけど実際どれがどう多いのか気になるな
個人的赤髪の男性キャラといえばグランディアのジャスティンだからあまりそういうイメージがないんだけど実際どれがどう多いのか気になるな
— makkutokyo (@makkutokyo) December 10, 2021
67: 名無しのあにまんch 2023/07/26(水) 23:03:20
>>66
赤髪に金眼とか?
赤髪に金眼とか?
31: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 22:24:18
>>29
この絵…つくし卿かな?
この絵…つくし卿かな?
35: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 22:53:03
>>34
自らハードモードに飛び込んでいく主人公来たな
自らハードモードに飛び込んでいく主人公来たな
53: 名無しのあにまんch 2023/07/26(水) 13:03:00
>>35
少しは迷ったりしろ定期
少しは迷ったりしろ定期
41: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 23:11:27
>>34
ハードだけど悲しい目には合ってないって感じ
ハードだけど悲しい目には合ってないって感じ
42: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 23:37:03
>>41
あの二ヶ月間、主人格眠ったままの時に腹刺されて命の危機だったんだけど
あの二ヶ月間、主人格眠ったままの時に腹刺されて命の危機だったんだけど
44: 名無しのあにまんch 2023/07/26(水) 00:29:11
>>42
サムネの面子に比べればマシだから…(白目)
それはそれとして六花と付き合う時期が伸びたりハードではあったと思うよ
サムネの面子に比べればマシだから…(白目)
それはそれとして六花と付き合う時期が伸びたりハードではあったと思うよ
45: 名無しのあにまんch 2023/07/26(水) 00:45:32
>>44
すまない。裕太
すまない。裕太
47: 名無しのあにまんch 2023/07/26(水) 11:08:17
裕太はハードっていうか不憫
36: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 22:54:29
赤髪って主人公の属性としてはそこまで珍しくないから「赤髪主人公は○○」って風に括るのがまず変な気がする
40: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 23:10:07
>>36
ヒーローの色だからな赤は
ヒーローの色だからな赤は
37: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 22:56:32
剣心は赤毛に入れていいんだっけ?茶髪?
39: 名無しのあにまんch 2023/07/25(火) 23:06:39
>>37
剣心は公式で赤毛だった
剣心は公式で赤毛だった
49: 名無しのあにまんch 2023/07/26(水) 11:12:04
左下はこれもうハードとか言うレベルこえてるんだけど
52: 名無しのあにまんch 2023/07/26(水) 12:39:35
>>49
全滅なんだよなぁ…
全滅なんだよなぁ…
50: 名無しのあにまんch 2023/07/26(水) 11:12:43
「目立つ」から絵的に映えるしドラマをもたせやすいのかもね
逆に黒髪は「The・一般人出身です」感が強い
逆に黒髪は「The・一般人出身です」感が強い
55: 名無しのあにまんch 2023/07/26(水) 13:12:49
黎明のアルカナ
65: 名無しのあにまんch 2023/07/26(水) 21:51:52
>>58
周りがどうしようもない人間や死神に囲まれてるのに割と普通
周りがどうしようもない人間や死神に囲まれてるのに割と普通
61: 名無しのあにまんch 2023/07/26(水) 15:48:34
てんぷるの赤神もなかなかに悲惨な人生を……送って……いる……か?
63: 名無しのあにまんch 2023/07/26(水) 20:46:15
熱い心とか立ち直りの速さとか進む意思とかを持ってる
68: 名無しのあにまんch 2023/07/27(木) 08:58:33
絵面は華やかだけどなんというか強さを感じたりするから優しい作風なら女の子はピンク髪になるのかな
69: 名無しのあにまんch 2023/07/27(木) 09:00:04
>>68
紅葉をイメージさせるならアリなのかもね
紅葉をイメージさせるならアリなのかもね
70: 名無しのあにまんch 2023/07/27(木) 19:22:52
赤髪で儚げな娘はあんまり居ないよね
だいたい活発なイメージ
だいたい活発なイメージ
ハードっちゃハードだが人生楽しく全うしてそうだ