【鬼滅の刃】猗窩座が半天狗に勝つビジョンが見えない
1: 名無しのあにまんch 2025/02/28(金) 23:16:17
猗窩座 VS 半天狗
無惨が猗窩座を参、半天狗を肆としてるのだから
猗窩座の方が強いはずではあるのだが、
どうやったら勝てるのか皆目見当がつかない件
拳だけで空中から攻撃する空喜や雷バシバシしてくる積怒の攻撃をどう対応する気なのか?
そもそも本体見つけることできるのか?
そんな技、猗窩座にあったか?
無惨が猗窩座を参、半天狗を肆としてるのだから
猗窩座の方が強いはずではあるのだが、
どうやったら勝てるのか皆目見当がつかない件
拳だけで空中から攻撃する空喜や雷バシバシしてくる積怒の攻撃をどう対応する気なのか?
そもそも本体見つけることできるのか?
そんな技、猗窩座にあったか?
59: 名無しのあにまんch 2025/03/02(日) 11:22:59
>>1
羅針で本体発見・空式で空喜撃墜…いやそもそも終式をぶちかませば一掃か
羅針で本体発見・空式で空喜撃墜…いやそもそも終式をぶちかませば一掃か
2: 名無しのあにまんch 2025/02/28(金) 23:17:10
流石に哀絶には勝てると思うが・・・
3: 名無しのあにまんch 2025/02/28(金) 23:20:06
シンプル回復力と技量で倒せるんじゃない?
猗窩座は本体倒せないから決着までいかないけど半天狗は有効打がないからどうあっても負けみたいな
猗窩座は本体倒せないから決着までいかないけど半天狗は有効打がないからどうあっても負けみたいな
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/02/28(金) 23:20:15
猗窩座の方が先に参になってて半天狗が参になる気はなかったとか?
7: 名無しのあにまんch 2025/02/28(金) 23:22:49
>>4
それはあるんだよな、
ヒイイイしかいわない半天狗本体が血戦を挑みに行く可能性低そう
それはあるんだよな、
ヒイイイしかいわない半天狗本体が血戦を挑みに行く可能性低そう
5: 名無しのあにまんch 2025/02/28(金) 23:20:52
なんなら、空中からの超音波にピヨらされたところに積怒の雷くらって可楽の扇にバランス崩されたところに哀絶に槍で滅多刺しにされる猗窩座すら見えるんだが・・・
25: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 10:05:56
>>5
あの時点の炭治郎に3人まとめてボコられてた喜怒哀楽が猗窩座をハメ殺すなんて無理やね
猗窩座は痣が出た冨岡に対しても舐めプできるぐらい身体能力高いから
特殊能力以前の基礎スペックが段違い
あの時点の炭治郎に3人まとめてボコられてた喜怒哀楽が猗窩座をハメ殺すなんて無理やね
猗窩座は痣が出た冨岡に対しても舐めプできるぐらい身体能力高いから
特殊能力以前の基礎スペックが段違い
6: 名無しのあにまんch 2025/02/28(金) 23:22:19
本体を見つけられなくても分裂体をエネルギー切れになるまで殴る感じになるのでは
8: 名無しのあにまんch 2025/02/28(金) 23:23:37
>>6
空中にいる奴殴れるとは思えないので
地上にいる3人のうち誰かを集中攻撃?
空中にいる奴殴れるとは思えないので
地上にいる3人のうち誰かを集中攻撃?
12: 名無しのあにまんch 2025/02/28(金) 23:30:24
>>8
空中を殴って遠距離ダメージを与えられる奴だから距離次第では空喜にも当たるかもしれん
猗窩座のジャンプ力ってどのくらいだっけ
空中を殴って遠距離ダメージを与えられる奴だから距離次第では空喜にも当たるかもしれん
猗窩座のジャンプ力ってどのくらいだっけ
9: 名無しのあにまんch 2025/02/28(金) 23:25:07
猗窩座→痣あり義勇+炭治郎
半天狗→痣あり蜜璃+炭治郎+禰󠄀豆子+玄弥
当たった相手も半天狗の方がややきつい
半天狗→痣あり蜜璃+炭治郎+禰󠄀豆子+玄弥
当たった相手も半天狗の方がややきつい
13: 名無しのあにまんch 2025/02/28(金) 23:36:36
>>9
ただし猗窩座は柱稽古後、半天狗は柱稽古前なのは要注意
半天狗は生存能力と逃走能力は高いから人間相手に粘り勝ちはし易いけど逆に言うと殺しに行っても柱稽古前の炭治郎たちでも生き残れる程度の攻撃性能しかない
ただし猗窩座は柱稽古後、半天狗は柱稽古前なのは要注意
半天狗は生存能力と逃走能力は高いから人間相手に粘り勝ちはし易いけど逆に言うと殺しに行っても柱稽古前の炭治郎たちでも生き残れる程度の攻撃性能しかない
33: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 12:33:08
>>13
これが有るから参と肆では隔絶とした実力差が見受けられる
それで尚且つ猗窩座は義勇(痣)、炭治郎に舐めプする余裕すら有るんだからヤバい
これが有るから参と肆では隔絶とした実力差が見受けられる
それで尚且つ猗窩座は義勇(痣)、炭治郎に舐めプする余裕すら有るんだからヤバい
17: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 09:17:47
>>9
猗窩座戦の頃は炭治郎は柱の領域に到達してるのに炭治郎が痣と呼吸の変化と透き通る世界使用出来るようになる覚醒するまでは技を使い切るまで殺さない舐めプしてたのが猗窩座だぞ
猗窩座戦の頃は炭治郎は柱の領域に到達してるのに炭治郎が痣と呼吸の変化と透き通る世界使用出来るようになる覚醒するまでは技を使い切るまで殺さない舐めプしてたのが猗窩座だぞ
10: 名無しのあにまんch 2025/02/28(金) 23:25:41
武人とか相手じゃなければ舐めプして手札使い切るまで待ったりしないから楽勝だろ
アカザの血鬼術は感知系だから半天狗の本体たぶん即バレするしスペック差で分身もそこまで脅威じゃない
本体は硬いって言ってもそれは当時の主人公たちを基準に見て硬い程度でしかないし
アカザの血鬼術は感知系だから半天狗の本体たぶん即バレするしスペック差で分身もそこまで脅威じゃない
本体は硬いって言ってもそれは当時の主人公たちを基準に見て硬い程度でしかないし
11: 名無しのあにまんch 2025/02/28(金) 23:29:04
半天狗自身は体が硬いだけかもしれないけど分裂して本体逃げるのがめんどくさいな
14: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 00:13:29
結局、対人間だと童磨の方がキルカウント稼げるけどタイマンだと黒死牟の方が強い
みたいなのと同じなのかな半天狗と猗窩座
みたいなのと同じなのかな半天狗と猗窩座
15: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 00:33:06
強さで言ったら猗窩座だろうけど
人間相手の消耗戦で言ったら半天狗だろうよ
人間相手の消耗戦で言ったら半天狗だろうよ
18: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 09:19:32
空式と終式あるんだからどうとでもなるでしょ半天狗の分身は
19: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 09:21:40
破壊殺羅針がメタ性能なんじゃないの?
20: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 09:23:52
>>19
破壊殺・羅針でサーチ&デストロイできるから強さ云々の前に相性で猗窩座がガン有利だよな
半天狗の方が強い説ちらほら出てるけどむしろ半天狗側が何もできないレベル
破壊殺・羅針でサーチ&デストロイできるから強さ云々の前に相性で猗窩座がガン有利だよな
半天狗の方が強い説ちらほら出てるけどむしろ半天狗側が何もできないレベル
21: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 09:24:22
終式って広範囲攻撃なのに大量の技見てた冨岡が威力が増大してるし速度も更に上がってるし凪使っても防御不可能だって言い出すほどだから終式一発使われるだけで一気に全滅する可能性すらあるぞ
22: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 09:26:50
>>1です
猗窩座の破壊殺を
「ただフィジカルに任せてぶん殴る」
技だと勘違いしていたことをここにお詫びします
すまん、猗窩座。
意外といろんなことできるんだな・・・
無限列車でただシンプルに煉獄杏寿郎殴ってたのはやはり舐めプだったのか
猗窩座の破壊殺を
「ただフィジカルに任せてぶん殴る」
技だと勘違いしていたことをここにお詫びします
すまん、猗窩座。
意外といろんなことできるんだな・・・
無限列車でただシンプルに煉獄杏寿郎殴ってたのはやはり舐めプだったのか
24: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 10:03:29
>>22
空式も滅色も無限列車で使ってたよ〜よければ見直してきてね
空式も滅色も無限列車で使ってたよ〜よければ見直してきてね
29: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 10:56:29
>>22
いや、やってることはフィジカルありきの格闘技なのは合ってるよ
血鬼術はあくまで探知用センサーで、武力に上乗せる特殊効果はない
空を殴って衝撃波飛ばしたり広範囲巻き込む破壊規模だったりほぼ同時100連撃したり
この辺は磨き上げた武術
ただその基礎ポテンシャルが半天狗とは比べ物にならないから猗窩座相手に有効打なんてない
いや、やってることはフィジカルありきの格闘技なのは合ってるよ
血鬼術はあくまで探知用センサーで、武力に上乗せる特殊効果はない
空を殴って衝撃波飛ばしたり広範囲巻き込む破壊規模だったりほぼ同時100連撃したり
この辺は磨き上げた武術
ただその基礎ポテンシャルが半天狗とは比べ物にならないから猗窩座相手に有効打なんてない
23: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 09:28:02
半天狗をsageたいわけじゃないけど無惨様ってこういう評価すげー適格にやるイメージあるし
やっぱり猗窩座殿が3で半天狗が4よね
やっぱり猗窩座殿が3で半天狗が4よね
26: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 10:50:39
多分、猗窩座に対してのイメージが脳筋で
正々堂々絡め手なしの戦い方なのと
童磨にあまりにも遊ばれすぎてるのと
ついでに馬鹿座動画をYouTubeで見過ぎたせいで
なんとなくボコボコにされそうに思ってしまった
半天狗サイドとしちゃ玉壺以下と違い逃げ切るだけならなんとかできるだろうけど、倒せるわけがなかったねえ
正々堂々絡め手なしの戦い方なのと
童磨にあまりにも遊ばれすぎてるのと
ついでに馬鹿座動画をYouTubeで見過ぎたせいで
なんとなくボコボコにされそうに思ってしまった
半天狗サイドとしちゃ玉壺以下と違い逃げ切るだけならなんとかできるだろうけど、倒せるわけがなかったねえ
27: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 10:54:48
なんだかんだ整理すると上弦連中は参以上とそれ未満でかなり明確な格差があるって感じるな
28: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 10:56:20
無惨は上弦の格付けに関しては一切の私情入れてないし、壱>弐>参>越えられない壁>肆て続いていくてなるのは能力見ても確かに…なるからなー
>>27
>>27
30: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 10:58:54
柱稽古前の炭治郎や恋柱に追い込まれてる程度じゃ、猗窩座には勝てんでしょ
よりにもよってサーチ能力持ちだし、散々殴り潰された後に本体発見されて終わりだと思う
よりにもよってサーチ能力持ちだし、散々殴り潰された後に本体発見されて終わりだと思う
31: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 11:01:06
猗窩座はシンプルな基礎能力高すぎだから特殊な能力あってもじゃあそれ通りますか?当たったとしてそこから勝ちきれますか?って話になるからな
32: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 11:02:18
攻撃性能は塩っぱいから格上相手には逃げ隠れて引き分け狙うしかないけど
猗窩座→サーチ能力
童磨→感知は不得手だが効果範囲広いので雑にフィールド全体ぶっぱ
兄上→スケスケ
で詰みです
猗窩座→サーチ能力
童磨→感知は不得手だが効果範囲広いので雑にフィールド全体ぶっぱ
兄上→スケスケ
で詰みです
34: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 12:36:48
奥の手の合体も痣甘露寺に夜明けまで凌がれてる程度だしなぁ
猗窩座は痣冨岡が技を出し切ったと見るや剣へし折って瞬殺してるから格が違う
猗窩座は痣冨岡が技を出し切ったと見るや剣へし折って瞬殺してるから格が違う
35: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 12:45:12
痣ありの冨岡と柱の領域に到達してる炭治郎二人同時に相手して舐めプ出来るんだから洒落にならんからな猗窩座
36: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 12:47:37
流石の無惨も単純な強さだけではなく精神力までみてこの序列にしたんじゃないかな
37: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 12:49:03
戦法がステゴロオンリーなのは事実なんだけど猗窩座の場合「脳筋」じゃなくて「達人」側なんだよな
半端な特殊能力は技術だけで制圧してくるし猗窩座の上にいる二体も基礎スペくそ高いタイプだから上弦参以上は確固たる地力が求められてる
半端な特殊能力は技術だけで制圧してくるし猗窩座の上にいる二体も基礎スペくそ高いタイプだから上弦参以上は確固たる地力が求められてる
39: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 12:58:21
>>37
童磨とか如何にも能力極振りの術師タイプですって面しておいて
猗窩座よりフィジカル高いのズルくない?
童磨とか如何にも能力極振りの術師タイプですって面しておいて
猗窩座よりフィジカル高いのズルくない?
40: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 13:00:54
>>39
高いのか?
高いのか?
41: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 13:07:49
童磨が猗窩座よりフィジカル高いかは分からんけど猗窩座に頭潰されたときに回避しなかっただけって言ってたりしててしのぶとしのぶより強いって評価されてるカナヲと伊之助ぐらいじゃ姿視認すらできん速度で動けたりもするからヤバいフィジカル持ちなのは間違いないな童磨は
38: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 12:52:18
思えば盤面制圧型にサンドイッチされてる猗窩座殿おもしろいな
42: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 13:11:36
猗窩座が身体能力MAXで動いた事自体作中殆どないから判断材料に欠けるけど
準柱レベルはあるカナヲや猪之助でも動いたことすら分からないレベルのスピードはちょっと異次元すぎる
最初時間を凍らせる血鬼術とかなんや読者から疑われるのも納得のインフレ
準柱レベルはあるカナヲや猪之助でも動いたことすら分からないレベルのスピードはちょっと異次元すぎる
最初時間を凍らせる血鬼術とかなんや読者から疑われるのも納得のインフレ
43: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 13:13:22
>>42
いやカナヲはしのぶより強いって言われてるししのぶも童磨の攻撃は全く視認出来てないぞ
食われてた人助けたときも斬られたときも全く視認できずに斬られてるししのぶは
いやカナヲはしのぶより強いって言われてるししのぶも童磨の攻撃は全く視認出来てないぞ
食われてた人助けたときも斬られたときも全く視認できずに斬られてるししのぶは
44: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 13:24:29
>>43
最終的にカナヲも伊之助も準柱級くらいの強さだけど
しのぶさんは痣も出て無ければ柱稽古にも参加してない上に服毒中だから下手したら初登場時より弱いくらいまで有りそうに思えるんだよなぁ…
最終的にカナヲも伊之助も準柱級くらいの強さだけど
しのぶさんは痣も出て無ければ柱稽古にも参加してない上に服毒中だから下手したら初登場時より弱いくらいまで有りそうに思えるんだよなぁ…
45: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 13:27:04
>>44
いやしのぶより強い評価されてるんだし柱下位クラスはあるだろカナヲと伊之助も
いやしのぶより強い評価されてるんだし柱下位クラスはあるだろカナヲと伊之助も
46: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 13:28:51
天狗が奥手出すまでやる気になるとは思えないし
47: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 13:33:53
カナヲ伊之助しのぶは痣出てないから正直参考にならん
上弦最下位の鬼ぃちゃんと宇髄が毒回り切るまでは大体トントン、無一郎が玉壺に瞬殺されるってパワーバランスが
痣出ただけで無一郎が逆に玉壺瞬殺、甘露寺が半天狗相手に一晩中耐久できるくらいには上弦下位と柱の実力差が伯仲するようになる
その上で猗窩座は痣冨岡を瞬殺して……みたいな事を考えると、童磨が痣の出てないカナヲ伊之助しのぶの見えない速度で動けた所でだからなんだよみたいな話になってくる
上弦最下位の鬼ぃちゃんと宇髄が毒回り切るまでは大体トントン、無一郎が玉壺に瞬殺されるってパワーバランスが
痣出ただけで無一郎が逆に玉壺瞬殺、甘露寺が半天狗相手に一晩中耐久できるくらいには上弦下位と柱の実力差が伯仲するようになる
その上で猗窩座は痣冨岡を瞬殺して……みたいな事を考えると、童磨が痣の出てないカナヲ伊之助しのぶの見えない速度で動けた所でだからなんだよみたいな話になってくる
48: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 13:36:41
>>47
一応妓夫太郎も堕姫慰めてて宇髄無視してたところに宇髄に攻撃されて後少しで当たるって状況のときにその攻撃を回避して宇髄にダメージまで与えるっていう速度を見せてたぞ
炭治郎と善逸と伊之助と嫁いなかったら飛び血鎌の逃げ場ない攻撃で負けてただろうから差はあるしな宇髄と妓夫太郎は
一応妓夫太郎も堕姫慰めてて宇髄無視してたところに宇髄に攻撃されて後少しで当たるって状況のときにその攻撃を回避して宇髄にダメージまで与えるっていう速度を見せてたぞ
炭治郎と善逸と伊之助と嫁いなかったら飛び血鎌の逃げ場ない攻撃で負けてただろうから差はあるしな宇髄と妓夫太郎は
50: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 13:41:34
黒死牟に文句あるなら童磨と戦えって言われて童磨にも猗窩座じゃ自分には勝てないとまで言われても勝負しなかったから猗窩座自身も童磨にはまだ勝てないのは認めてるからな
51: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 13:47:11
女食ったほうが強くなるのは言われてるのに女は絶対に食わんし修行ばっかりやってる猗窩座と女子供も食いまくってる童磨じゃ差は広がっていくのは仕方ないしな
49: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 13:37:20
女子供も構わず食ってるから技術はともかくステータスは高くなる土台大きいんよな
52: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 13:51:13
人間の頃の記憶もきっちり残ってる辺り鬼への適性もめっちゃ高いんだよね
その上で栄養ある女子供食いまくってる
その上で栄養ある女子供食いまくってる
54: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 21:09:11
半天狗が血戦で勝てるビジョンが見えないんよな
55: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 21:11:40
一瞬で4体ひき肉にされて本体掴まれるイメージしか無いんだわ半天狗vs猗窩座
56: 名無しのあにまんch 2025/03/02(日) 02:04:03
羅針で本体見つけて半天狗詰みじゃね
半天狗の火力じゃ、猗窩座倒せん
半天狗は能力強いけど参以上はフィジカルがそもそも狂ってるから
半天狗の火力じゃ、猗窩座倒せん
半天狗は能力強いけど参以上はフィジカルがそもそも狂ってるから
57: 名無しのあにまんch 2025/03/02(日) 02:09:25
猗窩座、フィジカルと再生特化なので能力もの的な観点で弱く見る人も居るけど
痣冨岡さんが終始防戦するのがやっとだし、少し受ければ技を見切られるクソ仕様だぞ
凄く単純に強いんだよ、猗窩座
痣冨岡さんが終始防戦するのがやっとだし、少し受ければ技を見切られるクソ仕様だぞ
凄く単純に強いんだよ、猗窩座
58: 名無しのあにまんch 2025/03/02(日) 07:18:24
>>57
そうなんだな
なんというか猗窩座って強い場面より弱い場面が強調されがちなのキツいな
そうなんだな
なんというか猗窩座って強い場面より弱い場面が強調されがちなのキツいな
60: 名無しのあにまんch 2025/03/02(日) 13:13:05
甘露寺が一晩中耐久できたは言いすぎ
憎珀天が出現するまでに半天狗と長いこと戦ってるし炭治郎が「長くは持たないだろう」と発言してるからおそらく戦い始めた時点でかなり夜明けは近くなっててそんなに長時間経ってない
憎珀天が出現するまでに半天狗と長いこと戦ってるし炭治郎が「長くは持たないだろう」と発言してるからおそらく戦い始めた時点でかなり夜明けは近くなっててそんなに長時間経ってない
62: 名無しのあにまんch 2025/03/02(日) 13:45:30
>>60
その指摘は合っていると思うけど、それを考慮しても結論は特に変わらないんだよな…
あの時点で本気の猗窩座と戦ったら、時間稼ぎも出来ずに甘露寺が負けるだろうし
その指摘は合っていると思うけど、それを考慮しても結論は特に変わらないんだよな…
あの時点で本気の猗窩座と戦ったら、時間稼ぎも出来ずに甘露寺が負けるだろうし
63: 名無しのあにまんch 2025/03/02(日) 13:50:00
>>62
結論が変わらず猗窩座が強いことは全くの同意だよ
作中描写を過剰に盛って半天狗を下げることには同意しかねるってだけ
結論が変わらず猗窩座が強いことは全くの同意だよ
作中描写を過剰に盛って半天狗を下げることには同意しかねるってだけ
61: 名無しのあにまんch 2025/03/02(日) 13:30:08
そう考えたら舐めプしながら
煉獄の腹ぶち抜いて殺した猗窩座って強いんだな
煉獄の腹ぶち抜いて殺した猗窩座って強いんだな
65: 名無しのあにまんch 2025/03/02(日) 15:59:24
飛んでれば大丈夫じゃろと思ってたら空式で撃ち落とされてどうしてじゃ!?となってる空喜は見たいか見たくないかでいえば見たい
67: 名無しのあにまんch 2025/03/02(日) 17:45:16
>>65
それができる前提でないと超音波でやられるよな
猗窩座には残念ながら耳がついてるから
それができる前提でないと超音波でやられるよな
猗窩座には残念ながら耳がついてるから
66: 名無しのあにまんch 2025/03/02(日) 17:36:06
というかジャンプするだけで普通に空喜の位置までいけそう
68: 名無しのあにまんch 2025/03/02(日) 18:25:00
猗窩座は女を食わないってデバフを自らに化してる+そもそも鍛錬>食事の状態であの強さだから本当に基礎フィジカルおかしいんだよ
鬼は人間をたくさん食った方が強くなるのに
執念だけで首切り克服しかけてるし無惨や兄上視点で見たらマジで勿体無いんだよ猗窩座……強くなれる手頃な手段があるのにやらない・血を追加されることなくパワーアップ寸前だったんだから
鬼は人間をたくさん食った方が強くなるのに
執念だけで首切り克服しかけてるし無惨や兄上視点で見たらマジで勿体無いんだよ猗窩座……強くなれる手頃な手段があるのにやらない・血を追加されることなくパワーアップ寸前だったんだから
69: 名無しのあにまんch 2025/03/02(日) 18:31:27
人間相手に消耗戦しかけたら半天狗が自身の能力を猗窩座より生かせるのは当たり前なんだ
※人間が猗窩座を相手にした場合舐めプされない限り体力消耗する前に死ぬため
※人間が猗窩座を相手にした場合舐めプされない限り体力消耗する前に死ぬため
70: 名無しのあにまんch 2025/03/02(日) 18:45:03
半天狗を過大評価してないか?
分裂状態は柱稽古前の炭治郎、禰豆子、玄弥の3人でも勝てるレベルだし
憎珀天は柱の中では経験の浅い甘露寺が1人で時間稼げるレベルだぞ
猗窩座は柱稽古後の炭治郎とベテランの義勇の2人で苦戦するレベル
義勇(痣あり)が技を出しきった後すぐに刀折られてるのをみるに舐めプなしだと勝負になってなかった可能性もある
んで猗窩座が半天狗相手に舐めプをしてくれるイメージが個人的には湧かないんで半天狗が勝つのは無理だと思うぞ
分裂状態は柱稽古前の炭治郎、禰豆子、玄弥の3人でも勝てるレベルだし
憎珀天は柱の中では経験の浅い甘露寺が1人で時間稼げるレベルだぞ
猗窩座は柱稽古後の炭治郎とベテランの義勇の2人で苦戦するレベル
義勇(痣あり)が技を出しきった後すぐに刀折られてるのをみるに舐めプなしだと勝負になってなかった可能性もある
んで猗窩座が半天狗相手に舐めプをしてくれるイメージが個人的には湧かないんで半天狗が勝つのは無理だと思うぞ
71: 名無しのあにまんch 2025/03/02(日) 19:18:48
作中描写を見ればちゃんと序列通りの実力が描かれてると納得してる
壱は投入された戦力の潤沢さとそれでもあれだけ苦戦したのだから別格だとわかる
弐と参の違いは弐が痣なしでやられたから戦闘描写だとあまりわからないけどお互いが実力差を認識してることから納得できる
参と肆の違いは痣あり柱に舐めプをかます余裕でわかる
肆と伍の違いは痣あり柱の動きについていけなくなり瞬殺されるのと痣あり柱の動きを視認でき追い込めることからわかる
伍と陸の違いは痣なし柱に舐めプをかます余裕でわかる
壱は投入された戦力の潤沢さとそれでもあれだけ苦戦したのだから別格だとわかる
弐と参の違いは弐が痣なしでやられたから戦闘描写だとあまりわからないけどお互いが実力差を認識してることから納得できる
参と肆の違いは痣あり柱に舐めプをかます余裕でわかる
肆と伍の違いは痣あり柱の動きについていけなくなり瞬殺されるのと痣あり柱の動きを視認でき追い込めることからわかる
伍と陸の違いは痣なし柱に舐めプをかます余裕でわかる
64: 名無しのあにまんch 2025/03/02(日) 13:50:38
序列については私情出さない無惨様がそのままにしてるあたり猗窩座の方が強いとは思う
53: 名無しのあにまんch 2025/03/01(土) 14:54:41
あまり好きではない童磨をお気に入りの猗窩座より上にしているところを見ると、序列に関しては自分の好き嫌い抜きで評価しているからね、無惨。
元スレ : 猗窩座 VS 半天狗
鬼兄いちゃんと違って本体狙われると一発で終わるだけなのも微妙