【ナルト】初期サクラ「一人っていーわねー。ガミガミ親に言われることないしさ」
1: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:10:45
読み返してみたら爆豪レベルの失言してて笑ったわ
2: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:12:24
爆豪は相手を傷つけようとして出力した発言でこっちは悪意なくヤバい発言だ
どっちがマシかは人によって意見割れるだろうな
どっちがマシかは人によって意見割れるだろうな
3: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:16:30
>>2
少なくてもこっちは本人がいないとこでだし…
少なくてもこっちは本人がいないとこでだし…
5: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:20:42
>>3
よりタチ悪くね?
よりタチ悪くね?
9: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:27:54
>>5
少なくともナルト本人を傷つける意図はないという。あとこのシーンは「人の恋路を邪魔して楽しんでいるナルトの愚痴」の話の続きなんだよな。サクラからしたら被害の愚痴を話しているだけ…それでも口が悪いが
少なくともナルト本人を傷つける意図はないという。あとこのシーンは「人の恋路を邪魔して楽しんでいるナルトの愚痴」の話の続きなんだよな。サクラからしたら被害の愚痴を話しているだけ…それでも口が悪いが
12: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:36:16
>>9
ナルトはどこだ?って聞いてるサスケにする話か?
しかもナルトと同じように親なしのサスケにする話か?と考えるとどうかしてるとしか思えないんだよなこれ
ナルトはどこだ?って聞いてるサスケにする話か?
しかもナルトと同じように親なしのサスケにする話か?と考えるとどうかしてるとしか思えないんだよなこれ
15: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:41:18
>>12
さっきまでサスケと良い雰囲気でキス寸前だったのに戻ってきたと思ったらナルトのことばかりだから
ナルトのことより私を見て!ってかんじだったんじゃないか?
さっきまでサスケと良い雰囲気でキス寸前だったのに戻ってきたと思ったらナルトのことばかりだから
ナルトのことより私を見て!ってかんじだったんじゃないか?
14: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:39:03
>>9
そもそもそれにしてもこれから同じ班になるメンバーについてどう思うか聞かれて延々自分の恋愛絡みの愚痴話すのもズレてる…
それを当の恋愛対象のサスケにするのもよくわかんないんだよな
これって女の感覚からしたら共感できるもんなん?
そもそもそれにしてもこれから同じ班になるメンバーについてどう思うか聞かれて延々自分の恋愛絡みの愚痴話すのもズレてる…
それを当の恋愛対象のサスケにするのもよくわかんないんだよな
これって女の感覚からしたら共感できるもんなん?
16: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:42:31
>>14
サスケ(ナルト)に「キュートなデコしてんな」に言われた後ですし
サスケ(ナルト)に「キュートなデコしてんな」に言われた後ですし
17: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:45:58
>>16
尚更なんで嫌な女だと思われるような事言うのか謎なんだが
尚更なんで嫌な女だと思われるような事言うのか謎なんだが
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:18:29
爆豪のあれってよく考えたら「失言」ではないよな
うっかりではない
うっかりではない
8: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:27:37
>>4
まあ明確に相手を傷つける目的での発言だからな
まあ明確に相手を傷つける目的での発言だからな
7: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:26:19
サクラと爆豪のアウト発言って男女の違いが出てるなぁと思う
爆豪(男)は相手にダメージ与える目的で過剰に強い言葉で直接攻撃する
サクラ(女)は本人がいないところでネチッと嫌味や陰口を言う
爆豪(男)は相手にダメージ与える目的で過剰に強い言葉で直接攻撃する
サクラ(女)は本人がいないところでネチッと嫌味や陰口を言う
153: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 06:45:15
>>7
サムネみたいなのはは一回だけだから自分はネチネチタイプだとは思わなかった
どっちかといえばかなりストレートにキツくない?
キツくて熱い
サムネみたいなのはは一回だけだから自分はネチネチタイプだとは思わなかった
どっちかといえばかなりストレートにキツくない?
キツくて熱い
11: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:35:59
ワンチャンダイブ(笑)と同列にするのはいくら何でもサクラが気の毒過ぎる…爆轟まじ最悪
13: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:37:14
>人の恋路を邪魔して楽しんでいるナルト
連載中は本気にされてないナルトかわいそうだな…と思ったもんだが
後のザラストで伏線回収みたいなことになってナルトお前…ってなった
連載中は本気にされてないナルトかわいそうだな…と思ったもんだが
後のザラストで伏線回収みたいなことになってナルトお前…ってなった
18: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:48:08
ナルトの悪口言うにしても「孤児でまともな育ちをしていない」って言うのは普通にめちゃくちゃ酷いと思う
孤児自体を見下しているんじゃないかと思う
孤児自体を見下しているんじゃないかと思う
19: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:48:52
これに関しては多分本当に男女で受け取り方違うかも
その場にいない第三者人の悪口を通じて仲良くなろうとするのって割と女特有だったりするのかな
ドラマだけど架空OL日記とかにも出てくるノリ
その場にいない第三者人の悪口を通じて仲良くなろうとするのって割と女特有だったりするのかな
ドラマだけど架空OL日記とかにも出てくるノリ
20: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:52:14
>>19
男女問わず悪口コミュニケーションは普通の感性の人には軽蔑されると思うよ
男女問わず悪口コミュニケーションは普通の感性の人には軽蔑されると思うよ
27: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:57:05
>>20
あそうなんか
失礼した
じゃあ一部の女特有のやつなのかな
あそうなんか
失礼した
じゃあ一部の女特有のやつなのかな
48: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 20:15:53
>>27
今の流れ見ても分かると思うけど
女だから共感して庇うってわけじゃないよ
女でもうわって思ってる人はいる
今の流れ見ても分かると思うけど
女だから共感して庇うってわけじゃないよ
女でもうわって思ってる人はいる
31: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 19:10:05
>>27
漫画の女キャラの発言を見て現実の女もこうなの?って発想するのはよくないよ
漫画の女キャラの発言を見て現実の女もこうなの?って発想するのはよくないよ
32: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 19:12:42
>>31
サクラの発言そのものというか
やたらサクラを庇う女らしきネット民をよく見るから女からしたら結構普通にありなのかなって思った
男は大抵ボロカスだから
サクラの発言そのものというか
やたらサクラを庇う女らしきネット民をよく見るから女からしたら結構普通にありなのかなって思った
男は大抵ボロカスだから
35: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 19:52:29
>>32
最終回から20年も経って大人目線でサクラを見れば印象が変わったって人結構多いと思うよ
そういう人たちは、この発言に至るまでの話の前後とナルト→サクラへの態度、当時11~12歳の女子の発言であることを考慮して擁護してるし
その後最終回に渡るまでサクラがナルトのために何を言ったか何をしたかを知っている
そもそもサクラが最後まで自分の間違いを認めない自分勝手な人間だったらここまで庇われてないよ
最終回から20年も経って大人目線でサクラを見れば印象が変わったって人結構多いと思うよ
そういう人たちは、この発言に至るまでの話の前後とナルト→サクラへの態度、当時11~12歳の女子の発言であることを考慮して擁護してるし
その後最終回に渡るまでサクラがナルトのために何を言ったか何をしたかを知っている
そもそもサクラが最後まで自分の間違いを認めない自分勝手な人間だったらここまで庇われてないよ
37: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 19:59:41
>>35
なんか勘違いしてるようだけどこのスレ誰もサクラが(最初から最後まで)クソ女だなんて言ってないぞ
あくまでこの場面のこの発言ありえないだろって言ってるだけ
サクラってキャラを否定してんじゃなくてサクラのこの言動を否定してんの
それに対してサクラの成長がどうの最終回までにナルトの為に何したのは論点が違うだろ
なんか勘違いしてるようだけどこのスレ誰もサクラが(最初から最後まで)クソ女だなんて言ってないぞ
あくまでこの場面のこの発言ありえないだろって言ってるだけ
サクラってキャラを否定してんじゃなくてサクラのこの言動を否定してんの
それに対してサクラの成長がどうの最終回までにナルトの為に何したのは論点が違うだろ
42: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 20:09:09
>>40
経緯の話したとしてもナルト本人にはどうしようもない孤児である点を上から目線でバカにするのはどうやっても擁護できない育ちの悪さだと自分は思うよ
経緯の話したとしてもナルト本人にはどうしようもない孤児である点を上から目線でバカにするのはどうやっても擁護できない育ちの悪さだと自分は思うよ
21: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:52:35
もうあんま覚えてないけど直前にサスケはナルトに拘束されサクラはサスケ(ナルト)に騙されって感じで2人ともナルトに対してヘイト向いてるシーンじゃなかった?
25: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:55:50
>>21
サスケはこんにゃろナルトの奴ってなってるけど別にヘイトは向けてない
集合時間に遅れそうだからナルトのやつ見つけて向かうぞってサクラ達探してた場面
サスケはこんにゃろナルトの奴ってなってるけど別にヘイトは向けてない
集合時間に遅れそうだからナルトのやつ見つけて向かうぞってサクラ達探してた場面
23: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:53:39
ナルトの悪口で溢れる木の葉…
26: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 18:56:31
サクラも騙されてたのこの段階では気づいて無くね
34: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 19:47:54
>>26
というか多分ずっと気づいてないぞ
ついでにサスケにウザイって言われて反省してこれからはナルトにも優しくしよう…とかモノローグしてるけど次の話にあたる4話(恐らくこのやり取りの10分後くらい)では嫌いな物はナルトですとか本人の前で言ってる
というか多分ずっと気づいてないぞ
ついでにサスケにウザイって言われて反省してこれからはナルトにも優しくしよう…とかモノローグしてるけど次の話にあたる4話(恐らくこのやり取りの10分後くらい)では嫌いな物はナルトですとか本人の前で言ってる
36: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 19:53:45
下忍時代のサクラは未熟でデリカシーなかったよね
悪気なくきついこと言ってた感じ
悪気なくきついこと言ってた感じ
39: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 20:04:16
>>36
まぁわがままキャラとして描かれてたんだしな
確か巻数進んだ後何人かのキャラは成長したのを反映して公式ガイドブックのプロフィール内容書き換わってたはずだけどサクラって最終的に性格設定何に変わった?
まぁわがままキャラとして描かれてたんだしな
確か巻数進んだ後何人かのキャラは成長したのを反映して公式ガイドブックのプロフィール内容書き換わってたはずだけどサクラって最終的に性格設定何に変わった?
43: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 20:11:16
まだ12歳の子供だし多少デリカシーないのは仕方ないでしょ
38: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 20:01:18
メタ的な事を言わせてもらうならサスケに化けたナルトがサクラをそそのかしてなければ
戻ってきた本物のサスケにイライライラして失言することはなかったんじゃないかと思う
戻ってきた本物のサスケにイライライラして失言することはなかったんじゃないかと思う
58: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 20:29:44
>>38
逆に言うとここで口に出してサクラに対して影響力あるサスケからしっかりダメ出しされた事でナルト本人の前でこの発言をうっかりぶつけかねなかったのを回避できたとも言えるかもしれない
きっかけがないと反省できないし
逆に言うとここで口に出してサクラに対して影響力あるサスケからしっかりダメ出しされた事でナルト本人の前でこの発言をうっかりぶつけかねなかったのを回避できたとも言えるかもしれない
きっかけがないと反省できないし
44: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 20:14:19
ごめん自分の周りには中学生になってこういう事言う人いなかったから子供なんだから仕方ないで流せないわ
普通に嫌なガキだなと思う
この先のサクラがどう成長したかとこの時点のサクラが最悪ないのは別の話
ただこのエピソードがあった時点でナルトとサクラが最終的にくっつかなかったのも納得ってレベルではインパクトある
普通に嫌なガキだなと思う
この先のサクラがどう成長したかとこの時点のサクラが最悪ないのは別の話
ただこのエピソードがあった時点でナルトとサクラが最終的にくっつかなかったのも納得ってレベルではインパクトある
45: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 20:14:19
サクラはこの発言とか嘘告白とか一部の言動で賛否わかれてるイメージ
ちょい気の毒でもある
ちょい気の毒でもある
96: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 22:48:44
>>45
そこ以外でも(謙遜込みとは言え)綱手と違って若作りの必要がないとか言ったり鷹時代の写真の上に自分の写真被せてサスケとのツーショット写真にしたりとちょっと無神経なところはあると思う
そこ以外でも(謙遜込みとは言え)綱手と違って若作りの必要がないとか言ったり鷹時代の写真の上に自分の写真被せてサスケとのツーショット写真にしたりとちょっと無神経なところはあると思う
99: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 22:51:56
>>96
確かにそうだけど今言わなくていいよそれは
ただ岸影様はああ見えてキャラの性格一貫性にかなりあるよねと思う
突然変な事し出したなって事がほぼ無い
あー確かにこのキャラならこういう事するか…ってなる(例外はあるけどスレチだからそれはまた)
確かにそうだけど今言わなくていいよそれは
ただ岸影様はああ見えてキャラの性格一貫性にかなりあるよねと思う
突然変な事し出したなって事がほぼ無い
あー確かにこのキャラならこういう事するか…ってなる(例外はあるけどスレチだからそれはまた)
49: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 20:17:46
上でも言われてるけどこれナルトの陰口として同じく孤児のサスケに言ってるのが驚きポイントなんだよな
例えばこれが考えなしおバカキャラなら分かるけどサクラ一応頭良いキャラだろ
例えばこれが考えなしおバカキャラなら分かるけどサクラ一応頭良いキャラだろ
51: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 20:21:23
>>49
一時期サクラは他の里から転入してきたからうちは一族虐殺を知らない説とか見た
一時期サクラは他の里から転入してきたからうちは一族虐殺を知らない説とか見た
55: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 20:26:11
>>49
当時のサクラはそのあたりを何も考えずに口走ってるんじゃないかな
それに頭が良い人がみんな聡明で気を回せる人とは限らない気がする
サクラは根は悪い子じゃないけど細かく配慮するような優しい性格じゃない
サクラは悪意なく言ってしまってサスケにうざいよと返された
当時のサクラはそのあたりを何も考えずに口走ってるんじゃないかな
それに頭が良い人がみんな聡明で気を回せる人とは限らない気がする
サクラは根は悪い子じゃないけど細かく配慮するような優しい性格じゃない
サクラは悪意なく言ってしまってサスケにうざいよと返された
69: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 20:51:52
>>55
この後も割といつもの感じでキャピってたけどもしかして家に帰って一息ついて一日を反芻して「あ!」って気づいて人知れず後悔のどん底に落ちたりしてないかな
この後も割といつもの感じでキャピってたけどもしかして家に帰って一息ついて一日を反芻して「あ!」って気づいて人知れず後悔のどん底に落ちたりしてないかな
71: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 21:08:30
>>69
翌日元気に2食抜きダイエットしてたしそれは無いと思う…
翌日元気に2食抜きダイエットしてたしそれは無いと思う…
50: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 20:17:51
この発言最低なのはその通りだしサクラお前…となるんだけど
それはそれとしてこの後の波の国とか見るとただ性格最悪なだけではないよなと思う
この発言は最悪だけど
それはそれとしてこの後の波の国とか見るとただ性格最悪なだけではないよなと思う
この発言は最悪だけど
53: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 20:23:08
>>50
サクラは性格最悪じゃなくてちょっと嫌なところある我儘な女の子って設定なので良くも悪くも現実にいるタイプの女子って感じ
サクラは性格最悪じゃなくてちょっと嫌なところある我儘な女の子って設定なので良くも悪くも現実にいるタイプの女子って感じ
52: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 20:21:39
まあもともと失敗と失言がそれなりにある子なのでその点をどう受け止めるかで印象が変わる気がする
サクラは未熟で葛藤しながら少しずつ成長していくヒロインなので
印象悪くて嫌いなままだという人も勿論いるだろうけどね
サクラは未熟で葛藤しながら少しずつ成長していくヒロインなので
印象悪くて嫌いなままだという人も勿論いるだろうけどね
54: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 20:25:21
スレタイは爆豪と比べてるけどサクラの失言はそっちよりかこっちと同じジャンルでは
76: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 21:27:55
爆豪はあれでも人気投票1位なんでしょ?
どんなに暴言や失言を吐いてもその後の成長次第で人気上位キャラになれる可能性はあるという良い例じゃん
どんなに暴言や失言を吐いてもその後の成長次第で人気上位キャラになれる可能性はあるという良い例じゃん
77: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 21:29:19
>>76
爆豪は最初からずっと1位なんだ
成長を評価されてというか最初からキャラデザ込みで人気
爆豪は最初からずっと1位なんだ
成長を評価されてというか最初からキャラデザ込みで人気
80: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 22:07:36
>>77
最初の人気投票ではデクが一位で爆豪は三位だ
最初の人気投票ではデクが一位で爆豪は三位だ
78: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 21:44:11
>>77
何かいじめっ子が人気というのもこう考えると複雑だな
何かいじめっ子が人気というのもこう考えると複雑だな
79: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 21:45:02
>>77
じゃあつまり読者はカッコイイキャラだから暴言は気にしてないってこと?
じゃあつまり読者はカッコイイキャラだから暴言は気にしてないってこと?
84: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 22:14:01
>>78
>>79
なので人気1位ではあっても最後まで賛否両論なキャラではあるよ
ただ爆豪の場合ワンチャンダイブ発言した回のうちに死にかけるレベルの痛い目見てるし後半で正式にデクに公開謝罪してるしで禊はしっかり果たしてるし最後もビターな終わり方してるからバランスは取れてる(爆豪に厳しい寄りに)とは思うから最初から人気なのもまぁ納得っちゃ納得なんだよな自分は爆豪は決して好きなキャラじゃないけど
そういう意味ではサクラは発言に対する対価がまだ軽い方だったかもしれない
>>79
なので人気1位ではあっても最後まで賛否両論なキャラではあるよ
ただ爆豪の場合ワンチャンダイブ発言した回のうちに死にかけるレベルの痛い目見てるし後半で正式にデクに公開謝罪してるしで禊はしっかり果たしてるし最後もビターな終わり方してるからバランスは取れてる(爆豪に厳しい寄りに)とは思うから最初から人気なのもまぁ納得っちゃ納得なんだよな自分は爆豪は決して好きなキャラじゃないけど
そういう意味ではサクラは発言に対する対価がまだ軽い方だったかもしれない
89: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 22:27:15
これはサクラへの批判というか漫画の展開的な話なんだけど
確かにこの後サクラはサスケに言われて反省してるんだけどそれが「ライン越え発言をしてしまった」ことより「好意を持っている相手に冷たく当たられたら悲しい」なのが何でそうなる?と思った
確かにこの後サクラはサスケに言われて反省してるんだけどそれが「ライン越え発言をしてしまった」ことより「好意を持っている相手に冷たく当たられたら悲しい」なのが何でそうなる?と思った
92: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 22:37:44
>>89
確かに自分の発言の問題点には気付いてなさそうだなぁとは思った
でもあのくらいの年齢の恋愛しか考えてない女子にはあれが一番効いただろうし「サスケくんに嫌われないようにしよう」であってもとりあえず一旦自分を鑑みるきっかけになったってだけでも御の字なんじゃないかな
なんで怒られたかはあまり深掘りしてなかった感じは
>>34で相変わらずナルトに当たり強いところから見て取れる
確かに自分の発言の問題点には気付いてなさそうだなぁとは思った
でもあのくらいの年齢の恋愛しか考えてない女子にはあれが一番効いただろうし「サスケくんに嫌われないようにしよう」であってもとりあえず一旦自分を鑑みるきっかけになったってだけでも御の字なんじゃないかな
なんで怒られたかはあまり深掘りしてなかった感じは
>>34で相変わらずナルトに当たり強いところから見て取れる
91: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 22:37:39
「あの子親がいないから行儀がなっていない!(要約)」という発言(本人の前ではない)に対する対価は何が相応しいんだろう…
・この後サスケにキツいこと言われて反省している
・サクラも死にかける目にはあっている
・第2部では間違いなくナルトの精神的支えの1人
・任務にはほぼ一緒に同行し間違いなくナルトの隣で支え続けた
本人の前で言ってないからナルトに直接謝るのは違うし…読者全員が納得する禊って難しいね…
・この後サスケにキツいこと言われて反省している
・サクラも死にかける目にはあっている
・第2部では間違いなくナルトの精神的支えの1人
・任務にはほぼ一緒に同行し間違いなくナルトの隣で支え続けた
本人の前で言ってないからナルトに直接謝るのは違うし…読者全員が納得する禊って難しいね…
93: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 22:41:39
>>91
爆豪の死にかける目は第一話の同じエピソード内での話だよ
要は「こいつクソだな」と思われた直後にすぐ痛い目を見ることで因果応報が完成する
長い物語の中でナルトとか関係なく怪我したり死にかけるのは別にどのキャラだって(非難されるような事してないキャラだって)ある
大事なのは鉄が熱い内に打つ事だしデクに暴言吐いた→そのデクに命を救われたの流れあってこそ
爆豪の死にかける目は第一話の同じエピソード内での話だよ
要は「こいつクソだな」と思われた直後にすぐ痛い目を見ることで因果応報が完成する
長い物語の中でナルトとか関係なく怪我したり死にかけるのは別にどのキャラだって(非難されるような事してないキャラだって)ある
大事なのは鉄が熱い内に打つ事だしデクに暴言吐いた→そのデクに命を救われたの流れあってこそ
95: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 22:46:22
>>91
ここに関してはナルトとサクラがお互いに相手が気が付いてない中で結構な最低行為をしてるので対価というか変な形でお互い様で済んでるんじゃないかな
巻き込まれたサスケが災難だったけどサスケもその後この件引き摺ってないしな
ここに関してはナルトとサクラがお互いに相手が気が付いてない中で結構な最低行為をしてるので対価というか変な形でお互い様で済んでるんじゃないかな
巻き込まれたサスケが災難だったけどサスケもその後この件引き摺ってないしな
139: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 01:41:23
恋路を邪魔すると認識されてるくらいの事はしてきたんだろうなナルト
なんなら最中だもんこのシーン
なんなら最中だもんこのシーン
140: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 01:42:25
女は割と同じ人物への悪口で盛り上がるよ
職場とかであるある
職場とかであるある
141: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 01:46:09
サクラ、性格悪いと思った事ないんだけど
(良い性格してるとは思う)
このスレに上がってるあれこれ見返した印象
サクラの問題点はどちらかというと想像力の欠如じゃないか?
(良い性格してるとは思う)
このスレに上がってるあれこれ見返した印象
サクラの問題点はどちらかというと想像力の欠如じゃないか?
162: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 08:34:45
>>141
自分がされてウザい、好きでもない相手からの好き好きアピールを自分が同じようにしててサスケも自分と同じようにウザいだろうなと想像できてなかったり(どころか「私はあなたにラブアピールしたいのにナルトが邪魔でー」とか愚痴る)ナルトだけでなくサスケも親がいないって咄嗟に思い出せなかったり
確かに想像力かな
相手の立場に立って考えるのが苦手かも
自分がされてウザい、好きでもない相手からの好き好きアピールを自分が同じようにしててサスケも自分と同じようにウザいだろうなと想像できてなかったり(どころか「私はあなたにラブアピールしたいのにナルトが邪魔でー」とか愚痴る)ナルトだけでなくサスケも親がいないって咄嗟に思い出せなかったり
確かに想像力かな
相手の立場に立って考えるのが苦手かも
165: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 08:44:28
サクラは記憶力が良くて座学に強い優等生って設定(だから短期間でも医療忍術を履修できた)だけど勘は良くないというか深く思考を突き詰めるのは不得意っぽいのは作中でも描写されてたからな
174: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 09:03:20
>>165
逆にシカマルはその辺が強いので頭良いキャラでも被らないように上手く調整されてるんだろうか
因みに扉間は両方兼ね備えた存在だから最終戦に出てくるバグとして説得力あるな
逆にシカマルはその辺が強いので頭良いキャラでも被らないように上手く調整されてるんだろうか
因みに扉間は両方兼ね備えた存在だから最終戦に出てくるバグとして説得力あるな
184: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 09:18:01
>>174
サクラは勉強はできるけどいじめられっ子で人と交流する機会が少なかったからなのか人の機微には疎いタイプ
シカマルは勉強はサボってたから知識は足りない部分もあるけど趣味の将棋を通して思考を深化させる能力は身についてたタイプで活躍の場面が別れていたのは素晴らしい
そういえばサクラに対してなんか思う所あったり苦言を呈する役回りは同期内では毎回シカマルだけど岸影的にそういうこだわりもあったのかな
サクラは勉強はできるけどいじめられっ子で人と交流する機会が少なかったからなのか人の機微には疎いタイプ
シカマルは勉強はサボってたから知識は足りない部分もあるけど趣味の将棋を通して思考を深化させる能力は身についてたタイプで活躍の場面が別れていたのは素晴らしい
そういえばサクラに対してなんか思う所あったり苦言を呈する役回りは同期内では毎回シカマルだけど岸影的にそういうこだわりもあったのかな
192: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 09:31:43
サクラはリアリティーある性格してると思う
特に初期は自分と自分の恋愛中心に世界が回ってて視野が狭いし自分の感情には気付いて欲しがる割に仲間の感情には無頓着
中忍試験で一気に成長して仲間を守ろう役に立とうと自覚が芽生えるけどまだ肝心な力が足りなくて結局役に立てないしナルトに甘える
二部までに忍として成長して社会性も身につき周りに目を配り気遣えるようになったけど深く考える能力は低いから咄嗟の場面やテンパった時は昔の自分がうっかり出てくる
ニ歩進んで一歩下がるを繰り返しながら段々成長してるキャラ
あれこれ欠点を付与するんじゃなくて基本的に一貫した欠点でこれをやり通してるのは岸影のキャラメイキング能力が凄まじい
特に初期は自分と自分の恋愛中心に世界が回ってて視野が狭いし自分の感情には気付いて欲しがる割に仲間の感情には無頓着
中忍試験で一気に成長して仲間を守ろう役に立とうと自覚が芽生えるけどまだ肝心な力が足りなくて結局役に立てないしナルトに甘える
二部までに忍として成長して社会性も身につき周りに目を配り気遣えるようになったけど深く考える能力は低いから咄嗟の場面やテンパった時は昔の自分がうっかり出てくる
ニ歩進んで一歩下がるを繰り返しながら段々成長してるキャラ
あれこれ欠点を付与するんじゃなくて基本的に一貫した欠点でこれをやり通してるのは岸影のキャラメイキング能力が凄まじい
199: 名無しのあにまんch 2025/06/22(日) 09:39:13
まぁ結論としてやっぱこの場面はサクラの特大失言だけど上手いことサクラのキャラとして違和感なく成立してるのはすごいって事だな
46: 名無しのあにまんch 2025/06/21(土) 20:14:56
確かにこの時のサクラの発言はデリカシーに欠けた最低の失言だね
まあそれだけだね
ここからのサクラはよく頑張った
まあそれだけだね
ここからのサクラはよく頑張った
元スレ : 読み返してみたら
で済ますのが優しいまであるレベル
女だからまだ殴られなかったのもあるんだろうけどいけ好かねぇヤローにこれ言われたらサスケも殴ってておかしくない