トリコアニメにほぼレギュラー出演していたティナという謎のアニオリキャラクター
2: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 12:03:14
アニオリキャラだしみなみけの弟みたいなもんだ
3: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 12:03:18
でもCV水樹奈々やぞ
|
|
4: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 12:04:29
当時は「一体くらいこういうオリキャラいても良いか」って思ってた
今思うと普通にいらんな…
今思うと普通にいらんな…
5: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 12:04:42
顔がね…
6: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 12:04:43
勝手にビオトープに侵入する犯罪者だぞ
7: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 12:27:45
ジュエルミート編での出番がダントツで要らないけどそれ以外はまぁ別に……って感じ
8: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 12:29:00
嫌いではないんだけど別に要らないだろって印象が最後まで拭えない
9: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 12:29:02
私は普通に好きだったなぁ
いいキャラしてたし
いいキャラしてたし
10: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 12:36:49
存在価値ないだけなら居ても問題はないので良し
11: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 12:37:59
>>10
ダメだぞ
こいつのせいでら出番消されたキャラがいるから
ダメだぞ
こいつのせいでら出番消されたキャラがいるから
12: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 12:38:38
居て邪魔になってたことはなかった記憶があるから別にいてもいなくてもどっちでもいいな
13: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 12:39:30
オリキャラをほぼレギュラーにするって今考えるとイカれてるよな
16: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 12:41:57
>>14
そもそも話の流れが大分違うしその作品のアニメ、下から
そもそも話の流れが大分違うしその作品のアニメ、下から
15: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 12:41:18
だってこいつしまぶーがつくったキャラじゃないし…
17: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 12:44:05
いてもいなくても良いキャラならいない方がベターなんじゃないすかね?
その方がメインキャラにリソースが使えるでしょ?
その方がメインキャラにリソースが使えるでしょ?
22: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 12:55:01
>>17
それに原作再現度って基本的には高いに越したこと無いからね
オリキャラのレギュラー化は危ない橋
それに原作再現度って基本的には高いに越したこと無いからね
オリキャラのレギュラー化は危ない橋
18: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 12:45:24
声も立ち回りも絵柄も全部トリコから浮いてたマジもんのお邪魔キャラだった記憶
19: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 12:46:37
声優が水樹奈々でよかったところなんて
ED歌ってもらえたところしかねぇじゃねぇか
初めてだよ水樹奈々なのに消えてくれって思ったキャラクター
ED歌ってもらえたところしかねぇじゃねぇか
初めてだよ水樹奈々なのに消えてくれって思ったキャラクター
20: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 12:52:25
雄臭い作品だから少しでも華を添えようとしたのはわかる
ただ一人入れたくらいではどうにもならんのだ…
ただ一人入れたくらいではどうにもならんのだ…
25: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 13:12:59
>>20
華添えたいのは分かるけどなんでこんなケバいんだよ、せめてブルマとかナミとかそこらへんのデザインにしてくれよ
華添えたいのは分かるけどなんでこんなケバいんだよ、せめてブルマとかナミとかそこらへんのデザインにしてくれよ
21: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 12:53:44
今更このアニメのダメなところ語っても意味ないくらい要素要素が多すぎるからなぁ
その際たる例として「ティナを抜けば少しはマシになる」と言われるけど
その際たる例として「ティナを抜けば少しはマシになる」と言われるけど
23: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 12:55:44
女キャラ欲しいならリンでよくね感
いやまあリンもリンで仕事あるからそんなトリコと一緒にいれないってのはあるだろうけど
そこまでスタッフ考えてないだろうし
いやまあリンもリンで仕事あるからそんなトリコと一緒にいれないってのはあるだろうけど
そこまでスタッフ考えてないだろうし
24: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 12:57:06
>>23
でもアニメだと限界までリンが仕事放り出してトリコに会いにくるエピソード増やしてたな
トリコの腕の治療とかにかけつけたり
こっちはそんなに違和感ないんだよね
リンなやりそうだなって思えるし
やっぱりキャラクターの差かな
でもアニメだと限界までリンが仕事放り出してトリコに会いにくるエピソード増やしてたな
トリコの腕の治療とかにかけつけたり
こっちはそんなに違和感ないんだよね
リンなやりそうだなって思えるし
やっぱりキャラクターの差かな
26: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 13:17:59
おまけコーナーで出演するくらいだったらちょうどよかったと思う
本編で他のキャラ押しのけて登場させるから反感買った
本編で他のキャラ押しのけて登場させるから反感買った
30: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 13:33:17
>>26
こいつのせいでジュエルミートの途中からアニメトリコ一時脱落してたんだよな
ベジタブルスカイで原作通りになったと知って復帰した
こいつのせいでジュエルミートの途中からアニメトリコ一時脱落してたんだよな
ベジタブルスカイで原作通りになったと知って復帰した
27: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 13:19:46
アニオリキャラの悪いところの典型例みたいなところある
28: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 13:29:34
原作読んで最初に驚くこと
こいつ影の形もない
こいつ影の形もない
29: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 13:31:49
>>28
1コマだけ出ている
1コマだけ出ている
40: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 23:18:59
実は原作にいないキャラだと後から知った
32: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 13:48:29
こっちの方が先だけどモンスターハンターの受付ジョーと同じ失敗してるのよな
主人公(プレイヤー)が活躍する所に出しゃばってきて邪魔になってる
主人公(プレイヤー)が活躍する所に出しゃばってきて邪魔になってる
33: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 13:51:43
幽白アニメのジョルジュ早乙女くらいの出番なら良かった
35: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 14:09:40
メインシナリオに絡んでくると死ぬほどテンポ悪いし邪魔にならない程度にチラチラ映り込んでくるとそれはそれでいらなくね?ってなる詰みポイント
36: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 19:32:09
再アニメ化したときにも出て欲しい
37: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 20:07:35
良くも悪くもしまぶーに描けない女性キャラ
だから浮いてた
だから浮いてた
39: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 20:55:14
女性が苦手なしまぶーに合わせてキャラデザしたら中途半端で不要では?ってなった
41: 名無しのあにまんch 2022/08/21(日) 00:00:27
小松「アカシアって誰ですか?」
ティナ「え?知らないの?アカシアは~」
ここら辺おかしいと思わんかったのかな
ティナ「え?知らないの?アカシアは~」
ここら辺おかしいと思わんかったのかな
34: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 14:07:04
オリキャラもそうだが悟空とルフィに混ざるトリコがシュールすぎた
38: 名無しのあにまんch 2022/08/20(土) 20:47:18
>>34
作品としての格は確かにズレるけどしまぶー自身はおだっちと同年代の盟友なんだ
作品としての格がズレたらダメなのはそうですね…
作品としての格は確かにズレるけどしまぶー自身はおだっちと同年代の盟友なんだ
作品としての格がズレたらダメなのはそうですね…
42: 名無しのあにまんch 2022/08/21(日) 00:05:37
アニメトリコ
グルメスパイザーとかもそうだし、こんな典型的なアニオリキャラおる?みたいな奴もおるし終わり方もなんかアレだし
色々オンパレードすぎる
グルメスパイザーとかもそうだし、こんな典型的なアニオリキャラおる?みたいな奴もおるし終わり方もなんかアレだし
色々オンパレードすぎる
43: 名無しのあにまんch 2022/08/21(日) 01:07:29
一番悪いころのフジテレビ×東映×集英社に当たった被害者
44: 名無しのあにまんch 2022/08/21(日) 04:31:21
トリコは編集部が推したい作品なのは分かっていたけど
推し方が下手すぎてなあ…
漫画はグダッった部分あるけど面白いから勿体なかった
推し方が下手すぎてなあ…
漫画はグダッった部分あるけど面白いから勿体なかった
45: 名無しのあにまんch 2022/08/21(日) 04:35:10
実際のところトリコ以降
ジャンプアニメの過度なオリジナル展開って無くなったな
トリコの映画やらおもちゃの失敗?で集英社も学んだ結果が活かされてる感じがする
ジャンプアニメの過度なオリジナル展開って無くなったな
トリコの映画やらおもちゃの失敗?で集英社も学んだ結果が活かされてる感じがする
元スレ : コイツ