【トリコ】初めてグルメ界入りした時のレベルが違う感
28: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 17:08:18
>>1
とある感想ブログで言われてたグルメ界の一言評が本当に恐ろしい
「雨に降られるだけで死ぬ世界」
厳密には自然の雨じゃなくてとある植物の仕業だったが
とある感想ブログで言われてたグルメ界の一言評が本当に恐ろしい
「雨に降られるだけで死ぬ世界」
厳密には自然の雨じゃなくてとある植物の仕業だったが
32: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 22:32:03
>>28
雨降るどころか普通に出歩いただけですぐ酸欠死したり重力で押し潰されるんだよなあ
雨降るどころか普通に出歩いただけですぐ酸欠死したり重力で押し潰されるんだよなあ
3: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 21:14:27
いわゆる最大限出せる技(レッグナイフ、15連)が効いてない訳じゃないんだよね。だけど猛獣からしたら、多分2割も削れてない。「痛ってぇな💢」ぐらいだから絶望感がより強い
8: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 21:26:32
>>3
有名なフリーザがちょっとダメージ受けてるあれの構図だな。ギミックがあって無傷なんじゃなく単純にレベルや威力が足りないと突き付けられるやつ。
有名なフリーザがちょっとダメージ受けてるあれの構図だな。ギミックがあって無傷なんじゃなく単純にレベルや威力が足りないと突き付けられるやつ。
12: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 22:27:07
>>8
如実に「力の差」が表現されるよね
現時点ではマジでどうしようもないんだなってのが凄く分かる
如実に「力の差」が表現されるよね
現時点ではマジでどうしようもないんだなってのが凄く分かる
|
|
7: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 21:20:59
>>5
あぁ…終わった…って感がすごい
あぁ…終わった…って感がすごい
14: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 09:54:40
>>5
いつ見ても邪悪なキョロちゃん
いつ見ても邪悪なキョロちゃん
6: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 21:18:15
阿修羅タイガーってうまいのかな
9: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 21:27:36
美味しくなさそうなんだよなグルメ界
11: 名無しのあにまんch 2024/02/16(金) 21:47:02
読み返したらアングラの森入ってからずっとトリコ何かに吹っ飛ばされながら移動してるんだよね
一歩も自分の力で歩けすらできない世界なのかって戦慄した
一歩も自分の力で歩けすらできない世界なのかって戦慄した
25: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 11:21:30
>>13
ゾンゲ並みとまではいかないがグルメラックかなりありそう
ゾンゲ並みとまではいかないがグルメラックかなりありそう
31: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 22:30:35
>>25
このボロッボロぷりだとつまりグルメ界の環境にボコボコに叩きのめされたうえで命からがら帰ってるわけで
むしろグルメ界入る前のトリコより肉体の頑丈さだけはあるんじゃなかろうか
このボロッボロぷりだとつまりグルメ界の環境にボコボコに叩きのめされたうえで命からがら帰ってるわけで
むしろグルメ界入る前のトリコより肉体の頑丈さだけはあるんじゃなかろうか
16: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 10:01:26
同行した美食屋に助けられたって言ってたし助かったらしいし二人とも実力はかなりのものだったんだろうね
17: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 10:04:06
だって会長が「力は通用しないとは言わんが…」とか言うから…
39: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 17:21:51
>>17
それが以外が足りないとも言われたんだから大人しくしないトリコの自己責任でもある
それが以外が足りないとも言われたんだから大人しくしないトリコの自己責任でもある
18: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 10:13:48
阿修羅タイガー(捕獲レベル200〜300くらい?)に結構な怪我負わせたこと考えると確かに人間界の猛獣相手じゃ敵なしだよなトリコ
19: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 10:17:17
それはそれとして次郎はホントにグルメ界で酒飲まない?と心配になった
最期まで見ると酒飲んでても余裕そうだなあってぐらいのバケモノだった
最期まで見ると酒飲んでても余裕そうだなあってぐらいのバケモノだった
21: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 10:25:46
>>19
流石に初グルメ界トリコほどボロボロにはならんだろうが「ワンチャン死ぬ」がガチであるんだろうなあ
酔い次郎だと八王とか鹿王の森とかでもキツいかもしれんし
本当に「死ぬ可能性がワンチャンもない」人間界でこそ安心して酒を堪能できるって感じかと
流石に初グルメ界トリコほどボロボロにはならんだろうが「ワンチャン死ぬ」がガチであるんだろうなあ
酔い次郎だと八王とか鹿王の森とかでもキツいかもしれんし
本当に「死ぬ可能性がワンチャンもない」人間界でこそ安心して酒を堪能できるって感じかと
22: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 11:02:34
>>21
捕獲レベル4000台をあっさり飲む込むアカシアの悪魔を封印状態で瞬殺(ただし左手を食いちぎられる)出来るし
ガチで死ぬ可能性があるとすれば泥酔状態で臨戦態勢の八王エンカウントくらいしかなさそうだよな
ほろ酔い状態でも普通に逃げるくらいは出来そう
夜じゃないグルメ界なら普通に酒飲むだろこの人
捕獲レベル4000台をあっさり飲む込むアカシアの悪魔を封印状態で瞬殺(ただし左手を食いちぎられる)出来るし
ガチで死ぬ可能性があるとすれば泥酔状態で臨戦態勢の八王エンカウントくらいしかなさそうだよな
ほろ酔い状態でも普通に逃げるくらいは出来そう
夜じゃないグルメ界なら普通に酒飲むだろこの人
24: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 11:04:31
>>19
セーフティーゾーンとかあるからそこなら飲むかもだけど早い話空から猛毒や強風で即死するレベルのアレルギー性を持つ花粉が飛んできますがあり得る世界だからな…
セーフティーゾーンとかあるからそこなら飲むかもだけど早い話空から猛毒や強風で即死するレベルのアレルギー性を持つ花粉が飛んできますがあり得る世界だからな…
23: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 11:03:57
もしかしたらのワンチャンをなくすのは大事よ
そういう意味でもプロフェッショナル
だからこそ人間界では常時酔いどれなんだろう
そういう意味でもプロフェッショナル
だからこそ人間界では常時酔いどれなんだろう
26: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 16:13:26
>>23
そこはトリコもスケールは違うものの最初から一貫してるよな。ガララワニだってフツーに瞬殺出来るけど夜行性だから昼に湿原に入ろうって判断するし。
実力の差はあれどどっちも万一の危険に備えるプロって感じで良いなあ。
そこはトリコもスケールは違うものの最初から一貫してるよな。ガララワニだってフツーに瞬殺出来るけど夜行性だから昼に湿原に入ろうって判断するし。
実力の差はあれどどっちも万一の危険に備えるプロって感じで良いなあ。
27: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 16:29:55
グルメ界編で最初に入ったエリアでエアツリー出てきたし
ひょっとしたらヒートプラネットも再登場あるかなと思ったらなかった……
正直、この食材めっちゃ気になってたのに……
ひょっとしたらヒートプラネットも再登場あるかなと思ったらなかった……
正直、この食材めっちゃ気になってたのに……
29: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 20:53:07
自然もめちゃくちゃ過ぎるからな。陸が海みたいに荒れたり山が降ってきたり隕石が降り続いてたり森かと思ったら八王だったりする。
30: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 22:24:15
エアツリー(超特殊調理食材)の概念が登場した時はまだ上には上の食材があるのかとワクワクしたな
まさかトリコのフルコースになるとは思いもしなかったけど
まさかトリコのフルコースになるとは思いもしなかったけど
35: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 23:28:00
>>30
まさかあんなぽっと出てきた食材がアカシアのフルコースとは思わんよね……
ヘラクの中の最強が馬王ヘラクレスって呼ばれるみたいに
エアツリーの中の王様が食王エアって呼ばれてんのかね
まさかあんなぽっと出てきた食材がアカシアのフルコースとは思わんよね……
ヘラクの中の最強が馬王ヘラクレスって呼ばれるみたいに
エアツリーの中の王様が食王エアって呼ばれてんのかね
33: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 22:36:23
サニーが「大したことなかった」とか嘘言うから…
37: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 10:20:56
>>36
過酷さ上位じゃないとポロッと出てくるやつがいそうだし….
人間界の飯がまずいと気づくまでにどれほどの被害が出るやら
過酷さ上位じゃないとポロッと出てくるやつがいそうだし….
人間界の飯がまずいと気づくまでにどれほどの被害が出るやら
38: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 15:40:20
>>36
あくまで人間界の環境で再現、克服可能って考えればやっぱり難易度は優しいと思うよ
他のエリア見ると、アカシアのフルコースのいずれか食ってるの前提だったり、食運ないとどうにもならないような地域がいっぱいあるし、環境への適応でどうにかなるならまだ優しい
いや、それでもだいぶ理不尽だけどねw
あくまで人間界の環境で再現、克服可能って考えればやっぱり難易度は優しいと思うよ
他のエリア見ると、アカシアのフルコースのいずれか食ってるの前提だったり、食運ないとどうにもならないような地域がいっぱいあるし、環境への適応でどうにかなるならまだ優しい
いや、それでもだいぶ理不尽だけどねw
41: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 18:56:04
アングラの森、この環境に耐えたあとはまた崖登りしないといけないんかな
40: 名無しのあにまんch 2024/02/18(日) 17:59:11
めっちゃ命の危険感じて次郎にグルメ界の説明されても
「これがグルメ界か……!」ってちょっとワクワクすらしてたトリコが
小松君からの依頼だよって言われて一気に反省するの良いよね
「これがグルメ界か……!」ってちょっとワクワクすらしてたトリコが
小松君からの依頼だよって言われて一気に反省するの良いよね
20: 名無しのあにまんch 2024/02/17(土) 10:19:11
しかしまず修行をするのではなく、ひとまず無理ゲー承知でグルメ界に挑戦することでそこのとんでもなさを見せて、修行の必要性やしかもその内容が重力の強い洞窟とか、グルメ界での体験を合わせて理に叶ったものという説得力も持たせるのは見事な構成だよな。
元スレ : 初めてグルメ界入りした時のレベルが違う感