100万回言われてるけどトリコの結婚式いいよね

  • 39
1: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 10:14:50
終わりよければ〜とはよく言われるけど本当にいいシーンだよね…
この画像含め好きなシーンしかない
やっぱここまでの軌跡があるからこの最終回があるんだよな
2: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 10:15:40


3: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 10:17:31
ネオがタキシード着て参列してたのはビビったけど人間達とも上手くやれてるようで良かったよ
4: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 10:19:52
終わり良ければ総て良しの理由の一つだけど最終回じゃねえんだよなぁ
最終回好きだから悲しい
37: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 20:50:16
>>4
改めて見ると銃と磔になってる巨人はなんなの……
5: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 10:31:18
>>4
星を見て美味そうと思えるトリコも大概イカれた食欲だな
11: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 14:07:41
>>5
アナザ食べてるんだから何を今更
6: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 10:49:36
>>4
改めて見ても最終回は描き下ろしある単行本バージョンの方が個人的好みだな
あのセリフはデカい
23: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 16:23:32
>>6
これかな?
28: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 18:26:17
>>23
こっちの方が好みだな
7: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 10:53:23
アニメからの逆輸入いいよね
10: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 13:58:35
特にお別れエピソード描かれないまま別れたテリーとか小松の悪魔やトリコに3人の悪魔がいる理由とか明かされない謎や扱いきれなかったキャラ多いがまあいいでしょう
9: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 12:14:02
三虎が子供の姿に戻って行って家族ともう一度食卓を囲むシーンはトリコで1番泣いた名シーン
薬膳餅や宝石の肉食べて笑顔になるユダとスタージュンのシーンも好き。できればペアがオゾン草を美味しく食べるシーンも欲しかった
12: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 14:11:08
>>9
このイケメンがなんでこげんブサイクな爺さんになるの
26: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 18:15:09
>>9
誰よりも何よりも愛した家族たちが500年前と同じ笑顔で暖かく迎えてくれたってそれ、読者も泣かずにはいられない
14: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 14:15:11
グルメ界編で非現実的な飯とか食材が続いていたから、結婚式のフルコースで普通に食ってみたい美味しそうな料理が出たのは嬉しかったな
15: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 14:16:00
与作
珍師範
千代婆
ウーメン梅田
ザウス
パッチ氏
アポロン氏
すみれおばさん
コプリ子
ルルブー
警備員
バンビーナ

彼らも出席してたのかな
17: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 15:30:40
これまでの味方キャラはもちろん美食會やニトロ、ネオも出席してるのいいよね…
16: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 14:17:31
「宝石の肉」ハ美味カッタカ…?(「宝石の肉」は美味かったか…?)
私モ食ベタカッタガ…(私も食べたかったが….)
19: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 15:45:04
>>16
ほんと食べられて良かったね……
18: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 15:35:27
五ツ尾オオワシとザリガニフィッシュが出てくるのもいいわぁ
いっちばん最初に小松が観たハントだものな。どんな食材も一品一品大切にする小松らしさもあって好き
20: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 15:46:18
スタージュンは宝石の肉食えたから満足して蒸発したんかな
27: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 18:17:59
>>20
スタージュン死んでたっけ!?
29: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 18:43:34
>>27
死んでない!死んでないから!
21: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 16:04:22
メロウコーラ+ビリオンバードのタマゴドリンク凄い美味しそう
そしてやっぱり一番なんだかなぁ感あるメインディッシュのGOD
22: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 16:17:52
この話だけでトリコと小松の冒険を感じられる傑作話だよ
25: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 18:01:46
結局戦闘シーンはカットされて金の皿を手に入れウッキウキで終わったけど、生き残って参列してるの見ると「お、おう……よかったな……」ってなる
40: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 22:17:16
>>25
センチュリースープの時から三虎の飢えの意味を勘ついてるから、あの結婚式で感無量だと思う
43: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 23:20:02
>>40
あの人意外と顔怖いだけで人情家だったらいいなと妄想したことあるな
31: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 18:56:21
この感動話の後に最終回が来るからまたいいんですよ
これ自体が最終回だとトリコっぽくない
35: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 20:13:47
>>31
冒険は続くからね
33: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 19:13:46
出てくる料理も付け合わせに至るまでこれまで出てきた食材だから懐かしくなってくるのいいよね
34: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 20:13:33
「招待されたからだ ていうか親戚だ」で噴き出した
36: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 20:37:02
結婚式が最終回で、次の話は後書きってイメージ
38: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 21:30:07
それぞれのメニューにエピソードがあるのがたまらなく良い
39: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 22:08:34
八王より強い奴が宇宙にゴロゴロいるって考えると怖すぎる
42: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 23:09:15
トリコって定期的に読みたくなるし語りたくなるんだよな
44: 名無しのあにまんch 2024/04/03(水) 02:13:12
>>42
復活掲載してほしい漫画筆頭だな今
続きじゃなくていいから象熊と同じノリで冒険するやつが見たい
45: 名無しのあにまんch 2024/04/03(水) 02:45:27
ドドリアンボムはゾンゲに取りに行って貰ったのかな・・・
41: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 23:06:14
地球におけるトリコと小松の冒険の締めくくりが結婚式で、最終回は新たな舞台での冒険の始まりなんだよな
46: 名無しのあにまんch 2024/04/03(水) 05:47:03
ネオがこの回でターバン巻いて出席してたけど、あれがアカシアの形見だったらって話で目からウロコだったわ
あいつだけはアカシアを永遠に語り継げていけるんだよな…
8: 名無しのあにまんch 2024/04/02(火) 11:57:21
ここまで見てくれてありがとう!って感じの回だったよね結婚式
最初のガララワニの食材使ってくれたの良かった

元スレ : 100万回言われてるけどトリコの結婚式いいよね

漫画 > トリコ記事の種類 > 考察トリコ

「トリコ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 10:45:47 ID:MwOTQwMDA
グルメ界編後半からは否が多めの賛否両論なのにラスト2話を悪く言う人を見た事ない
ここまで見事な逆転ホームランを放った漫画って他にないんじゃないか
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 10:51:59 ID:kwODU2OTA
>>1
最後の2話はトリコという物語としてはこれ以上ないぐらいの締めよな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 11:01:28 ID:Q0MjYxMDA
>>1
じゅ、呪術廻戦…
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 11:26:28 ID:Y3MjY3MDA
>>1
終わりよければ全て良しだよな
読んだはずなのにどんなラストだったっけ、って思いだせない漫画も多いのにトリコは強烈に覚えてる
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 11:42:08 ID:kzNjQ1MDA
>>12
終わり良ければ全て良しはその通りなんだけどその良しの完成度が高すぎて本来の意味の「なんだかんだ丸く収まってよかった」のレベルじゃないというのがこのラストの凄さ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 10:47:45 ID:UyMzU1NDA
結婚式はトリコのフルコース探求の旅の集大成
最終回はその先の話だから結婚式の方が完成度高いのは当然と言える
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 10:53:23 ID:Q1MTU3MDA
少年漫画で完璧な最終回(の手前
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 10:58:20 ID:QwMjU5MjA
ペア(スープ)「なんで僕だけ結婚式のメニューに入ってないんだよ……。王酢やエコのりすら入ってたのに……!」
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 12:12:00 ID:cxMjcxMTA
>>5
参列者皆性転換して帰るの怖くない?
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 12:24:42 ID:QwMDMxNjA
>>21
元に戻す為にやるか・・・
披露宴 〜2日目〜
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 10:59:44 ID:g1NDM5MjA
それまで残念な回を描き続けることでラストの良さを際立たせる
しまぶーって技巧派だよな
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 11:02:18 ID:IwMTE2NjA
割と悪人と言うか犯罪者も、普通に出席してるのがトリコ感ある
まあネオが許されてる時点で、一般人虐殺くらいは微差なのかもだけど
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 12:04:42 ID:EyMjg4OTA
>>8
ネオに関しては食欲による行動に悪意なんてないって事だからね
美味しい物食べたかっただけのやつ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 13:04:03 ID:U0NDg2OTA
>>19
相手を恐怖させたり絶望させて食べるって描写は確かに邪悪っぽくはあるんだけど、結局それってトリコたちがビックリアップルにやったことと何が違うの?って話なんよね
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 13:25:13 ID:c4MTk1MjA
>>19
それがトリコを読んできた人にはちゃんと伝わるから良い最終回になるんだろうな
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 11:06:27 ID:YzNjQ3MjA
「おいで三虎、いっしょに食べよ」
「うん」

何度見ても泣く
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 11:10:38 ID:IxMDkyNTA
マジで神回だと思うわ
何回読んでも良い
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 11:21:40 ID:QzODQ0NzA
アニメでこの話を見れる日が来ないものかなぁ
三虎のシーンを神演出でお出しされて号泣したい
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 11:43:29 ID:Q5NjMyNjA
>地球におけるトリコと小松の冒険の締めくくりが結婚式で、最終回は新たな舞台での冒険の始まりなんだよな

トリコってアニメでしか知らないんだけど原作だと二人は結婚したのか
今はそういう価値観って認められそうだけど、当時の反応はどうだったの?
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 11:47:08 ID:QwNDk1MTA
>>14
アニメは途中で終わってた気がする
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 11:58:00 ID:A0MTg5MDA
>>14
二人が結婚したわけじゃないよ!?
トリコと小松の冒険の締めくくりが(トリコが食材を集めて小松が料理した、トリコとリンの)結婚式

二人で集めた食材が余すと来なく登場し、ちょい役の食材とかがメインの料理をさらに引き立ててるから、全ての食材に意味があって導かれていたというのが良く解る
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 15:32:17 ID:Q5NjMyNjA
>>17
ああ、そういうことか
詳しくありがとう理解した

それはそうとしてワクワクしたこの気持ちをどう消化したらいいんだい
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 15:50:40 ID:c1MjI1MTA
>>32
トリコと小松が結婚する同人誌を美食屋にように探すか料理人のように作るかすればスッキリするんじゃないかな
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 11:48:08 ID:QwNDk1MTA
基本はグルメが中心に廻ってるから、敵同士でも一度食卓を囲めば仲間というの好き
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 11:59:36 ID:E3Njc5NzA
トリコの結婚式の話題になるたびに言うが、個人的には読み切り版の「強いやつほど美味いものを食ってるから自身が美味くなる」って設定がシンプルで好きなんだけど、この結婚式のメニューの初期からの食材も使った今までの旅路を総括するメニューを見ると、強さと美味さが連動しないことにして良かったなと思う。
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 12:11:28 ID:kwNzEwODc
ちゃんとフルコース埋めてこの結婚式まで持っていったの凄い
構想はできても途中で終わってしまう悲劇も多い中よくやったよ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 12:20:59 ID:E2MTQwODA
ネオのコマを見るとアカシアみたいなターバン巻いて彼のような美食家目指していくんじゃないかと予想しちゃう
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 12:39:51 ID:E0NjA3NTA
なんで美食會が?!→親族です
っていう流れシンプルに面白い
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 12:43:09 ID:g0ODI4NzA
初期に決めたメニューは捕獲レベル低くなっちゃう問題をユダさんが捕獲レベルなんてナンセンス、人にはそれぞれの究極の人生のフルコースがあるって最高の答えを言ってくれたからなんの違和感も無く飲み込めるんだよな
トリコと小松が歩んで来た物語の〆としてのフルコースだから初期の食材たちも絶対入ってて欲しいし
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 12:48:26 ID:k2NDIyMjA
メテオガーリックは何処かにまた落ちてきた物だろうか
サラマンダースフィンクスをまた号泣させたりドドリアンボムの再生にフグ鯨の大量捕獲も…?
0
38. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 18:27:25 ID:U2Njg0MDA
>>26
蘇生包丁で量産したんやろ
メロウコーラはグルメ界にいたサラマンダースフィンクスの原種をボコして回収してと
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 13:08:24 ID:g4ODcwMDA
トリコ宇宙へ って終わり方好きだったな
いっその事トリコの宇宙編をスタートさせて欲しいくらい
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 14:15:35 ID:E2MzIwODA
バッチリスーツで決めてきたペアさん本当好き
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 14:56:56 ID:g0NTcxMjA
小松が調理しながら今までのことを思い出すとこ本当に好き
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 17:27:52 ID:UwNDY0MDA
宇宙の連中が来ないのも宇宙のほうがうまいものがたくさんあるからだろうからレベルも高くなってしまうのはしょうがない
0
36. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 17:52:40 ID:cxNTU2Njk
>>34
いや、宇宙規模で旨みを濃縮して熟成させた(そして宇宙に還元しなかった)のが作中の地球だからまず間違いなく地球食材のほうが美味いよ
フルコースを決めずに食材発見しまくるようなトリコだから未知の食材求めて旅立ったけど
0
35. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 17:50:10 ID:c5NDMzMjA
宇宙編面白そうだけど宇宙は真空だからゼブラが完全にノーチャンスなんだよな
0
37. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 18:26:33 ID:M0NTU3MDA
すごく感動したよ・・・すごく!
0
39. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 16:35:47 ID:c4MjM0MjQ
God紹介の場面で「俺たちはこれを食いにこの披露宴に来た!」ってとんでもなく失礼な司会者の台詞好き
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります