「判断が早い!」となった漫画のシーンといえば

  • 92
1: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 21:33:08
何に対しての判断の早さかはお任せします
Dr.STONEの龍水が石化攻撃を受けて自分の死を悟ったシーン
もう助からないと嘆くのではなく残された時間でやるべき事をしようと切り替えるの判断早すぎる…
2: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 21:39:38
銀魂の葬式回
いくら棺桶持つの嫌だからって骨へし折る判断はえーよ
3: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 21:46:57
仲間に擬態した敵が現れました→両方撃ち殺します
敵も何が起こったか理解しきれない内にやられたの笑う
12: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 22:45:48
>>3
でっかい敵だ!至近だ!勝てねえ!走って逃げるぞ!
のこれ
4: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 21:54:14
本物か疑われているアイヌの村人をどちらかといえば擁護していた杉元
アシリパの好みに関してボロを出した瞬間にこれ
40: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 01:16:41
>>4
杉元まともな社交性はあるのに敵対フラグ立ったら次のコマでもう行動に移すから怖すぎるんだわ
5: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 21:55:41
判断早いがえげつない例が早いうちにそれなりにあるの笑ってしまうんだが
6: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 22:01:04
シングレのベルノライト
“デビュー戦”で自分の才能の無さを痛感しオグリキャップのサポートに回ることを決心
7: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 22:04:57
👺「教えの賜…」
8: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 22:08:57
>>7
炭治郎が鬼にされた→状況の説明
太陽の下に固定して焼き殺す→具体的な行動の指示
人を殺す前に炭治郎を殺せ→仲間にそれをしなければならない理由の説明

これ以上は何も削れないってくらい、必要な事項だけを適切に伝達してる

…なんでそれを普段から出来ないかな
9: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 22:10:25
彼岸島名物「あったよ○○!」「でかした!」
説明されてすぐに見つけてくるこの判断力!
14: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 23:10:36
>>9
ここに柄杓より大きなバケツが!もいい味出してる
26: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 08:04:16
>>9
あまりに都合がいいけどこれをテンポ良くギャグに落とし込んで定番化してるのほんとすごいわ お使いタスクを読者は見たいわけじゃないし
10: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 22:17:42
マジに小学生かよ
11: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 22:41:30
1人の命を犠牲にするか多数の命を犠牲にするかと言われたので
13: 名無しのあにまんch 2025/03/25(火) 22:56:56
それでいいのか主人公が!?
15: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 00:03:46
異世界レッドのイドラ
異世界の理論である絆エネルギーの研究を始めてからまだ日が浅いのに応用速すぎないですか
16: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 00:26:43
テラフォーマーズの爆将軍…
17: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 00:34:55
個性消失弾撃たれた!回る前に切り落とさなきゃ!
18: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 01:19:57
雷撃も無効、打撃も無効、作中一レベルの驚き顔を見せつつ
そのすぐ後に電熱や冶金で圧倒し実質リングアウト勝ち
66: 名無しのあにまんch 2025/03/29(土) 20:05:25
>>18
電熱効くなら普通に何億ボルトとかの雷の塊を直撃されてダメージ無いわけないんだよな
ワンピの能力相性差は概念的な感じだから、これと同じように上下関係とか言われてる能力同士だと何かを経由しないと一切ダメージ通らないとか普通にありそう
19: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 07:45:03
無為転変をくらった自分の左手首を速攻で切り落とす東堂
20: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 07:47:13
判断は早かった
それ以上にライナーの反応速度が早かった
22: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 07:57:28
>>20 進撃の巨人だとミカサも早かったよね
こっちも巨人化されるけど
42: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 01:49:05
>>22
どう見ても判断が早いしガードし損ねたベルトルトの首が半分切れてるがミカサ本人は「訓練兵としてずっと過ごした仲間だから判断が鈍った…」みたいになってるの強くて好き
これか他人だったら首が飛んで死んでた
58: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 23:47:24
>>20
進撃の巨人は一般人でさえ、この判断速度だからね
59: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 23:56:03
>>20
常に緊迫した状況の進撃では基本みんな判断が速いけど、特に兵長の判断力の速さと高さは作中の色んなシーンで見かける
本人も「努めるべきは迅速な判断と非情な決断」って言ってたし地下にいた頃から過酷な状況を何度も潜り抜けて色んな経験と喪失を繰り返しながらその判断の速さが研ぎ澄まされていったんだろう
21: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 07:50:25
プロレススーパースター列伝のジャイアント馬場
風呂場で滑って転んで大怪我しプロ野球を断念

この漫画は実在のレスラーの伝記という体裁をとっていながら架空のエピソードや登場人物が多いけど、この怪我で引退したのは事実らしい
流石にこんなに早く諦めたわけではないだろうけど
23: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 07:59:11
これ
24: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 08:03:20
一度警告はしてるからちょっと遅いか?
25: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 08:04:04
亡き親友に化けても即燃やす大佐
28: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 08:31:54
>>25
もしかしてヒューズの妻に化けた時は何にも考えて無かったのか?
あにまん民は「俺らはお前の妻子把握してるから😊」というメッセージと推測していたけど
48: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 18:40:43
>>28
ヒューズの奥さんに化けた時は最愛の人をなんの躊躇いもなくは撃たないだろってくらいしか考えてないと思うけどどうなんだろうね。

こういう手に引っかかるとかこうすると撃てないとか言ってるし。
そもそも軍がヤバいって分かってる時点で身内の把握がされてるのも承知の上だろうしねヒューズ。
62: 名無しのあにまんch 2025/03/29(土) 02:27:37
>>28
やることが割とワンパターンだし…
経験則的にそういうのが多かったんだろうってのとまあ仮に攻撃されても押しつぶせるからね…

そういうのと比べるとさすがイシュヴァールの英雄は格が違った
27: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 08:23:42
体内に侵入した化け物を引っ張り出すためです
そしてこの後さらに判断早いです
29: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 08:33:07
メダリストのこれ
アニメだとブスエビフライと言い終わってからビンタするまでの間は0秒なのでスピード感がもっと凄いことになってる
30: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 14:54:46
仲間の間引きを何の躊躇いもなくするウイルク
最短ルートを最短距離で突き進める男
41: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 01:28:49
>>30
偽犬童がボロを出す発言をした瞬間に発砲した鯉登少尉といい判断が早い人が多すぎるゴールデンカムイ
31: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 15:28:35
呪霊サークルと交戦した時の五条悟
32: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 16:42:24
何のとは言わないが判断の早さに定評のあるボーボボ
33: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 16:49:14
>>32
過去回想が入るとハジケに不利だから先手を打ってハジケて潰しておくね
「浸りすぎー!」
35: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 20:48:39
>>32
スピード感はギャグの基本だからな!
36: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 22:14:58
映画REC4ワールドエンド冒頭シーン。
ゾンビに噛まれ「負傷した・・・・助けてくれ・・・・(要約)」と助けを求める隊員を躊躇なく射殺(※撃った人も嚙まれてる)。
37: 名無しのあにまんch 2025/03/26(水) 23:43:15
寝起きでそれまで無双出来てた自分の魔法があっさり防がれてこれ
50: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 11:29:07
>>37
生涯賭けて生み出した魔法パクられた上に対策もされたのに動揺するどころか一瞬で弱点見破るのヤバい
生かしてたら確実に防御魔法貫通するゾルドラーク開発されてた
38: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 00:05:10
ダンジョン飯終盤で瞬時に偽ライオスの首を落としたイヅツミ
あれがなければ世界がどうなってたかわからんからグッジョブすぎた
39: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 00:05:52
「仲間が乗ってる宇宙船が地球に衝突して地球滅ぼしそうだから、その前に宇宙船を破壊する。今後、自分が間違ったことをやろうとしたら最初に出会った頃みたいに殴ってくれ。」からの画像
全部見たら良い話なんだけど当時は早すぎる伏線回収に爆笑したわ
44: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 02:57:06
テラフォの爆
小吉と劉のやりとりに感傷に浸る間もなかったわ
47: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 15:42:49
>>44
あのまだ口上の最中なんですけど……
45: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 08:17:57
ビースターズのルイ先輩
ナイフ1本だけ持たされて肉食獣しかいないフロアに突き出されたんだけど、速攻で自殺決行しようとした

言葉も喋れない子どもがやることじゃねえよ!
46: 名無しのあにまんch 2025/03/27(木) 14:06:50
殺してぇ〜殺すか…から急所ぶっ刺すまで速すぎる
ラブコメ世界にいちゃいけないチンピラ
49: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 01:44:13
スレ画にもあるけどドクターストーンは全員状況判断速すぎるよね
数千年ぶりの目覚めの第一声じゃねぇよ…
51: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 11:37:35
クヴァ―ルはアニメで盛られてたけどタイミングずらしたゾルトラークの飽和攻撃にごん太のゾルトラークまで即座にやってきたし実際フェルンの全力防御が2枚目まで割れてんだよな・・・
52: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 18:12:20
テレビのドッキリ企画で10万円が落ちてたらネコババするかを試された両さん
金は払わず手前で車に轢かれそうになってる犬を助けたんだけど実は犬に賞金が掛ってて一瞬で犬の方が価値高いと見抜いた
60: 名無しのあにまんch 2025/03/29(土) 00:37:01
>>52
初期ならともかくこの頃の両さんなら賞金抜きでも犬を助けたとは思うけど日頃の行いがね…
53: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 20:07:51
負けたけど、対ウォーズ戦でゴングでベアークローを防いだラーメンマン
54: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 22:59:09
ラスボスへの挑戦権を賭けた闘いの日時を決めるタイミングでラスボス打倒の決め手を仕込む神の頭脳
55: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 23:08:41
この人はポップコーンといい逃げる判断早いよね
56: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 23:18:33
不可逆の変化攻撃必中!
→即ダメージコントロール(腕切断)
→ヤマカンで腹部を集中防御
からのコレ

おそらく十数秒程度の攻防である
はえーよ
57: 名無しのあにまんch 2025/03/28(金) 23:25:55
漫画と現実の時間の流れは違うけど現実時間で見ると判断早えってなる
63: 名無しのあにまんch 2025/03/29(土) 08:49:53
襲撃をその日の内に決行する太刀川さん
64: 名無しのあにまんch 2025/03/29(土) 10:22:22
サノスの指パッチンで消滅する事になっても動揺せずに
キャプテン・マーベルに救難信号を送信するニック・フューリー
61: 名無しのあにまんch 2025/03/29(土) 01:54:16
度重なる誤チェストから斬りかかる前に名前訊くという知恵を得た薩摩人

元スレ : 判断が早い!ってなったシーンを語ろう

漫画記事の種類 > 考察漫画

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 22:06:47 ID:gwNjA1NjA
ゴンとユピーが敵だけを見ていた
0
59. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 06:33:39 ID:Q0MzI4Mzg
>>1
あのシーンで判断速いのはキルアやシュート達だよな
ゴンは当初の予定通りにナックルが援護してくれる前提で突っ込んでるのに
周囲は状況をアレコレ考え自分と比較し仲間の顔見て最終的な決断するのが
ダッシュ中のゴンが一歩踏み出すより速い
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 22:08:20 ID:Y1NDI3MDA
サムネイルがおっぱいかとおもった
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 22:25:04 ID:gyMjYwOTA
>>2
お前のせいでサムネの画像の石化攻撃がおっぱいにしか見えなくなってしまったじゃねえか
0
45. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 00:15:03 ID:A0ODkwMDU
>>2
ねーよと笑うつもりで見直したら先端がさりげなく書き文字で隠されててだいぶおっぱいだった
0
62. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 08:00:03 ID:Q4MTc3MjQ
>>2
まさに判断が早い!
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 22:08:33 ID:cyNjQwMTA
龍水だけじゃなく投げ込まれた物体を即座に手榴弾の類いと見抜いて矢で軌道ずらした羽京も判断速かったよね
0
58. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 05:17:32 ID:UyNjc2MjI
>>3
もっと言ってしまうと宝島はマグマですらクロムの即興作戦に対応するくらいで全員けっこう賢い
0
67. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 09:20:32 ID:E5OTkxOTA
>>58
未知の妖術使ってくる判断のクソはやい連中相手に一人で戦い続け、あと一歩で勝てそうだったおじいちゃん何なの・・・
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 22:08:46 ID:I0NDc4MjA
どうする?撃つか?とどくけど
0
43. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 23:57:40 ID:c2Nzc5NDA
>>4
思考が殺し屋のそれなんよ
0
79. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 11:30:28 ID:EwMTM0NjA
>>43
こう言う奴ってジョニィとジャイロが散々命を狙う刺客に襲われてるのを無かった事にしてるの笑うんだよね
それはそれとして鉄球盗んで逃げたとはいえ女の子狙って爪弾届くけどとか言い出すジョニィには誰もがドン引きなんだけど
0
88. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 01:38:26 ID:Q3Nzc1NDA
>>79
他の章の味方パーティも刺客に襲われまくったけどこんな対応はしてなかったからしゃーない
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 22:09:59 ID:Q2NjA2MA=
HUNTER×HUNTERのハンター試験でトンパが囚人相手に戦う際の試合開始即降参
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 22:27:35 ID:E3NjU0ODA
>>5
ハンターならキルアVsイカルゴ戦の「罠だぜ」→「知るかよ」→「ノータイムで殺りにきたか」も良い
0
40. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 23:20:10 ID:Q1NzI4NDA
>>5
まあ、トンバは多分始まる前から即降参しようと思ってたんだろうし。
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 22:12:20 ID:I3ODQ1NTA
東堂は無為転変喰らって直ぐ自ら手を切断したのも凄いと思ったな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 22:13:42 ID:YwMTMxODA
両さんはなんかあんま責める気になれない。犬に懸賞金かかってると知っていたとして自分は道路に出て犬を保護するか、犬がただの野良犬だったとしても見ていた部長や中川を始めとする視聴者は助けたのか
自分達を棚の上に置いてターゲットの人格をエンタメとして扱い勝手に期待し勝手に失望する。一種の愚衆の感じがする
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 22:19:18 ID:MxNTkzODA
>>7
ギロチンも公開処刑のショーとして扱われてたわけだからな
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 22:45:19 ID:A3NDk0MTA
>>7
子供一人助けるために凄まじい被害を出し
懲戒免職(ここまで言われなかったかも)とかボロカスに言われて
実は外国の王子でもし何かあったら国際問題だったでかしたぞ
って話があったな部長の熱い手のひら返し
0
52. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 01:59:22 ID:cyNDg2ODM
>>7
ハッキリ言って作者が老害化してきてるのか後期だとゴメスと大原ってとんでもないゲスだし
中川とか麗子とかもアレだし両津と寿司屋辺りだけがマトモっていう状況になってた
0
54. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 02:58:37 ID:EwNTQ5ODc
>>52
なお、若さ爆発現役バリバリの作者が第一話で両さんに言わせた台詞「東京はてめえみてえな百姓が来るところじゃねぇ!新潟で米でも作ってろ!」
脳が痺れる
0
68. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 09:23:56 ID:E2MzYxMTE
>>52
(相対的に)早い時期から所長も大原部長もドクズ人間だったし・・・
むしろ所長に至っては真人間だったシーンが思い出せねぇ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 22:16:42 ID:A5NjkxMA=
シャミ子の魂がさらわれたんで
即決で山を更地にしようとする筋肉
さすがに判断が早すぎるんで筋肉を急ぐなと止められる
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 22:17:27 ID:I4MDMyODA
杉元は白石の「そいつが辺見だ」からの攻撃も躊躇が無くて怖いんよ
0
48. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 00:42:04 ID:g1NjI5ODE
>>9
初撃で既に致命傷だもんな
0
75. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 10:14:11 ID:Y5OTg2ODg
>>9
白石の「そいつが辺見だ」から、バレたと判断して即座に襲い掛かる辺見、即座に致命傷狙った攻撃繰り出す杉元、どっちも判断早すぎるんだ
0
76. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 10:52:35 ID:U4MTIyMjY
>>9
普段穏やかな杉元が、戦場ではどのくらい恐れられていた存在であるかの温度感が読者にも伝わる良い演出
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 22:18:28 ID:Y4OTc3MjA
幼女戦記のゼートゥーア閣下
命令はあった いいね
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 22:20:24 ID:I5ODQxMzA
ヨルムンガルドでオーケストラの女を狙撃したレーム
というかヨルムンガルドは基本的にみんな判断爆速だな
0
56. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 03:16:42 ID:QyODg1MjM
>>12
それじゃルツさんが駄目な子みたいじゃないですか……デストロの連中は爆速どころか脊髄反射でヤッてから処理考えてるなあの子ら
0
60. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 07:36:00 ID:ExMjk4MjM
>>56
物陰から飛び出す→即狙撃のエイム合わす→「子供じゃないか」からの即「撃てません武器を狙います」でスムーズに武器打ち抜くの控えめに言ってもバケモンなんだけどねルツ君。
どうしてもネタ枠というか面子の中だと若手枠なんだよなw
0
92. 名無しのあにまんch 2025年04月13日 00:14:12 ID:c0ODA4MzY
>>12
仲間に近づいてきたやつを市民かと思った
本当は自爆テロ実行犯で
仲間が犠牲になったことがあったから
判断は迅速に行うようにしてる

って話はこれだっけか
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 22:20:26 ID:Y0NjAwMjA
重曹にびんたしたミヤコ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 22:34:32 ID:AwNTIwOTA
>>13
親として当然の反射行動なんだよなあ…
まともな親なら誰だってそーする
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 22:22:26 ID:gyMjYwOTA
100カノで恋太郎が次こそは素顔を暴いてみせの文章を見た瞬間火の付いた棒持って「ちょっと新聞部に行ってくるね」って言ったシーン、彼女の敵に対しての処す判断が早い!ってなった
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 22:23:53 ID:kzNDg4MjA
>亡き親友に化けても即燃やす大佐

最愛の弟に化けても速腹パンした不死鳥兄さんの後追い
0
69. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 09:29:01 ID:E2MzYxMTE
>>15
生きてる弟が目の前で転がってるのに後追いで偽物出てくるのは全く別じゃないかな・・・
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 22:24:18 ID:c4MTk1MjA
エンヴィー目線では最愛の人は撃てねぇだろ?ぐらいのつもりしかなくても、ヒュース目線では軍がヤバくて、妻の顔をしっかり知られてるのか……逆らえないな……になるわけですよ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 22:43:50 ID:kzNDg4MjA
>>16
「自分が死んだら妻子は助けてもらえる」って判断したわけ?
どうして?
0
39. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 23:18:11 ID:UzNjMxMTA
>>27
普通に考えればヒューイを殺せばわざわざ妻子を殺す意味はない
0
49. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 00:53:04 ID:kzMjE2MjI
>>39
普通に考えたら家に調査書類とか残してる可能性あるんだから
全部燃やして家族も始末するよね
0
50. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 01:14:09 ID:gyNTQ4NzA
>>49
そんなことしたら目立ちすぎる。知りすぎたんで殺したって言ってるようなもんだ。
0
87. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 00:56:02 ID:U4NjA3Mjg
>>50
目立ってなにが悪いの?
死体残したまま放置するような奴らが気にするの?

>>51
それをいったら実際にお前のいってるシーンなんて存在しないので
最初からお前の負けなんだけど?
頭大丈夫か?
0
51. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 01:33:41 ID:M5MzQ3NTY
>>49
実際その後燃やされも殺されもしなかったんだからお前の負けや
0
61. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 07:38:30 ID:U0MzczNDQ
>>16
そもそもあのシーンって写真見て「多分嫁と娘なんだろうな」程度の判断しただけじゃねえの?
0
84. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 17:43:25 ID:gyNDcyODc
>>16
読んでたらその場でヒューズが落とした写真見られてるだけなのは分かるし、後のエンヴィーの台詞でもそんな含みは無いと示されてるのに、その勘違いが広まるの見てると
やっぱりあにまん民は自分で読まないで語ってる連中が多いんだろうな...
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 22:26:28 ID:A1NjI5NzA
こち亀なら両津が大地震が起きた際必ず助けにいく保険を婦警と契約して
本当に履行するか派出所で偽地震を起こして試したら
冷蔵庫が中川に向かって倒れそうになるのを見るや両津が
「中川!邪魔だどけ!」と中川を突き飛ばし烏龍茶とファミコンカセットを抱えて自分だけ助かろうと公園に避難する回
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 22:28:27 ID:A4MjM3MDA
ラスボスを倒せる武器は自分の心臓という答えに辿り着いたら次のページではもう私の心臓取り出して使って!って言ってる風子
0
71. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 09:32:55 ID:E2MzYxMTE
>>20
その後に「使えば記憶が無くなりますよ」と言われても、「ぶっちゃけもうそういうのどうでもいいから・・・」としかならんよね
神のクソ.ゲーに付き合い続けたラストループなんだから
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 22:28:53 ID:kzNDUxMjA
「オレたちチームはな!
 そこら辺のナンパ道路(ストリート)や仲よしクラブで「ブッ殺す」「ブッ殺す」って大口叩いて仲間と心をなぐさめあってるような負け犬どもとはわけが違うんだからな
 「ブッ殺す」と心の中で思ったならッ!
 そのときスデに行動は終わっているんだッ!」
0
72. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 09:34:36 ID:E2MzYxMTE
>>21
「ぶっ殺した」なら使ってもいい
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 22:31:10 ID:kzNDUxMjA
ハイキュー! の変人速攻のお株を奪う宮ブラザーズに対して、「速攻は無敵ではない」と誰よりも知ってる日向・影山コンビによるブロック
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 22:34:26 ID:kzNDUxMjA
>>杉元まともな社交性はあるのに敵対フラグ立ったら次のコマでもう行動に移すから怖すぎるんだわ

それまで手に手を取って一緒に逃げていた男が、殺人鬼・辺見先生だと知った瞬間に殺戮モードに切り替わるあたりも怖えーわ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 22:42:32 ID:g2MzUyNjA
「今日の拷問はこちら お寿司です」
「はい 屈します」
開始2コマで屈する王女にして国王軍第三騎士団騎士団長殿
0
41. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 23:40:55 ID:E5MTg2NzA
>>25
判断どころか脊髄反射で屈している可能性すらある
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 22:42:39 ID:U3MDk5NzA
元々疑念があったとはいえ、通信障害起きてから即迎撃体制に移るコノエ艦長
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 22:45:44 ID:I2MDQyMjA
最低殿はデルウハな行動ばっか
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 22:49:40 ID:kxODU1OTg
竹光呼ばわりされたあとノータイムで殺りにくる虎眼流ほんと好き
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 22:50:45 ID:kzNDUxMjA
>>30
せめてたけのこだよね
0
63. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 08:03:55 ID:M4NDU1NQ=
>>32
たけみつ!
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 22:50:06 ID:Q3ODAxMjA
トロッコ侍

全てにおいて決断が速すぎる。
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 22:53:37 ID:Q3ODE2MjA
主人公を捕まえるために襲ってくる二つの敵陣営に潰し合いさせようとしたら
お互い部下を失いつづける状況に「な~んかもったいないな?」からの速攻意気投合で手を組んで共闘しだしたレジャットとグレシャム
なお主人公を確保できそうな目が出てきたら二人とも速攻裏切って共闘破棄した
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 22:53:42 ID:ExMzg2NDA
世界政府の旗を打ち抜いたそげキング
0
35. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 22:57:19 ID:I3MTgxMjA
天地魔闘の構えを破った直後のダイ
0
73. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 09:37:19 ID:E2MzYxMTE
>>35
もっと判断が早く、老バーン相手に初手竜魔人開放するダイもちょっと見てみたい・・・
0
36. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 22:59:43 ID:cyNjQwMTA
暗殺教室の渚が茅野にキスした瞬間にカメラ取り出す業と中村あまりにも行動早くて笑った
0
37. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 23:00:41 ID:QzMzU5MTA
鱗滝さんもニッコリなスレ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 23:07:21 ID:k3NDk0MjA
暴走族神(ゾクガミ)復活を聞いた元生花店の方々
0
42. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 23:54:36 ID:U1NTc4MDA
まぬけめ!承太郎
きさまのおかげで蘇ったぞッ!
0
55. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 03:01:18 ID:EwNTQ5ODc
>>42
一瞬で状況を把握して「よっしゃ冗談かましたろ」の精神
0
44. 名無しのあにまんch 2025年04月10日 23:59:53 ID:g3NTEzMTA
地球人全員の命か界王様かのトロッコ問題を選択した悟空
どちらを選んでも自分は死ぬ
0
46. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 00:27:17 ID:AzMjY3NDE
杉元相手に悪い事しようとしたら誰だっておっ、こいつ話し通じるし言いくるめられるじゃ~ん!って油断すると思う
0
47. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 00:37:51 ID:A2NDY5NzE
何話か忘れたけど後期だったかな?
遺体発見した少年探偵団が悲鳴上げ終わったら速攻で現場保存と警察(高木刑事)に電話したとこ
場慣れしすぎて対応スピードが小学校じゃねぇよ・・・
0
53. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 02:27:37 ID:Q0NDgxODc
攻撃を受けたと判断して自分の足の腱を即切断する白夜兄様
0
57. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 04:45:06 ID:g5NjMyOTY
進撃だと「ラガコ村と⋯同じやり方なんじゃ⋯」からの兵長の判断も早かった。
0
74. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 09:38:46 ID:E2MzYxMTE
>>57
調査兵団の仲間たちが巨人化した直後にミナゴロシにして追ってくるのもいいよね・・・
0
64. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 08:32:50 ID:U2MjMwODc
石森章太郎「サイボーグ009」の地下帝国ヨミ編終盤
有名な「君はどこへ落ちたい?」のエピソードね

ある島で戦っていたサイボーグ戦士たち
追いつめたブラックゴーストの首領がロケットで宇宙へ逃げてしまう
みな海面に浮いていてどうすることもできない

→超能力を使える001が、ひとりだけテレポートさせられる力を残していて、即座に最強戦士の009をロケット内へ
→気絶していた009、目覚めるなり「ここは……宇宙か!」(震動や構造物から瞬時に判断)
「ぼくに死ねというんだな!」(なぜ自分だけがここにというところから001の能力に思い至り、求められているものも瞬時に理解)
「よし、やるぞ!」
この間2コマ
0
65. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 08:47:39 ID:Q5MTEzNzA
テロリスト出て仲間も一般人もピンチで緊急出撃したいけど乗機は分解中で頭部(カメラ)がない
→しゃーないコックピットハッチ全開で行くか
0
66. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 09:12:09 ID:U5NjczMjI
道具のリスクの可能性を全く考えずジャイアンの為に土地を買って野球場を建てようとしたのび太
0
70. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 09:30:58 ID:kzOTcyODM
杉本・デルウハ殿・グレシャムは何と言うか判断が早すぎて人外感が凄いわ
0
77. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 11:00:03 ID:M5OTYxNDI
仕込んだノートだ!から誰よりも早く発砲した松田。
0
78. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 11:05:01 ID:Q1OTYxODk
パプワくんでアラシヤマが師匠のマーカーに友達が出来たって報告しようとしたら秒で「嘘つけ」って否定されてたシーンは笑ったわ
0
80. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 11:42:34 ID:IyNDYxNDQ
ペインの視界共有や一人ひとつの術を使うこと、死体を動かしていることを見抜いた自来也
ナルトが神樹に囚われてミナトが「ナルトっー」って叫んでる横で印結んで術出してた二代目
オビトの黒い球見て分析して、さらに形態変化の持続時間を見抜いた三代目
0
81. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 11:50:01 ID:MyMzkzNDc
バスタード
闘いを挑んできた主人公の養女が自分が死なない限り戦いを強制される呪いに罹ったのを知って即決で自死
(なおその後についてはノープラン→なんか蘇った)
0
82. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 13:41:35 ID:kyOTAzNjY
ギャグマンガのキャラは大体判断が早い
0
83. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 17:25:50 ID:YwMjM2NTc
ニック・フューリーは動転はしてるし自分は攻撃を免れているか若しくは発動が遅い(劇中で1分程差が有る)ので信号のスイッチだけは最短で押して、消え始めるとちゃんとShit…と無念そうな呟きを残してる
0
85. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 21:49:18 ID:c3MTI1Mjk
寄生獣
主人公の手からミギーが侵入してきた際に、即座に電源コードで腕を縛ったシーン
0
86. 名無しのあにまんch 2025年04月11日 22:16:40 ID:A3OTg3Mg=
子供は…子供は何人欲しい?
0
89. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 11:53:19 ID:gzNDU4Njg
漫画版バトロワのカーチェイスで、桐山が車を乗り捨てる所
あの後別の車に乗らずに、ウージーが弾切れした時にコッソリ
接近してぱらららしてれば勝てたのでは?
0
90. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 16:39:10 ID:A2MzYyODA
超スピードのスピードマンとの試合で、試合開始の合図の前に不意打ちで馬乗りになり、タコ殴りにした勝利マン。
0
91. 名無しのあにまんch 2025年04月12日 22:55:41 ID:g4NTYyODA
フリーレンなら「ヒンメルならそう言う」が好き。、
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります