ドラえもんってそんなに言われるほどタヌキっぽいか?

  • 48
1: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 17:56:37
森羅万象古今東西たぬきと言われまくってるけど
2: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 17:57:49
猫か狸かと言われたら狸
3: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 17:58:45
仮に耳があっても猫には見えんしどちらかといえばタヌキ
4: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 18:16:40
しっぽ短いし元々の設計からして言うほど猫型か?とは思う
18: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 21:12:35
>>4
ジャパニーズボブテイル
5: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 18:17:45
でも猫っぽくはないしタヌキじゃない?
6: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 18:17:59
信楽焼きのタヌキには似てるかも
12: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 20:30:55
>>6
これよな、足の感じとか似てるわ
30: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 01:22:21
>>6
・白く大きな腹
・短い足
・丸い目
確かに似てるな
耳が小さくて頭全体が丸っこいのもドラえもんのシルエットっぽい
7: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 18:22:15
動物としてのタヌキの姿形と言うより、ブサイクとかずんぐりむっくりなどを意味する比喩としてタヌキという言い回しが、昔は今より多かったのだと思う
お前がねこ?たぬきだよ(ねこには見えない、ブサイクだ)
ブタのように醜いまではいかない間抜けな風貌、ブサイクだが愛嬌のある風貌。そういうニュアンス。
10: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 20:29:08
>>7
ずんぐりむっくり…
なんかすごく納得した(畜生白狸という言い方が妙にしっくり来るルカシェンコ大統領)
8: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 20:12:51
外国だとなんて言ってるんだろ
タヌキってかなり日本固有種だよね
9: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 20:14:58
>>8
アライグマとか?
11: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 20:29:44
>>8
アザラシらしい
13: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 20:30:58
夏の狸とか案外シュッとしてるよね
14: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 20:49:24
いるのか分からないけどドラえもん一切知らない人にこれは何の動物に見える?ってアンケート取ってみたい
15: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 20:51:43
>>14
海外圏の人なら知らない人もいそうだけど、
多分そういう人はまず狸も知らない……
17: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 21:11:22
>>14
>>15
50,60代以上は名前ぐらいしか知らない人も多いぞ
16: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 20:52:08
なんか過去の人がドラえもんを見ても違和感がないようにするためのフィルターみたいな機能が搭載されてるけど壊れてて認識が歪んでタヌキに見えてるみたいな設定どっかで読んだことある
公式かどうかは知らん
19: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 21:21:28
まあまあタヌキっぽい
20: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 21:24:57
ここは人類以外からの見解を聞いてみましょう
22: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 21:40:02
>>20
カラスKEIBITAI「こいつはネコです」
っていってるから・・・・・
23: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 21:41:25
よその星のロボット兵からもこの言われよう
チャモチャ星にはタヌキとキングコングが棲息してるらしい
24: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 23:56:03
猫から見たらちゃんと猫に見える

…と言いたいんだが、ドラえもんのこの喜びようからすると
ふだんは一般猫からもタヌキか何かと間違われてるのでは…
26: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 00:08:28
>>24
「珍しいネコ」で済ましてるこのペルシャ猫がかなりの聖猫なだけ
動物たちの目から見てもこのような
(映画版ではウータン町長も「タヌ…いやネコさん」と3回ぐらい間違えている)
25: 名無しのあにまんch 2025/04/12(土) 23:58:57
逆にリアルでタヌキを猫か何かと間違えて飼ってた例もあったような?
27: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 00:10:50
鈴とヒゲがあるから猫か狸かの2択ならまだ猫に近いと思う
あと口元に僅かに猫の面影があるような気がする
28: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 00:35:37
猫型ロボットなんて概念が無さそうなおじさんの素直な感想
29: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 00:44:50
>>28
それ以上に青い狸?や狸がしゃべってるなどのツッコミどころがあるだろ!
32: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 01:35:24
ドラえもん「さっさとこのアニマル惑星から出てってください!」
ニムゲ「そうか、タヌキの仕業だったのか!」

…武器さえ持ってないはずのアニマル惑星の動物達が、ワケわからんテクノロジーで反撃してきたのを「タヌキの仕業」で納得するニムゲ王子
この辺の星にもそういう文化があるのかなあ…?
33: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 04:34:36
でもほぼ同型機のドラミちゃんはタヌキ扱いはされないよな
34: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 04:47:06
あの女にタヌキなんか言ったらころされそうだし……
35: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 07:35:28
猫か狸かって言われたら狸だな
36: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 07:46:59
海外じゃタヌキに見えない伝わらないで
アザラシにされてるからな
37: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 08:08:09
でも顔の造形で言うとドラミの方が狸っぽいよね
髭の分かな
38: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 08:17:58
正真正銘の狸型ロボットだっているというのに(ドラベース)
39: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 08:28:47
鼻から口のラインはよく猫の特徴をデフォルメしてると思うよ
40: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 11:18:37
ドラベースの皆さんはネコ寄りが多いと思う
なんかよりタヌキ寄りのも居る
41: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 13:14:36
体型的にタヌキってなるだけで、得体のしれないケダモノと思われてそう。
44: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 13:38:10
>>41
ドラゾンビ「来い、粘土の化け物!」
ツチダマ「いい度胸だ、タヌキの化け物!」

タヌキの妖怪だと思われたこともある。
48: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 15:47:10
>>44
失敬な
タヌキの神さまだと思われたこともあるぞ
51: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 17:11:07
>>41
遠い遠い異国の人間ですって言い張ればギリギリいけるレベル…?
52: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 18:12:13
>>51
なんぼ何でも人種ですらないのは無理があるだろと
59: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 22:55:10
>>41
妖怪から見ても青タヌキに見えるらしい…
42: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 13:15:12
タヌキには間違えられなかったが…
43: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 13:19:34
これは間違いなくネコ(科)
45: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 14:17:18
アニマル惑星は当のたぬきに突っ込まれた
46: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 14:26:13
しかし動物で見比べて狸か猫かで聞かれたらまあ狸か?とはなる。
>>45
ここら辺は自分の種族としての誇りみたいなもんだからなぁ。猫として産まれたのに狸って言うなー!みたいな。
でも狸側も張本動物だからその意見もないがしろに出来ないっていうね。
47: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 15:35:04
でもさ、リアルでこういう猫がいると
ドラえもんの設計者はそういう猫好きだったんじゃないかなって思ったりするな
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/2011/19/news020.html
49: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 16:57:02
「じいちゃんが山で拾った犬がどう見てもタヌキ」って有名な画像があるけど、犬にもネコにもなれるのがタヌキって事ですね…うん、分かりませんw
50: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 17:06:15
スペインの皆さまの反応
53: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 19:46:20
結局ドラえもんはネコに近いのかタヌキに近いのか…
54: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 19:56:13
王ドラと間違われる ←しょうがない
なんだタヌキか ←なんでや王ドラと同型ロボットやろ
55: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 20:09:30
タヌキに間違えられる方がマシかもしれない初期設定
できそこないは余計だい
56: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 20:18:04
だんだん何型ロボットだったのか分からなくなってきた
58: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 22:41:06
22世紀のタヌキ型ロボット

そっくりじゃないか
60: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 22:59:40
なんでドラえもんは青丸なのかと思ったけど
確かF先生は起き上がりこぼしを元にしたんだっけ
64: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 15:23:12
>>60
あれって本当は考えてるときに参考にしたっていうのはウソで、それっぽいエピソードかたってくださいって求められて考え出したものなんですよみたいなじゃなかったっけ?
61: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 01:47:59
人魚姫の本にドラえもんが入ってた回では人魚姫はタヌキを知らなかったのでタコって言ってたな
62: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 08:28:17
人魚ではフグ扱いされてたな
63: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 13:53:32
わさドラの黄色い頃のドラえもんが結構かわいいんだよね
66: 名無しのあにまんch 2025/04/14(月) 17:00:07
元々はアニオリネタで原作に逆輸入されたものらしいから
当時のアニメスタッフのギャグセンスに聞いてみるしかない
31: 名無しのあにまんch 2025/04/13(日) 01:26:03
我々にはタヌキには見えなくとも作中ではタヌキに見えるんだろうなぁアニマル惑星のタヌキ住人とか見てるとなんかそう思う。

元スレ : ドラえもんってさ

漫画 > ドラえもん記事の種類 > 考察ドラえもん

「ドラえもん」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 18:02:32 ID:YwODIyMDM
ポケット=狸の玉袋
ってコト?
0
2. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 18:02:46 ID:MyMTU0NzI
動物に例えるならタヌキだけど
正直ドラえもんを知らない人に聞かないとフェアではない気はする
ドラえもん=タヌキのイメージが絶対に入っているから

つまりもうフェアな判定は不可能
0
10. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 18:15:36 ID:A4NTYyMTk
>>2
トドメさしてて草
0
35. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 21:46:22 ID:I2NDAwMDc
>>2
心配しなくても
大部分が「タヌキか?」って思ったことを覚えてるから
でももちろん猫にも見えなかったことも覚えてるわけて
0
3. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 18:04:01 ID:Q3NDczODE
チョッパーの方がタヌキ感あるよな
0
4. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 18:04:13 ID:I4MjIwNDQ
だって毛がないんだもん
0
5. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 18:04:37 ID:MzMDY3MTc
ゴムマリロボかな
0
6. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 18:09:39 ID:QyNjA2MDQ
タヌキタヌキというが、タヌキにも耳があるのにそれでタヌキって言えるのかってのが正直な感想
本人が「僕はネコ型ロボット」と言って、ネコなのに耳がないけど何らかで耳がなくなったネコか?ってのが普通そう思う
0
7. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 18:11:32 ID:MxNDIyMDg
我々にはタヌキに見えないレスで締めてるけどネコよりはタヌキに見える
0
8. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 18:12:25 ID:E5NzE2NzI
個人的にはカバ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 18:14:46 ID:A1MTU0Nzg
タヌキに見えるか微妙とは昔から思ってた

だからといってネコに見えるかと言われるともっとないなと……
0
11. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 18:16:08 ID:M4MzY4NTY
パラレル西遊記で牛魔王が舌なめずりしてたけど
その程度には美味そうに見えるんでしょ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 18:16:11 ID:I2ODc2NTc
猫には見えないけど狸と言われてもうーんとなる謎生物
0
13. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 18:16:41 ID:A4NTYyMTk
動物の中で誰に似てるかっていうとやっぱりたぬきだと思う
0
14. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 18:18:53 ID:I3NTcxMzg
大きさ的には小型の熊って感じもする
0
15. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 18:19:30 ID:c3OTk1MTQ
丁度今日同じ事を考えていたところだ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 18:23:48 ID:c0NjIzNDU
タヌキかアザラシかと問われると、アザラシの方が近いかも
0
17. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 18:29:57 ID:gzNzkyMzk
子供の頃見てた、「翼の勇者たち」で敵キャラのカラスから「ネコ」と呼ばれてドラえもんが泣く程喜んでいたのに「よかったなぁドラえもん(泣」とドラえもんに同情的に安心感が出てたわ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 18:49:28 ID:YwODIyMDM
>>17
ダチョウのタクシーがドラえもんに「子猫ちゃん」と言ってるね
0
18. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 18:34:55 ID:kwNTQ5MjQ
ドラえもんが最初にアニメ化されたの73年で79年からはずっと放映中だぞ
50代60代が知らないとかどんな虚言癖だよ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 18:57:51 ID:I4NDM4MzM
>>18
1ミリ秒でバレる嘘をつく頭の可哀想な人っているんだよ
もしくは計算が出来ない
0
19. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 18:35:39 ID:AyNjg2OTU
やっぱり信楽狸の存在が大きいと思う
リアルな動物には例えられん
0
20. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 18:36:12 ID:A4NjA2OTM
ドラえもんでアザラシというと「未知とのそうぐう機」に出てきたハルカ星人のハルバルさんしか出てこない
呼び出されて激おこで地球に攻め入ろうとしていたのにビー玉に大感激した人
0
21. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 18:45:03 ID:Q4MDY1ODg
アニマルプラネットで狸扱いされていつもみたいに怒ったら本物の狸に「似てるって言われるのがそんなに嫌か?」って言われてた狸に弁解して謝ってたシーン好き
0
39. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 22:10:45 ID:YxNTkxOTI
>>21
そりゃ狸さんには怒る権利あるな
0
46. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 17:42:10 ID:QyMzMxMDg
>>39
アニプラでは何回もネコって言ってる前提があるからな
鈴木だって言ってるのに何回も佐藤さんって言われたら人の名前をずっと間違えて失礼ですよって怒る権利はあるんだ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 19:03:56 ID:Q1OTE3MTg
自分の家の可愛い飼い猫の模様の方がタヌキっぽいので、青いからタヌキとは言えない気がする。茶色と黒の毛色のキジトラ?ならば、それっぽく見えた気がしたので。青くて丸い動物のイメージは分からない。
0
25. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 19:07:46 ID:gwOTA2MDQ
狸って日本にしかいないから狸を意味する言葉が外国にはないんだっけか、英語でもラクーンで一緒くたにされがち
0
26. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 19:17:23 ID:I4NDM4MzM
>>25
グクったら毛皮目的でソ連が移入したが、野生化した個体が繁殖して今ではヨーロッパ各地に生息してるそうだぞ
0
41. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 23:35:56 ID:gwOTA2MDQ
>>26
じゃあヨーロッパだと狸の外国語名あるのかな、それともTANUKIの発音そのままで呼ばれてるとか
0
27. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 19:18:46 ID:Q1MjgxNTI
青いしデカいし謎の生き物すぎる
狸に見えない
0
28. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 19:28:25 ID:Q0MjcyMDM
アニマルプラネットのタヌキは劇場版だと「タヌキの何があかんダスか?」みたいな言い回しだっけか?
0
29. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 19:32:50 ID:Y2MTM0MDg
信楽焼の狸もデフォルメされているし本物の狸とは似てない
0
30. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 20:09:04 ID:c4NDgyMTI
ぶつ森のたぬきちが海外だとアライグマにされてることを議論した方が伸びる
0
31. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 20:17:16 ID:EwODk3OTI
種類や毛色にもよるが茶色っぽくてでっぷり太った猫はタヌキに見える事もある
0
32. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 20:34:55 ID:M3OTMzODk
2色カラーでも4色カラーでも対応できるように青か赤の2択で青になったとか。
0
33. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 21:08:27 ID:Y0NjIzNTM
元々タヌキ型ロボットを
ベースにネコ型ロボットが開発されたんじゃないのかな?
(自動車でいう姉妹車、兄弟車みたいな)
0
34. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 21:19:18 ID:k0MTk1Mg=
確かにたぬきよりはアザラシでアザラシはネコ目だしそれでもう良いのでは
っていうかアザラシって猫っぽい顔だし…
ところで信楽焼きのたぬきってちょっとマヌルネコっぽいよね
つまりドラえもんはマヌルネコだった…?
0
36. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 21:54:30 ID:E3MTgyMzE
ドラミこそ〝たぬき顔〟そのものだった
0
37. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 22:01:40 ID:k3MDIzNTk
のび太の先祖である狩人のび作にも
「ぼくの矢が大ダヌキに当たった」って言われてたっけ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 22:06:21 ID:k3MDIzNTk
アニメのドラえもん誕生日SP版「ゆうれい城へ引っこし」でも
初めてドラえもんを見たロッテさんが
「ダックス?(ドイツ語で狸)」って言ってたな
0
40. 名無しのあにまんch 2025年04月17日 22:12:16 ID:YxNTkxOTI
ドラベースのタヌキみたいな子はタヌキなの?猫なの?
0
47. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 20:52:29 ID:Y0MjE1MDA
>>40
「ポコえもん」だな。正真正銘のタヌキ型ロボット
ドラベースで日本代表の1人に選ばれるぐらい名選手だ。クセは一番強いが
なお怒ると巨大クマに変身するので、やっぱり何型ロボなのか妖しくなる
0
42. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 06:33:53 ID:E0Nzk0NDI
ポンタとドラえもん並べたら、それなりにしっくりくるし
0
43. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 07:23:56 ID:U2NDIzNzY
狸には見えないな
てかなんの動物にも見えない
雪だるまに見える
0
44. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 08:19:09 ID:I5MTQ2MzA
雑食だからタヌキでは?
0
45. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 09:44:39 ID:g1OTQ0NzQ
耳生えて黄色い時代のがたぬきに近いとおもう
0
48. 名無しのあにまんch 2025年04月18日 21:00:36 ID:Y0MjE1MDA
バウワンコ王国の兵士は人類なんか見たことないから、「王子が不思議な動物を5匹も連れて」「サルが服を着たような…」という感じの報告になっている、のに
「いや1匹はタヌキのようでしたが」って訂正してるの、いつ見ても笑う
アフリカにはタヌキは居ないはずだが、閉ざされたバウワンコ王国には生存してるらしい
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります