【逃げ上手の若君】ラスボス・足利尊氏の経歴を調べたら大好きな後醍醐天皇と敵対したり息子の足利直冬と戦ったり壮絶な人生を歩んでた

  • 360
1: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 13:36:41
鎌倉幕府潰してからも
心酔してたGODAIGOから敵にされたり
弟と戦ったり息子と戦ったり
激動すぎないこの将軍さま
4: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 13:42:23
後醍醐帝大好き!弟頼れる!新田君は義詮ちゃんの事ありがとね!
みんなぶっ殺しちゃった…
5: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 13:44:44
頼れる仲間も親愛するリーダーもみんなぶち殺すハメになるおじさん
6: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 13:45:21
×息子
○直義の息子

※足利直冬:室町幕府将軍・足利尊氏の落胤。尊氏に実子として認知されず、尊氏の同母弟・直義の養子となる。

28: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:12:52
>>6
尊氏のレス
怒る直冬
7: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 13:49:50
息子と会見すらしなかった事実に直義はキレた!
8: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 13:50:55
なんで直冬にはそんな辛辣なの…
10: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 13:52:53
>>8
京都出張に行った時に風俗に行ったら孕みましたとか絶対信じられないし…
11: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 13:53:20
乱世の傑物
平和な世には収まれない
4: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 18:54:06
自分より偉いやつと自分に並び得るやつを全員殺して得た天下はどうですか?
6: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:00:13
時行のせいっていうか後醍醐の頭がおかしいせいというか
10: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:07:11
戦意旺盛なタイプじゃないんだけど本気出すとえらく強い
11: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:07:42
直義どう思う?
12: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:08:01
本人も弟も息子も家臣もみんな優秀
なのにどうして…
20: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:10:56
旧直義派を率いた直冬が南朝の綸旨を片手に京都を焼きながら攻めてくるの地獄のようなシチュエーションだよな
尊氏の人生のツケといえばそれまでだが
21: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:11:27
この時代血縁同士で殺し合いしすぎじゃない?
28: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:13:23
>>21
戦国時代までの嗜みみたいなもんやで
29: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:13:24
>>21
この時代に限らず近いところで戦ってるから血縁同士だぞ
ヨーロッパは距離遠い割に血縁同士で戦争してる
22: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:11:53
死ぬまでもぐら叩きし続ける人生しかも直冬は仕留め損なうし
25: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:12:29
後醍醐天皇は平和な世を作りたかっただけなんだ…
48: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:18:26
>>25
風評よりマトモだが同時に悪い意味で俗っぽいなこいつ…
側室に唆されて最大の味方の息子処したり
56: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:21:24
>>48
当時の天皇にしてはアグレッシブ過ぎると言うか
アグレッシブ過ぎて日本荒れたと言うか
31: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:14:22
結局なんで幕府開いたあと弟と大喧嘩したのかよくわからない
36: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:15:54
>>31
モロちゃんと直義が喧嘩して尊氏がどっちにつくかでモロちゃんについた
38: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:16:02
>>31
大事な部下が弟と喧嘩したから
35: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:15:43
足利尊氏がどう豹変するか楽しみなんだ
王道の英雄路線でも躁鬱のメンヘラ野郎になっても面白そうだし
37: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:15:58
正直二面性どころか二重人格なんじゃないかってくらい幅がありすぎる
39: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:16:16
主上に関わった人たち大体やばいやつ
40: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:16:47
血縁と氏姓や家名名字は近いようで別のシステムだからな
41: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:16:49
昔の人だからってのもあるけど性格がよくわかんないよねこの人
戦うと無敵の強さなのだけは一貫してるけど
47: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:18:19
色々聞いてるとよく続いたね室町時代
54: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:20:26
>>47
足利って武家としては最高の名門だからね
なんだかんだ落ちぶれても権威は強い
58: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:22:35
>>47
こいつの孫がチートだった
南北朝もそこで終わる
53: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:19:29
後醍醐天皇のことは死ぬほど崇拝していて
霊を慰めるために作った天竜寺を最高のお寺とした
60: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:22:43
>>53
それはそれとして幕府開くのはサイコパスすぎない?
68: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:24:49
>>60
北朝作って自分のお飾り天皇立てた後で
やっぱり陛下の南朝が正しいから降伏したいとか
言い出すのもサイコパス
63: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:23:29
>>53
これもまあキャラ付け感あるけどね
当時まだ南北どっちに転ぶか分からんし尊氏は後醍醐を利用して裏切って利用して裏切ってってやってるから
政治的安全措置としてのお寺と見るのが合理的とも思えるが
62: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:23:20
孫の時代が最盛期だよね
67: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:24:39
>>62
金閣寺という金ピカなお寺残すからね
66: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:24:38
後醍醐天皇と一緒に鎌倉倒したんですよね?なんで北と南に別れてるんです?
88: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:28:08
>>66
後醍醐は自分がトップになりたかったし尊氏は武士の頭領としてそれを許すわけにはいかなかったから
71: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:25:15
後醍醐天皇の話聞くと実務能力がまるでないのに
やる気やカリスマは絶大ってすげぇ面倒臭いと思う
74: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:26:05
>>71
御神輿としては良かったのになぁ
79: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:27:15
>>74
本人がリーダーやりたい人だから…
86: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:27:51
>>71
実行能力が皆無なだけで構築したシステムそのものはけっこう先進的だったりする
後に師直が真似するくらい
75: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:26:08
尊氏は一度負けて九州に逃げたあと再起して京に戻ってくるわ
顕家は東北から関東東海の武士率いて京に登ってくるわ
戦国時代よりダイナミックに戦争してない?
80: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:27:16
話だけ聴くとカイドウみたいなやつだな
108: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:31:37
大好きな主上が最大の敵になってしまった原因が時行という事実
110: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:31:49
足利尊氏って鎌倉殲滅マンなのに優しいとか部下思いみたいな逸話多くて怖い…
130: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 19:33:52
>>110
鎌倉の首魁はもっとえげつない殲滅を重ねてきてる奴らだぞ
13: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 13:54:48
この人というか室町時代自体が何となく泰平感弱いイメージ
35: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:19:39
>>13
太平記(太平じゃない)
14: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 13:56:29
義持の時代が比較的平和でそれ以外は大体アレだったらしいね
16: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 13:58:58
何かの本で日本史上最悪の時代って書かれてたな室町時代
17: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:00:08
>>16
平安時代じゃないんだ…
90: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:38:22
>>17
平安は名前が平安だから最悪ではないっぽく見える!
24: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:07:27
>>16
災害年表てのがあるんだけど
この時代は100年くらいずっと絶え間なくなんか災害が起きてる
18: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:01:19
義満の代では和解したんだっけ直冬
19: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:02:09
直冬だけで一本作品出来そうだけど
そうないよね
21: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:05:08
>>19
生まれが怪しい
叔父さんが引き取ってくれたけど親父には終生認められないまま
親父が死んだらぱったり活動抑えて晩年がよくわからない
頑張って書くモチベーションが湧くキャラじゃないすぎる
20: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:02:21
尊氏も尊氏で奥さんの実家潰したしなあ
嫡男は当然義詮だけど正式に側室にしてる女ならともかく風俗女が孕んだから認知してくだちって子供認めるわけないだろっていうのは理解できる
33: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:18:54
後醍醐や弟とはお互いに好き合ってたのになんで対立してんの?
37: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:20:23
割と人が良い尊氏だけど直冬関係に関してはあそこまで冷たいのはなんでなんだろうな
40: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:21:30
>>37
俺の息子じゃないかもだし…
認知しろ?やなこった!
44: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:23:08
ネタバレしてるのに足利尊氏がどうなるのか読めないのは面白い
45: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:23:58
この時代なんというかごちゃごちゃしすぎる…
46: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:24:09
尊氏自身庶子な上担いでる北朝の正統性も怪しいところに庶流の反乱が続いたから義詮への安定的な家督相続は尊氏にとって失敗できない大事業だった
そこへ現れたのが息子を名乗るクソガキ
56: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:28:04
>>46
北条家出身の母を持つ嫡男が夭折して北条家と無縁の母を持つ庶子高氏が家を継ぐという日本史のターニングポイント
62: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:29:28
>>56
赤橋だけど結局足利将軍家にも北条氏の血残ってたんだよね…
48: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:24:47
自分の子か怪しい自分の子はしょうがないよ…
50: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:25:33
直義はいかにも優等生生真面目っぽいな
まあこれが直義とは限らないんだけど…
51: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:25:35
多分直冬はこの漫画だとネウロみたいな顔してそう
53: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:26:41
どこの陣営にも所属しうる立場だし史実でも強いしゲームの主役にはしやすいよね直冬
55: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:27:37
>>53
何よりも足利尊氏に致命傷を負わせたって事実は強すぎる…
59: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:28:45
万が一直冬が遺伝子上息子だったとしても嫁と義詮の為にも認めるわけにはいかんかっただろ
60: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:28:53
一見すると闇堕ちもとい南朝堕ちした息子なのに
この漫画に限ってはスゲー頼もしい物語を終わらせる存在になりかねん直冬
61: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:29:23
直冬との戦闘が尊氏に死に傷作ったのもアレだが尊氏がどうしても直冬ころこしたくて本陣突撃かけたりした結果ってのがもうたまらない
66: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:31:37
あれ
割とマジで直冬主役の作品あってもよくない?
70: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:33:18
>>66
観応の擾乱での活躍は凄いけどその後急にパッタリと空気になるから主役にはしにくいと思う
73: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:34:50
>>70
というか足利尊氏を実質殺した後は隠居に近くなるから…
68: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:32:19
次の大河ドラマは決まりだな!
71: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:33:47
>>68
足利尊氏:真田広之
78: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:35:22
>>71
足利直義: 高嶋政伸
81: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:35:46
>>78
楠木正成:武田鉄矢
100: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:41:01
>>81
佐々木道誉: 陣内孝則
109: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:43:36
>>100
高師直:柄本明
114: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:45:07
>>109
北条高時:片岡鶴太郎
119: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:46:29
>>114
北畠親房: 近藤正臣
69: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:32:22
足利尊氏は裏切り裏切られの連続で最期は息子と認めねぇー!な直冬による致命傷が元で死亡だし
結構悲惨よね…
というかこの時代のメインもしやマトモに死ねたの直冬くらいか…?
125: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:48:33
>>69
佐々木どうよ
133: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:51:12
>>125
あの時代にあの享年は素直にすごいよ
139: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:52:59
>>133
それがしは尊氏殿から義詮殿へ寝返りさらに義満殿に寝返り申した!
164: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:59:32
>>139
立ち回り完璧かよ
175: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 15:02:43
>>164
これ以前からも立ち回りギャンブルに勝ってるという…
105: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:43:00
新田義貞に関してはなんか完全に主人公補正というかメインキャラ補正すら切れたような最期でダメだった
113: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:44:59
>>105
楠木正成:壮絶に討死しその死に方でも歴史に名を残す
北畠顕家:奥州から京都まで攻め上り力を使い果たし壮絶に討死
新田義貞:移動中敵と鉢合わせて事故死
112: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:44:41
直冬はどうも長生きしたみたいだけど尊氏死んだ途端に活動が止まって本当に認めてもらいたかっただけっぽいのが涙を誘う
121: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:47:26
新田はマジなんというか…強さでいえばAランクなのは間違いないんだけど
周り全員Sランクの中にぶち込まれた感じが凄い
124: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:48:27
尊氏や正成をSランクとするなら新田はCランクぐらいな気がする
126: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:49:00
>>124
あんまり尊氏ってSって感じしないんだよな
いや凄いんだけどさ
128: 名無しのあにまんch 2021/02/03(水) 14:49:28
尊氏とか正成がAで義貞はBって感じ
後醍醐C
3: 名無しのあにまんch 2021/02/02(火) 18:52:57
クソ強いスーパー主人公
けど大概クソみたいなベリハ人生

記事の種類 > 考察漫画 > 逃げ上手の若君(逃げ若)足利尊氏逃げ上手の若君

「考察」カテゴリの最新記事

「逃げ上手の若君(逃げ若)」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:29:01 ID:kzNjU0ODc
この調べたらシリーズ、絶対Wikipedia見ただけだろ
0
7. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:31:21 ID:I3MTA3MDk
>>1
wiki見るだけマシだろ!
0
62. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:46:36 ID:A4MjQ2MTc
>>7
つか、こんなのが記事になるとか
教養の格差を感じるわ
0
105. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:04:03 ID:gyNDY0NzQ
>>62
お、おう…
もう少し楽しそうに人生送ってもバチは当たらんぞ
0
225. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:29:50 ID:MxMjg2MDI
>>105
初心者の集まりにわざわざ口出して俺つえーして悦に浸ってるんだろうから歪んではいるが楽しいんじゃないだろうか
0
107. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:04:53 ID:c5NzUzNjA
>>62
日本史取ってなかったらそんなには知らなくない?
0
150. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:28:00 ID:A4MjQ2MTc
>>107
だから教養なんだよ

尊氏は将軍には就いたが
その職制の意味は坂之上や頼朝のものとは全く異なる
世俗と軍事を弟と二人一役ではあるが
1つの権力つまり幕府、将軍に集約させたのが画期的だった
足利幕府を見れば
それ以降の徳川幕府までの日本の政治構造が分かるようになってる
尊氏は日本史においてそれだけ重要な仕事をした人物
0
269. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 23:32:13 ID:AzOTgyMzM
>>150
それ社会で生きる上でなんの役に立つのかね。テスト以外で役に立つなら重要視出来るわ。そうじゃないならただの無駄知識、知らないやつに上から目線でドヤるくらいしか使い道の無いものだ。
0
339. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 12:49:06 ID:kzODEzODQ
>>269
それは言い過ぎ!
学校での勉強なんて言ってしまえば無駄ばかりよ。でもその無駄な勉強をしているからこそ日本は安定しているのよ。
それに無駄知識も人生を豊かにしてくれるよ。
0
360. 名無しのあにまんch 2021年02月05日 20:03:33 ID:IzNDU4OTM
>>269
歴史は人類の試行錯誤の記録だぞ
上手くいった方法、上手くいかなかった方法を試す事なく得られる貴重な知識
学校の勉強は社会で役に立たないんじゃねえよ、ちゃんとやってない奴が習った事を活かせる世界に入れず目隠ししながらキャンキャン吠えてるだけなんだよ
0
273. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 23:39:46 ID:c5NzUzNjA
>>150
さぞお前は他教科の教養もちゃんとあるんだろうな
自分が知ってる範囲だけでマウント取ってるわけないもんな
めっちゃ尊敬するわすごいね
0
279. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 00:00:07 ID:E3MjY4OTI
>>150
なんだろうこの知識はあるけど教養を感じない文章…
0
306. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 01:06:26 ID:UwNjc2MDQ
>>279
無駄に長いからかな…
あと読みやすいわけでもない微妙な改行の多さ
0
367. 名無しのあにまんch 2021年07月12日 21:06:28 ID:gxMTY4MzI
>>150
教養はもちろん大切なことだけど。
それらを上手く使うためには、言い方も必要になるから下手に相手を貶すのはよろしくないで。

0
134. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:19:32 ID:E2NjI3NzE
>>62
お舟のゲームが流行るまで
日本駆逐艦の名前半分言えたらディープな軍オタ扱いだったんだぜ
0
218. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:20:06 ID:A5NjQ1ODI
>>134
長門の画像検索の変遷とか顕著よね
0
274. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 23:39:55 ID:EyNTcyODc
>>134
こちとら20年来の海軍オ/タなのに、に/わかと一緒にされるのは心外だ!

みたいにこじ/らせたやつらはたくさんいる。
個人サイトを運営しているディープな方々で、合えば気のいい人たちなんだが……
0
165. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:44:55 ID:g5NjkwNjU
>>62
他愛ない雑談つかまえて安いマウント取りしちゃう程度のやつが教養を語るとかそのギャグ伝わりにくいぞ
0
172. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:51:14 ID:A5NjQ1ODI
>>62
南北朝時代での教養なんかありませぇええん!これ以上知名度なんかないんだからこれから皆勉強して変わっていきますよぉおおおお!
0
258. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 23:11:11 ID:gzMDQ2OTE
>>62
年号やら出来事の暗記なんてなんの楽しみもないでしょ
0
308. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 01:33:54 ID:QxNjUwNzI
>>62
(どうしよう…このコメントからも教養は感じないとか言ったら怒るかな…?)
0
310. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 01:45:52 ID:YzOTUxOTY
>>62
教養を強要する…ふふっ
0
322. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 04:37:52 ID:MyNzM0OTI
>>62
仰る通り尊氏という単語を見る度「そんしってなんだっけ…」となる程度の教養にございまして…
いやマジで足利とセットじゃないとパッと認識できないんだよな
0
328. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 07:33:13 ID:c4MTU0ODQ
>>62
これに噛み付いてる奴らは教養に劣等感覚え過ぎだろ
尊氏に詳しい必要はないが後醍醐天皇との敵対関係すら知らないのは流石に中学時代の歴史の授業と高校受験何してたんだレベルだぞ
南北朝時代の契機すら知らないのは普通に恥ずかしい
にもかかわらず恥じるどころか攻撃するとか教養以前の問題
0
332. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 08:47:59 ID:A1MTU1MjQ
>>328
でもそんな事に詳しくても就職に有利になる訳じゃないから
0
334. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 09:41:51 ID:AxNjczODA
>>328
自分が知ってるからって見下しにわざわざ記事開いてコメしにくるのってたしかに教養以前の問題だよね(曲解)
0
335. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 09:53:16 ID:c4MDMxMDA
>>328
この場合の教養ってどこまでの話なんだ?
後醍醐天皇との確執や南北朝へ至る過程は一般教養レベルだと思うが
躁鬱のケがあったことや直冬との関係は考察本なり小説なり読んでなきゃ知らないことだと思う
で、スレタイも本文も一般教養より先のことをネタにしてるのに、ドヤ顔でマウント取ってくる人がいるから呆れてんじゃないの
0
27. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:35:15 ID:kyNzIwMTU
>>1
きっかけなんてそんなもんでいいんだよ
あにまんの記事を見て見始めたタイトルがないものだけが彼らに石を投げなさい
0
115. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:07:56 ID:g0NzIwNjM
>>27
ドキュンサーガだけはあにまんがなかったら読まなかったというか存在も知らんかったわ。感謝
0
154. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:29:48 ID:U2MDU5ODc
>>27
ウマ娘がきっかけで競馬にはまり
引退した競走馬を世話する活動に携わるようになった人や
花咲くいろはがきっかけで旅館に就職した人もいるくらいだし
こういうのは馬鹿にはできん
0
177. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:53:52 ID:g0NzIwNjM
>>154
ウマ娘がきっかけで競馬にはまり

一概にいいとは言えなくないか…?
0
221. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:23:02 ID:Q4MjY3Njg
>>177
馬券で身を持ち崩したんでもなきゃ自由だろ
0
157. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:32:41 ID:U2MDU5ODc
>>27
ウマ娘がきっかけで競馬にはまり
引退した競走馬を世話する活動に携わるようになった人や
花咲くいろはで旅館に就職した人もいるくらいだし
こういうのは馬鹿にはできん
0
160. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:38:30 ID:g1NDMzNDg
>>27
ここを見るようになってからジャンプラの連載追いかけるようになったわ
0
175. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:53:06 ID:czMDQzMzM
>>27
賭けてもいいが、あにまんがなかったら少年のアビスはタイトルすら認識してなかった
0
231. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:36:44 ID:kzNjU0ODc
>>27
きっかけがマンガなのは良いんだよ!
でもマンガで興味持ったあとにいざ深掘りする先がWikipediaだと…何かモヤってするだろ!?
0
253. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 23:06:49 ID:UwMzg2NzA
>>231
マンガで知り、wikipediaを漁り、文献を深掘りする。順序としては何もおかしくない
0
254. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 23:07:36 ID:kzNjU0ODc
>>253
それなら良いわ
0
278. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 23:53:11 ID:I1NDU4ODQ
>>231
ウィキペならまだましなほうじゃない・・・?
世の中には「世界史に興味がわいたんでFGOやりました!昔はこういう英雄が沢山いたんですね!」
みたいなやつのほうが多いぞ
0
363. 名無しのあにまんch 2021年02月06日 12:35:25 ID:g3NDUxNjY
>>278
上の本スレを読んでいくうちに、
直冬=日本のモーさんかぁ、となっていったのは、
俺以外にもいるはず
0
281. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 00:04:35 ID:kxMDQxNjQ
>>231
逆に聞きたいんだがまずwikiを見ることの何が悪いんだ?
0
286. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 00:13:15 ID:AyMjUyMjA
>>281
そこで満足するなって話だろ
0
311. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 01:47:05 ID:Y5MDg3MTY
>>281
Wikipediaを見ることが悪いわけじゃないし、さわりだけ知りたいならそれでも良いと思う
でも不確かな情報が載せられてたり荒らしによって内容がすり替えられてる場合があるから、歴史を「調べる」ためにWikipediaを使うのはダメだろって考えちゃうのよ
0
331. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 08:16:56 ID:k3ODgyMDg
>>311
ガチな人はそっから文献行くね
というかネットでは意外とコアな情報は得られない
たまに専門家が趣味でバリバリに濃いHP作ってることはあるが、大抵はあたりさわりのない情報で終わる
0
336. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 11:36:59 ID:g4OTExNjQ
>>27
あにまんのおかげでグノーシア買いました
0
100. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:01:36 ID:AyMDQ5MTM
>>1
れきしクンが逃げ上手の若君の連載をきっかけにそのあたりの歴史についての解説をつべに上げてたから活字苦手マンは見るのおすすめ
0
2. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:29:27 ID:gyMTA2NDY
教科書レベルの知識だと幕府開いたくらいしか覚えてないから松井先生の描写次第でそういうキャラだと刷り込まれそう
0
21. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:33:50 ID:kzNjU0ODc
>>2
尊氏は創作に出ること多いしそんなことにはならんと思う
北条時行?かわいいショタでしょ?
0
268. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 23:30:30 ID:k3MjE5Mg=
>>21
来年の大河には出番有るから楽しみにしてろ。
0
347. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 18:57:18 ID:E5Mzc5Mjg
>>268
鎌倉殿の13人って義時の大河じゃなかった?時行出すの?
0
39. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:39:20 ID:Q1NDIxOTI
>>2
なんだかんだむっちゃ強いよ
性格は読めないとはよく言われてる

南北朝時代 結構ガラッと勢力図変わるけど
足利尊氏が1番ひっくり返してる

当時の武士が有利な方に付くとか裏切って当たり前だからコロコロ変わるんだよねこういうの
0
60. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:45:37 ID:c0ODI1MDg
>>39
九州落ちしてからも再起果たしてるし配下の師直も無駄に強いし
戦上手ではあるね。性格は謎すぎるが
0
77. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:52:48 ID:UyNDA5Njk
>>60
頼朝を戦上手にして優しくしたら尊氏
家康から政略面を引いてうんこ漏らさないようにすれば尊氏
0
138. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:20:01 ID:AzMjA0MTA
>>77
家康「だから💩漏らしたのは山岡荘八の創作だって言ってんだろうが💢」
0
211. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:12:00 ID:UyNDA5Njk
>>138
まず三河物語の作者に文句言って!!
0
222. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:26:33 ID:E5NjQzMTg
>>211
作者が偏屈爺じゃないですかー!
0
180. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:55:58 ID:g0NzIwNjM
>>77
家康は焼き味噌漏らすし寿命特化だと思われてるから人気ないけど最強の戦略家だわ。真田丸でも小国相手でも舐めずに家中の分断を図るのとか
0
272. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 23:37:54 ID:MxNjQxNjQ
>>180
早めに引退して3代目まで引き継ぎするのは家督争いで没落した家が世界中枚挙に暇がないことを思えばホント有能
0
120. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:11:31 ID:QxNDc1Njg
>>60
戦上手でカリスマMAXなんだろうけど
確たる行動指針がなかった説でいいと思うのよな
場合によっては自分の命すら投げ捨てる気分屋だけど
場を纏めるのが異様に上手だから結果的に天下を取ってしまった
0
192. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:01:16 ID:Y1OTQwNzY
>>120
戦争に強く、知能が高く、人望に厚い無能って評価されてるんだよね
窮地に陥っては逆転勝利してるけどそもそもお前が優柔不断だから窮地に陥っているという
0
329. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 07:58:42 ID:g5NDA3NjQ
>>192
他の幕府初代と比較すると明らかだよね
結局「いい人かもしれないけど優柔不断」がさらにレベル上がった義政の時に応仁の乱起きちゃったし
0
230. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:34:58 ID:c4MDAzOTk
>>120
奉公衆の原型みたいなのは尊氏の頃に既にできてるけど
各大名・国人の子弟と足利被官の割合とかホントに政治や組織のバランスとるセンスは抜群なんだよなぁ
大名国人との繋がりを維持しつつ掌握できる数の身内を入れて軍事力に転化している
利害とか無視して暴れるようなアレがいなけりゃ穏当に治まったと思うというか
本来3代目ぐらいの守勢の時代に置きたい人物なんだよね、尊氏。戦がくっそ強いから初代向きに見えるけど
0
68. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:49:26 ID:E5MjQzMTM
>>39
コロコロしてるけどこの人自身がウォーモンガーというわけでもなさそうなんだよな
性格の定型ができあがってないからマジでこの作品で決まる可能性がある
0
233. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:39:43 ID:I0NDY5MjE
>>39
というか鎌倉幕府滅亡以降は足利尊氏が最大勢力で他の勢力はその覇権に対抗した勢力だと見ればかなりスッキリする
0
333. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 08:51:54 ID:c1ODgzODQ
>>39
なんか生き方といいやったことといい死に方といいアーサー王感あるな
0
104. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:03:28 ID:I3MTYwMjc
>>2
高氏が尊氏になったこと、というか尊氏が昔は高氏だったことは教科書には載ってなくて先生が豆知識として追加で教えてくれたなあ…
0
353. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 23:14:31 ID:cyNDExNzY
>>104
俺も豆知識として習ったわ
「めっちゃ仲良いじゃん…なんで……」ってなった
0
121. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:11:34 ID:YzODIxMTQ
>>2
子供の時に伝記読んだけど大体みんなデストロイしたくらいしか記憶に残ってないレベルでデストロイヤーなのでセーフ
0
365. 名無しのあにまんch 2021年02月09日 02:16:57 ID:U4MTMzOTc
>>2
池田理代子「フフフ…登ってきなさい、ここまで」
0
3. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:29:48 ID:k0MjA0NDg
この時代軽くしか知らないと将軍とかより天皇みたいな人らがキチゲ発散してるようにしか見えなくなってくるのが……
0
30. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:36:13 ID:c0ODI1MDg
>>3
後醍醐天皇がぶっ飛んで無かったらこの時代は存在しないから……
0
166. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:45:13 ID:g1NTk3NTM
>>3
調べてみたら後醍醐天皇マジでアグレッシブすぎて草生える
天皇家が毎代後醍醐天皇レベルの活動力だったら即座にクーデターか何かで根絶やしにされてたんだろうな
実権の無いただのお飾りだったからこそ過剰に敵視されることもなく、適度に持ち上げられたり保護されて現代まで残ってると考えると感慨深い
0
170. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:49:16 ID:UyNDA5Njk
>>166
まさに天皇家が権力を持っていたからこそ奈良末期~平安初期は皇族がジェノサイドされたわけだしな
0
183. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:57:03 ID:g0NzIwNjM
>>166
唯一実際に戦で使った鎧が残ってる後村上天皇をお忘れなく
0
235. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:40:49 ID:c4MDAzOTk
>>166
アグレッシブな天皇は割と珍しくない
低階層との積極に交わったり、血統の序列を無視したり、フラフラ出歩く天皇は結構いる
ただ後醍醐の場合はSSR楠木正成を引いてしまったからな・・・
後鳥羽なんてN藤原秀康で承久の乱突入だからな
その辺りはまぁ、カリスマと言っちゃっても違いないと思う
0
246. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:58:35 ID:UyNDA5Njk
>>235
藤原秀康Nもあるか?

あと残りの三木一草とか有能な息子たちとか北畠親子とか菊池さん達とかそのへんもSR~SSRなんだよね
その辺を引いたのも後醍醐の強いところ
0
292. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 00:23:15 ID:MyMjgzMzI
>>246
千種忠顕は正直HRぐらいかな・・・
三房の中じゃ万里小路宣房というか息子の藤房が(太平記の記述差し引いても)有能だったと思う
見限られちゃったけどね
0
366. 名無しのあにまんch 2021年02月09日 02:19:03 ID:U4MTMzOTc
>>235
石に水まいて女官転ばせようとして自分が転んで頭打って死んだアグレッシヴ条天皇も忘れないで
0
201. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:05:35 ID:Y1OTQwNzY
>>3
後醍醐天皇が征夷大将軍やって尊氏が天皇やってればあの時代は丸く治まったとか言われてるぞ
0
4. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:29:49 ID:gxNjY5Nzk
武将とかのwiki最近見てんだけどどいつもこいつもサイコパスすぎね?
0
9. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:31:48 ID:g5NzUwNjA
>>4
中国も頭おかしいやつしかいないからセーフ
0
11. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:32:12 ID:MwOTgxMTY
>>4
この頃はまだ鎌倉武士の野蛮な風習がまだしっかり残ってるから…日本の中でも特にヤバい時代だよ
0
15. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:32:47 ID:QxNDIwOTY
>>11
鎌倉武士は基本みんな蛮族と思って間違い無い
0
52. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:41:55 ID:g0NzIwNjM
>>15
鎌倉武士蛮族説はネットミームだから真実だと思っちゃダメだよ。戦国時代よりよっぽど人道的だし(上流階級限定だけど)楽しむ分にはいいけど信じ込んじゃいけない
0
116. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:08:36 ID:Y3NDA2OTY
>>52
法然、栄西、親鸞、道元、日蓮、一遍「そうだね、人道的だね」
0
197. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:04:02 ID:UyNDA5Njk
>>116
日本の仏教を変えた人が全員鎌倉で出現というのもすごいよなぁ
これ以降ここまで影響力のある宗派は出ていないわけだし
0
237. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:43:49 ID:c4MDAzOTk
>>116
栄西はそれいう資格はねえべ
いや大好きだけどな、このゴマスリ野郎
お金や権力なきゃ救世なんてできんでしょうが!とド正面から言えるの格好いいよ
0
155. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:30:04 ID:cwNDc2MzM
>>52
???「調練場の端には生首を常に絶やすな、人殺しも忘れるな。」
???「門前を横切る乞食や僧侶、修験者はすばしっこく逃げるから弓の標的として活用しろ」
0
187. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:57:57 ID:g0NzIwNjM
>>155
男衾三郎は創作だってば…武士の理想追求したらこんなヤベーやつになっちゃった!ってネタだよ
0
255. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 23:07:41 ID:U5NDA0OA=
>>187
理想?
普通に敵役としての描写じゃない?
説経節みたいなもので、主人公の慈悲と仏道に反する敵三郎一家の構図
0
341. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 13:34:43 ID:M2ODQzMjg
>>255
まぁ、鎌倉時代を代表するヴィランみたいなものだけど、例えジョーカーみたいなマジキチでも一般人がアジト前を通行する度に射殺していれば、バットマンが来襲するまでもなくゴッサム市警に通報されるだろうから、鎌倉時代はゴッサムシティよりも治安の悪いマッポーアポカリプスということでFA?
0
161. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:39:35 ID:k1NjcxMzY
>>15
女も男もアグレッシブな時代だったね。
源頼朝が愛人を家臣伏見広綱の屋敷に住まわせていた。北条政子が激オコプンプン丸!御家人に命令して、伏見広綱さんの屋敷をぶっ壊す。愛人と伏見広綱は命からがら逃げ延び、愛人は他の地で安全に暮らした。しかし北条政子は伏見広綱が許せず、伏見さんは流罪。
0
40. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:39:51 ID:c0ODI1MDg
>>11
つーか婆娑羅大名の時代だから頭おかしさでは絶頂期だよ
0
61. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:45:55 ID:AxNjI5OTQ
>>11
人を呪う暇がなくて呪霊とか生まれにくそうだな。
0
103. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:03:04 ID:k5OTQzMDY
>>61
太平記に普通に怨霊が登場してるところをみると呪霊はむしろ大量発生してそう
0
199. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:04:05 ID:AxNjI5OTQ
>>103
あげくの果てに呪霊を主食にして呪霊との堺なさそう
0
206. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:08:47 ID:Y3NDA2OTY
>>103
怨霊を鎮めるのにタイトルを太平記にしたのぜ。
これもうわかんねぇな・・・。
0
238. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:45:22 ID:c4MDAzOTk
>>206
平安京だって血溜まり主上っちした結果、新しい都は平安になりますようにって願いで命名だし
0
75. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:52:17 ID:k5ODY3MTQ
>>11
平安武士よりはマシだと思うの
0
244. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:54:45 ID:Q0NTEzODc
>>4
力こそ正義!いい時代だったものだ
0
5. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:30:41 ID:EwNTc0MzA
何じゃこれは
若い頃のわしの姿か?これは…
0
35. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:38:02 ID:IyMDM0NzE
>>5
半天狗っつうかライナーだよこの人
事あるごとに切腹したい出家したいだの言うわりに周りが求めると尊氏は立ち上がってしまう
0
98. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:01:14 ID:M1Mjg4NDk
>>35
尊氏イイイイイイイイイ!
尊氏イイイイイイイイイ!
0
128. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:17:08 ID:QxNDIwOTY
>>98
頼む……静かに……
…どうしてお前らは…
俺を…引き籠らせてくれないんだ…
0
354. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 23:22:52 ID:cyNDExNzY
>>128
尊氏「最悪だ…よりによって“退路”が最悪の者の手に渡ってしまった」
「絶対に追わないと…間違いない、断言出来る」
「この世で一番その道を走ってはならないのは、時行…其方だ」
0
344. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 15:28:45 ID:gzODczMDQ
>>98
このww
不意打ちすぎて笑いすぎてむせただろww
0
102. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:02:59 ID:YxMTgyNjA
>>35
ライナーは戦術レベルの英雄でしかないけど尊氏はリアルで戦略級の動きをするし
戦術的敗北からも復権してくるのがおかしい……
0
117. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:10:34 ID:g0NzIwNjM
>>102
島の悪魔乙、ライナーは今まさに戦略級の活躍をして最後にはエルディアと世界の融和の象徴として世界レベルの英雄になるんだよなあ
0
191. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:00:32 ID:U1Njg4NjM
>>102
足利復権派が首魁・狩人栗娑殿…
0
133. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:18:58 ID:c0NDc4NjA
>>35
そんな例えしちゃうとあにまん民が尊氏でシコっちゃうだろ
0
149. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:26:19 ID:k5OTQzMDY
>>133
むしろまだシコってなかったの?
0
158. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:35:32 ID:k1MzM4ODk
>>35
ドベで英雄になりたかった奴が地獄を見たライナーとは少し違う
武力政治力カリスマMAXだけどやりたいことが何一つない人がやりたくもないことまで無理矢理いろいろやらされて流されるまま死ぬまで全勝したみたいな感じ
地獄を見たけど自分で自分の背中を押したわけではない
0
318. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 02:33:57 ID:kyNzM4MjA
>>158
つまりベルトルトタイプか
0
323. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 05:16:43 ID:M3MTc2NTI
>>318
別作品で言うと恐らくギアスのシュナイゼル殿下が一番近い
目的も生きる指針もない虚無だけど周りから求められる能力は誰よりも高いしやれと言われたらなんでもできる
これやれと言われたことをやるラジコンに徹してたらいつの間にか全てに勝ってたみたいな感じなのもかなり近い

それはそれとして人並み以下のメンタルしかないので
京都制圧して完全勝利したのに清水寺に「この世やってらんねえ早く死にてえ」とか手紙出す
0
355. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 23:26:37 ID:cyNDExNzY
>>158
「」ウリにも近い物を感じる
0
203. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:06:45 ID:Y3NDA2OTY
>>35
義兼おじさん「急だけど出家するね!」
家時おじさん「ヤバい置文見つけた!責任とって腹切るね!」

ご先祖さぁ・・・。
0
240. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:47:36 ID:c4MDAzOTk
>>203
あんだけ北条から嫁取りしてんのに
毎代毎代おたふく顔にクリクリおめめの足利遺伝子強すぎる
そりゃ躁鬱も遺伝するわ
0
294. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 00:24:58 ID:MzOTY2Mjg
>>35
ライナーがエルウィン級の地位と戦略眼を持ってるようなもんか
0
6. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:30:49 ID:M5NTQ4MDE
管理人が若君好きすぎて人気ジャンルの所に2箇所おるな
0
8. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:31:35 ID:gxNjY5Nzk
>>6
どーしても師匠のボーボボの隣に置きたかったんだろう
0
49. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:40:37 ID:IyODk2Njk
>>8
弥子オタクのデブのような愛情表現だ
0
82. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:55:24 ID:g2NTU1MjI
>>6
床上手の若君 カワイイから仕方ないね
0
131. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:18:22 ID:MxMzM3Nzg
>>6
若君良いよね
「ワノ国の歴史」を教えてあげたい
0
10. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:31:55 ID:YwMDc2OTI
高氏「誰だ、我を天下に推し挙げるのは(訳:どうしてこなった)」

だったら面白いなあ
0
34. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:37:28 ID:AyNjY3NzI
>>10
そのうち「こんなはずじゃなかったのに(涙)」となるのが確定しているラスボスは斬新だわ。
0
313. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 02:00:03 ID:UxNTMwODA
>>34
尊氏「誰も俺のことを理解してくれんす」
道誉「涙拭けよ、拙者がいるじゃないw」
0
36. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:38:19 ID:MzNDU1NQ=
>>10
泣きながら弟に毒飲ませる尊厳破壊系もできるのいいよね
0
325. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 06:01:55 ID:A2MzAwNTY
>>36
「殺した…殺してしもうた…弟を殺したーーッ!!アアーッ!!」
0
337. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 12:31:39 ID:MzMjc5NzY
>>325
毒饅頭、美味しゅうございました。
0
57. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:44:57 ID:k5OTQzMDY
>>10
実際そう思っていても全然おかしくないというね
そっちだったら確定曇り路線で楽しみだし、そうでなかったらそうでなかったで曇らせに入ったときのギャップが楽しみ
0
89. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:59:28 ID:kyNzIwMTU
>>57
それは曇らせが楽しみなのではないか…?
0
112. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:07:07 ID:QwODU0OTM
>>10
南北朝クラスタの人が尊氏は時代と自身の才能に翻弄された割と普通の人という解釈もあると言ってたし、松井先生がどんなキャラに仕上げるか楽しみ
0
153. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:29:41 ID:AzMzMzNDY
>>112
ヒストリア見たときに「秀才型の弟とパリピタイプの有能部下が
内ゲバ続けた挙句双方致命傷、何もかも嫌になって一時本拠地を離れる」
みたいなことになってて、人間関係のいざこざは普遍なんだなあと思ったよ

松井先生がどう料理してくれるか楽しみ
0
241. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:50:12 ID:c4MDAzOTk
>>10
実際そういうタイプっぽいからな
頭ではダラダラ平穏に暮らしたいと思いながら
身体は的確に準備と指示をしてる
直義と義詮にまかせて隠居したいって時も大事な権限は保持してたし
0
289. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 00:20:28 ID:M0MTcxOTY
>>241
帝から直接政権分捕った唯一の将軍だもんな 家柄や運だけで成し得ることじゃない
0
293. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 00:24:28 ID:MyMjgzMzI
>>241
尊氏「心は何も考えず身体が勝手に反応する。これが身勝手の極意」
0
349. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 20:12:29 ID:g4NTIzNDA
>>10
時行「死ねばいいのに」
0
12. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:32:13 ID:EwNTc0MzA
54年でものすごく濃い人生送ってるよね
0
13. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:32:15 ID:QxNDIwOTY
骨肉相争う血まみれの修羅の道を歩んでいくからな
客観的には幸せな人生とはちょっと言えない
0
234. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:40:23 ID:UyNzAyOTk
>>13
しかも本人は別に権力握りたいとか思ってないっぽいのに(幕府は開きたかったみたいだけど)親しい人間が次々に問題起こしては自分と敵対して死んでいくというオート修羅モードの人生だからな
0
243. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:54:19 ID:c4MDAzOTk
>>234
幕府自体は後醍醐(っていうかブレーンの北畠親房)の構想だからね
地方に幕府を置いて治めさせて、その上に天皇が立つ
だから各地に後醍醐の息子を配置させ、その下に将軍をつけた
頼朝が拡大解釈して権限つけた幕府の政治機構を、本来の幕府(将軍)の使い方に収め直してアップデートした形態を目指していた
0
277. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 23:47:16 ID:cxMTU4Njg
>>234
それが嫌なら北条に反旗を翻さなきゃ良かったから修羅の道を自ら選んでると思うぞ
高氏の造反とそれに連動した新田の挙兵が無ければ鎌倉幕府は倒れなかったからな
少なくとも北条得宗になり代わろうと野心を抱いてたのは間違いない

まあ敬愛してた後醍醐天皇が権力欲オバケのヤベーやつだったことは同情に値するけど
0
280. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 00:01:32 ID:A1MzkzMTI
>>277
そういう野心があったら、弟の言う通り鎌倉に収まってたはずなんだよね
なんで京に取って返してそこで幕府を開いたか
そこまでしておいて「将軍なんてやりたくない、弟に全部任す」とか言い出すのか
そのへん何もかもちぐはぐで、まじで二重人格に思えてくる
0
301. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 00:38:55 ID:MyMjgzMzI
>>280
鎌倉幕府だって西国は完全に治められれてなくて朝廷と二人三脚でやってた
幕府は京都に六波羅を置いて執権の兄弟といった近い人間を連絡役にしていたし、朝廷は鎌倉の将軍に皇族を置いてた
ところがやっぱり物理的に距離のある京都と鎌倉では連携とれないんだよ。これは室町幕府の将軍と鎌倉公方にも継続されるけど。
加えて西から貨幣経済による社会形態の変化がやってきて東西の認識に差が出てきた。しかもこの流れはやがて東国を飲み込むのは確定的。
東国の混乱を守りたかったら最前線である西国の京都で政権を運営するしかない。もちろん日本という国全部を考えた時もそう。
ついでに言えば足利の所領だけ考えても全国に散らばってるので鎌倉で東国政権作ればいいってもんじゃもはやなくなっている。
北条は西国どころか蝦夷大乱も収束できてないので、放置しておくと足利に飛び火する。
幕府をどこに置くかで師直の京と直義の鎌倉で尊氏は京都を採択したけど、この辺りはその後をみても出来レースで、直義もそういった現状は理解している。
している上で引き続き京・鎌倉の連携体制はとってく訳だけども、鎌倉府の権限とか義詮との方針の違いとかで揉めている
0
315. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 02:23:19 ID:g5MTU3MDc
>>301
他の御家人が「最近うまくいかねーなー」ぐらいにしか思ってない中で、全国に所領を持つ大大名の足利家だけが具体的な危機感を持ってたわけだ。
蝦夷と聞くと東の果てだが、あそこは後に三津七湊と呼ばれる日本海交易の主要港の土崎湊と十三湊があり、貨幣経済の最前線だから
蝦夷大乱を解決できない鎌倉幕府と同調しても共倒れになる。自衛の為には倒幕の二文字しかない。

その倒幕の結果、他の武士に対して責任が生まれた足利家の中で
棟梁・執事として全国の状態を知っている尊氏と高一族、若い義詮は「モタモタできない。武士に新しい時代をわからせる」と考え
直義や、足利一党でも零細だった桃井なんかは「鎌倉式からゆっくりソフトランディング」と考えていた。
東西の間にいる尾張足利(斯波氏)なんかは兄弟で割れた。
0
352. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 22:22:58 ID:kwNjAyMjQ
>>277
野心というより、保身のために挙兵したようにしかみえんのだが
足利と言えば北条に近い家で、嫁も北条出身もし、幕府が倒れれば、間違いなく巻き添え食らう立場だし
0
361. 名無しのあにまんch 2021年02月06日 00:00:54 ID:ExNjA1MzY
>>352
西国では播磨の赤松円心・河内の楠正成と絶賛戦闘中だったけど六波羅が健在で関東は全く火の手も上がってない状況なのに保身に走るだろうか?
名越高家が討ち取られたから挙兵したって見る人もいるけど分家的な立場だった説が最近では有力な新田義貞と連動して挙兵したり嫡子千寿王(義詮)を鎌倉からちゃっかり脱出させてることから違うと思う
当時の情報伝達速度を考えたら高氏が鎌倉から西国へ出発した時には反北条を決めてないと仕込みが間に合わない
何より最も武功があった
0
362. 名無しのあにまんch 2021年02月06日 00:12:13 ID:ExNjA1MzY
>>361
最後の行は送信ミスです
0
14. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:32:33 ID:U3NTU1MTg
後醍醐天皇をどう描いてくれるか楽しみ
0
25. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:34:24 ID:QxNDIwOTY
>>14
松井先生はキャラを立てるのが上手いからな
一目見たら絶対忘れられないような狂った後醍醐さんを描いてくれるだろう
0
41. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:39:58 ID:AxMDg3MjI
>>14
実務能力ないけどカリスマ絶大ってなるとなんか望月のおっさん思い浮かぶなぁ、全然違うけど
0
70. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:50:26 ID:AxNTE5MDQ
>>14
かつては異形の天皇とか言われてたけど研究が進むにつれ
時代を考えれば普通、の範疇に落ち着いてしまったんだよな
俺は悲しい
0
79. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:54:48 ID:UyNDA5Njk
>>70
まぁ正直後嵯峨のほうが悪い意味で頭のおかしいことしてるから
0
205. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:08:20 ID:M1NjEzNDc
>>70
鎌倉討幕で成功体験得たせいで絶対諦めないマンになってしまっただけの不器用パパだからね……
0
95. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:00:45 ID:UwOTA4MDA
>>14
本当、やる気とへこたれない気持ちと熱意だけはあるんだけどなぁ。
割と人間的には尊氏とかも好きだったらしいけどね……。
インテリあるあるだね
0
16. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:32:56 ID:c2OTA2ODU
昔の日本人割と頭おかしいよね
0
148. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:26:16 ID:g0NzIwNjM
>>16
原住民ナチュラルに獣扱いして売買したりマンハントしてた大航海時代のヨーロッパ人の方がやばいと思う
0
176. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:53:31 ID:UyNDA5Njk
>>148
歴史を見るとゆて今が一番マトモな時代なんだと思う
0
209. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:10:47 ID:M1NjEzNDc
>>176
まともの基準が現代倫理なのでさもありなん
0
232. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:38:59 ID:U5OTM4NzE
>>176
現代に生きる自分らの価値観ならそりゃ現代が一番まともに思えるわなという話だしなあ
今「先進的」と言われてる考えも100年もしたら野蛮な考えと言われてるかもしれない
0
242. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:53:15 ID:g0NjcxNQ=
>>176
実際問題人類史上初めて食い物がなくて死ぬ人より食い過ぎで死ぬ人の方が多い時代だし、戦争や犯罪より砂糖と油の方が人を殺してる時代だ
平均的に言って今現在人類は歴史上初めて戦争より平和を尊んでる、身内の枠を超えて他者の命を自分の利益より重んじてると言って良い(別に戦争や暴力が地上から駆逐されたと言ってるわけじゃないよ)
0
356. 名無しのあにまんch 2021年02月05日 01:43:44 ID:Q4OTY0NQ=
>>176
中東とアフリカの部族間抗争+代理戦争見るとそうでもない気が
0
217. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:19:47 ID:A1NDk5NzM
>>16
200年後の日本人に同じことを言われてるかもしれんぞ
0
251. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 23:02:19 ID:g0NzIwNjM
>>217
200年後の日本今よりやばそう
0
264. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 23:23:43 ID:A4OTUwNA=
>>251
日本が存在してるかどうか…
0
17. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:32:56 ID:QxNTQ5MzE
何て言うか乱世の英雄って言葉がしっくり来るな
戦にゃ勝てるが統治は出来ないみたいな
0
18. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:33:09 ID:kyNjkxMjA
「侍の本懐は、ナメられたら殺す!」の息子さん
0
19. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:33:20 ID:g2NTU1MjI
Q 尊氏の必殺技は?
A 足嗅がし!
0
20. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:33:46 ID:MxMjA1Mzk
引きこもってたのにいざ出て来たらめちゃくちゃ強いの好き
0
22. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:34:15 ID:Y3MDgyNTE
あの時代壮絶でない人生送れた人はそう多くはねえんじゃねえかな・・・
0
23. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:34:17 ID:YxMzc3OTU
そんしくんに悲しき過去…
しかしなんであの時代の奴は初手難読系の名前しかいねーんだ
0
24. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:34:21 ID:MyMjAxNg=
この時代の流れ学ぼうとしたらナニ読めばいいの?
やっぱ太平記ぐらい?でもあれ創作がヒドいんだよね?
0
28. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:35:44 ID:QxNDIwOTY
>>24
「観応の擾乱」っていう本が新書で出てるから読んでみたらいいかも
0
33. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:37:21 ID:I3MTA3MDk
>>24
エンタメベースなら北方謙三の南北朝小説オススメ
0
248. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 23:00:02 ID:c4MDAzOTk
>>33
テイスト概ね一緒だからどれか一冊で良い気がするけども、北方謙三は
熱量的に武門か破軍になるかな。
まぁ北方らしい改変は結構多いよね。斯波家長がオッサンになってたり
0
55. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:44:11 ID:gxOTYxMjY
>>24
昨日も書いたけど清水克行『足利尊氏と関東』かな。カラーで読みやすい上に近年の学問傾向もきちんと踏まえている。通史なら佐藤進一『日本の歴史9 南北朝の動乱』 中央公論社、が未だに名著。亀田俊和『観応の擾乱』も確かにいい本だけど。
0
94. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:00:43 ID:M1NjEzNDc
>>24
とりあえず大河ドラマがオススメ
脳内で顔と名前が一致するようになれば本を読んでも目が滑らなくなる
0
123. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:12:03 ID:g0NzIwNjM
>>24
創作がヒドイ(難太平記by今川了俊「今川了俊ってやつがスゴイらしい」)
0
152. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:29:10 ID:MxMzM3Nzg
>>24
梅松論
多少創作が入ってようが面白ければ細けえ事は良いんだよ!
0
245. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:57:05 ID:c4MDAzOTk
>>24
創作っていっても概略として太平記は読んでおいてよい。最悪大河ドラマの太平記でも
いきなり歴史書読んだって名前入ってこないでしょ?
0
317. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 02:27:39 ID:E3OTc0MjQ
>>24
太平記が真に酷いのは創作や脚色の方向性が分かりにくい点だよ
室町幕府監修の下編集してるけど執筆と加筆修正が長期に渡った性で一貫性がないし無駄な記述も多すぎる
正直理解の妨げになるからビギナーの内にこんなモノ読まない方がいい
0
26. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:35:12 ID:c4NDI4MDk
この人漫画内でショタのケツ追いかけ続けるんだよな…
尊氏✖️時行キテル
0
127. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:16:11 ID:kzNjU0ODc
>>26
その✖︎、交差したサーベルのシルエットだったりしない?
0
321. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 03:38:58 ID:g3MDQ4NzY
>>26
頼重はショタコンだろうけど尊氏もそうなんだろうか
松井先生は時行で人をどうして行きたいんだ
0
29. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:35:54 ID:E3ODc5MjE
母親の身分が低いから後継者にはしなかったというだけで、実際のところ直冬は尊氏からも重用されてたんだけどな
弟の養子にしたというのも後の鎌倉公方基氏と同じだし
0
85. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:56:38 ID:YxMTgyNjA
>>29
だが仕方なく直義を殺したら直冬はキレた
尊氏特攻を持つアヴェンジャーのサーヴァントでもおかしくないくらいにキレた
0
188. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:58:25 ID:czNTQ4MDk
>>29
風の墓標って鎌倉幕府滅亡を描いた漫画で
「母親が遊女だからって我が子と認めず放置した挙げ句
母親が死んだら寺に渇食として放り込むとか人の心が無いのか!」
と、直義がブチギレるシーンがあるんだが(史実だとここで養子にしてる)
渇食の実態知ったら、そりゃ直義もブチギレるし即座に引き取るわ…と思った(甥っ子の貞操の危機だからな)
0
252. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 23:06:13 ID:c4MDAzOTk
>>29
まぁどこまでいっても直冬は宙ぶらりんっちゃ宙ぶらりんだからな
直義にだって実子はいるし
宙ぶらりんなりのっていうか、宙ぶらりんだからこその地位に甘んじてればよかったんだけどね
まぁ尊氏も拗らせた名越家とか見てきたんだから予想しとくべきだったかもしれないけど
つっても名越も結局北条に準じたし、極楽寺系の献身みてたら(赤橋なんて嫁だし)そこまで危機感もたないか
0
287. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 00:14:55 ID:MyMjgzMzI
>>252
足利が一族の結束が強い家だから
まさかここまで割れるとは思ってなかったろうな
天下を獲ってしまうと各人の裁量しなきゃならない分限と、利益に群がる人間がやってきて
それまでの関係ではいられないってのは、登ってみないとわからないものだ
0
357. 名無しのあにまんch 2021年02月05日 05:39:49 ID:g2NTYyNjU
>>287
師直「上杉重能は越前へ流罪でお仕置きな」
直義「くっそ…」
尊氏「しゃーない」
八木「師直様、上杉殺しといたでー」
尊氏・直義「「えっ?」」

直義「高兄弟は出家してお仕置きね」
師直「くっそ…」
尊氏「しゃーない」
重季「直義様、高兄弟殺しといたでー。父上の敵討ちじゃ」
尊氏・直義「「えっ?」」

仲良し足利家の崩壊はやっぱ高氏と上杉氏の対立だろう。
身内に対するタカが外れた感がある。
先にやったのは高氏の方だけど、元々上杉氏ってのは下級貴族で
すったもんだあって足利家に流れて加わった足利の中じゃ比較的新参。
尊氏の母が上杉氏で外戚だけど、尊氏は上杉の子である前に足利の棟梁の自覚で動いていて
累代の執事である高氏を優先した。それは当然のことであり、上杉氏も別に冷遇はされていない。
序列として高(執事)>斯波(一族筆頭)>上杉(母実家)だからこれで充分だろうと。
尊氏は情緒豊かだけど組織内の関係性はドライに設定するタイプなのは今更言うまでもない。

問題は高が上杉を処罰するのは序列上は許せる範囲だけど、上杉が高を殺害するのは下剋上になることだ。秩序の否定だ。
だから上杉重季が高兄弟を殺害した時点で足利家の秩序の守護者である尊氏にスイッチが入った。
極論、直義自身が高兄弟を殺害したなら尊氏のスイッチはOFFのままだったろう。
でも直義も所詮足利宗家の人間だから高兄弟を殺すまではしないだろう。上杉だからやった。
その上杉を母親の実家だからって甘やかしたのはやっぱり直義だから、尊氏は直義にケジメを取らせなければならない。
斯くして観応の擾乱は始まり、尊氏は弟をわからせたが、高一族は衰退し、原因となった上杉は関東管領として生き延びた。
ことの発端がこうである以上、尊氏の路線を継ぐ京都の幕府と、上杉の擁立する鎌倉公方は室町時代に渡って敵対することになる。
0
31. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:36:47 ID:EwMDE5MzA
控えめに言ってメンヘラ
0
32. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:36:56 ID:U4ODAyNzM
時行と年が近い完璧超人、北畠顕家もいいぞ…
0
54. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:43:03 ID:c0ODI1MDg
>>32
ていうか苦労人すぎて可愛そうになるわ北畠顕家
0
56. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:44:16 ID:QxMTc5NjY
>>32
歴史クラスタからはすでにこの漫画での顕家の登場を危険視されている。なんせ完璧美少年(公式)だからな…
2話で時行を抱っこしてる尊氏ですでにやばい
ついでにまだ少年の義詮もやばい
0
290. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 00:22:55 ID:M0MTcxOTY
>>32
大河の太平記じゃダイコン過ぎて北条より憎たらしかったわ ゴッドファーザー3のソフィア・コッポラと並ぶ
0
319. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 03:02:38 ID:MyMjgzMzI
>>32
顕家がコロコロした斯波家長も顕家より年下のショタだぞ
0
37. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:38:35 ID:AwNTQxNTA
ただ後醍醐天皇も普通じゃないからなぁ。ネウロの犯人みたいな強烈な顔しながら島から脱出するために船漕いだり泳いだりする絵面が想像できるw
0
69. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:49:56 ID:k2NjcyNTQ
>>37
流石に天皇だしそんな変な人にはできないんじゃね?
誰だろうととんでもない変顔させるへうげものですら正親町天皇は綺麗に描かれてたし
0
81. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:55:10 ID:YxMTgyNjA
>>69
後醍醐は漁船のイカに紛れて逃げ延びるような男だぞ
0
126. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:14:24 ID:g0NzIwNjM
>>69
菊タブーは正直クソだと思ってるのでここで打破してほしい。もう生きてない昭和天皇までは歴史上の人物として褒めようがズタボロに貶そうがOK。武烈天皇だって叩かれてるしな
0
186. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:57:34 ID:E5MDYzMzg
>>126
さすがに昭和天皇をズタボロに貶すのはまずい気がする
0
194. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:02:03 ID:g0NzIwNjM
>>186
戦犯っちゃ戦犯だし貶める人がいれば称える人もいればいいんじゃないの。今も生きてる上に政治に関わってない上皇や天皇とはわけが違うし
0
224. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:28:56 ID:A2NjE4ODE
>>194
昭和天皇が戦争犯罪を起こしたとは初耳だな
東京裁判とは(哲学)
0
324. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 05:57:38 ID:EwMTc2ODA
>>194
リベラルさんさあ
そんなこと言ってるから名古屋の件でバカにされるんだよ…
0
210. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:11:25 ID:UyNDA5Njk
>>126
そもそも武烈が叩かれていない時代って
0
214. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:16:30 ID:MxMzM3Nzg
>>126
流石に人となりを知る人が存命の内はちょっと・・・
0
346. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 18:56:53 ID:U0MDMxMjQ
>>126
表現の自由と故人を貶めるのは全くの別だとわからんのか。
0
137. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:19:56 ID:k5OTQzMDY
>>69
前の記事にあった朝霧の巫女ではただの変な人どころか怪異を操るロリになってたりするので、いまさら多少変な人になってても問題ないという気も
0
142. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:22:47 ID:c4NDY5Nzk
>>69
というか一時のギャグで面白おかしいキャラに描いてしまったら
それが大好きな誰かさんが大いに巻き添えを食らってしまうから…
ラスボスの格を落とさないためにも魅力的に描いてもらわないと
0
147. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:25:55 ID:E5Mzg5OTM
>>69
つ「バンデッド」
0
38. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:39:18 ID:EwNTc0MzA
南北朝は戦国にも負けず劣らずの濃い人物がいっぱい出て来るぞ
0
42. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:40:00 ID:A0ODA0NzE
結構うじうじしてて周りの状況にせっつかれてるイメージがあったんだけどどうなんだこの人
0
43. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:40:05 ID:A2OTkwNjU
ボーボボに出るくらいだからな
やべーやつに決まってる
0
110. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:06:43 ID:EwNTc0MzA
>>43
しかも2回出てるしな
0
44. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:40:15 ID:g0MjIxMDQ
この人はこの人で少年漫画の主人公みたいなすごい人生歩んできた人だからね
0
45. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:40:24 ID:c4MDA1NDg
凄い大器量な生まれ持った将帥なのに躁鬱病で、出家して世捨て人になろうとしたりもする繊細な人でもあるよ。
0
46. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:40:24 ID:g0NzIwNjM
後醍醐天皇イケメンだから好き…敵対することになっても尊の字は名乗り続けます❤️
直義大好き…全ての栄光と褒美を弟に…❤️でも殺す
義詮かわいいね…❤️次の将軍はお前だよ

直冬?お前なんか俺の子供ちゃうわ死ねや邪魔なんじゃ
0
86. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:56:54 ID:UyNDA5Njk
>>46
本人は認知しようとしたから!
正妻が文句言っただけだから!
0
47. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:40:30 ID:AyNjY3NzI
最近は直義は病死で尊氏は毒殺していない説も出ているが、それが事実なら少しは救われるかな。
0
124. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:13:25 ID:QxNDIwOTY
>>47
死んだのが高師直と同じ2月26日(西暦だと3月12日)ってあたりが謀殺説の根拠の一つとも言われてるな
0
257. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 23:09:32 ID:c4MDAzOTk
>>47
そもそもちゃんとした場で直義は毒殺されたなんていう研究者は昔からいないよ
0
48. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:40:31 ID:Y4OTQzMDA
何かとネタにされがちな人だけど、恐らく軍の指揮能力や戦の強さなら日本一といっても良いぐらい強い武将だよね。それに朝廷を裏切る事は出来ないと断髪したり、敵対していた後醍醐天皇や楠木一派の霊を弔う為の寺を建てたり義理堅い性格だった
0
65. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:48:14 ID:c0ODI1MDg
>>48
断髪したタイミング周りからしたら「は?」って感じだけどな……
0
351. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 22:07:27 ID:I4Nzk5NTY
>>65
空気が読めない人が上司だと困るよね。関ヶ原で切腹しようとする家康を必死に止めた三河武士の皆さんは同じ気持ちになったと思う
0
66. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:48:43 ID:MxODE0MDQ
>>48
これはどう見ても勝てるだろ! っていう戦いに負けたり
これはどう見ても無理だろ……って戦いに勝ったり
どうにも評価が難しい人ではある
0
50. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:40:37 ID:QzNDc1NTY
金閣は鹿苑寺であって金閣寺ではない(過激派)
0
162. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:42:25 ID:U4NDA0NTM
>>50
住所は金閣寺だからセーフ(穏健派)
0
51. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:40:54 ID:kyNDM5ODg
大河の太平記は登場人物皆魅力的でほんますき
0
53. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:42:00 ID:E0NjYzMTY
大河ドラマ太平記ですれ違いが重なった末に直義が尊氏に毒殺されるシーンは本当に物悲しい。なお、直義の中の人の兄(高嶋政宏)も毛利元就の作中で毒殺される模様。

…伊達家名物心づくしの膳といい大河の毒にまつわるシーンは強く印象に残るわ。
0
58. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:45:18 ID:E0MzcyNDM
歴代でも有数の教養深き天子とそれを支える忠義ある武士の頭領という一見理想的な関係だが、問題なのが二人とも日本の歴史でも類を見ないカリスマ性を持ってしまったということだ。しかも周りが我先にと担ぎ上げたい類のどう見てもお互い二天を抱くことができない類の厄介な奴
0
59. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:45:21 ID:I5NTcyMTk
太平記の直義毒殺シーンは名場面すぎる
直義役の高嶋弟の演技すごい
0
125. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:13:53 ID:Y3NDA2OTY
>>59
鎌倉炎上も神回だよね・・・
0
63. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:46:50 ID:YyMzQ1NDg
直冬って大河ドラマでの太平記だと、愛した女が息子を戦に巻き込みたくないって考えてたから尊氏が息子を思って認知せずに戦場から遠ざけた結果、親の心子知らずの反抗期で尊氏に敵対してたみたいな流れなんだけどさ(同じ大河で息子殺した武田信玄も似たような感じでフォローしてた)。でもさあ、やっぱり史実だと本気で直冬のこと心底嫌ってたみたいなんだよね、それで大河のシナリオは好きじゃなくて。直冬の方は、「(天皇のためとはいえ)実父と戦うのは心苦しい」と言ってるんだけど。正妻や義詮が脅威だから庶子として認知に反対するのはよく分かるんだけどさ。
直冬ファンなんだけど、尊氏ファンからは直冬は忌まわしい存在として扱われてるのが多いのを見ると悲しい。
0
64. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:47:22 ID:k5MDg0Mzg
本人は直冬の事息子と思ってないからノーダメージやぞ。
0
78. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:53:50 ID:c0ODI1MDg
>>64
息子は息子で義理の父の仇として戦ってるからセーフ
0
67. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:49:12 ID:Y2NDEwNjA
中世史に教科書にある分よりもちょっと詳しくなると「あれ?戦国時代って意外にもそこそこ秩序ある方じゃね?」って思えてくる
0
87. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:59:00 ID:UyNDA5Njk
>>67
戦国は土豪は勿論民衆も力を持っていたからルールちゃんとしとかないと=統治もちゃんとしないとダメな世の中だったからね

ちなみに一番カオスな時代は間違いなく奈良末期
0
215. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:18:23 ID:M1NjEzNDc
>>87
南北朝時代はまだ平安貴族の気風が残ってる時代だからな
現代にヒャッハー集団が現れて手がつけられないようなものだ
なお戦国は全員モヒカンになる模様
0
129. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:17:26 ID:g0NzIwNjM
>>67
上流階級の命の重さは戦国の方が鎌倉室町より軽いけどな。飛鳥とは現役天皇を普通に暗殺するのでなんとも…
0
171. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:50:04 ID:UyNDA5Njk
>>129
暗殺されたの一人だけやろ!!
0
364. 名無しのあにまんch 2021年02月08日 16:59:16 ID:ExMDE2OTY
>>171
神代に連れ子に殺された安康天皇ってのがいるんだけどね。
0
260. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 23:16:28 ID:c4MDAzOTk
>>67
秩序があるから適当な大きさで分国して喧嘩できた
無秩序だと戦”国”という単位にすらならん・・・
0
338. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 12:40:24 ID:EzNTg4MA=
>>67
戦国時代後半は分裂してるだけで国ごとでは秩序あるからな
ほんとにやべーのは戦国時代前半よ、特に永正の錯乱のあたり
0
71. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:51:15 ID:QxMTc5NjY
北方謙三の「道誉なり」での尊氏と直義の最期の会話も切なかった
0
72. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:51:35 ID:g4NzU4ODc
不安定な室町幕府を象徴するような感じ
0
73. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:51:52 ID:AzMjQwMDE
漫画で描かれてる人物像と史実とされている物の差だと新選組とかエグいよね
0
132. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:18:31 ID:g0NzIwNjM
>>73
敵より味方に殺された集団だからね…
やたらと女性人気があるが
0
181. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:56:16 ID:A2NjE4ODE
>>132
士道不覚悟で詰腹切らされたのは女関係でやらかした三人しかいないから…
というかそれ以外はがっつり悪事や背信に手を染めての粛清だったのが尚更アレというか
0
190. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:00:09 ID:UyNDA5Njk
>>73
歴史的には特に何もしてない上にほぼ内ゲバしかしてない集団だからね
新左翼もどん引きよ
0
227. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:33:07 ID:A2NjE4ODE
>>190
歴史的に何もしてないのはまあ正しいんだが、新撰組が不逞浪士回収組織だったことは頭に入れておいてほしい
基本的にアレはゴロツキに首輪をつけるための組織で、入ってきたゴロツキが予想通りに問題起こしたからそのまま処分して今日も京を綺麗にした、って感じの機能を担ってた以上、あれを内ゲバと呼んで欲しくない感じはある

まあ芹沢鴨暗殺や油小路はマジモンの内ゲバなのでそこら辺は批判に値する
0
256. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 23:08:28 ID:UyNDA5Njk
>>227
河合さんと武田さんと松原さんと葛山さんと谷さんと山南さんがなにかいいたそうにしてる
0
261. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 23:19:11 ID:A2NjE4ODE
>>256
ホモでおべっか使いの武田観柳斎は実際にはホモではないにしろマジでおべっか使いで裏切り者だったのでしゃーない
山南敬介はその…資料が少なくてよくわからないというか…
普通に病没した説も根強いので…
0
263. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 23:21:21 ID:A2NjE4ODE
>>261
いや別に病没はしてなかったわ(痴呆)
普通に脱走して腹切ってる
ただマジで事情がよくわかんないからなんとも
0
316. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 02:24:57 ID:k1MDIwMjU
>>190
そりゃ幕末の政治に影響は無いかもしれんが、サブカル史から経済史と思想史を通り越す形で歴史自体には影響してるぞ
0
74. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:52:00 ID:QxNDIwOTY
>>孫の時代が最盛期だよね

六代目の義教が最盛期っていう説もある
なんだかんだで武力で反対する者を制圧したってのがあるから
まあ、人格的にはアレだったけど
0
265. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 23:26:16 ID:EyNzEyNTQ
>>74

実際室町幕府の実効領域が最大になったのは義教の代だから最盛期判定はここだよ。基本的に国家は"支配領域"が最盛期のバロメーターになってるから。
0
80. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:54:49 ID:U2NzcxODI
南北朝のアレコレも時行視点ならある程度、説明を省略でこるからな……
尊氏や後醍醐天皇だとメチャクチャ複雑になってしまう
0
83. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:55:48 ID:QxMTc5NjY
ちょっと待ってくれ、今本スレ読み直してみたら何で直冬が尊氏に致命傷負わせたみたいになってんだ
最期の戦いですら遭遇すらしてねーぞ?
0
247. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:59:22 ID:I5ODc5OTI
>>83
東寺の戦いじゃねーの?
尊氏は自ら突撃したらしいが直冬は後ろで指揮取ってたらしいし遭遇はしてないだろうが
0
84. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 20:56:10 ID:QxNDQ2ODA
大河ドラマのおかげで真田広之に見えてしょうがない
0
90. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:00:01 ID:g2MzcxNzU
そんな彼も昔は小さい若君抱っこするついでにお尻触ってたんだ
0
91. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:00:11 ID:YxMTgyNjA
後醍醐の配下に実務能力が高くて忠義の厚い文官がいればもうちょっとマシな時代だったんだろうけど
後醍醐は優秀でカリスマはあるが実務能力に穴があるのに実権を握ろうとする一番面倒くさいトップだから
なまじ優秀な分余計にぐだぐだになると言う……
0
143. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:23:37 ID:g0NzIwNjM
>>91
黙って例年通りやってりゃいいのに誰も望んでないへんな行事してウザがられるpta会長みたいだな
建武の新政とか現実見えてなかったんだろうね。明らかに武士の世になってるのに
0
156. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:32:13 ID:k5OTQzMDY
>>143
実は建武の新政はそんなにむちゃくちゃでもなくて幕府に内容がけっこう引き継がれていたりするので、戦争センスはともかく内政能力は普通にあったのではという話もある。
まあ尊氏と仲違いしてしまったりしては武士を押さえられないからどうしようもないわけだけれども…
0
173. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:51:48 ID:UyNDA5Njk
>>156
発想はいいけど、実務がね
なんか河原に悪口書かれてるし
0
202. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:06:29 ID:g0NzIwNjM
>>156
内容じゃなくて武家より公家を重用したがる政治センスのことが言いたかった。
>>173
二条河原の落書大好き。リズム感がいいよね
0
220. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:22:14 ID:E5Mzg5OTM
>>202
武家も自分のシンパなら積極的に登用してなかったっけ
逆に公家でも護良親王派とかは冷遇してたし
最近の説では従来言われるほど公家偏重でも時代錯誤な復古主義でもなかったとか
0
249. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 23:01:31 ID:UyNDA5Njk
>>220
むしろ政治的には割と先進的
ただそれを実現する能力が足りなかった
0
262. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 23:20:12 ID:c4MDAzOTk
>>249
古めなのは北畠親房の方だよね
本人の神皇正統記でも頼朝・泰時の時代がよく治まってたと称賛しているし
まぁ敵の直義の方も似たような感じで鎌倉的秩序が理想で動いてたし
そこまで古いって訳でもないんだけど
0
298. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 00:34:14 ID:UwMTk3OTI
>>156
なんか秦と漢みたいだな
批判して打倒はしてるのに制度はきちんと受け継いでるのか
0
285. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 00:12:54 ID:E3OTc0MjQ
>>91
万里小路藤房って人が居たけど突如出家しましてね…

そもそも後醍醐天皇が大覚寺統の傍流で繋ぎで天皇になっただけの人なので公家からも支持がないんすよ
専制志向は支持基盤の薄さの裏返しとも取れる
0
304. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 00:51:27 ID:MyMjgzMzI
>>285
後醍醐のところにあつまった貴族も所詮本流じゃなくて野心もって集まった連中だから
後醍醐の治世観に賛同してるわけじゃないのよね。それでもヨッシーなんかは価値観違うなりに帝を大切に思ってるから
後醍醐を裏切って後醍醐の命を救おうとしたりするんだけど
親の字なんかはちょくちょく後醍醐出し抜いて自分の理想政治やろうとしている
(尚、尖兵として送り込まれた顕家は「パパ上の考える最強の政治って無理だわ」とポイ捨てした模様
 パパ上、それでも諦めずに関東に上陸して藤氏一揆を画策
0
92. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:00:32 ID:I3OTYzMjE
太平記は大河ドラマアンコール枠で絶賛放送中だぞ!
あと4回くらいで終わるけど
0
229. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:34:32 ID:AzMjA0MTA
>>92
個人的には90年代大河の最高傑作だと思ってる
0
93. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:00:37 ID:gzMDcyMTI
弟の直義が大病患った時に直義が死ぬんなら自分を身代わりにしてくれって神仏に起請文残す位弟が大好きな兄ちゃんだよ。
後で毒殺するけど。
0
96. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:00:56 ID:Y4MjI1Mzg
逆に後醍醐天皇のバイタリティもすごいよね
武家の支配が確立した時代に朝廷復権を本気で目指して、一度は実現させる(なお建武の新政の内容)
足利尊氏との戦でも楠木正成と新田義貞という有能な主力を緒戦で失ってるのにしぶとく吉野に逃れて南朝作り上げる
そして最終的には南朝が正統な皇室ってことになったから実質大勝利という
0
114. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:07:39 ID:c0ODI1MDg
>>96
あんだけ子供いたくせに持明院統が正当な血筋として残ってるのに大勝利か?
0
178. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:54:31 ID:UyNDA5Njk
>>114
そろそろ後南朝描いた漫画出るな!
0
275. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 23:41:01 ID:c4MDAzOTk
>>178
楠木正儀「やめとけ!やめとけ!明徳の和約の後も南朝なんて付き合いが良すぎる……」
北畠顕泰「悪いヤツじゃないんだが…これといって特徴のない影の薄い政権さ」
0
299. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 00:34:22 ID:E3OTc0MjQ
>>114
息子だろうが自分の権力を脅かしそうなら排除しちゃうからしゃーないね
護良親王派の赤松円心に冷や飯を食わせて絶対後醍醐天皇と戦うマンにしちゃったのはホント草生える
0
151. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:29:04 ID:g0NzIwNjM
>>96
南朝が正統(楠木ファンの武士へのリップサービス)これって大勝利か?
0
174. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:52:40 ID:Y3NDA2OTY
>>96
南朝が正統なのに血筋は北朝なんですね!(畜生
0
297. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 00:29:45 ID:k4MjA0NzI
>>96

だってそもそも三種の神器を正規の手続きで継承したのが南朝側だからその慣例無視したら皇室継承のルールもへったくれも無くなるし。締め出しなんかしないでどこか適当な段階で血筋合流させれば丸く収まったのに。
0
358. 名無しのあにまんch 2021年02月05日 14:43:47 ID:A4ODQxMjA
>>297
慣例無視を先にしたのは後醍醐天皇だしなあ(白川院以降続いた院政ではなく親政、継承順で言えば後醍醐統は本来優先度低い、鎌倉期を通して続いた両統迭立の無視)
そもそも三種の神器は本当にすり替えたのか?ってのが太平記準拠で非常に怪しい

あと南北朝統一後に絶頂を迎える義満の政治権力は朝廷と深く結びついていたので旧南朝の人間を皇位につけるなんて真似は絶対できなかった(それに北朝内部での皇位継承争いもあった)
それに適当にあしらってたら勝手に出てって後南朝を形成しちゃったしね
0
97. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:01:08 ID:IwOTQ1MDg
室町時代の全体的なグダグダっぷりはもはや芸術的なまである
応仁の乱なんて当事者達ですら何故始まっていつ終わったのか分かってなかったらしいし
0
159. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:38:11 ID:EzNTcyNTg
>>97
あの人気のある戦国時代の始まりなのにカオス過ぎてよく分からない応仁の乱か・・・
0
284. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 00:11:23 ID:MyMjgzMzI
>>97
義尚が夭折せずに六角征伐成功してりゃ終了だったのになぁ・・・
0
291. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 00:23:12 ID:c4MTEyMjQ
>>97
元々は有力家臣の派閥争いというだけだった
都が戦場だったので制圧するまで終われなくなってその間にいろんな勢力が入り込んで情勢が複雑化していき張本人が死んでも続いていよいよ何のためにやってるのか分からなくなってもなお戦争は続く......という「分からなさの経緯」くらいしか分からない戦争
0
99. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:01:30 ID:M2Mzk1OQ=
日本全国北から南へ行ったり来たりおじさん
勢い余って北朝と南朝の間も行ったり来たり
0
106. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:04:16 ID:c0ODI1MDg
>>99
正平一統とかマジでなんじゃそりゃって感じだからな
0
101. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:01:59 ID:k3ODc5NjY
尊氏主人公だと太平記が悲しくて好き
弟を殺したぁ……!!
0
259. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 23:13:23 ID:c4MDAzOTk
>>101
あの時期の高嶋はぶっちゃけ下手なんだが
太平記やってて演技上手くなっていってソコはホントに熱演
0
295. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 00:26:42 ID:M0MTcxOTY
>>259
同じく主役の弟のを演じだ秀吉の時は終始神がかってたな 仲代達矢と渡り合うとか半端ない
0
108. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:06:02 ID:Y3NDA2OTY
尊氏おじさん「内政は直義、軍政は師直に任せれば大丈夫だな!じゃあ、ちょっと引きこもるね!」
0
109. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:06:07 ID:A3NzI2NzQ
pixiv百科事典によるとカリスマ性はあったが、総じて受け身な生き方か目立つ人物であり、その行動原理は一貫性に欠け、良く言えば豪放磊落で柔軟、悪く言えば考え無しで優柔不断な性格であった。
北条時行追討の時は、後醍醐天皇からの尊氏討伐令が出ると、各地で足利勢が新田義貞らに破られてもはや足利氏は滅亡も間近というのに、後醍醐天皇への謀反を避けるがためだけに鎌倉で出家してしまう。まあ、お人好しもここに極まれりである。あまりのお人好しを見かねた弟の直義が「後醍醐天皇は出家しても助かると思うなと言ってるぞ」と綸旨をでっち上げてようやくやる気を取り戻させた
他にも九州に逃げて絶対絶命の際に「この手勢で大敵に挑むのはカマキリが車に挑むようなもの。卑しい敵に討たれるよりもここに腹を切ろう」と言って弟に止められる、総じてヘタレな部分が目立ちことあるごとに出家や切腹を言い出して弟の直義や部下を困らせたと言う逸話が残されてるし、敵対したGODAIGO天皇に対してもずっと心残りだったようでGODAIGOが亡くなった時寺を建立したなど様々な逸話が残されている…


何なんこいつもしかしてメンヘラ?めっちゃめんどくさそう。でも逃げ若の尊氏が史実の尊氏と比べてどう描かれるか楽しみだわ。
0
296. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 00:27:55 ID:E3OTc0MjQ
>>109
歴史学者から躁鬱病か?ってストレートな中傷をされるくらいだからな

まあ普通に考えて朝敵だと体裁が悪いので太平記がフォロー入れた結果行動が支離滅裂になったんじゃねーかな?太平記自体にはまるで正確性も一貫性もあったもんじゃないし
後天皇って単なる王家じゃなく神権的な存在だから没後に盛大に祀るのは当時としては当然の行動ではある(崇徳上皇みたいに怨霊のボスになられても困るので)
0
111. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:06:46 ID:M4MTY5MTE
光栄さん、源平合戦も作ったんだし鎌倉~室町を扱ったSLGを作ってもいいんだよ?
0
204. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:08:17 ID:gzMDcyMTI
>>111
ちなみに、セガは太平記のゲームをメガドラで出してる。
あんま面白くなかった上に開発中に祟られたりさんざんだった模様
0
113. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:07:18 ID:I1NjgwOTk
直冬の晩年の活動が分からんのは
正統派の歴史物だと辛いけれど
人外要素ありの歴史活劇ならむしろプラスポイントなのでは
0
118. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:10:51 ID:YxNzQ1NDU
大河ドラマの太平記観たけど滅茶苦茶暗い話なんだよな
味方が敵になって倒したら、別の味方が敵になってを繰り返すだけみたいな不毛さ
あんな時代に武士の纏め役やってたら頭おかしなるで
0
300. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 00:34:53 ID:M0MTcxOTY
>>118
だからこそ最終盤の道誉のズッ友感がいいのよね
「末は義詮殿から義満殿に寝返りいたそう」っていう孫の面倒は任せとけ宣言はキテたわ
0
345. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 15:41:37 ID:M5NTQ1MDg
>>300
今週の大河ドラマ太平記でまたいつもの寝返り病だろうと揶揄されてて吹いた
0
119. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:11:02 ID:g0NTgyMjg
まあ尊氏は幕府開設3傑の中で一番過小評価されてるしねえ
近世史観では逆賊扱いだったし
夢窓疎石がベタ褒めだったり天竜寺を建立したり実際は相当な人物だよ
いい人なのが逆に欠点だったというくらい
0
130. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:17:33 ID:g2MzYzNDA
前時代を書いたバンデットはよく画像が貼られてる
鎌倉武士や後醍醐天皇があまりにもどぎつく面白すぎて
主人公勢が木っ端な狂言回しに見えてしまったんだよな。

蠱惑的な美少年主人公とどう化学反応するか楽しみだ。
0
144. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:24:09 ID:c0ODI1MDg
>>130
バンデットは面白かったけど良いところで打ち切りくらったからなあ
惜しい作品だった
0
135. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:19:35 ID:EzNTcyNTg
後醍醐天皇良いよね・・・直義良いよね・・・直冬は殺す。俺の手で殺す
0
208. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:09:47 ID:g0NzIwNjM
>>135
直冬「尊氏は俺にしか殺せない」
0
140. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:21:39 ID:Y4OTQzMDA
源頼光「鬱病だし、変態だし、弟毒殺するし。それでもこの私の子孫なのですか?品がないですね」
0
288. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 00:17:13 ID:Q2NTIxMjg
>>140
源頼信「兄上、勝手に自分の子孫にしないで貰えます?」
0
348. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 19:23:59 ID:E5Mzc5Mjg
>>140
安心しろ、貴方の子孫に限らず源氏は昔っから身内殺しは当たり前のおかしな連中ばっかりだから。
0
141. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:22:17 ID:IwMjEyNDY
ワールドチェインってソシャゲで直冬ピックアップしたシナリオがあってびっくりした思い出がある
実際ソシャゲくらいのに取り上げるにはいい人物ではあるとおもうけど。

まあシナリオは面白かったけどゲームとしてはダメだったからサ終すぐしちゃったんだけど
0
145. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:24:41 ID:U1OTA4NDE
尊氏は爆笑問題の本で読んだ
太田「昔クラスに一人はいた、ちょっとイジメられるとキレて誰も手が付けられないくらい大暴れして、教室中滅茶苦茶にした挙句、最後は一人で号泣してるような奴だったんじゃないかな」
田中「そんなのと一緒にすんなよ!!」
ってネタが何故か印象に残ってる
0
163. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:44:28 ID:EzNTcyNTg
しかし若君の記事は伸びると言うかレスが付き易いよな・・・まあ南北朝時代語れる機会が今までそんな無かったしね
大河の清盛の時も一部で荒ぶってたけど、やっぱりマイナーな時代が好きな人程語れる場所に餓えているんだろうなあ
0
193. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:01:57 ID:UyNDA5Njk
>>163
今研究が進んで歴史の再評価が進んでるからね
0
226. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:33:04 ID:M3MTQ5MDc
>>193
ここ20年で歴史学の研究は飛躍的に進展したとは聞くな
0
271. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 23:36:04 ID:AxNTE5MDQ
>>226
特に最近は佐藤進一叩きをしてた若手が一般向けの書籍を書く世代になった
俺らみたいなただの歴史ファンにとってもガラッと変わってきてるから熱い
0
164. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:44:44 ID:Q1NTQ3MTg
卒業論文で足利直冬についてやったから直冬が上がってて嬉しい
0
168. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:46:07 ID:g4MDY4Mjc
何でこんな時代の話なのに太平記なんて名前にしたの?皮肉なの?
0
179. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:55:29 ID:cyMjczMTA
>>168
平安京も平安になってほしい都だぞ
0
198. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:04:04 ID:U3MzQyODM
>>179
逆に言うと太平でも平安でもない時代だからこそのこの名前なんだ
0
219. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:21:59 ID:M1NjEzNDc
>>198
思えば平成は頑張ってくれたもんだ
0
169. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:47:41 ID:QzNTY2OTk
漫画では南北朝時代の絶対的主人公って表現されてたけど、尊氏を主人公と思ったことないなあ(躁鬱ムーブ、天皇や弟と仲違い、南北朝の混乱収められなかったりの影響で)
どっちかってーと、やっぱり楠木正成が主人公感ある
0
236. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:41:17 ID:g4NzU4ODc
>>169
義経2世感ある正成は日本人は大好きやし
0
182. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:56:55 ID:g1NzA0NTk
ワイの室町時代観、一休さんしかないので話題について行けない
0
184. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:57:05 ID:UwMzg2NzA
後醍醐天皇崩御100日に寄せた尊氏の文が愛に溢れててダメだった
0
189. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:59:57 ID:Y3NDA2OTY
>>184
後醍醐ガチ勢だからね・・・。しょうがないね♥
0
185. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 21:57:13 ID:cyMjczMTA
日曜朝にBSで大河ドラマ太平記の再放送やってる
3月で終わるけど
0
195. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:02:13 ID:cyNDcwMjA
直冬はどう考えても尊氏の息子なんよ…戦争に関してのチートじみた強さ、精神性、交渉のやり方…どれをとっても似てる。嫡子の義詮は寧ろ弟の直義に似てるのは本当に運命のいたずらと言う方がない。
0
196. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:03:23 ID:U3MzQyODM
尊氏の肝心な時にやる気がなかったり、滅茶苦茶強いのに負けちゃいけない時に負けたり、普段も空気読まないけどことさらに空気読まなかったりな部分が連鎖反応起こした結果が観応の擾乱というカオス
0
207. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:09:30 ID:IwMjcwNTE
北畠顕家楽しみ
0
212. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:12:47 ID:E1NTY2NjY
大河の太平記は先日の日曜で44話だからもうホント最終盤。漫画始まるの1年早かったら皆太平記見てただろうなあ。そして二次元に負けてないイケメン真田尊氏に驚いていただろう。って言うかツイッターとかで実際皆驚いてたけどな…。
あと初登場時の後醍醐天皇の神々しさ! 後光が差すレベル。そら尊氏もガチ勢になるわっていう。
とにかく凄い名作なので太平記もっとたくさんの人に見てほしいなあ…BSもっかい最初から再放送しないかな。
0
309. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 01:34:33 ID:UxOTkxNDg
>>212
片岡鶴太郎の北条高時の怪演もすごかった
後醍醐天皇、演じてたのは片岡孝夫(現在は十五代目片岡仁左衛門)で歌舞伎の人だからなんか納得した、オーラがヤバかった
0
326. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 06:34:16 ID:MyMjgzMzI
>>309
あの時代にああいうわかってて道化やってる高時を描いたのは先進的だったな

よくよく無能とか傀儡として扱われる北条高時だけど
自己主張はちゃんとしていて長崎らと対立もしている
ただ身体が弱くて強硬に政敵を排除しても自分独りで専制政治ができなくて
どうしても自分の政治運営には協力者がいるので、御内人を排除できなかった
それで後半は自分の身を嘆くことが多くなってる
0
213. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:13:09 ID:k2MDQ0Mg=
尊氏が受ける苦難全て時行が裏で関わってることになりそう
0
350. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 21:38:49 ID:gwNDkyNjg
>>213
というか後醍醐天皇と尊氏の間に決定的亀裂が生じたのが、中先代の乱であり
高師直が大手柄を立てたため、足利直義との対立が表面化しひいては観応の擾乱に繋がっていくのが、石津の戦いだから

史実をざっくり追うだけでも、尊氏を塗炭の苦しみに放り込んだ張本人って時行でいいんじゃないかな…
どっちの戦いでも、時行が勝ったわけじゃないのが余計ヒドイ
0
216. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:19:39 ID:ExMTg1ODY
本スレ68
コワ〜
0
223. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:27:29 ID:U2MDE2MA=
>>122
>>139
>>146
マトモに取り合わんでええ、そいつ明らかに荒らしじゃろう
0
228. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:34:24 ID:Y2NDEwNjA
管理人がこの漫画推してるのって時代が時代だけに曇らせ要素に満ちた登場人物や展開が沢山出てきそうという理由もある気がする
0
239. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 22:46:29 ID:k4NTE5OTI
こういう歴史談義は戦国時代一強状態になりすぎてもうウンザリだったのでこの漫画には超期待している
新規加入を増やすにはとにかく間口を広くすることが大事なので、エンターテイメント重視で歴史とか疎い人でも楽しめるようにして欲しい
0
320. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 03:11:36 ID:UyNzA1MDg
>>239
よし!戦国初期も語ろうか!
0
343. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 15:17:37 ID:A3NjU2MDg
>>320
応仁の乱から両細川の乱あたり、南北朝時代より語れる人なお少なそう
0
250. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 23:02:17 ID:M0OTA5MTU
直冬の活躍考えるとマジで息子だったんだろうなとは思うが
まあそりゃ認知はされる訳がないw
0
266. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 23:26:30 ID:Q2MjYxMTU
足利家て以前に元上司な源氏からして内ゲバ仲間殺しの系譜やしなぁ ソレ継いでるんだからそりゃ殺し合うよ
0
267. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 23:30:20 ID:QxMTc5NjY
>>266
足利家はバリバリの源氏だが
0
270. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 23:33:19 ID:QxMjc4MDE
公家と武家のパワーバランスが難しいとか、骨肉の争いとかフツーだったとか、色々背景はあるけど
それにしたってちょっと評価も本人のキャラも分裂が過ぎる…

南朝正統論が終戦と共に終わって、さあ尊氏も評価を見直そうかってしてもなんかこう…定まらないというか…
0
276. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 23:46:34 ID:c4MDAzOTk
>>270
貨幣経済に人口増加、土地不足という形のない社会情勢がぶん殴ってくる時代だから治められるヤツはいないんじゃないかな
0
282. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 00:09:03 ID:I2MzQ1MDg
やっぱ儒教はクソって定型が後醍醐天皇についても該当するので
0
303. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 00:50:53 ID:E3OTc0MjQ
>>282
儒教的な道徳を語るなら後醍醐天皇が兄の血筋に皇位を返さなきゃいけなかった
それに先例主義的に言えば白川上皇以降は院政が正常な統治形態であって後醍醐天皇の親政こそ異常なんだよ
0
340. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 13:25:39 ID:k4MjM0NzI
>>282
孔子様は人格やコミュニケーション能力の重要さについてくどいくらい繰り返し語っていたのに結局形骸化してパワハラ運動部みたいな部分が残っちゃった
人間が使うには高級過ぎたんだろうか
0
283. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 00:10:33 ID:k0OTk3ODA
尊氏「弟と戦わにゃならんので皆んなで作った北朝は一旦やめにして南朝に降伏します」
「今までの戦いはなんだったんだよ…」
0
305. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 01:02:01 ID:c5ODI0ODg
>>283
尊氏「京都から攻めてくる錦軍と戦わにゃならんので集まってもらったん・・・ですが、やめ!気分が乗らないので引退します!戦争は中止!解散!」
武士「俺らどうなんの?」
0
307. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 01:10:21 ID:E3OTc0MjQ
>>283
正平の一統のどさくさに紛れて天皇上皇を南朝に拉致られて半ば無理やり後光厳天皇を擁立の流れが非常にカオス
女性を治天(天皇の上にいて院政を敷く上皇や法皇)と見なしての後光厳天皇の即位はウルトラCが通ったのは意味わからん
つまり建前上南朝への降伏って形を取ってるけど実際は停戦交渉くらいのものだし一応の主導権は尊氏が常に握ってた…と思う
0
302. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 00:49:32 ID:Q0OTU5NjQ
時行が直冬に成り代わる、又は直冬と名乗る展開を漫画で書くのは可能ですか?
0
312. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 01:51:02 ID:AyNzE1MDA
殺した…殺してしもうた…弟をころしたああああ
0
314. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 02:06:07 ID:Y4OTk2NTY
「この時代ごちゃごちゃしすぎ!」って話よくみるけど
だいたい太平記のせいじゃねーかな・・・
0
327. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 07:06:54 ID:AwOTE2NDg
室町幕府も応仁の乱辺りで結構ガタガタしたからな……それに引導渡したのが織田 信長ですよ。
0
330. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 08:05:19 ID:Y0NTkwOTI
この漫画のスレとコメント欄を読むだけで凄く歴史の勉強をしている気分になる。
コメントしてる歴史好きの人たちの熱気が新鮮。今まで知らなかったことを知れて世界が広がった気がする。
0
342. 名無しのあにまんch 2021年02月04日 14:46:25 ID:M5NTE5MDA
尊氏「ただし直冬テメーはダメだ」
0
359. 名無しのあにまんch 2021年02月05日 19:28:36 ID:k0ODAwODU
この人2回裏切っているからな
1回目は鎌倉幕府を2回目は後醍醐天皇を
0
368. 名無しのあにまんch 2022年09月24日 10:58:37 ID:AxMDcwMA=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります