【感想】逃げ上手の若君 212話 直義の死も近いか……【ネタバレ注意】
1: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:15:34
4: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:17:43
爆速展開の戦になりますねえ
直義8月中に死にそう
直義8月中に死にそう
5: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:19:21
>>4
いや来週死ぬんじゃね?もう毒殺手前まで展開進んでるし
いや来週死ぬんじゃね?もう毒殺手前まで展開進んでるし
10: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:22:14
>>4
死のフラグ立ってから師直の方が引っ張ってたよね
死のフラグ立ってから師直の方が引っ張ってたよね
|
|
6: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:19:39
【朗報】基氏、忘れられてなかった
75: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:49:47
>>6
一色さんの死もちゃんと触れられた!よかった!
一色さんの死もちゃんと触れられた!よかった!
9: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:21:46
>>7
いし……いしど……
いし……いしど……
13: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:22:52
>>7
これアニメでも庇番の描写に力入れてくれるかな。こういう日常のシーン入れて欲しい。
これアニメでも庇番の描写に力入れてくれるかな。こういう日常のシーン入れて欲しい。
29: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:31:27
>>13
アニメのOPで鬼滅の柱みたくなんかかっこよく出てくれ
アニメがそこまで行けるか怪しいけど
アニメのOPで鬼滅の柱みたくなんかかっこよく出てくれ
アニメがそこまで行けるか怪しいけど
14: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:23:22
>>7
今川の馬面に落書きする鶴子と渋川の書いた書類を取る上杉が微笑ましい
今川の馬面に落書きする鶴子と渋川の書いた書類を取る上杉が微笑ましい
36: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:34:04
>>7
渋川、岩松、上杉、孫二郎くん、今川、一色、鶴子ちゃん、吉良に直義殿
関東庇番全員居るなヨシ!!
渋川、岩松、上杉、孫二郎くん、今川、一色、鶴子ちゃん、吉良に直義殿
関東庇番全員居るなヨシ!!
8: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:21:32
どんどんいなくなりな…
11: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:22:34
24巻単行本が残り2話だから
直義死亡回やって直義死後の各々の反応&最終決戦開幕みたいな〆で次巻になりそう
直義死亡回やって直義死後の各々の反応&最終決戦開幕みたいな〆で次巻になりそう
16: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:23:41
やってる事はいつも通りなのにほな…の顔が無駄にイケメンで腹立つぞ尊氏
17: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:24:02
予想され尽くした歴史改変
てか尊氏普通に矢とか当たってるんだが…?神力バリアは?
てか尊氏普通に矢とか当たってるんだが…?神力バリアは?
18: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:25:05
歴史改変抜きだと逃げ若世界の石津は南朝の勝ちで
尊氏は擾乱1の後寂しく余生を終えて
擾乱2は直義が勝つのが本来の歴史なのか
尊氏は擾乱1の後寂しく余生を終えて
擾乱2は直義が勝つのが本来の歴史なのか
20: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:27:16
>>18
逃げ若世界の直義戦強すぎで草
逃げ若世界の直義戦強すぎで草
28: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:31:25
>>20
全然よっわくねえんだけどこの弟
どうなってんの
全然よっわくねえんだけどこの弟
どうなってんの
21: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:29:04
掲載順上がって良かったな
展開早っ
若の一族の命運は幼い頃から背負ってたから良いとして
雫の冷徹な策は26の今生み出したんだから「その若さで」って痛ましく感じるような年じゃないだろ
展開早っ
若の一族の命運は幼い頃から背負ってたから良いとして
雫の冷徹な策は26の今生み出したんだから「その若さで」って痛ましく感じるような年じゃないだろ
30: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:31:33
>>21
その若さで〜は鎌倉滅亡させてから(当時8才)の話じゃないん?セリフの前後的に
その若さで〜は鎌倉滅亡させてから(当時8才)の話じゃないん?セリフの前後的に
31: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:32:05
直冬は今どこで何してるのかな?
34: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:32:48
>>31
九州にいるはず
薩埵峠の戦いって何がどうなったのかさっぱりわからねえのよな
九州にいるはず
薩埵峠の戦いって何がどうなったのかさっぱりわからねえのよな
44: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:38:18
>>34
太平記だと直義軍大勢で尊氏軍少数だけど尊氏軍勝ったくらい?宇都宮の息子出てくるの楽しみにしてたんだけど登場しないっぽいな
太平記だと直義軍大勢で尊氏軍少数だけど尊氏軍勝ったくらい?宇都宮の息子出てくるの楽しみにしてたんだけど登場しないっぽいな
40: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:36:19
もしかして…石塔殿は俺達が見ていた集団幻覚なんじゃないか…?
本当は鶴子ちゃんが廂番メンバーだったのでは…?
本当は鶴子ちゃんが廂番メンバーだったのでは…?
54: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:42:10
>>46
基氏が直義を慕う言葉が直義の死を決定づけてしまうの悲しい
基氏が直義を慕う言葉が直義の死を決定づけてしまうの悲しい
59: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:43:56
>>46
三〜四歳で直義に養子に出してるからでしょ
尊氏のもとで育てたのに叔父を慕ってるってわけじゃないじゃん
三〜四歳で直義に養子に出してるからでしょ
尊氏のもとで育てたのに叔父を慕ってるってわけじゃないじゃん
67: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:46:37
>>59
猶子だから父上呼びするのかなと思ったが逃げ若では養子になって叔父上呼びなんだな
父親呼びさせないのは読者を混乱させないためなんだろうなと思うけど養子で良いのか?
養子なら如意丸いなくても直義が野心持ったらと道誉がツッコミそうなのに
猶子だから父上呼びするのかなと思ったが逃げ若では養子になって叔父上呼びなんだな
父親呼びさせないのは読者を混乱させないためなんだろうなと思うけど養子で良いのか?
養子なら如意丸いなくても直義が野心持ったらと道誉がツッコミそうなのに
64: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:45:02
>>46
嫌われるは知らないけど
基氏は尊氏を嫌ったとかではなく直義が好きの感情が重かっただけだと思う
友達の坊主に重い漢詩を書かせたり
その坊主が義満を諌める時に直義のことが出るくらいには叔父のことを話してる
嫌われるは知らないけど
基氏は尊氏を嫌ったとかではなく直義が好きの感情が重かっただけだと思う
友達の坊主に重い漢詩を書かせたり
その坊主が義満を諌める時に直義のことが出るくらいには叔父のことを話してる
70: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:47:50
>>46
尊氏の死を悲しみ嘆く歌を義詮残してるから嫡子との仲は普通じゃないの
尊氏の死を悲しみ嘆く歌を義詮残してるから嫡子との仲は普通じゃないの
56: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:42:27
何気に逃げ若世界の直義も基氏育ててたのか
57: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:42:42
いつもの事ながら史実尊氏はどうやって勝ってんだよこの戦
81: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:52:28
>>57
史実尊氏勝利は、北関東の強者として知られる紀清両党率いる息子の方の宇都宮を味方に引き入れたのがデカい
この軍が直義派を強襲と撃破をし続けて薩埵山まで駆けつけた
あと山梨では直義派を尊氏派の小笠原が撃破して、プレッシャーかけてる
史実尊氏勝利は、北関東の強者として知られる紀清両党率いる息子の方の宇都宮を味方に引き入れたのがデカい
この軍が直義派を強襲と撃破をし続けて薩埵山まで駆けつけた
あと山梨では直義派を尊氏派の小笠原が撃破して、プレッシャーかけてる
89: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:55:34
>>81
普通に戦上手って感じで面白そうだな
普通に戦上手って感じで面白そうだな
92: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:56:25
>>81
極楽でちょっと説明出てきたやつ?尊氏の戦戦略が進歩したってやつ
極楽でちょっと説明出てきたやつ?尊氏の戦戦略が進歩したってやつ
60: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:44:15
尊氏の神力発動してないのは何なん?打出浜では全部オートで回避してたのに今回普通に矢とか刀が命中してるぞ
61: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:44:18
尊氏には忘れられたけど師直様の敵!って言ってくれる薬師寺がいて良かったな
基氏の眉毛は尊氏じゃなくて直義似なんだ
基氏の眉毛は尊氏じゃなくて直義似なんだ
62: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:44:21
上杉大活躍だな
流石裏主人公格なだけあるわ
流石裏主人公格なだけあるわ
65: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:45:22
足利兄弟の合戦描写、ちゃんと見たかったなぁ
93: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:58:11
>>79
じょうじ…って呟くゴキブリ漫画を思い出した
あの目に似てる
じょうじ…って呟くゴキブリ漫画を思い出した
あの目に似てる
157: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:17:38
>>79
ここ今までの直義だったら汗かいてビビってそうだけどすっかり平常心だな
尊氏の人外ムーブの謎が解けたし自分の死期も悟って腹が据わったか
ここ今までの直義だったら汗かいてビビってそうだけどすっかり平常心だな
尊氏の人外ムーブの謎が解けたし自分の死期も悟って腹が据わったか
90: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:56:06
雫曰く、「神が宿っても人格は変わらず、人生の選択だけが邪悪になります」とのことだが、今話見てると選択してるの尊氏じゃなくて神の方だよな
95: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 00:58:26
>>90
ほぼ乗っ取られてるっぽいし、既に少しの人格しか残ってないんじゃね?
ほぼ乗っ取られてるっぽいし、既に少しの人格しか残ってないんじゃね?
132: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:08:09
純粋な疑問なんだけどさ
なんで尊氏こんなに無茶に勝てるの?
なんで尊氏こんなに無茶に勝てるの?
136: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:09:30
>>132
仮にも軍神楠木正成に勝った英雄だからな尊氏
仮にも軍神楠木正成に勝った英雄だからな尊氏
142: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:12:17
>>132
数字が盛られてるだけでそこまで兵力差はなかったかつ普通に戦の天才だったんじゃないの
数字が盛られてるだけでそこまで兵力差はなかったかつ普通に戦の天才だったんじゃないの
151: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:15:48
>>142
でも九州でも伝説のひっくり返し勝利してるから
尊氏はとにかく戦に強い
敵も味方にひっくり返すというのはずっと言われてることよな
でも九州でも伝説のひっくり返し勝利してるから
尊氏はとにかく戦に強い
敵も味方にひっくり返すというのはずっと言われてることよな
168: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:20:27
>>151
京から九州まで叩き出された時とか擾乱一回目とか負ける時はとことん負ける武将でもある
勝つ時も負ける時もとにかく派手というかドラマチックというか
京から九州まで叩き出された時とか擾乱一回目とか負ける時はとことん負ける武将でもある
勝つ時も負ける時もとにかく派手というかドラマチックというか
134: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:08:49
史実知らんけど上杉さんめっちゃしぶといというか不屈な人だな
162: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:18:35
>>134
あたぼうよ後の関東管領上杉家の名は伊達じゃない
あたぼうよ後の関東管領上杉家の名は伊達じゃない
178: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:22:49
結局尊氏の弟可愛い可愛いは何だったの!?
読解力無くて悪いが、あれが中の人の本音ではあるのか?
それでも鬼の直義殺したい欲が出たらそっち優先になっちゃうってこと?
読解力無くて悪いが、あれが中の人の本音ではあるのか?
それでも鬼の直義殺したい欲が出たらそっち優先になっちゃうってこと?
186: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:25:23
>>178
人間尊氏は弟愛してる
神尊氏は直義の存在が争乱のタネとして邪魔というだけじゃないの
そんで人間は神にかなり食われてるんで
人間尊氏は弟愛してる
神尊氏は直義の存在が争乱のタネとして邪魔というだけじゃないの
そんで人間は神にかなり食われてるんで
193: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:28:22
今川が後悔してる描写が深刻だから直義の誘導のエグさが際立ってる
魔道に堕ちたことをめちゃくちゃ後悔して死んでいったから哀れだ
魔道に堕ちたことをめちゃくちゃ後悔して死んでいったから哀れだ
197: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:29:00
命鶴丸はどんな思いで尊氏に仕えてるんだ
200: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:30:00
>>197
どんな思いで塩用意してんだろうな
どんな思いで塩用意してんだろうな
137: 名無しのあにまんch 2025/07/28(月) 01:10:01
上杉、直義に色々迷惑かけられまくって恩賞も全然なのに「いえ、なにも」なの、直義派一貫してて凄いわ