【感想】逃げ上手の若君 211話 あざと過ぎる……!!【ネタバレ注意】

  • 23
1: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:26:57
2: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:28:05
頼次ってそんなに名前変えてたのか

というか「名前変えてた同一人物」って情報も後世に残っていたのか
3: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:29:59
名前を変えるって一番手っ取り早い、存在を変える手法だからね
4: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:30:34
ましてや通字ある家は多すぎて被りがザラだったしな
頼重も2人いるし漢字は違うけど読みは同じヨリタカもいる
そう言えば頼継と雫って会話してるシーンあったっけ?
5: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:32:51
直義が玄蕃の名前呼ぶ時漢字じゃないから
直義視点だとこの間の話は知らん奴がいきなり変態の話して去ったでしかないのか草
24: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:57:51
>>5
「ゲンバとやら」草
時行のことは漢字で認識してるのに
6: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:33:06
道誉と尊氏も元は高時経由で名をもらい高氏としてた
佐々木と足利で区別できる分マシな部類
道誉は高が通字で尊氏は氏が通字
7: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:34:57
全金属性の残した傷跡が大きいの笑う
やっぱ直義様も作ってみたかったんだな・・・
14: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:42:15
>>7
尊氏のツッコミ通りマジでワクっとしてたんかい!ってなる
侮蔑煽りのつもりで持ち出したモロちゃんがどこまでも独り相撲すぎる
8: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:39:06
尊氏「な?直義は可愛いだろ?」
11: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:40:10
>>8
うるせえお前は早く退位なりなんなりしろ
9: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:39:10
この時代のフルメタル稼働フィギュアとかなかなかのオーパーツで草w
13: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:41:26
>>9
吉良のおっさんも関東庇番時代はとって付けたようなキャラかと思ったがすっかり定着したなあ
10: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:39:19
直義、かわいいな…
12: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:40:53
赤子よりも無力にして懐に入れようとしてるだけなのに排除しようとしてるとか消そうとしてると思われるの遺憾なんだが?
15: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:44:38
>>12
これだけかわいければしゃーない
16: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:45:26
まじで直義なんも知らんかったんかい
祖父からの呪いとか足利側に伝わる情報もないのか
若は普通に協力し合おうしてるけど雫の残酷な策はどうすんだ
21: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:53:46
>>16
回想で却下されるか
「残酷」が何かしらのミスリードの可能性
17: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:45:33
嫡男には同じ仮名つけたりもするからマジで同じ名前たくさんいる
18: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:46:54
これ直義が退場するって分かってもいざその場面が来たら辛くなるパターンだ!
あと思ったより擾乱2回目じっくり描きそうだな
19: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:47:12
かわいい ってなってるコマの女子キャラめっちゃ可愛い
特に秕
20: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:49:55
わざわざ神力で名前を変えるとは、やっぱ雫はまだまだだな
頼重だったら冷や汗だらだらかきながら「ちがうんです・・・この時代コロコロ名前変わるけどめんどくさいから最初の名前でいいかなって・・・」って終わるぞ

頼重、あいつこういうときマジで便利だったな・・・
22: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:55:17
南北朝エンジョイ勢筆頭の道誉もまだまだ底が知れんなぁ
23: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 00:56:21
じゃあなんすか、尊氏が分厚いフィルターかけて見てるんじゃなくて逃げ若の世界では直義は一般的に見て可愛いんすか
それはそれでおかしいだろ40過ぎのおっさんだぞ
27: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:00:52
>>23
まあ落ち着けよ
貞宗殿を見てみろよ?
かわいいだろ?
そういうことだ
31: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:05:06
>>27
かわいい(かわいい
56: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:37:12
>>27
んほぉ~この貞たまんねえ(かわいい)(かわいい)
25: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:00:07
牛車で…って言い出した時はそわそわした
次のページ見たらかわいかった
26: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:00:43
可愛いおっさんは実在するだろ
29: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:03:58
擾乱一回戦の直義が人相まで変わってて闇落ちダークブラコン呼ばわりされてたころに
主君がこんなことになってんのに直義派は何も言わずに付き従ってるのかよ…って言われてたりしたけど
まさかグレてる扱いだったとは思わないじゃん
30: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:04:33
道誉が命鶴丸に含むところあるっぽい?
33: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:06:51
>>30
この2人史実的にも政敵なんだっけ
32: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:06:11
直義の中で膝枕は一体どんな変態行為なんだよ
35: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:09:27
>>32
家じゃなくて「牛車でやった」のが変態行為だと思ってるのかもしれない
現代で言うところのカー○ックス的な
34: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:08:42
神がかってる兄みて
あっこいつ邪神だ!ってなるわけないしな
36: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:09:53
真の全金属製直義像のポーズがなんか見覚えあるなと思った
クラーク像だった
37: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:12:52
やっと情報共有してくれた(安堵)
こんなに和気藹々としてるけどここから入れる残酷な策とは──?
38: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:13:25
直義も中先代の乱からこっち波乱万丈だな
39: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:14:44
変態じゃないと生き残れないとか南北朝時代過酷すぎん?
41: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:16:14
>>39
後醍醐天皇が変態だというのか?
足利尊氏が変態だとでも?

うーん・・・
44: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:18:46
>>41
イカに紛れての脱出が有名だけどその後に女装して脱出もやってる帝だ、面構えが違う
46: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:19:37
>>41
紛う方なき変態ですね
53: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:33:49
>>41
後醍醐天皇だって10代の女を拉致って孕ませてるし
63: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:47:58
>>53
大覚寺統の伝統だし…それにさらった女は生涯愛した女だし…
40: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:15:31
幽閉中にフルメタル直義像を自作してるネタスレでゲラゲラ笑ってたけど
まさかマジでやってるとは思わなかったよ
こんなコマ見たらシリアスに幽閉されてると思うじゃん!
48: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:24:08
>>40
真の全金属製直義を見せびらかすシーンは服装が違うから幽閉は終わった後なんじゃないか
つまりそのシーンは幽閉中に真の全金属製直義について構想を練っているシーンだ
51: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:26:40
>>48
まあ材料とか道具とか手に入らなかっただろうしね…
それはそれとして満を持して作るなそんなモン
43: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:18:29
命鶴が黒い面を出してきたから武蔵野で時行の対戦相手になる展開マジでありそうやな
作者が花一揆描きたいだろうし
49: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:24:28
>>43
命鶴好きだから時行上げのヘボい装置にされるかと思うとやだなあ
45: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:18:51
この迫真顔で全金属製にワクッとしてるの面白すぎる
47: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:20:09
まあ策云々とか尊氏の神力どうのなんて与太話、これぐらい憑き物が落ちた状態でなければ何言っても聞いてもらえんだろうしな
それにしてはいろいろ失い過ぎてかわいそうではあるが
50: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:26:13
もう誰か全金属製尊氏を作ってやれよ・・・なんか一番丸く収まりそうじゃん・・・
55: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:36:48
>>50
神をそこに入れるの?引越してくれるかな…
52: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:28:22
「ちゃらんぽらんは元からです」「貴方の兄がちゃらんぽらんな現実からは逃げないで」
って神力のせいか!って責任転嫁しかけた直義にとどめ刺す雫好き
こう辛辣なツッコミ言うキャラだとしてもこれくらいの塩梅でお願いしたい
59: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:39:22
今回の雫好きだな
名前が変わってないように必死になってるとことか変えた途端にまた名前変えられてずっこける所とか
直義に兄がちゃらんぽらんなの認めさせる所とか
68: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:50:53
>>52
>>59
落ち込む相手にそっと寄り添ってあげるように見せてとどめ刺してんの好き
ていうか神が宿っても人格は変わらず~ってフォローしてるのかなと思ったけどこれもとどめ刺してる?
71: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:55:54
>>68
師直や尊氏が神力の受け始めた14歳以前の性格なんて雫は知らないだろうに断言できるあたり、やっぱり悪い神力とはこう言うものって知識が雫にはあるんだろうか
もう知ってること洗いざらい教えてくれないか
73: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:58:23
>>68
雫は基本辛辣キャラなんだと思うけど
今回はその辛辣さがギャグになってたのが良かった
86: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 02:09:38
>>73
芸能人でも毒舌キャラでずっと売れ続けるのは難しいって話思い出した
辛辣ツッコミキャラってちょっと匙加減を間違えると何コイツってなるよね
今週の雫は嫌味な感じが全くなくてこういうのでいいんだよこういうのでってなった
54: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:33:50
成長してから影の薄かった頼継がしっかり諏訪を統治して慕われてる描写よかった
さらっと偏諱イベントも挟んできたね
58: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:38:48
久しぶりに笑えた回だった
敵との共闘はやっぱり暗い雰囲気よりこういうわちゃわちゃしてる方がずっといいわ
情報共有して兄のヤバさにようやく気づいたな直義
64: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:48:59
>>58
一応今までの尊氏について現実離れしているとは思ってたみたいだな直義
直義の回想の中に14歳尊氏がいるからやっぱりそこで神だか鬼だかが宿ったのか
60: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:43:40
時行はあくまで尊氏を倒すつもりっぽいけどこれ直義は乗ってくるんだろうか?
61: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:44:57
もうちょい早くこういうの見たかったな!!
62: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:46:39
今週号だと父親からの扱いが着替え用のガワだと勘づいてる義詮もよかった
凡庸だけど確かに暗愚ではないんだなって思える上手い塩梅
66: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:49:52
全金属製直義また出てきたの草
自分好みにした後後悔してたの笑ったわ
変にキャラを下げないでこういう回だったら嫌いじゃないな
雫も前よりずっと良くなってきてると思う
ちゃらんぽらんな兄を否定しないで慰めてるの前あんなにギスギスしてた時とは全然違う
67: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:49:54
尊氏がちゃんと人間的な感情向けてるのって後醍醐、時行、直義?
義詮も服扱いだし師直はアレだしで
81: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 02:05:03
>>67
時行は小骨
後醍醐 直義 楠木は好き
モロもまあまあ好き
72: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:57:54
直義ってあざといなと思うと同時に師直はこういうところがウザかったんだろうなと思うのが納得できる説得力
80: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 02:04:12
>>72
必死に働いて有用性を認められても得られない寵愛を生きてるだけで与えられる弟ォ
こんな甘っちょろいまま副将軍やってられるのも全て兄に守られてるからだと思えば
そりゃあ目障りだし引きずり落として苛めるときあんな生き生きするわという説得力
74: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 01:59:26
かわいいのコマのゲンバかわええ
いや、みんなトゥンク顔かわええ
90: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 02:13:34
>>74
ゲンバは可愛いのが逆にイラっと来たw
ていうかあのコマの女子みんな可愛い
75: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 02:00:16
能力以外が評価されるのはおかしい
武士の癖に可愛さで上や下に取り入るとは恥ずかしくないのか弟
77: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 02:02:34
>>75
師直成仏して
88: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 02:11:15
>>75
鎌倉爆速復興と直義派排除したら1年で回らなくなった幕府運営を10年やってたから能力はあるんだよなぁ…

中先代、九州、湊川と戦に弱過ぎただけで
76: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 02:01:46
打出浜の戦いやっていた頃は想像できなかったレベルで盛り上がりそうな共闘展開だったし史実の流れ分かっていても良い意味で流れが読めなくってきた
78: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 02:02:56
直義の性格が師直にとってウザイのはわかる
なんか末っ子属性なんだよな良くも悪くも直義は
82: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 02:05:32
何を言う
優秀な人間や忠臣は筍のように生えてくるが直義の無邪気で無垢な可愛さは唯一無二だ
83: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 02:05:51
師直は尊氏の中に神が宿ってるのがわかってていろいろとヤベー面も見た上で従っていたけど直義はさすがに動揺するか
てか直義は光ってる尊氏を見てもはえー光ってるくらいにしか思ってなかったのかね、師直に比べたらニブいしヤバい面は知らなかった(尊氏が見せないようにしてた?)し、そこらへんも師直の弟ォマウントに繋がってるのがなんとなくわかる
91: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 02:14:10
>>83
いろんな見方あるが観応の擾乱後半は直義は取り巻きに神輿乗せられ抜けるに抜けられない感じもあるからそういう意味では秀才だが甘いとこが抜けない坊っちゃん感描写は当たってるかも?
84: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 02:07:34
周りに可愛がられたお坊ちゃん気質って感じでそりゃ体育会系の男からは嫌われるわって感じ
85: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 02:08:40
直義の奥さんへの一途さ好きだったから良かった
変態行為で何言うのか困惑してたら膝枕はそりゃかわいい
その後の若人には刺激が強かったかも笑った
情報も共有出来たしやっぱり下ネタやギスギスよりこういうのがいいな
92: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 02:17:58
少年漫画の超頭良いキャラはサボったり遊んだりしながら結果だすタイプが多いから
直義みたいな根がエリートで真面目タイプってあまり知力高く見えないのかもな
可愛さって隙の多さに通じるし
100: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 02:30:00
道誉が「…ほう」って言ってるシーンが気になる
どういう感情なんだこれ
101: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 02:30:42
義詮もまさか父親のことあんな的確に当てれるのすごいな
過保護って神目線の器過保護じゃねーか!
103: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 02:33:00
道誉にも南北朝鬼ごっこみたいな見せ場がくるのかね
顔の黒塗りとかいかにも黒幕キャラだけど
102: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 02:32:07
直義の思う変態行為ではまったく笙の音が鳴り響かなかったの草

元スレ : 逃げ上手の若君211話「告白1351」感想スレ

記事の種類 > 感想漫画 > 逃げ上手の若君(逃げ若)逃げ上手の若君逃げ若

「感想」カテゴリの最新記事

「逃げ上手の若君(逃げ若)」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月14日 02:58:16 ID:Y0MjExOTg
直義「(膝枕の話は)若人には刺激が強すぎたか」 

時行達よりも海野殿の方が聞いたらヤバそうw
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月14日 03:03:51 ID:M4NDEwOTg
魅摩から道誉への手紙見たら卒倒するんじゃないか?この弟ォ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月14日 03:09:37 ID:czOTg4ODg
おいおい、萌えどころに刺してくるじゃん?
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月14日 06:40:28 ID:M1NDQzOTA
>>3
歴史は知らないけど、時行に家族認定されたら直後に死ぬ
なんて呪いがあったけど、この人が次の犠牲者にならないか心配だ
家臣になるなら大丈夫かな
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月14日 03:21:09 ID:QwODc2Njg
まぁ予想通り直義が一方的に謝らされて終わりか
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月14日 07:17:04 ID:U0MjcxMDY
>>4
若が謝る理由はあっても直義が謝る理由はないよね
神力とか今更教えてる時点でキレてもいい
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月14日 03:42:22 ID:Y5ODI3NDY
もういいよ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月14日 04:36:38 ID:g0NTcxMTQ
暗殺教室の頃からだけど若干無理筋くさい少年上げ、主人公上げが鼻につくことがあるのよな
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月14日 08:22:15 ID:cwNzUxNjY
>>6
少年漫画だし
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月14日 05:47:33 ID:U0MDQ2NDg
命鶴丸ってこの作品だとどういう立ち位置にするつもりなんだろ
一応彼って尊氏死後も生きてるわけだし
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月14日 05:51:25 ID:U0MDQ2NDg
前回の尊氏のアレ
直義派の人達からしたら自分達が狙われてることは分かってるつもりだけど、まさか将軍直々に暗殺に来るって色んな意味で恐怖でしかないわ
桃井さんですら困惑しとったし
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月14日 08:56:37 ID:k4ODM1Mzg
>>8
>将軍直々に暗殺に来るって色んな意味で恐怖でしかないわ

「余の顔を見忘れたか」
「げえっ、上様!?」
 ※なおその後の反応は21パターン確認されている
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月14日 08:59:23 ID:kzMjM5MDQ
>>8

すでに大河の太平記でやってるからな
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月14日 09:02:27 ID:U0MDQ2NDg
>>8
・将軍直々に!?なんて畏れ多い…!
・将軍自ら殺りに来た!?なんで!!?
・将軍ってヒマなの!?
・なんで女装?

色んなパターンがあると考える
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月14日 06:28:48 ID:Y3OTk3ODI
師直と直義はやっぱり気が合ってるんじゃないスか?
と思ったけど同じ全金属製趣味でもでかいのドーン!とやりたい師直と小型化で精密さや可動性を追求する直義ではやはり相容れない運命か
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月14日 06:30:44 ID:U0MDQ2NDg
・基本、政治に口出ししない(表向きで実権があるのは恩賞権のみ)
・恩賞の際は公平かつ公正(あと気前がいい。直属の近衛兵にはさらにはずむ)
・戦の際には自ら前線に立つ(且つめっぽう強い。戦においては頭が冴えるくらいの知略ぶりを見せる)
・政治にあまり関与しないので悠々自適な生活(たまに姿を消して家臣を困惑させるのが玉に瑕)

尊氏の本性を知らない人間からしたらある意味理想の将軍ではあるよね
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月14日 06:58:58 ID:gzOTM3NDI
この邪神、古代遺跡の中でカニ缶降らせてきそう
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月14日 07:15:44 ID:czNjY5MDg
こういう明るい共闘展開は歓迎なんだが
擾乱1回戦でこれやっといたらここまで掲載順下がらなかったのではという思いが消えない
2回戦は負け戦だし
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月14日 07:25:42 ID:k5MjgwMjY
現代人の視点で見ちゃってるからか心身が弱った状態の相手に優しくして神力が悪さしている!って説得しているの見ると悪徳カルト宗教勧誘の手口!という感想になってしまう
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月14日 07:53:57 ID:gyMTYzMTA
>>15
ここでも前々から言われてたけど、神力の件、もっと早い時点から一応最低限の情報は教えておいた方が良かったかもね
尊氏の中の神力と欲しがりの鬼、信じるか信じないかは貴方(直義)次第です…って感じで

その上で信じずに痛い目にあったのを前回ラストのように保護して改めて作戦を練るなら、心身共に弱った直義を一方的に都合よく洗脳するようには見えなかったと思うよ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月14日 07:46:49 ID:U5MzYwMA=
改名の回数で多いのは立花宗茂とか有名でしょ
後世だと、どこまでが同一人物なのか判らんよな・・・
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月14日 07:52:14 ID:Q5MjUwMDg
玄蕃の変態性の確認だと、尊氏が若よりも変態プレイ達者になるぞ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月14日 08:14:01 ID:Q0NTQ5NzQ
掲載順やばすぎて草
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります