【ハンターハンター】レオリオって作中キャラと読者間で評価が乖離してない?

  • 118
5: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 09:32:42
4: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 09:31:14
ジンからも認められる男
1: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 09:20:15
ヒソカも認める男
7: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 09:36:29
メインキャラだけど他人との駆け引きとか戦闘描写がまるで無い(そもそも出番がない)
39: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 10:18:33
戦闘シーン一回もないのは致命的だと思うよ
冨樫描いてやれよ
25: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 09:56:04
ヒソカの鑑定眼もなかなか侮れない
レオリオを見てそこまでのスター性を感じ取れるのは稀だろう
24: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 09:55:49
格上が相手でも逃げないけどそれだけって感じ
27: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 10:04:33
戦闘力で魅せるキャラではないからまあ地味だな
158: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 11:31:17
念能力自体は伸び代デカそうな能力だった気がする
44: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 10:21:13
あのジンが伸びしろでけぇいってるから相当なんだろ
9: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 09:38:17
他の三人は家族や故郷で掘り下げされたから
レオリオの扱いは?
3: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 09:30:49
出番がない男
6: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 09:34:03
この人見てると作者ってキャラ掘り下げしないタイプよね
個人の情報が病死した友人しかない
11: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 09:44:24
スーツで医大生志望で強さの下地がよくわからない
マフィアとかスラムの育ちなのかね
37: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 10:17:48
修羅場や極限状況に出くわしてないから判断しずらい
8: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 09:37:12
最終試験でやっとレオリオの戦闘が見られる
どんな戦闘スタイルだろと思ったら
なかったよ・・作者書く気がないんじゃ
20: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 09:51:52
会話以外何かしたっけこの人
21: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 09:52:50
>>20
試しの門開けたぐらいかなぁ
17: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 09:50:05
試しの門はゴンクラピカより優秀だったな
単純な力比べでは彼らより上にいく
19: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 09:51:20
>>17
そりゃ体がでかいからね
スーツで体重重いから走るの不利なのは当然だろうし
22: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 09:52:53
レオリオは戦闘シーンよりサポート回ってるシーンの方が好き
ヨークシン編で停電の暗号を伝えたり団長殺そうとしたクラピカ説得したりするシーンが好き
26: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 10:00:11
あの団長に芝居だけど喧嘩を売った男
92: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 10:54:09
桑原と同じ枠
29: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 10:12:06
レオリオってなんで桑原枠なのに人気ないんだろう
30: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 10:12:58
>>29
出番
60: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 10:35:50
桑原って両さんからセコさを取ってマイルドにした感じ
35: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 10:16:39
でも作中で一番性格が良いよね
仁義に厚い
144: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 11:18:22
>>35
途中で無理矢理持ち上げられてたけど
初期は別に後輩でもない年下にため口されてがち切れだし
二択あてるテストじゃ単純にリスクが少ない方選ぶて庶民的な発想で良い人てイメージもあんまない
151: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 11:24:33
良い人設定も才能ある設定も周りのキャラが口で言ってるだけで実際にそれを示すイベント皆無だからな
いまさら新しい会長候補やら十二支んやらにされても「なんで?」としか思えないというか
42: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 10:19:39
出番のなさを含めてネタ扱いだったのに
出番ないまま将来性ガーと言われすぎて本格的に人気なくなった
32: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 10:15:36
戦闘シーン見せ場
特殊能力の豪華さ
あと四人唯一の人間枠
こんなとこじゃね?
47: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 10:22:14
描写でみせる方が魅力的だと思うよ
桑原はそれがあったわけだから人気あるし
33: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 10:15:46
桑原は負けることも多いけど吏将とかトグロ兄とかちゃんと良いとこで勝ち星貰ってるからな
31: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 10:14:44
桑原は最後の魔界編ぐらいしかいない期間がなかった
戦闘ではそれなりに活躍
レオリオは同じ土俵にすら立ってない
38: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 10:17:49
というか一番出番のあったハンター試験でお荷物感あってこれから成長するのかと思ったら出番が消えたからな
40: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 10:19:07
なんやかんやで身体能力は結構高いはずだけど戦闘で出番無いからな
41: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 10:19:38
医大に受かるくらい頭良いんだろうけど
どうもキレ者って感じがしない
140: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 11:13:35
試合形式ならともかく実際戦闘したら死にそうなんだよな
戦闘考察力が高いとも思えないし
66: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 10:43:09
医者ハンターだから治療役になるかと思ったがそんなことはなかったぜ
まあ強化系で外傷は治せるからな…
23: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 09:53:32
戦闘能力面もさることながらハンターに必須の頭脳面で毎回ハズレキャラ役をさせられたのが印象悪い
68: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 10:44:16
婆さん殺そうとしたことはなかったことになってる男
79: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 10:48:38
>>68
あの婆さんのクイズって「正解はないから答えられないのが正解」って理屈だったが「答えがないものでも時間内に答えを出さなければならない」って決断力を問うクイズと誤解されかねない気がする
150: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 11:23:38
メインキャラになり切れなかった男
188: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 12:23:05
レオリオを使った話で筆が載らなかったのかね
181: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 12:16:51
上でもあるけど動かしずらそうだよな
死なせるわけにいかんから前線には出せないし
バックボーンから面白いそうなネタもなさそう
147: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 11:21:50
いざとなったら処理できる敵キャラ
自由行動しても問題ない実力者
どちらでもないからな
186: 名無しのあにまんch 2020/04/04(土) 12:22:46
人柄アピールもハンター試験の時に色々やらかしてて
大物感ないのが問題かな
友情にあついのはみせてたけどそれって少年漫画じゃ普通だしな

漫画 > ハンターハンター記事の種類 > 考察ハンターハンターレオリオ

「ハンターハンター」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 07:34:13 ID:kwMDg1NjU
作者の脳内でだけ成長している珍しいキャラ
70
このコメントへの反応(1レス):>>53
53. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 11:02:49 ID:Y0MjQ3OTI
>>1
適当に勉強しながらセンズリこいているだけでジンを殴った上医療から戦場の情報収集にまで使える応用力の高過ぎる発を会得した男だぞ、やべえだろ明らかに
40
このコメントへの反応(1レス):>>77
77. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 13:41:40 ID:czODQwMTM
>>53
機械も詳しくて交渉もできる、金儲けの手段も思い付く
素の身体能力も高い

情けないところを目立つように取り上げてるけど主人公の仲間で一番多様な役割持てるキャラだしね
60
このコメントへの反応(1レス):>>101
101. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 21:10:01 ID:QyMDI0MjA
>>77
他三人が野生児と戦闘狂と考えるとハンターとしての良いバランスの資質持ちかもしれない
15
2. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 07:37:04 ID:kxNzMwODE
船でこいつが活躍するには
展開が地獄になってる必要があるというのもひどい
25
このコメントへの反応(1レス):>>113
113. 名無しのあにまんch 2020年04月09日 01:10:01 ID:IxMzgxNjI
>>2
大体王子とマフィアが暴走し始めてるから近いうちにそうなりそうだけどな
5
3. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 07:41:42 ID:E5MjcyODM
これいもげでID出るまで一人が複数装って連投してたスレなんだが…
146
このコメントへの反応(3レス):>>23>>29>>68
23. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 08:28:35 ID:I4Njk0NDY
>>3
このコメント見ずにウキウキで負け戦に参加する奴居るんだろうな…
73
このコメントへの反応(2レス):>>26>>84
26. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 08:30:43 ID:E5NzY0NTc
>>23
既にワラワラよ
16
84. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 14:22:23 ID:AzODY4NDk
>>23
ここの本命はコメ欄の討論と大喜利なので基スレがそういうんでもお題提供乙ぐらいの感じで負け戦とか何言ってんの?って感じだけど…
他のスレでもまとめの方のネタにコメ付けてるやつなんてほとんど居ないだろ
18
29. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 08:46:29 ID:k5OTMyMzU
>>3
こっわwアフィ自演であることを祈るわ
26
68. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 13:10:58 ID:k5NzQyNjc
>>3
品性とやらじゃ命助からないもんな
金にも劣るっつのな
1
4. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 07:42:30 ID:I0NTU0NTA
総選挙編で狂犬ムーヴしすぎた。
0
5. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 07:43:42 ID:Y4ODUwNjY
暗殺一家や赤目族、伝説のハンターの息子と同等に優秀な一般人とか素敵やん?
35
このコメントへの反応(1レス):>>97
97. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 18:33:35 ID:g1MjAzNzY
>>5
それらと同期のハンターって書くとかなり凄い奴のように見える
8
6. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 07:48:19 ID:M4OTM1MjA
レオリオが緋の目取り返しに行くんやろなぁ
2
7. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 07:48:45 ID:E2ODQwMzA
えっそんな読者の評価低いのか……

智略謀略でぐしゃぐしゃに絡まったハンター協会の中で、純粋に友人の心配をできる人って印象だった。戦力もメンタルも今の面子の中じゃ一般人レベルだろうけど、でもあの状況で普通の人でいられるのがレオリオのいいとこだと思ってる

少なくとも自分は選挙中でもひと目をはばからずにゴンの回復に号泣して喜んだのが好きだよ
140
このコメントへの反応(4レス):>>13>>43>>49>>115
13. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 08:07:05 ID:Q3ODU4NTE
>>7
性格が良いのは伝わってくるんだが、現状それだけしかないから作中の持ち上げられ方と釣り合ってないって感じる
34
このコメントへの反応(2レス):>>30>>112
30. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 08:46:44 ID:c3NDkyNDk
>>13
作中の持ち上げがまさにその性格の良さに対してくらいだから別に問題ないのでは?
センリツからは性格が医者や教師に向いてる
チードルからは実務は自分らでやるから性格の良いこいつを会長にしよう
クラピカからは周り怒らせる自分と違ってレオリオが間にいると十二支んとの話が楽になっていいわ
こんなところだぜ
ハンター達からはジンをぶん殴ってくれたからノリで
113
このコメントへの反応(2レス):>>48>>52
48. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 10:20:09 ID:Q2NjUyOTc
>>30
荒んだ業界だからこそ人の良さというのは十分な武器であるってことだからな
78
52. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 11:01:19 ID:E0MTI4ODc
>>30
戦闘狂のヒソカの評価はどうなんだ?
アイツが「優しい」とか「人が良い」とかで評価を上げるとは思わないんだが。
3
このコメントへの反応(3レス):>>65>>79>>89
65. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 13:01:21 ID:M3MDc2MTI
>>52
そのヒソカに追従してあーだこーだ言うやつがいない時点であくまでヒソカから見れば有望以上でないじゃん、ヒソカ最初から死ぬ気とかでもない限り基本雑食だし
6
このコメントへの反応(1レス):>>78
78. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 13:43:50 ID:AzOTgxNDk
>>65
単独で纏を会得してるのは天才的だと思うよ
28
このコメントへの反応(1レス):>>92
92. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 17:45:39 ID:Q2NjUyOTc
>>78
あそこレオリオのへっぽこシーンに演出されてる、さりげなくやばいんだよな
ゴンもキルアもクラピカも幸運にも師匠を得られたから才能あるのも相まって短期間で習得できたけど、レオリオは纏のこと知らない辺りほぼ独学でたどり着いたってことだし
33
79. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 13:44:48 ID:czODQwMTM
>>52
ちょっと鍛えてゴンやキルア並の身体能力身につけるわ応用効く念能力(発)も手に入れるわで間違いなく有望株なんだわ
31
89. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 16:25:55 ID:k0ODQzNzU
>>52
あれ試験官ごっこでハンターになれそうな有望株に合格与えたって話で実際にハンターになれてんだから合ってるじゃん
全員念すらない雑魚なの前提で素の肉体能力と戦闘センスの将来性見ただけだろう
あの時点じゃクラピカだって大したことないし
レオリオはちょっと鍛えるだけで試しの門2の門まで行ける肉体素養の持ち主
ヤモリ3兄弟みたいな何年かけても合格しなさそうな奴らと比較したら有望
とはいえヒソカによる念抜きでの将来性評価なんてカストロみたいに念覚えても微妙だったらあっさりどうでもよくなる程度のもの
10
112. 名無しのあにまんch 2020年04月08日 12:01:35 ID:AyMTU5MzY
>>13
レオリオの資質は今後描かれる事だから現時点の彼で納得できないのは当然だと思うが
1
43. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 09:48:08 ID:k0Nzg2Mw=
>>7
自演だったらしいから心配しなくていいよ
61
49. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 10:54:56 ID:Q5MTMyMDc
>>7
元スレは同じ奴が自演レスしまくってレオリオ下げしてただけだから気にするな。少なくとも俺はレオリオ好きだし選挙戦の演説も好きだった。レオリオは大人になってから読み直すとめっちゃカッコいい。
82
このコメントへの反応(1レス):>>71
71. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 13:18:37 ID:MwMTg0MzY
>>49
よかった安心したわマジで
友達なるなら4人の中でトップだと思うし選挙編で出てきた時めちゃくちゃ嬉しかった
48
115. 名無しのあにまんch 2020年04月29日 03:29:36 ID:g1MjIwODQ
>>7
ねらーの言ってることだから気にすんな
0
8. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 07:54:31 ID:A1NjU1MjI
良い意味で普通の気の良い兄ちゃんキャラで好きだけどな
ただこんな風に評価されてしまうのも分かるし実際選挙編での持ち上げ方はちょっと困惑した
作中での評価高くするのはいいけどそれに見合う出番と活躍させてほしいわ
83
このコメントへの反応(1レス):>>100
100. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 21:00:02 ID:UyOTE5MzI
>>8
余分な出番削ぎ落としたから性格の良さが強調されるってバランスでもあるから難しいとこだな
4
9. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 07:56:19 ID:AwMDIzMTQ
あれは確かハンター試験のとき、クモワシの卵をとるのに余裕の笑顔で4人一緒に崖から飛び降りたときが違和感のはじまりでした・・・
11
10. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 07:58:23 ID:Y5MTc5MTc
休載しまくってるからもしかしてレオリオ回見逃したかな?って思ってしまう。
4
11. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 08:04:00 ID:A1NDU1NjI
脱落者多数のマラソンを完走できて世界一狂暴な豚を倒せる医大志望の学生
38
このコメントへの反応(1レス):>>31
31. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 08:46:59 ID:A0MjcwOTg
>>11
料理人がハンターの資格を取ってて異常に強かったりする世界だし
16
12. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 08:06:10 ID:UwNzYwMDQ
いいやつなのは確かだが
ほんと出番、見せ場が皆無
29
14. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 08:07:53 ID:QzNjgwNzU
常にサングラスずり下がってるのがなんか気になる
1
このコメントへの反応(1レス):>>80
80. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 13:45:40 ID:AzOTgxNDk
>>14
あれはああいうファッションだよ
10
15. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 08:08:04 ID:cxNzU1MzQ
ベーチタクルホテルで旅団相手に迫真の電話演技してただろ!
25
16. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 08:08:48 ID:E5ODI1OTA
レオリオは子供になれる大人って感じでわりと好きな立ち位置だけど描写はすくないよね
ヨークシンでの使い方は良かったと思うけど、選挙編はちょっと違うなと思ってしまった
2
このコメントへの反応(1レス):>>25
25. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 08:30:17 ID:E5NzY0NTc
>>16
大人って言っても10代だし
53
このコメントへの反応(3レス):>>61>>73>>76
61. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 12:33:18 ID:U3MTcwNzQ
>>25
え!10代だったのか!?知らなかった…
1
73. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 13:22:40 ID:kzNjg0NjI
>>25
ウソォ!?
3
76. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 13:32:06 ID:UwMzQyNzg
>>25
あれから2年以上時間が経過してるんだし、レオリオはすでに二十歳越えてるのでは
7
このコメントへの反応(1レス):>>118
118. 名無しのあにまんch 2022年02月20日 20:56:43 ID:U5ODE3NDA
>>76
そもそも何ハンゾーの国のしかもリアル現代基準にしてるんだって話や
リアル基準ならイタリアっぽい場所出身(作中ヨルビアン大陸)のレオリオはとっくに成人だよ
1
17. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 08:11:59 ID:kxNzMwODE
プロハンターってのはあれで個人レベルではぶちぬけて優秀なやつらだからな
レオリオはちゃうだろと
2
このコメントへの反応(1レス):>>46
46. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 10:07:37 ID:c3NDkyNDk
>>17
つっても頭脳面はともかく身体能力は一応普通に試験突破出来るレベルだぜあいつ
それから試しの門でゴンクラピカ以上の成績
ヨークシンじゃ念の修行自体を後回しにしてたから纏だけだが
選挙編の時点じゃジンが自分で使おうと思える程度の能力にはなってる
ハンターとして最低限の能力はあるんだろ
念だけなら下位の雑魚よりはマシに見える
医療ハンターとして頭脳が足りるかどうかについては描写されなきゃわからん
まあ少なくとも医大生にはなれてる
25
このコメントへの反応(1レス):>>83
83. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 13:50:21 ID:AzOTgxNDk
>>46
もともとライセンスは学費免除のために必要だっただけでハンター目指す目的はそんなにないんだよね
17
18. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 08:15:29 ID:E0MTI4ODc
十数年伸びしろあると言われ続け、全く伸びないキャラ。
同じテイストの桑原はカッコいい魅力あるキャラに成ったのにレオリオ関連は上手く描けてない辺りこういったキャラを描く能力が枯渇したのだろうか…
10
このコメントへの反応(2レス):>>20>>24
20. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 08:24:07 ID:QzNjgwNzU
>>18
十数年伸びしろあると言われ続けても言われてからの出番は1年未満ですし
37
このコメントへの反応(1レス):>>50
50. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 10:55:13 ID:E0MTI4ODc
>>20
休載だらけとはいえ長期連載で出番一年未満って逆に凄いな…。
冨樫はレオリオに興味無いのだろうか?
0
このコメントへの反応(1レス):>>58
58. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 12:18:01 ID:g3Mzc1NTM
>>50
興味がない訳じゃないのだ・・・描いてる余裕がないだけなのだ・・・
わざわざ船に乗せたのは活躍シーン作るためだと思うよ
王戦と蜘蛛と休載でそこまで当分たどり着かないだけで・・・
6
24. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 08:29:58 ID:kzMDM3NjU
>>18
その十数年の内何年休載してたのか
22
このコメントへの反応(1レス):>>51
51. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 10:57:55 ID:E0MTI4ODc
>>24
休載を考慮しても30巻以上、むしろ休載期間が多いだけにレオリオについて考える時間も有っただろうに…
1
このコメントへの反応(1レス):>>86
86. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 15:11:08 ID:g2NjIzNjE
>>51
ハンター連載中にナルトやブリーチが連載して終わった事を考えると...長いな
4
19. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 08:20:49 ID:AzOTgxNDk
タメ口できれてたんじゃなくて事あるごとに初対面の小僧に煽り入れられてたんだよなぁ
警告何度もされても煽り続けたしどう見てもあのシーンはクラピカが悪い
86
このコメントへの反応(2レス):>>32>>38
32. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 08:48:47 ID:A0MjcwOTg
>>19
実際、クラピカも後で謝ってたしな

ゴンのおかげで毒気が抜けたのもあるけど、それでも自分に非があると感じてなかったら謝らなかっただろ、クラピカの性格からして
40
38. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 09:28:41 ID:QyODEwMDI
>>19
「品性は金では買えないよ」って金の亡者に対するよくある煽りだけど、
レオリオに対しては特級の地雷なんだよな。それこそ「薄汚えクルタ族の血」と同じレベルで。
77
このコメントへの反応(2レス):>>40>>63
40. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 09:35:53 ID:A0MjcwOTg
>>38
偽悪にマジレスしたら地雷でしたって形だったな
32
63. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 12:47:13 ID:M2NjQ3NTM
>>38
そう考えるとゴンの判定はかなりフラットな最適解だったな
14
21. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 08:26:32 ID:M5MjE2MTA
作中キャラから持ち上げられまくるけど見合った描写がないのもアレだが、初期は無茶な二択問題出しただけで婆さん殺そうとするキチだったよな
その殺人未遂すらも良い奴だからこその行動と褒められる始末
9
このコメントへの反応(2レス):>>34>>105
34. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 09:08:54 ID:E5NzY0NTc
>>21
人生かかってる場面で正解のない謎々出されたら煽られているか最初からクリアさせる気がないって感じてキレる人もいるだろう
28
このコメントへの反応(1レス):>>74
74. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 13:23:32 ID:k5NzQyNjc
>>34
あれは命を天秤にかけるのにキレたんじゃなかろうか
21
このコメントへの反応(1レス):>>93
93. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 17:55:38 ID:c4NDI5OTE
>>74
正解が解った後は謝罪してるし、婆さんも気にすんなお前みたいな奴が見たいから試験官やってるって言われてるからそういうことだろうね
てかこの下り忘れてる人が多い気がする
31
105. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 23:40:36 ID:c1OTEyMQ=
>>21
色々とフォローしようとしている人達がいるが、
「人生かかってる場面で正解のないクイズ出されたからキレて婆さんを殺そうとする」でも
「命を天秤にかけるようなクイズ出されたからキレて婆さん殺そうとする」でも
どっちにしてもおかしいし、正解が分かった後に謝ったと言っても殺そうとしたことには変わりないし、
変なクイズ出されたからキレて殺そうとしたことすらも褒められるからもっとアレ
7
22. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 08:28:16 ID:YyMjU0OTc
周りからやたら将来有望みたいに言われてるけど全くピンと来ない
13
27. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 08:31:56 ID:Q1MDU2NjY
こんなキャラ叩き記事載せない方がいいんじゃないの?
そういう凡百の叩き煽りアフィみたいなことしないでほしい
56
このコメントへの反応(4レス):>>33>>55>>66>>69
33. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 08:50:03 ID:k5MTk1MDY
>>27
ネタ性のカケラもない単なる叩きはあんまりなー…
これどうだった?って話ならまだ乗っかりやすいんだけど
42
55. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 11:52:14 ID:k1Nzk0OTM
>>27
管理人が味しめてキャラアンチや対立煽り記事増やすようになって
行かなくなったサイトも少なくないわ
33
66. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 13:04:11 ID:Y1NzAzMjY
>>27
このサイト比較的平和だしマジでやめて欲しい
19
69. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 13:17:37 ID:k5NzQyNjc
>>27
上でID出されて一人で暴れてたのがばれたって話でてるし
そんなのまとめちゃうのもどうなのってなるよねえ
43
28. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 08:32:27 ID:Q4MDEzOTU
将来的に大物になるぜって話と今微妙って話は矛盾しないだろ
何にそんなキレてんだか
53
35. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 09:21:30 ID:c5ODA0OTA
医者志望設定が足枷になってるかも?ってのと
作風的にキャラ固定するより各章ごとに魅力的なキャラと魅力的な能力をたくさん出した方が面白いって気付いちゃったからじゃない?
センリツゴレイヌビスケモラウナックル
0
36. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 09:23:59 ID:AxNTg5NjM
大器の片鱗は有るのだろうけど話が進まないと成長もしないし…
3
37. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 09:26:30 ID:k5ODczODg
レオリオといいヒソカといい言葉ではなく描写で凄さを説明してもらえると読者が納得しやすいんだけどねぇ
5
このコメントへの反応(1レス):>>67
67. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 13:05:44 ID:M3MDc2MTI
>>37
レオリオは気のいいあんちゃんはずっと一貫してるだろ

ハンターハンターて荒れない話題ゴレイヌかモラウだけじゃない?
6
39. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 09:34:13 ID:cyMjYwNDM
何となくモレナから念貰ってイキってるマフィアをボコって欲しい
2
41. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 09:38:50 ID:c0NzgzNTA
しょうもない内容に加えてしょうもないコラまで載ってるわ
14
42. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 09:39:06 ID:Y5OTkxMTE
レオリオはキャラもデザインも好きだから戦闘でも活躍してほしい
15
44. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 09:53:51 ID:k0Nzg2Mw=
会長候補になった件はレオリオ自体はともかく
ちょっと好感度高いだけでノリで投票した他のプロハンターどもが何考えてるんだって案件だよね
反パリストン派の対抗策とか何か理由あるのかと思ったけど特になかったし
1
このコメントへの反応(4レス):>>54>>59>>64>>98
54. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 11:06:56 ID:MwNTkxNDk
>>44
パリストンでなきゃ誰でもいいって事だからちょっと好感度が高い程度で十分なんだよ
そいつが会長になったら自分に明確な損害が出そうなのパリストンだけじゃん?
35
59. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 12:21:33 ID:g3Mzc1NTM
>>44
あいつら会長なんてどうでもいいってのがほとんどでしょ
そうじゃなきゃ明らかにヤバいパリストンがあの場で善戦する事自体おかしい
21
このコメントへの反応(1レス):>>72
72. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 13:19:11 ID:EyMjgzNzA
>>59
そもそも普通のハンターにとっては協会に対して帰属意識すら薄いんじゃないだろうか
だから会長が誰だろうとどっちでもいいし、たまたまムカつく奴をぶちのめした奴に勢いで投票しちゃうというのはなくはない気がする
14
64. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 12:59:59 ID:k1MTAxNDY
>>44
そいつらってか結構な人数がもともと無効票連投してたんや
理由はたぶんネテロ以外の会長なんてあり得ないって感じやろうな
せやからレオリオに入れたのも面白半分で十二支んに対する当てつけ
そんな風に嫌がらせしてたらレオリオが仲間の為を思った自己中を発揮して、反省なりなんなりしたんやろ
9
98. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 19:01:46 ID:kwODQxOTU
>>44
あのネテロの後釜という重責なのに、それを無視して協会を私物化して友人を助けろと騒ぐ新人とか、器でか過ぎてびびるだろ。
ただでさえ頭のネジが外れた自信過剰なプロハンター達にとって、ハンターの福利厚生を重んじる優等生よりも予想外の言動で盛り上げてくれる方が会長候補として面白いでしょ。
これが弱者の会だったら堅実路線一本だろうけどさ。
9
このコメントへの反応(1レス):>>102
102. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 21:16:28 ID:QyMDI0MjA
>>98
よく考えたらネテロが会長してたのも面白い爺さんだからってのが大きかったな
9
45. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 09:57:32 ID:YwMzg0Mw=
大体昔の作品のキャラがネチネチ悪く言われてると一人の自演だったりする
38
47. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 10:11:40 ID:UxNzk1NDA
しれっと変なコラ画像貼ってて草
13
56. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 11:59:27 ID:c4MTA1MjU
一次試験で階段登ってるときのクラピカとの問答がすげー好き
湿原にたどりつくまでに1巻でまとまってるのがビビる
濃密すぎんだろ
5
57. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 12:13:20 ID:gxOTI4NDI
出番が少ないので、さすレオ状態になっている感もある
1
60. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 12:22:50 ID:M3MzYyMzc
作中の評価に関しちゃ1部のわかってるキャラ除いて
「あのジンに乱戦でもない時に1発入れてる」
という認識されちゃってるわけなので、
そんなに違和感ないと思うけどな
読者はジンがわざと受けたの知ってるから戦闘力評価は低いままだけど
13
62. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 12:44:52 ID:E5NTg5MTM
ネタかと思ってのぞいたらう~ん
レオリオ好きだし、ここまで言われるほどひどいキャラだっけ?と思った
あの四人組のバランス好きだし、クラピカ編終わったら活躍すると思っていたけどいまの連載状況じゃいつになるやら
6
70. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 13:18:17 ID:U3Njg3MzE
見た目こそ桑原だけど要素的には飛影じゃないかなって思う
クレバーではあるけどもっと頭のいいキャラがいて
露悪的に振る舞うけど身内に対する情が強いタイプ
6
このコメントへの反応(1レス):>>109
109. 名無しのあにまんch 2020年04月08日 06:04:10 ID:A5NTQxODQ
>>70
桑原じゃん…
2
75. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 13:31:53 ID:Y4NTYyMTU
レオリオ関係ないけど動かしずらそうとか書いてるやついてビビる
頭悪すぎでしょ
4
81. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 13:46:56 ID:k4Njg3MDI
他人思いなのは伝わってくるけど、
他人の為に行動してる内容が、基本暴走して相手に突っかかってるだけだしね…
空回りが多くて、さほど役に立ってない
2
82. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 13:49:16 ID:E4MzU3OTA
レオリオ好きだし作中での評価もまぁ妥当じゃね
作中でも人間性の評価で強さが評価されてるわけじゃないし
ネジ飛んでるハンターが多い中真っ当な善性持ってるのは貴重
15
85. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 14:53:38 ID:M2MDE5OTk
こういうアンチまとめは削除した方がいいと思う
ひとりが暴れてるっていうのもばれてるんだし
19
87. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 15:40:58 ID:Q1MDYzMzE
言ってることは分かるし言い方もそうキツくないし目くじらたてるほどのアンチスレじゃないと思うけどね
俺が見てるこの時点では修正されてるかもしれんが
刃牙とかキングダムのスレのがよっぽど酷い
5
88. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 16:20:47 ID:YxOTI0MjA
覚醒してレレレオさんになってほしい
2
90. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 16:45:30 ID:IzODU2NjQ
今どのくらいの実力つけてんだろうな
勉強しながらゴンキルアレベルの修行出来るわけは無いけど医学方面に念能力特化させてるとかあんのかな
2
91. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 17:16:12 ID:MxNTU3MjQ
レオリオ自体は友達のために熱くなれるし、命も張るし、今のクラピカが踏み越えてしまったようなラインを絶対に超えないだろうという安心感がある(初期のドキドキ婆婆殺害未遂や薄汚い血を根絶やし発言は知らん)
ただ、作中で過剰に持ち上げられ過ぎとは思う
今は能力足りてないけど人格者だから暗黒大陸行きの船に乗せますは、流石にね……
ゴン達が持ち上げるのは分かるが、第三者が持ち上げられるようなポイントではないだろうに
6
このコメントへの反応(2レス):>>94>>103
94. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 18:00:54 ID:c4NDI5OTE
>>91
薄汚え云々は売り言葉に買い言葉で上のコメで言われてるように先に地雷踏み抜いたのはクラピカ
婆さん殺そうとしたのはあの時点での婆さんはレオリオ的には命の価値を踏みにじる下衆に見えたからって事じゃないのか
6
このコメントへの反応(1レス):>>96
96. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 18:30:03 ID:MxNTU3MjQ
>>94
だとしても、俺が思うライン超えてるよ
婆婆が下衆にしろやってることはクイズを出してるだけだし、殺されるほどじゃない
薄汚い血云々は売り言葉に買い言葉にしろ、クラピカだけでなく名も知らない一族全員を貶める発言で、これも度がすぎる
今のレオリオならキレてもここまでやらないし、言わないでしょ
4
103. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 23:26:09 ID:AxMTU0MjQ
>>91
人格者だからっていうかそれ故に協会のハンター達からの心証がいいからって言ってる
レオリオ参加を発表したらメンバー勧誘がスムーズにいく効果が実際にあったってさ
ぶっちゃけ十二支んが人気なさ過ぎるともいう
あと裏の理由としてビヨンド派が誰かわからんからこいつなら大丈夫そうって歓迎された
それに能力を公衆の面前で披露してるし普通に使える扱いされたんだと思うよ
暗黒大陸攻略以前に到着までに問題ありまくりだから信用出来る人手が一人でも欲しかったんじゃないか?
1
95. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 18:09:14 ID:AwMzc3NTM
センリツに「今まで聴いた中で一番心地よい心音」って言われるシーン好き
夢である医者を勧められるのも
そういうのを見極めるのに特化した人に後押しされるのいいよね
19
99. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 20:57:52 ID:U4MzY2MTE
長距離試験を乗り切る
毒蛇に噛まれると分かったうえで仲間に伝える
疲弊してるボドロを休ませる
試しの門を開ける
数ヶ月で纏を習得
値切りのプロ
A級賞金首に対して啖呵を切る
1年ちょいで有用な発を習得
十二支んに就任
暗黒大陸医療チーム配属

やべぇ人なんですが
10
このコメントへの反応(1レス):>>104
104. 名無しのあにまんch 2020年04月07日 23:26:51 ID:MxNTU3MjQ
>>99
やっぱ、ショボいな……
箇条書きされる身体スペックはハンターとして最低限備えとくべき能力だろうし……
下二つは凄いけど、その下二つにしても理由が期待の育成枠みたいなもんだし
3
このコメントへの反応(1レス):>>106
106. 名無しのあにまんch 2020年04月08日 00:34:29 ID:A0ODMzODQ
>>104
その最低限を持ってることすらヤバいんだぞ
暗黒大陸の血筋 暗殺一家 クルタ族 一般人
何がなんでもキャラを貶すお前みたいなのが多い
こういうまとめ無くしてほしいわ
10
このコメントへの反応(1レス):>>111
111. 名無しのあにまんch 2020年04月08日 11:05:31 ID:YzNDE4NTY
>>106
プロハンターは全員なんらかのプロフェッショナル
一般人なら凄いけど、ハンターとしては何もすごくないだろ
そもそもレオリオは何のプロフェッショナルよ?
まだ、プロフェッショナルになる途上だろ
別に貶めてるわけではないのに、少し否定的なだけで発狂するのやめてくれ
2
107. 名無しのあにまんch 2020年04月08日 00:39:14 ID:Q0OTE2NDg
レオリオはキャラ設定からして少年漫画では魅力を表現し難いからね
他の3人は「戦う」展開で映えるけどレオリオが目指してるのは真逆の「癒やす」立場のプロだもん
だからレオリオがバトル主体のこの漫画であんま出番無いのはむしろ正しいんよ
5
108. 名無しのあにまんch 2020年04月08日 02:54:40 ID:kxODA4MjQ
基礎能力がジンよりあることにビックリ
1
110. 名無しのあにまんch 2020年04月08日 06:07:02 ID:A5NTQxODQ
寧ろ戦闘力という面でゴンキルクラピカよりは一段劣るって明確に表現されてないか
他の部分込みで有望株なんよ
0
114. 名無しのあにまんch 2020年04月20日 01:13:38 ID:AxNjUyMDA
桑原が魅力ありすぎるのが悪い
2
116. 名無しのあにまんch 2021年06月26日 10:44:03 ID:I0MzIxNDA
旧アニメだと亡くなった友人とのエピソードが掘り下げられてたりクラピカとのコンビが強調されてたりで原作や新アニメより存在感ある気がする
1
117. 名無しのあにまんch 2021年07月04日 21:18:40 ID:Y0MDI5NDQ
ラブひなの瀬田さんの元ネタになったキャラ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります