もしかしてポケモンで一番難易度が高いのはBW?

  • 32
1: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 18:32:55
最難関のポケモンシリーズはどの世代だと思う?
個人的にはゲーチス戦でマジで全滅するかと思ったBW
6: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 19:51:04
>>1
わかるこいつが波乗り持ってるとは思わんよ…
ブルンゲル生贄にして手持ち薬漬けにしてゴリ押して勝った記憶がある
あとドラゴンの弱点つきづらかったから私も個人的にこれだと思った
2: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 18:47:55
USMかポケコロ
3: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 18:52:05
本編でなくスピンオフならポケモンレンジャーのハガネールに1票
4: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 18:59:56
USUM
5: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 19:34:53
ストーリーのエンディング後まで含めるとエメラルド
あの時代でバトル施設のシンボルコンプリートがある為
7: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 20:55:14
サザンドラは手持ち次第では苦戦しない場合もあるだろうけど
半端なポケモンよりは高い素早さからの高火力特殊技だからなあ…
技範囲も広いし
オノノクスいるからなんとかなるかなと思ったら僅かに速かった
8: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 21:06:08
ダンデは強かったが道中はそれほどなんで剣盾は外れる
9: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 21:16:29
四天王とチャンピオンの強さに関してはBDSPがダントツだな
ダイパではシロナのガブリアスにギガインパクトあったのに剣の舞になってて本当に隙がない
久しぶりにポケモンで苦戦できて楽しかったけど
10: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 22:16:53
現在進行形でポケモン全作品改めてやり直してる最中なんだけど
BW〜(シロナ含む)は純粋に戦術もレベルも洗練されているから難易度が高く
〜DPは種族値とタイプ毎の特効・攻撃技が噛み合ってないとか地味に低くてやり辛いとかの意味で難易度が高い印象
11: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 22:21:03
ゲーチスがやたら強く感じる理由はサザンドラ以外に意気揚々と持っていったゼクレシが通り悪くて大して活躍しないところにもあると思う
14: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 22:25:13
>>11
地味に三連戦なのも困るんだよな
初見で予想外すぎてリセットするか…と思うけど
また最初からやり直しめんどくせえ…で粘ってしまう
12: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 22:22:57
リメイクの強化シロナとアルティメットアイリス
13: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 22:24:09
エメラルドのバトルフロンティアじゃね
当時は個体値厳選や通信交換のハードル高くて手持ち揃えるのすら激ムズだからな
15: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 22:27:23
USUMはネクロとラランばっか言われがちだけどオニシズクモとかガラガラとかアブリボンとかもやばい
50: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 13:56:00
>>15
なんならマリエシティのハウのAライチュウとかポニの荒野のデクシオとかも詰みポイントよな
16: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 22:29:52
レジェアルって入れていいか
ボス戦の操作感の違いによるレベル上げでは如何ともしがたい詰み感は他にない

努力値とかもう頭に入れてる中級者で、原作パーティーも知ってる年代だからどうにかなったけど
今、ここにいたら心配になりそうな年のキッズ層ならかなりの数がBDSPって言いそう
17: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 22:33:07
USUMのウルトラネクロズマ戦
手持ちが全滅しかけてげんきのかけら使いまくってたなぁ
最後に残ったガオガエンが持ちこたえてからのZワザでネクロズマ倒したときドラマ見てるかと思って泣きそうになった
18: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 22:36:23
ビワ戦。スターモービル行く前も結構手こずったし手持ちが物理型ばかりで持久力に大苦戦した
19: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 22:36:36
SVやったあとにUSUMやったんだけど、四天王戦毎回回復してくれると思って進めてパーティ半壊状態でハウにボコられたのはいい思い出
20: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 22:43:37
意外と皆さん藍の円盤ブルベリ余裕そうで意外
アレ歴代でも立ち回り知識要求してくる難易度だったけど
アドバンス期とかとは比べ物にならない程旅パ以外を育成し易いのが難易度抑えたのかな
23: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 23:13:06
>>20
まあDLC第二弾だから旅パのレベルも上がってることが多いだろうし…
これ初めての低年齢キッズは大丈夫か?とは思ったけど
特性や持ち物、技やダブルの相方との相性だとか多少知ってたほうがやりやすいし
27: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 05:04:05
>>20
育成難易度が低い+発売日から1年ほど経ってたDLCだったからみんな育成終わってたのはある
21: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 22:44:44
ウルトラネクロズマは正攻法じゃだいぶキツい
序盤でゾロア旅パに入れたとかナマコブシを復活させ続けるとかいう手を使った人も多いんじゃないかな
43: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 13:25:45
>>21
ゾロアークトップでエスパー弱点に化けると拍子抜けするほどぬるいんだよなアレ……偶然そうなったのもあってトラウマレベルの強敵ってことをずっと知らんかった
22: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 22:46:04
ブルベ四天王はしっかり苦戦した。カキツバタとタロが特に
24: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 00:53:58
正直ウルネクはたまたま手持ちにゾロアークとエンニュートがいたから勝てたってレベルだったわ
つーか今でも
・エスパー弱点に化けたゾロアークや呪いミミッキュみたいな搦手使う
・仲良し度上げて回避や自前気合いの鉢巻に賭ける
・レベルを上げて物理か特殊で殴る
くらいしか突破口が思いつかん
25: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 01:48:23
ステ上げるのやめてね
仲間呼んで運ゲーさせるのもやめてね
26: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 04:35:56
ダイパリメイクのシロナさんが唯一旅パで負けたのでダイパリメイクかなぁ
レジェアルの打破も負けてしまったけど、ナンバリングタイトルの話でならシロナが一番強かったわ
28: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 06:26:35
USM未プレイでもウルトラネクロズマの難易度が相当高いというのは知っているけど
ストーリー上回避不可能なんだろうか
回避できないなら強敵度合いが強まるな…
33: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 10:07:41
>>28
もちろん回避不可能
ストーリー上必ず倒さないと進まないからここまで恐れられている
29: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 09:03:15
ウルネクは詰め将棋じみてるからなんか違う気がする
やはりここは手こずると積まれまくって詰むBDSPスモモをだな
30: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 09:08:37
思い出補正強いと思うけど金銀は最初にチコリータ選んで途中で泣いた記憶がある
31: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 09:09:29
子供の頃にやった赤緑…
32: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 09:49:16
最近プレイしたけど、UMはオニシズクモのほうがヤバかった
唯一同じ相手に3連敗したわ。最終的にはフクスローのレベルと急所で勝ったが、違う御三家(特にニャビー)選んでたら一生勝てないんじゃないかと思った
ウルネクは電磁波と不意打ちでなんとかなった
34: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 10:16:40
初見殺し度合いならレジェアルもなかなか
35: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 10:40:24
ぬし戦は当たり前のように1vs2と戦闘前にバフかけてくるから真っ当にバトル仕掛けてくる高難易度とは次元が違う
36: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 12:26:23
bw2のチェレンがキツかった
SM世代だからレベル上げ一匹ずつしか出来ないことに困惑したしなんとか捕獲したリオルも全然格闘技覚えないしで
結局数時間レベル上げ頑張ってレベル差でゴリ押して勝った
39: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 13:07:42
>>36
最近BW2で殿堂入りした俺にはよくわかる
最速で覚えるのがはっけい(レベル15)なのがね…

より早く覚えるカウンターも格闘タイプだけどカウンターには相性補正乗らないし
41: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 13:21:47
>>36
しかもNPCがリオル勧めてくるんだよな
謎の罠をしかけるな
37: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 12:48:02
レジェアルはゲームシステム的な問題もあって苦戦した人多いだろうな
42: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 13:25:13
逆にHGSSやORASは難易度的にはあんま言われないよな
44: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 13:28:36
>>42
リメイク前と比べて明らかに下がってるからね
当時よりもレベル上げ楽になったし新規にもやりやすいようにしたってことじゃないだろうか
45: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 13:32:56
これは流石に他を上げるのは逆張りレベルでUSUM
46: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 13:33:50
DLコンテンツ抜きのSVって普通くらいか?
48: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 13:52:58
>>46
ペパー筆頭に難しい箇所はあるけど
導線に従ってたら適正レベルの敵しか出ないし
クリア前でもレイドの報酬はまずまず美味しいからトータルだと普通寄りだと思う
51: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 13:58:42
SVは進め方で大分変りそう
自分は全ルート同時進行してたから平均レベルが高くなってフトゥーのパラドックスのタイプ分かんねぇ問題以外で特に苦戦もしなかったけど
49: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 13:53:35
金銀は四天王どころかチャンピオンまでレベル40台ばっかだしここまではヌルかった印象ある
なおレッド
47: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 13:46:22
金銀はレベリングが難しいから四天王に対し明らかにレベル足りてなかった
赤緑みたいな技構成ならそれで良いんだけど金銀はそこそこ技もガチだから割としんどい

元スレ : 最難関のポケモンシリーズ

ゲーム > ポケモン記事の種類 > 考察ポケモン

「ポケモン」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月13日 23:37:09 ID:AxMDc1OTM
最難関では無いかもしれんがSVもなかなか難しかった
ひこう複合いかくふゆうと地面を全力で拒否してくるナンジャモ
到着時のレベルと明らかに釣り合ってない土震のヌシ
物理が多いパーティーをじきゅうりょくスターモービルで詰ませてくるビワ
タイプが分かり辛い+高種族値パラドックス6匹の博士
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月13日 23:44:05 ID:I5OTcyNzA
ウルトラネクロズマで全滅したからUSUMも推したい
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月13日 23:46:18 ID:EwNDU4MzM
BWは中盤以降に遭遇するポケモンの進化レベルが遅いのが多いってのもあるけど、やっぱり一番難易度高かったのはDPtかな。
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月13日 23:47:04 ID:E3MTQ3ODY
ジムリーダーがまともに相性対策してくるようになったのってどこからだったか
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月13日 23:47:10 ID:A3OTc0MzM
金銀のこおりの抜け道で詰んだ思い出かな
0
6. 名無しのあにまんch 2025年08月13日 23:48:18 ID:g3ODA5NDk
サンムーンだろ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年08月13日 23:50:23 ID:g5MDQwMA=
BW世代だけど金銀(HGSS)も中々・・・技マシン使い捨てだしアカネ戦で今まで使ってこなかったスピーダーとか能力上昇アイテム使う羽目になった チコリータ選んだってのもあるけど・・・
0
8. 名無しのあにまんch 2025年08月13日 23:54:33 ID:Y5MTIxNjg
BWはゲーチスもなんだけど
殿堂入り後に進める後半部分、外国人トレーナーたちのレベルがぶっ飛びすぎてまるで進まない
ゲーチス手持ちがレベル52ぐらいなのに、なんでモブトレーナーがみんなして60オーバーなんだ…
0
9. 名無しのあにまんch 2025年08月13日 23:54:38 ID:c1NTI4NDI
倒すのに苦労したってのならレジェンズアルセウスのウォロだなぁ…あのシステムで6対8はシンプルに難易度高い
0
24. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 01:25:14 ID:QzNTAwMDQ
>>9
完全クリアをしようと思うとアルセウスと戦わないといけないのもきつい
vsアルセウス自体難易度高いのもあるけど、そこにたどり着ける人が数少ない
金銀のレッド戦みたいな裏ボスというわけではなく、ストーリー初めてすぐに与えられるタスクだし・・・
0
31. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 05:16:11 ID:MyNTY2Mzg
>>9
しっかりとしたレベル上げと適宜回復は言わずもがな、がんばレベルもできるだけ10にしておくとある程度ゴリ押しできる
0
10. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 00:00:11 ID:c4NzEwMTI
外伝を入れないなら、1位USUM、2位BDSP、3位ピカチュウ だと思う
BWもしんどいけど野生が強いしタブンネ道場もあるのでパーティは強くなりがち
ピカ版は経験値集めがしんどい上に敵AIが結構賢いので場合によっては詰むこともある
ちなみに簡単なのはダントツでXY
0
25. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 01:30:10 ID:MzMDA4MDg
>>10
XYはカロスと初代の御三家が入手可能だしな
0
11. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 00:04:38 ID:UxODkzNjg
全作リアルタイムでやっててシナリオで複数回負けたのはウォロだけだなあ
アルセウスの戦闘システムで6対8はだいぶつらい
次点でBDSP
その次にUSUM
0
12. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 00:07:00 ID:M3NTQxNjg
BWまで確か全作プレイしてたけど道中のトレーナー全員とバトルする⇒レベル過剰になるスタイルだったんでポケモンで難しいと思ったことはなかった
御三家至上主義だったんで旅パに向かないジャローダ選んで苦労した記憶はあるが
色々飛ばしてSMやったらペパーで普通に全滅してビビった
0
13. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 00:15:38 ID:cxMjc0ODI
BWってまだフェアリーいない頃だっけ?

まあいてもラスターカノンとまではいかんでもはがねのつばさかアイアンテール覚えさせてきそうだがゲーチス。
0
15. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 00:24:31 ID:c0NTMyNzY
>>13
フェアリーの追加はBWの次のXYからだね
0
14. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 00:21:53 ID:A5OTU1ODA
ダイマリメイクは頭一つ二つ抜けてるけど、これストーリーでやっていいの?って疑問もあった
0
18. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 00:39:26 ID:Q3NDc5Mzk
>>14
他があくまでゲームのストーリーボスとしての強さなのに対し、BDSPはPvPにおける強い動きをNPCにやらせてるからな
0
16. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 00:31:20 ID:k5NzYxNDg
苦戦した印象強いのは赤緑カスミ、金銀レッド、SM・USMのぬしたち、USMネクロズマ、BDSPオーバとシロナ、アルセウスウォロくらいかなぁ
BWは敵がどうというよりパートナー選んだジャローダが旅パのエース張るにはなかなかしんどい性能だった記憶が大部分を占めている がんばって使ったけど
0
17. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 00:35:59 ID:c5NjE0NDI
ウルトラネクロズマは負けイベントだと思ってそのまま全滅したわ
違うんかーい!!
0
19. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 00:39:40 ID:Y5Mjg3NTY
XYより前のゲームは学習装置の仕様がかなり違うからなあ

BWはその関係で今でも難易度高いと感じる
御三家も序盤~終盤で頼りないのでしっかりレベル上げするか強いポケモン選ばないと大変だね
0
20. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 00:47:44 ID:E5MzYxODI
全要素含めるならそりゃエメラルドの金リラだよね
RPG史上最強のボスとしても名が上がるほどだし(でも道中含めての難易度だからってことで除外)
何十時間何百時間も準備して運が良ければようやく挑戦権が得られるボスなんて他にいない
シナリオなら…やっぱUSUMかね
コイツ強いなって大ボスが出だしたのはプラチナのアカギからかな
0
21. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 00:57:41 ID:A3NDM3NDI
ウルトラSMはウルトラネクロズマが強い強い言われるけど所詮一匹なのと御三家で大体弱点つけてなつき度で一撃死耐えたりするからそこまでかなぁ
SM系で真にキツいのはぬしポケ達とルザミーネとククイ博士、マジで強い
0
22. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 00:58:26 ID:k4NDc5MTg
やっぱウルネクかなあ
まともにレベル上げしたうえでうっかりとかでもなく容赦なく全滅したのこれくらいだわ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 01:20:08 ID:M3NjM1NDA
レジェアルはアクション含めたシステム的なこともあってかどうしても挙がるな
0
29. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 02:46:57 ID:EzMjIxNTg
>>23
レジェアルはボス戦とか抜きにしても、効率的に進めようとすると結構レベル足りなくなるのも大変だった
新マップでゲットしたオヤブン入れてればいいんだけどね
0
26. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 01:46:21 ID:c0MzM1MDI
USUMのヌシは本当に強かったな
ラランテスとかボコボコにされたわ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 02:22:56 ID:cwMzgwNzg
ヌシはガチで苦戦したな…数の暴力とオーラでかなりめんどくさかったわ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 02:36:12 ID:Y3NTM1MzQ
戦闘AIは最近の方が洗練されてきてるよね
ウルネクはゾロアーク相手に一生エスパー技しか使わないから完封できたわ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 04:23:42 ID:A3MDMwNDg
レベルと種族値の暴力で張り倒してくるポケモンコロシアム
なんでこっちがレベル40後半で60の600族出してくんんだおかしいだろ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年08月14日 05:20:21 ID:gzOTc5MzQ
初代~BW2までしかやってないけど、「ストーリー全体」に限定するならダイパかBW1かな

BW1
三つ子の苦手タイプ、ミルホッグのかたきうち、アーティ……は飛ばして、カミツレのボルチェン連打、ヤーコンのドリュウズ、スワンナのバブルこうせん、ハチクも意外とこおりのいぶきの圧が強くて、シャガ&アイリスのオノノクス。極めつけは伝説Nや6V疑惑があったゲーチスと目白押し

ダイパ
よく言われる炎タイプ不足によるドーミラーの撃破に時間がかかるのと、シナリオ的に通らなきゃいけない洞窟(テンガン山)の回数が多い。
ジムリーダーも、ズガイトスのバ火力、高数値ロズレイド、高速アタッカーのフローゼル、氷ジムかと思ったら唐突に出てくる鋼対策のチャーレム、殴りつつバフをしてくるチャージビーム軍団
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります