【ジャンケットバンク】この漫画、金のためにギャンブルしてる奴が少なすぎる

  • 28
1: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 15:36:32
2: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 15:37:58
お金は添えるだけ
3: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 15:42:22
ギャンブルは金のためにするものじゃないし…
4: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 15:43:57
既に金に関しては完ストしてるような奴らが命懸けのゲームするためだけの漫画
今やってるイージーモードのやつらすら金持ちだからな
5: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 15:47:08
>>4
作劇的にはなんかもうギャンブル漫画ってよりもデスゲーム漫画だよね
11: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 16:21:32
>>5
デスゲームだけど参加者は巻き込まれたのではなく自ら命をチップに替え、足繁く賭場へ通って見世物になりに来てる
主催者側は参加者を実験動物ではなく興行スターや災害認定してくる(なお消費はする)
自分が生き残るために対戦相手を害する!時に殺す!そこに何の違いも…
まぁ千差万別でいいんじゃないでしょうか
6: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 15:47:56
立派な大人を探しにきてるのはどう見ても迷走
16: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 17:46:36
>>6
常識的に考えて闇ギャンブルやってる大人が立派なわけがないからな
7: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 15:52:38
村雨先生は金のかかる趣味(被手術者を金で雇う)のために金目当てでしょ
上位のギャンブラーほど金目当ては珍しいから、金目当て勢だと村雨先生が一番強そう
10: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 16:00:27
>>7
患者を買いに来てるのが金目当て扱いなら眞鍋は金目当てでもいいと思う
別に賭場でギャンブルするのが目的じゃなくて特権目当てだろあの人
8: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 15:54:45
・遊び相手が欲しい
・キラキラピカピカになりたい
・世界が狂ってないか確かめたい
・咎人を導きたい
・自分をちゃんと見てほしい
・絵を描きたい
・正義で人を殴りたい
・立派な大人を探したい
・他人を理解したい
・親友に世界は価値があると思ってほしい
・世界は無価値だと思いたい
9: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 15:58:43
神は今の所の描写だと完全に金目当てだぞ
12: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 16:25:29
>>9
なんで作中ぶっちぎりで理解不能な思考回路するヤツが一番俗っぽくて理解しやすい金目的なんだよ…
17: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 17:47:00
>>9
神って愚か者を導くとかそんなモチベじゃないんだっけ……
25: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 18:00:39
>>17
寄付を募りに行くって言ってるからな
愚か者を導くのは賭場じゃ無くても出来るし神がギャンブル行ってんのは寄付金目当て、つまり金目当だろうよ
101: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 16:13:33
>>17
そもそも愚か者に会ったら導くのに場所を選ばん人だから罪人探しに賭場に来る必要は本来ない人だしな
普通に独り言の金稼ぎ目的は基本だと思う
13: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 17:44:54
主人公が無職の設定なのに賭博やる理由が金目当てじゃないことあるんだ…
14: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 17:45:29
金じゃなく誇りや魂かけてるから…
15: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 17:45:34
獅子神さんですら普通に大金持ちだからな
チェダーにキレてたけどお前一般人目線だと普通にピカピカなんだよ
18: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 17:48:01
>>15
チェダーにキレたのは努力もせずナチュラルに持ってる側だろとか言われたからだから……
29: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 18:14:22
>>18
獅子神さんの容姿体格知能はナチュラルに親からもらったものだから…
環境はクソだったかも知れないけど資質は生まれつきピカピカなんだよね
30: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 18:17:00
>>29
イケメンだけど環境があまりにもクソすぎてな…
33: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 18:35:32
>>29
資質を評価される以前の環境におかれてたのは資質無しと同等以上に辛いんじゃないかな
見るからにやばい家庭の子はイケメンとか頭いいとかの評価対象にならずに避けられるし
34: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 18:56:53
>>15
5億減っても1/2ライフ維持、
(銀行の専用口座は賭場で勝たないと入金出来ない為)別に個人の資産も持ってる筈
とんだ大金持ちである
51: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 22:33:31
>>15
ですらと言うか
金稼ぐ能力だけなら獅子神さんとガッちゃんの2強だからな
求めてるのはそれ以外なんだよなぁやっぱり…
54: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 22:38:39
>>51
忘れられがちな印象だけど、獅子神さんってあのクソみたいな生まれ&育ちの環境から銀行ギャンブルできるレベルまで金稼げる投資家だからな……。
66: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 13:07:01
>>15
チェダーのくだり「あ、やっぱりこの世界の一般人からしても獅子神さんてイケメンなのね」って思った
この作品に出てくるギャンブラー達ほとんどイケメン金持ち成功者揃いだよな
71: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 14:12:02
>>66
というかゲーム自体はマフツ級だけど振り込まれた途端豪遊っ→金欠で賭場へ…って破綻者タイプは上に行けないシステムなんだよね

だから理論的には5スロットとかでも地雷は存在しうる
72: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 14:13:13
>>71
そもそも元ワンヘッド村雨先生とか実力的にはワンヘッドクラスの神父とかが4リンク5スロットにいたんだし…地雷多すぎ
19: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 17:49:05
金自体じゃなくて金で人を攫う 罪を揉み消すに多用してそうな奴ら
20: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 17:49:49
権力とかの力が欲しい系はいる
なんで銀行なんかにそんな力あるかは置いといて
21: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 17:50:41
金を持ってるのは資産家だけどその金の価値をコントロールしてるのは銀行だから内実的に銀行が一番強いのだ
22: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 17:50:58
前の作品とかもだけど稼ぎたいなら多分他の分野でも大成出来る連中だしな
23: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 17:56:05
>>22
むしろほとんどのギャンブラーは世間的には既に大成功してる部類じゃね?
24: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 17:58:04
社長は初めは事業の資金目当てだったんじゃないかなと思ってる
かなり事業が成功してそうな今も続けてるのは親友のためだけど
65: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 13:01:02
>>24
がっちゃん?
あいつ学生時代の回想みるにかなり賢そうだし経営者としてのスキルだけじゃなくて投資とか他の資産形成でもうまいこと金増やしてそうだよね
26: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 18:01:56
医者・警察・弁護士・教師がラインナップにいるのが治安の終わりを感じる
28: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 18:12:26
>>26
法で裁く奴と法を守る奴がギャンブルしてんのか
法を作る奴が出てきたら三権分立が出来ちまうぜ
40: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 19:05:10
>>28
十中八九暗黒金持ちの側なんだろうけど見たくはあるよねギャンブラー政治家
62: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 12:05:31
>>40
国家元首クラスの豪運がマフツを襲う!
50: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 21:46:08
>>28
政治家と裁判官は要るよね
59: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 07:39:09
>>26
おそらく政治家が暗黒金持ち側にいる
31: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 18:20:42
獅子神さんの言うピカピカは金持ってるとか見た目が優れてるとかが基準ではなさそうだし…
多分ガンギマリ野郎的な意味だとは思われるが実際のところどうなったらピカピカ判定なのかは分からない
36: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 19:00:35
>>31
強い意志と度胸、絶対的な自己肯定感は絶対って感じ
天才的技量が次点に来る
38: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 19:02:49
>>36
絶対2回言ってたわ
37: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 19:01:21
>>31
イメージ的には”自分に自信を持っているヤツ”、”自分を肯定できるヤツ”、あたりが必須条件な印象
ただ無意識だろうとなんだろうと、ちょっとでも「でも俺って○○だし……()」とか感じてるともうアウト判定

そして揺るぎない自己肯定感を保持した上で優れた能力を持っている、みたいな条件も付く、のかなぁ?
43: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 19:34:58
>>31
願いとか欲求を思い通りに叶える力なんじゃないかなと思ってる
ただそうするとほかのフレンズは欲求が先にあってそのために力を手に入れてるのに獅子神さんはその力が目的になってる気がするんだよな
83: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 14:44:42
>>31
このレス見て別作品だけどなんとなく『勇敢なる海の戦士』とピカピカ似てるのかなって思った

自分が強くなればなるほど果てがなさそう
90: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 15:03:55
>>31
成功して金持って美味いもん食って高いモン買って王様になっても満足出来なかった!でもギャンブル強くてピカピカな奴らいいなあで憧れて俺も強くなりたい!まではまあ良いんだけど実際に強くなってきててもずっと俺はまだまだ全然ダメだピカピカじゃねえってなってるからこの人本当にギャンブルで満足できるのか?命のやりとりまでしてるのに?手段が目的になってて本当の望みはもっと違う所にあるんじゃ?って見てて不安になるところはある
91: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 15:06:46
>>90
こんなご時世だ。 十万するフグの懐石だの、100g一万の松坂牛だの何だの、高ぇモンはあらかた食ったけど、こんなボロい屋台の80円の大根がいちばんうめぇ。 金ってのは一体何なんだろうな
93: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 15:10:02
>>90
そういう思考するからこそマフツさんは獅子神さんをフレンズ化したと思うんだよね
チーくんにはガチで興味なさそうだったし
96: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 15:16:24
>>93
その貪欲に学び取る姿勢と確かな成長性を好まれてるからな……
どこかで満足して普通の暮らしに近付いたら少なくともマフツさんと黎明は興味失いそう
94: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 15:12:52
>>90
実際このままだとフレンズ並みの実力付けても、ワンヘッド上がっても「俺はまだまだ」って思ってるだろうし
ワンヘッドで相手ころしちゃったら一生引きずると思うんだよな
黎明に「自分だけは俺最高って思っとけよ」って言われたみたいにとにかく自己肯定感を上げまくるしかない
自己肯定感を徹底的に補強して、どこかで引退してくれ…
109: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 17:27:50
>>94
フレンズみたく強いやつがピカピカ、という思想だと
「金」が「賭場での強さ」に置き換わっただけで実は前と変わらん気もするんだよな
獅子神さんが真に救われるには「賭場で強くならなくても揺るがない自己があれば俺はピカピカ」って
自己肯定感得てギャンブル辞めてもいい境地になることだと思う
111: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 18:02:11
>>109
こう見ると獅子神さんって探し方か探す物を間違えてワンヘッドに行き着いてしまう系統の人なのかね
そこでDCLで黎明から学んだ自己肯定感の得方がブレーキになると
113: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 18:14:07
>>94
>>111
ワンヘッドで殺しちゃって「こんなものがピカピカか…?」って絶望する獅子神さん
そして「金を稼げばピカピカになれると信じてた頃から結局何も変わってない…」と迷走
114: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 18:19:07
>>113
獅子神さんはどこかでドロップアウトする道を見つけないと、眞鍋や三角みたいに敗北することでやっと何かしらの答えを得て死亡するルートまっしぐらな感じが…
115: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 18:19:46
>>111
獅子神さんもしワンヘッドで初登場したら先生みたく「こんなところにピカピカがあるわけねーだろ」って読者に突っ込まれるやつだ
120: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 19:07:39
>>115
フレンズの誰とも会わずワンヘッドで初登場するif獅子神さんはちょっと見てみたくなるやつだな…
149: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 10:40:15
>>115
ちょっと見たいけど、マフツさんに会わないとそもそも獅子神さん4リンクより上を目指さない…と思ったが

4リンクでマフツさんと対戦しない
→その後4リンク落ちしてる神と対戦
→なんか啓示を受けて生き残るけど、この2人だと連絡先交換が発生しない
→触発されて1/2へ
→本編と違うルートで強化
→絶賛迷走中の中、ワンへでマフツさんと対戦

だとワンヘッド初登場獅子神さん誕生するかもしれん
35: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 18:58:52
ハーフライフ以降は基本みんなウン十億円単位の資産持ちなの改めて狂っとる
39: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 19:04:02
現時点のトップ層は眞鍋先生と三角なわけだが見事に2人とも金使ってるイメージが湧かない
46: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 21:09:31
>>39
三角は模倣対象と契約かなんかして共同生活してるらしいからその契約で金出してる可能性はある
全員死んじゃうからたぶん支払うことはなかっただろうけど
41: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 19:05:37
ワンヘッドみるに明らかに権利の方を欲してるからね
42: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 19:07:53
金目当てって買収が効くって事でもあるからな
そんな連中を暗黒金持ち様の前に出すわけにはいかない
44: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 19:36:22
ピーキーピッグパレスとか最初の説明で勝者は20億+鍵の報酬で5億とか言ってるけど
その後全く話題にならないくらいどうでもいい扱いにされてるな
45: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 20:00:06
金目的のやつは普通は4リンクが限界だろうし…
何なら金目的なら常時5スロットでチマチマ稼ぐのが一番安牌まであるし
47: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 21:36:56
ギャンブラーより行員の方が大変そうな世界
48: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 21:39:34
行員たちも立派なギャンブラーなのに後方支援専門だからギャンブラーたちは本当に狂ってるんだろう
49: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 21:41:19
金目的じゃない認定されてるけどマフツさんギャンブル以外収入源ないぞ
52: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 22:36:10
>>49
3億から1/2ライフだから普通の人間なら4リンクでちょっと勝てば一生困らないんだよ
74: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 14:16:27
>>52
刑事コンビが1/2下位と仮定してもあのレベルの猛者と戦わなければならないからな
53: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 22:36:44
初ギャンブルのウラギリスズメでギリ特別融資とか含めてお金のことで揺さぶりかけてたけどその後マジでお金の話をしない
55: 名無しのあにまんch 2025/11/21(金) 22:47:56
>>53
ハーフライフからはゲームで死ぬ可能性のほうが高いし銀行も倉庫送りより死なせたほうが早いと思ってるだろ
金減らして倉庫送りにするのは4リンクまでだろうな
56: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 02:24:30
観客のVIPとかも表の事業で成功してる金持ち多そうだな
なんなら金持ちすぎて散財のために来てるところもあるかもしれない
57: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 02:29:26
他の漫画だと100億やら500億やら賭けて勝負するけど定職に就いてる一般人だったらハーフライフ維持できる3億円持ってるだけで欲しいもんなんでも手に入るもんな
人間でさえ質に目をつむれば2000万前後で奴隷として飼えるし
58: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 02:31:36
死んだギャンブラーの金が銀行に戻るとすれば銀行の損失全然なさそうだけど、ワンヘッドの特権がやばいのか
三角みたいな隠蔽がクソ面倒なやつ、銀行としては出来れば消えてほしかった筆頭だろうな
60: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 10:42:26
そういや神って金何に使ってんだろ
教会の維持と美容と咎人追跡用の電子機器類とぐらいしか思いつかないがそれで何億もいるか?
案外どっかの慈善団体に寄付したりとかしてるのかね
61: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 10:53:23
多分だけどそのカネ目的のギャンブラーは大多数が5スロットかと…
そもそもまともな人なら4リンクで篩に掛けられます
まぁ、フレンズ達も皆人買ってますけどね

それにしても本作の世界って我々読者の世界(現実世界)よりもはるかに経済状況が良いように見えるんだけど気のせい?
70: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 14:10:31
>>61
現実世界より経済状況が良さそうってのは金持ちが多いから?
それなら金持ちは庶民に見え辛い所に居るのであまり当てにならない
それはそれとして30年前位の景気に思える
63: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 12:50:20
ゲームのポイントに賞金額が絡むゲームもあんまりないよね
ウラギリノスズメ/小説版の4リンクのゲーム/オーバーキルのやつくらいか?
それ故勝ってる状況でもポイント欲張ろうとして敗北
負け越してる状況でも最後ドカンと当てて逆転
みたいなギャンブル漫画にありがちな展開もほぼないね
64: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 12:55:07
現実の暗黒金持ちがヤバすぎてここの暗黒金持ちがあくまで演者に合意取った上でのショーを見に来てるだけマシな方になってしまったのひどい
というか割と長丁場の塩ゲーになることも多いしだいぶ寛容な趣味人だよねあの人たち
79: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 14:34:13
>>64
現代日本で見られる頭脳戦コロシアムと考えればまあ分からんでもない
それを見られる特権込みで楽しむものというか
あとギャンブラーの実力がバカ高くてかつ釣り合ってる方が塩試合になりやすいから
その辺盛り上げるのも司会の役目だろうし
67: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 13:10:00
そもそもフレンズが今の賞金の合計(口座の残高)いくらとか出てこないし具体的にどこからどのランク帯とかの話がほぼほぼ出てこないからピンと来ないとこはある
なんなら金や賭け金が重視されるのってむしろ倉庫送りがかかる5スロットの方だし
73: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 14:14:52
>>67
4リンクや1/2ライフのボーダー5千万な3億くらいしか目安が無いと言うね
68: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 13:18:11
自分が他にまともに読んだギャンブル漫画が嘘喰いくらいしかないんだが、あれも主人公はまぁ金目当てっちゃ金目当てだけど他に金の為にギャンブルしてる奴はあんまいなかった気がするな
他のギャンブル漫画だと金の為にギャンブルするのがメジャーなもんなのか
69: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 13:19:34
買った人間や咎人(死体)の後始末とかのために使ってるギャンブラーも多そう
75: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 14:18:30
投資家とかチェーン店店長はまだわかる
画家・ストリーマー・神父・医者・警察・弁護士とかはどうやってギャンブルに辿り着いたんだよ!こういう連中を誘うの頭おかしいだろ銀行員誰だよ
77: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 14:24:52
>>75
神父は懺悔に来たやつもしくは救いを求めてきたやつから聞いて、医者はギャンブルで自分の臓器だか目だかを売ったやつを手術したことがあって、警察と弁護士はギャンブルでいろいろあったやつが相談に来たとかかなぁと
銀行員からギャンブラーをスカウトとかあんのかね
76: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 14:22:40
というか今更ながらギャンブラーの方が賭場に入るルート分からんのだよな読者視点
銀行員の方も表からの引き抜きかスカウトルートが多分あるくらいしか分からんし
78: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 14:32:29
究極そこらのパン屋でもたどり着けるからどうしても金がいる!って困ってれば銀行の方からギャンブルどう?ってって言ってる時もあるんじゃね
105: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 16:33:34
>>78
カラス銀行に口座持ってたらお金の行き来について把握されてる訳だし
銀行側からギャンブルやってくれると判断されたら
5スロットに来る理由は割と軽そう
80: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 14:35:07
画家とストリーマーも言ってみれば個人事業主みたいなもんだし銀行に出入りする機会はわりとありそう
81: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 14:35:24
そもそもギャンブラーが賭場と無関係の他人に言うのは流石に禁止してるやろ
あまりにも銀行側のリスクが高すぎるし
82: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 14:41:32
親の借金のカタに売り飛ばされた生徒を救いに賭場にやってきた優しき先生
84: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 14:47:11
獅子神さんはマジでギャンブルやめた方がいいよ
実力以前に性格がワンヘッド無理だろ…優しすぎるんだよ
85: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 14:47:44
いつか自分が遊ぶ為の金を稼ぐためだけにワンヘッド参加してるようなクズキャラ出てくるんかな
86: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 14:49:03
>>85
対戦相手以外に周りに害を及ぼしてないだけマシじゃね?(比較対象先生&三角)
88: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 14:49:43
>>85
職業『自宅警備員』かな?
87: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 14:49:16
とはいえ5スロットに来て違法賭博に手染めた時点で犯罪者だからおいそれと一般人に情報洩らす事はまずないと思う
あと特4が入れて良い人間を見極めてある程度選別はしてるはず
デギズマン疑惑の真経津さんが弾かれてない?あれはまあ宇佐美主任の思惑があっての事だろうから…
89: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 14:52:18
>>87
でも宇佐美主任あなた最初村雨さん使って抹殺しようとしてませんでした?
92: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 15:07:22
警察•弁護士•神 は犯罪者やその関係者から聞いた
投資家•画家•店長•若社長 はお偉いさんや金持ちネットワークから噂を聞いた
配信.者•医者•教師 は普通に銀行に出入りしてたら観察力で見抜いて参戦
って感じだと予想
95: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 15:16:01
そういや社長と弁護士ってもう完全にギャンブルから足洗ったんだろうか…もう賭場にいる意味ないけど
97: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 15:17:37
>>95
宇佐美主任もそう言ってたし引退したんじゃない?
というか引退しててくれ
98: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 15:21:55
弱い人とは遊びたくないマフツが当時は普通に弱い人判定だったであろう獅子神と友達付き合いしてるの、ワンヘッドに届き得る渇望を見抜かれてるからだと思ってる
強くなりたいって動機ならどう考えても一生満足できず死ぬまで戦う道しかないよ…
99: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 15:24:11
>>98
なお扱い
自分で呼んでおいて「獅子神さんより強い人きてくれたからもういいよ」する模様
102: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 16:19:24
>>99
御手洗君への対応といい割とナチュラルに容赦ないとこあるからなマフツさん…
自分の中での価値基準や線引きがはっきりしてる
106: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 16:43:17
>>98
二つ名は羽化になるのか
100: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 15:53:39
それ(実力)はそれとして人柄は好かれてるし胃袋は掴んでいる
103: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 16:23:57
別のギャンブル漫画の主人公は金の為にギャンブルしてるけど、今やってる逃亡編で逃げ切れたらどうするみたいな話になった時に海外でギャンブルして暮らすみたいなこと言ってたな
遊んで暮らすには十分な金を持ってるはずなのに
もうギャンブラーとして大金や生死をかけた経験をしてしまえばそれから逃れることはできないのかもしれないね
104: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 16:29:04
神と村雨先生はワンヘッド級の実力はあるだろうけど、ゲーム外で欲求満たすタイプだからわざわざ命賭けるモチベーションがあんまり無さそう
レイメイはわからん。というか伊藤班のスタープレイヤーとしてだいぶ稼いでるはずだよねレイメイ
108: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 17:19:42
>>104
村雨先生はたとえば違法賭博が公にバレて表の医者稼業もできなくなるかも、みたいな危機がきたらスパッとやめそうよね
それこそワンヘッドから即おりたみたいに
107: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 17:09:12
ギャンブラーだけど賭けてるのほぼ己の価値観だからな
金は副産物
110: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 17:54:06
ハーフライフで純粋に金のためだけにギャンブルやってて
対戦中も信念とか思想とか語らず完全に金の話しかしない奴が出てきたら
1周回って異常さが際立つかもしれん…
145: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 00:36:40
>>110
そこまで来るといっそ清々しいな
たぶんそいつ「遊ぶ金欲しさ」というより「金を使って遊んでる」まである
金稼いで使うことに楽しさを見出して経済回してそう
112: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 18:05:23
本編中に出てくるギャンブラーがキワモノ揃いなだけで、普通にほぼ運だけで上がってきたような金目当ての4リンク、ハーフライフとかがメインなんだろうな
レイメイがつまんなそうに勝ってるコマもあったし
116: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 18:27:30
獅子神さんの求めるピカピカって「幼少期に友人達と罵り合うようなレベルで本気で桃鉄で遊んだりロシアンたこ焼きのわさびにあたって悶絶してる人を無事だった人らと一緒にゲラゲラ笑う」みたいな「あの頃欲しかったもの」とかがあるんじゃないか?
119: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 19:00:20
>>116
本当に欲しかったピカピカは「ギャンブルの強さ」じゃなくて「対等に遊べる友人」(というか「友人と自分が対等だと思える肯定感」)って方向に行けばいいけど
今度は「ギャンブル辞めてもあいつらは俺とつるんでくれるか?」って悩みそう

そこで本当に肯定感が育ってれば「1つくらい参加しない遊びがあっても友達は友達」で引退できるだろうけど
117: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 18:33:29
村雨先生もワンヘッド下りたきっかけは灰色の目の男に会ったからだし何事も無ければ居座ってた可能性あるんだよな
SOSで一度へし折られてPPPで自分の探し物を認められなかったら危なかったかもしれない
121: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 19:23:06
ギャンブルの参加動機によって自分の命の扱いが変わるんだよな
神と医者は動機的に絶対自分が死なないように動くけど
黎明は状況によって「死んでも構わない」に傾くのでちょい不穏
123: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 20:48:36
ごめん誤字ってたから訂正
やっぱワンヘッドは自分にとって行く価値がある場所かどうかはよく考えてからじゃないとな
逆に死んだり殺したりしてでも欲しい望みがある人間以外は行くべきじゃないと思う
獅子神さんはデッキャン前にも試合中にもあんだけアドバイスもらってたしさすがにそこに行き着く前に改めて考えるようになってると思いたいけど
127: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 21:53:27
>>123
「もっと早く気づけたらよかったのにね
でももう鏡の中に君を助ける答えはない」
128: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 22:09:30
>>123
「相手が死ぬのが嫌」を自覚してるから
仮に獅子神さんにワンヘッドにいける実力がついても何だかんだで行かなそう

ワンヘッドに何かの価値を求めて行くとすれば
自分以外のフレンズ全員に先立たれて
「なんで一番弱い俺が残ったんだ?」とか苦悩しながら
ワンヘッドにかつての友人達の姿を追い求めて行っちゃう、みたいなバッドルートじゃなかろうか
143: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 00:00:54
>>128
ミカドフレンズがマフツフレンズにちょっと口調が似てるのそういうパラレルワールドを覗いたみたいでワクワクするな
124: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 21:36:03
個人的にはフレンズたちには適当なところで妥協して満足してギャンブルやめて欲しいけどそれが出来たらこんなところに来てないよな……
125: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 21:40:04
獅子神さんはあと他にも親に愛されたかったとか愛情をもらえなかったのを無意識に引きずってるのはあるんじゃないかと思う
今更仲良くできる気もしないしあんな親に期待すんのも無駄だしもうこんな歳だしってもう割り切って諦めちゃってるとは思うけど
126: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 21:45:04
まあカラス銀行が潰れたらフレンズたちもギャンブル辞めるかもしれない
……他の犯罪はやめそうにないけど
特に村雨先生と黎明と神
130: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 22:17:50
>>126
村雨先生は小説見るに銀行介さないで金貸したり普通に違法手術してるっぽいからな…
神は言うまでもなく
129: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 22:10:34
望みに気付かないままワンヘッドまで上がってきて取り返しのつかないところまで来てからやっと望みに気付くギャンブラーは結講いるわけだしなんやかんや割と潔く爽やかに終わるのがほとんどだけど絶望したところを見世物にされながら逝くギャンブラーもいるんだろうな
131: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 22:27:01
もし伊月がPPPを経ずワンヘッドに進んでいたら、延々とハズレ籤を引くまでやり続けることになってたんだろうか
そして結局最後に「アタリ籤だ」と爽やかに言って死ぬ
ガッちゃんは止めろ
134: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 22:46:13
>>131
このルートのガッちゃん伊月が最期に言ったガッちゃん今までありがとう幸せになれよって言葉が一生モノの呪いになってそう
132: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 22:30:46
逆にガッちゃんがワンへに何か価値を見出して目指す可能性はあんま見えない
142: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 23:56:06
>>132
ずっと漆原を止められずに拗らせたら特権目当てに行く可能性もあったと思う
勝ち取ったヘックスメダルで「自分の力で世界を変えられる」を証明しようと迷走したかもしれない
133: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 22:37:09
村雨先生はわけのわからない何か(心)が私も欲しいが本当の動機だったから自分がそれを持ってる事に気付いたらすっぱりギャンブルやめるか、逆に心を得てしまったばっかりにワンヘッドに行く理由ができてしまった時に不合理と分かっても行ってしまうのか微妙なラインを感じる
144: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 00:03:11
>>133
自認が医者のままならきっぱり辞めると思う多分望みよりもそこが一番でかい
135: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 22:49:07
伊月の「世界は無価値だと思いたい」は拗らせるとワンヘッドを躊躇わない動機なので本編はマジで最善の結末だったな…
136: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 22:52:24
なお眞鍋先生
特権を使ってでも立派な大人を探す姿勢は評価するけど実際にはそこから見つかる大人たちは落第ばかり…

「立派な大人って何処に居るんですか?」と言いたくなるくらいにやってる事が「無謀への挑戦」なんだよね
それならせめて自分の生徒たちだけでも立派な大人になるための下地を作ってやったほうがまだ可能性があったのでは?
137: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 22:55:25
ガッちゃんと伊月はどっちも己の価値観が揺らいだ結果死場所求めてギャンブルしてたからな
それでも相棒を守りたいから生きてたけど
139: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 23:05:41
仮に死なずに成長していたらの話だが
画家の動機はワンヘッド興味持つ理由になりそうだし特権にも興味ありそう
多分そこまで実力上がってたら危険度もA以上になってる
140: 名無しのあにまんch 2025/11/22(土) 23:23:40
真経津さんはどんな異常者相手でもちゃんと相手を見るし話も聴くから最終的に答えが出るけど一般ワンヘッドは頭固くて話聞かない連中ばっかりだからもし自分の価値観とか主義主張をぶつけ合ってもお互いドン引いたり頭おかしいんじゃねーの?ってなって罵り合うかそのまま平行線のままで終わりそうなんだよなぁ
146: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 02:07:25
単にカネが欲しいのであればギャンブラーになるよりも獅子神さんや牙頭さんみたいに投資を始めた方が良いかと
(簡単に稼げるとは言ってない)

そもそもイカサマ関谷サンみたいに5スロットで稼いでも真径津さんや上位クラスから降格した天堂さんみたいな5スロットに居る事自体が場違いな怪物と対戦したら終わりだからね
ンで4リンクに昇格したら今度は負傷が待っています
147: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 08:51:43
>>146
「投資は常にニュースとか気にしてないといけないから性に合わなかった。自分はワークライフバランスを気にするタイプなんだ」という奴かもしれん
この動機で激強で「5スロや4リンクより1/2が一番コスパいい」という金稼ぎ特化の異常者

そもそも他の合理的な方法を選ぶやつは異常者じゃないんだ…
150: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 11:05:02
やはり神…神はすべてを救済する…!
152: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 14:39:18
獅子神さんの小説読んだけど勝ち方がすごいマフツっぽい感じだったから、ルーシーでの学びがないとどっかで強い奴と当たって終わってそうなんよね
まあそれ言ったらマフツに負けたギャンブラーはみんなそうかもしれんけど
153: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 16:47:37
小説版の鳳は負けた後もまだ銀行のギャンブルやってた場合は5スロットからやり直してる神と遭遇してしまった可能性はあるんだよな
残高どれくらいかわからんけど鳳は無敗って言ってたから1億失っただけじゃ5スロット落ちてないかもしれないし
156: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 01:18:12
>>153
4リンクは5000万〜3億未満、調整してランク上下しない様にしてる筈だから
残高は1億5000万〜2億位と予想
負けても4リンクだろうな
164: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 12:08:02
>>153
鳳くんはモチベーション的にあの後ギャンブル続けるかなぁ…という気もする
ズタボロに負けてトラウマなって賭場に近づかなさそう
154: 名無しのあにまんch 2025/11/23(日) 17:10:21
眞鍋にも三角にも5スロ時代があったって事実がちょっと面白い
眞鍋先生発狂しちゃうよあんな環境
155: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 01:07:36
5スロットの時点でそこそこカネ周りが良さそうな一般人がゴロゴロ…
(一応だけど最低賭金は100万円)
158: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 02:06:44
>>155
本来手をつけちゃダメな金を種銭にしてる人もいそうだし案外間口広いと思う
100万なら普通の借金でも作れる額だし
入学金ギリで用意できたけど今後が厳しいからこれ種銭にちょっと増やせないかな…とか
大金を動かし慣れてないからこそ節目にうっかり手を出してドツボ的な
157: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 01:59:42
鳳はそもそも2分意識吹っ飛ぶ衝撃の5倍の威力を頭に受けて、この先ギャンブルどころか普通の生活できるんですかね…
でも神も気圧爆弾食らって片目で済んでるしなぁ
159: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 02:15:12
>>157
気圧に関してはよく頭の血管切れなかったと思うよ神は
鳳は脳と眼球は無事だろうけど顔面潰れてるしその後は大分悲惨じゃないかね
160: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 02:15:36
>>157
あれは神が一際頑丈なだけのような…
4リンクは四体満足の意味だしSOSも聴力が一生戻らないリスクがあるぐらいだから鳳も何らかの後遺症は残ってそう
161: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 02:17:44
なあにボクシングやってたから大丈夫だろジャンケットバンク世界だし
162: 名無しのあにまんch 2025/11/24(月) 02:28:10
獅子神さんもあれで頚椎やった2日後とかに昇格パーティー開くぐらい元気だしな
ジャンケット世界の人間はタフなんや

元スレ : ギャンブル漫画なのに

漫画 > ジャンケットバンク記事の種類 > 考察ジャンケットバンク

「ジャンケットバンク」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 08:41:46 ID:M0NTcyNDg
開腹手術とか監禁施設とか殺人の隠蔽とかフレンズには金のかかる趣味が多いからな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 08:57:32 ID:I5NzEyMDA
ヤンジャン公式PV中の「〇〇の追求」ってシーンが好きでな……
獅子神さんの「輝きの追求」がカッコよくてな……
0
3. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 09:02:42 ID:I3OTc3NjA
金目当てのやつもゴロゴロ居る
居るけど5スロットとかでうろつくのが精一杯ってだけ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 09:23:35 ID:Q5ODc1Njg
>>3
並のエリートレベルなら4リンク居続けるだけで賄えるだろうしな
たまに医者や神みたいなのが落ちたり上がったりしてくるだけで、パンピーからすりゃ初期獅子神さんですらキラキラ勝ち組なわけだし
0
21. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 12:35:00 ID:c0OTQyODg
>>3
金目当ての奴はそもそも上のランクに行くメリットが小さいしな
正確には負けた時のデメリット(Dead)が大きすぎて
とてもじゃないが割に合わない
0
4. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 09:04:24 ID:k1ODc1Njg
なんなら暗黒金持ち達にも特権や遊び場を提供してもらえて感謝しててもおかしくない奴らだ
面構えが違う
0
5. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 09:05:10 ID:MyMTgxNg=
原作内で死ぬほど金があってももはや彼らの人生を豊かにする力を持たないって台詞がはっきり出てるからな
金を使って目先の目的を果たしたいだけなら命までBETする理由はない
0
6. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 09:15:40 ID:k1NTA3ODQ
金でコントロールできる存在ならワンヘッドとか存在しねぇのよ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 09:18:17 ID:YxNTU3MTI
存在が世界を歪ませる奴ら50人をなんとか型に嵌めて定期的に処分する方法→ワンヘッド
0
9. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 09:52:07 ID:I1MTY3OTI
>>7
やっぱりカラス銀行って慈善団体なのでは…!?
0
24. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 12:57:59 ID:A1NzcyMjQ
>>9
カラスが国内二位だし推定マフツの潰した他銀の賭場もあるし、たぶんジャンケット世界の銀行は大体そんなもんなんだろうな
0
27. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 13:38:29 ID:Y1MzQ0NDA
>>9
ゲームの規模とか特権を使う為の費用とか賭博専門の行員とか銀行賭博維持するための経費が凄そうなんで、利益出てんのかという気はする
利益出るにしてもリスク大きすぎて他の部署からはお荷物扱いされてそう
そりゃ班同士の対立で社内の福利厚生システム麻痺させたら課長もブチ切れる
0
10. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 09:58:49 ID:EyNDEyMDg
わりと現実のギャンブルも興奮が欲しくてやってるところある
0
18. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 11:22:25 ID:UxMTg5MzY
>>10
その興奮もお金が絡むからこそなんだよね
真経津が言ってるように何もかけないで熱中出来るのは子供ぐらいで 
0
11. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 10:06:51 ID:M0Nzk0NzI
金のためにギャンブルやってる←まだ分かる
正しい大人を探すためにギャンブルやってる←???
眞鍋先生大好きだけど絶対探すのそこじゃないだろ
希望を見つけて死ねたのはホント奇跡よ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 10:17:46 ID:EzMzg1Ng=
>>11
自分を人生というテストの合格者と称し
敗北を認めた時の第一声が立派な大人になれなかった、だから
先生的には自分を打ち負かせるほどの教育強者が正しい大人なんでしょう
だから最後にマフツさんに意見を求めて価値ある成長をした
0
22. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 12:37:22 ID:c0OTQyODg
>>11
作中でマフツが言ってる通りなんだよね
「そこまでして見つからないなら、探し方が悪いか、そもそも探すものが悪いかのどちらか」

探し方→賭場で立派な大人を探すな!
探すもの→そもそも人の評価を減点式で行うのが違う
0
12. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 10:08:45 ID:I0OTc5NTI
命を賭けるギャンブルの為に金使ってる節がある
0
19. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 12:04:11 ID:Q5ODc1Njg
>>12
タフツさんが最初から言ってるからな
額が大きいほど真剣に遊べる強者に会える、特権は要らんがヘックスメダル5枚がけのレート受けてくれる化け物のために無駄にはしないって
0
13. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 10:09:40 ID:cxMDc3MjI
どっかでやってるダーツ賭博の人達も金目当てじゃないからね。
最終的には金目当てになれたけど
0
14. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 10:12:26 ID:IwODcwODA
意外と俗っぽいわ本業の稼ぎ不明すぎるわいきなり殴るわ何なのあの神
0
16. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 10:52:27 ID:A0NTAyMjQ
金目当てなら5スロでいい
負けなくてもワンミスで手に穴が開くんだぞ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 11:01:55 ID:Y3NTE2MDA
神の寄付金募る発言は生活費稼ぐ程度の認識でしょ
教会は寄付で成り立っているというステレオタイプの具現化みたいなもの
0
20. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 12:28:39 ID:k2MTE1Njg
そりゃ高ランクの奴らは金が欲しくてギャンブルやってる奴を薙ぎ倒して来た生粋の狂人だし
だからこそ銀行が危険視して管理しようとしてるわけだしな

金を管理する銀行が金で管理出来ない奴らを管理してるの皮肉で良いよね
0
23. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 12:44:59 ID:UzMjI4NTY
この世界の労基と金融庁は何をやってるんだ、とたまに思う
0
25. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 13:03:29 ID:k1OTQ3NzY
>>23
監査(観戦)してるんじゃね?
0
26. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 13:07:01 ID:A1NzcyMjQ
>>23
それこそ行き着く先の「特権」と内容を考えても役所つーか国が認めてやらせてるんだと思うよ
白紙権の行使で証拠隠滅のため現場に入ってる人数とか考えても国にバレないわけないし、ポリ公も賭場にいるくらいだし
0
28. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 15:25:58 ID:Q2MTcxNTI
お金で買えない大事なもののために戦う漫画だよ?
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります