【感想】ジャンケットバンク 198話 相撲勝負にしとかないから……【ネタバレ注意】
1: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 23:59:59
2: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:02:28
ダメだったかチーくん…
3: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:03:18
久しぶりに鏡がキャンセルされなかったな
|
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:04:51
突然いつもみたいなゲームが始まったな
5: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:05:18
千尋、お前2課に来い
6: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:05:28
チーくんは鏡は出るレベルはあったってことか
誇れ!オバキル編の大学生たちには鏡演出は出てこなかったぞ!
誇れ!オバキル編の大学生たちには鏡演出は出てこなかったぞ!
7: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:05:50
チェルシーとかSOSより全然難しいゲームきて草
30: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:11:24
>>7
でもマフツさんトントンしてないから大したゲームじゃ無さそう
でもマフツさんトントンしてないから大したゲームじゃ無さそう
173: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 02:11:22
>>7
名前を間違えられて傷つけられたルーシーは少々乱暴に鍵を返します
名前を間違えられて傷つけられたルーシーは少々乱暴に鍵を返します
8: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:06:07
最低限「鏡」が見える辺り、やっぱチーくんが一番強くはあるんだろうな
だが獅子神さんが言う様にマトモにやってしまっては逆に絶対勝てない事になってしまうんだが…
だが獅子神さんが言う様にマトモにやってしまっては逆に絶対勝てない事になってしまうんだが…
9: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:06:15
うーん俺の予想だけどこの巨大な宝物庫の中で餓死するんじゃないかな
12: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:07:07
>>9
千尋が神隠しされちまう!!
千尋が神隠しされちまう!!
10: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:06:22
相撲とかで戦っとけよで草
58: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:19:28
>>10
実際純粋なフィジカル勝負にしたら村雨先生にはまず勝てるしマフツさんもタフではあるけど神や獅子神さんよりは身体能力下だろうだから勝てる確率高いんだよな
頭脳勝負にしてしまったばっかりに
実際純粋なフィジカル勝負にしたら村雨先生にはまず勝てるしマフツさんもタフではあるけど神や獅子神さんよりは身体能力下だろうだから勝てる確率高いんだよな
頭脳勝負にしてしまったばっかりに
65: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:21:29
>>58
天才を倒してオレらが天才!って称号を奪うモチベで仕掛けてるのでね…
天才を倒してオレらが天才!って称号を奪うモチベで仕掛けてるのでね…
80: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:26:16
>>58
お絵描き系だったら勝ち目もあるし動画映えもするかもしれないのにね…
お絵描き系だったら勝ち目もあるし動画映えもするかもしれないのにね…
98: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:31:59
>>80
お絵描き勝負だったらマフツの絵を必死で解読する黎明という面白いシーンが撮れたのにな
お絵描き勝負だったらマフツの絵を必死で解読する黎明という面白いシーンが撮れたのにな
11: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:06:36
誰のなんの何? がめっちゃツボってしまった
13: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:07:09
溢れた宝石が最後敗北者の頭から降ってくるとかだったら完全に銀行のゲーム内容じゃねえか
4リンク辺りにあってもおかしくないぞ
4リンク辺りにあってもおかしくないぞ
14: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:07:13
普通に肩借りる先生とマジで嫌そうな2人と我関せずの神で笑う
15: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:07:22
あやめ君名前えっちだね…
16: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:07:29
マナブ君は見えなかった鏡がしっかり見える辺りそこそこやる奴ではあったという説が有力です
まあ相手がマフツさんだからもうドンマイとしか言えねえ
まあ相手がマフツさんだからもうドンマイとしか言えねえ
17: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:08:10
もしかして今回読み合いに勝てるマフツさんと言う珍しいものが見れるのか
25: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:09:54
>>17
まあ4リンクまでは普通に読みだけで完勝できる人だからなマフツさん
まあ4リンクまでは普通に読みだけで完勝できる人だからなマフツさん
18: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:08:28
100個ぴったりにするのはいいとして
宝石を減らす手段がルールに用意されてないが、逆にどう減らしたら駄目か明言してないの駄目な予感がするぞ
宝石を減らす手段がルールに用意されてないが、逆にどう減らしたら駄目か明言してないの駄目な予感がするぞ
69: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:22:18
>>18
言われてみれば宝箱開けっぱなしでゲーム進行するから100個オーバーしてもエッホエッホ宝石落として100個にするのもオーケーなのか?
あからさまに宝箱のすぐそばでタブレット操作してるし
言われてみれば宝箱開けっぱなしでゲーム進行するから100個オーバーしてもエッホエッホ宝石落として100個にするのもオーケーなのか?
あからさまに宝箱のすぐそばでタブレット操作してるし
19: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:08:47
誰のなんの何!?
幻覚共有出来てる時点で4リンクだよ…
普通は帝王みたいに馬鹿にされてる自分が見えるはずだし
幻覚共有出来てる時点で4リンクだよ…
普通は帝王みたいに馬鹿にされてる自分が見えるはずだし
20: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:08:53
髪紅白だったのかうじゃめ君…
21: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:08:54
関谷さん・獅子神さんの二人だけだっけ鏡そのまま負けたの
22: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:09:23
アヤメ
千尋
りょうた(仮)
あつし(仮)
ワッホイ…ワッホイって何だよ!?
千尋
りょうた(仮)
あつし(仮)
ワッホイ…ワッホイって何だよ!?
158: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 01:31:15
>>22
フルネーム短縮かもしれん和田芳一とか
フルネーム短縮かもしれん和田芳一とか
23: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:09:27
神、殴る
医者、捻る
陰キャ王、散る ← NEW!!
医者、捻る
陰キャ王、散る ← NEW!!
174: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 02:13:22
>>23
なぜかこれだけEZmode側主体で書かれてて駄目だった
獅子、怒るとかでよかったんじゃないですかね……
なぜかこれだけEZmode側主体で書かれてて駄目だった
獅子、怒るとかでよかったんじゃないですかね……
24: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:09:50
幻覚みて「誰のなんの何?」ってなるの草
今までの連中とちがって幻覚みてちゃんと混乱してる
今までの連中とちがって幻覚みてちゃんと混乱してる
26: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:10:06
198話タイトル、同音異義
千尋「僕ゲームだけは得意だから」
真経津「ボクもゲームは得意なんだ」
確かに同音なのに違って聞こえる
千尋「僕ゲームだけは得意だから」
真経津「ボクもゲームは得意なんだ」
確かに同音なのに違って聞こえる
27: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:10:30
鏡って地下の帝王関谷と王冠持たせ獅子神さん戦以外で決まったことあったっけ
28: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:11:23
「チーくんはどんでん返しの実力者枠なのでは?」ってここでもずっと感想に出てたけど俺らも見事に作者の手のひらの上で転がされてたのがよくわかる1話だったぜ
開幕もう鏡出てんの面白すぎる
開幕もう鏡出てんの面白すぎる
29: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:11:23
大量の宝石で押し流して勝ちかな
31: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:11:30
これワンチャン次回にマフツさんの新情報少し明かされるか賭けません?
最後のコマ的に割と可能性ある気がする
最後のコマ的に割と可能性ある気がする
89: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:29:03
>>31
マフツがなんか珍しい顔してる
マフツがなんか珍しい顔してる
32: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:11:51
そもそも「鏡に映った姿を否定しようとしてドツボにはまる (=鏡の中にキミを助ける答えはない)」なので、キャンセルがデフォだ
33: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:11:58
鏡が出た時点で勝ちルートだから決まらなかったことはないよ
割れなかったのは獅子神さんまでの二戦だけど
あと鏡の内容が初期より派手になったね
割れなかったのは獅子神さんまでの二戦だけど
あと鏡の内容が初期より派手になったね
34: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:12:13
オバキル大学生以上帝王関谷未満?程度?に能力があるから真経津の鏡が見える
しかし生粋のギャンブラーではないから鏡の影響受けやすくてメンタルがガタつき取り込まれやすいのか
vs.真経津で一番最悪なパターンじゃね?
しかし生粋のギャンブラーではないから鏡の影響受けやすくてメンタルがガタつき取り込まれやすいのか
vs.真経津で一番最悪なパターンじゃね?
37: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:13:42
読み返したら1ページ目でまだ両肩担がれてる村雨先生がいて駄目だった
106: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:34:14
>>37
獅子神さんの肩を借りたり、そこら辺で拾った木の枝を杖にしたりもしてるぞ
獅子神さんの肩を借りたり、そこら辺で拾った木の枝を杖にしたりもしてるぞ
38: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:14:01
忘れがちだがマフツさんはワンヘッドギャンブラーなんだ
正面に立たれるだけでも一般人には毒になる
正面に立たれるだけでも一般人には毒になる
39: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:14:51
これ、宝石が超過しても宝石を取り出してはいけないってルールが無いから、箱の中が100個になるように宝石出しても問題ない?クソダサい絵面だけど
40: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:14:55
敗因:村雨先生と当たる時に相撲勝負にしなかったから
41: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:15:00
あと村雨先生その辺で拾ったいい感じの棒を杖にしてる…
成分がよく分からないものは食べたくないけど
拾うのはありなんだ
成分がよく分からないものは食べたくないけど
拾うのはありなんだ
62: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:20:26
>>41
そこまで潔癖ではないだろ
生王冠持ち歩く男だぞ
そこまで潔癖ではないだろ
生王冠持ち歩く男だぞ
68: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:21:53
>>62
皮膚弱弱で手がかぶれるかもしれないじゃん…
皮膚弱弱で手がかぶれるかもしれないじゃん…
42: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:15:01
順調に落下したチェダーはさておき、ついに第4戦(初戦)は謎の強者感を醸し出すチー君が登場!
↑あらすじのチェダーの扱い雑すぎて草
↑あらすじのチェダーの扱い雑すぎて草
43: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:15:15
悲報 来週休載
44: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:15:17
チーくんは2課行きで勘弁してくれない?
45: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:15:20
100個ぴったり入れて5秒以上経過 宝箱から落ちた宝石はカウントされない
つまり100個以上入れてから宝石を捨ててもいいし100個入ったらパイプ出口を体で塞いでいいのかな
つまり100個以上入れてから宝石を捨ててもいいし100個入ったらパイプ出口を体で塞いでいいのかな
46: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:15:20
ミステリアス無職はその通りなんだけど語感が面白すぎる
47: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:15:35
今更なんだけどうじゃめって地下のゲームで司会進行として使えたりしない?
アレって銀行員じゃないとダメなんだっけ?
アレって銀行員じゃないとダメなんだっけ?
51: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:17:10
>>47
前職ティッシュ配りでインフレ知らないやつが銀行員やれてる時点で誰でもなれるでしょ多分
前職ティッシュ配りでインフレ知らないやつが銀行員やれてる時点で誰でもなれるでしょ多分
86: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:28:27
>>51
だとしたらワンチャン地下の司会してた人がキャリアチェンジor育休とかでいなくなるから穴埋めで働かされるとかが割と生存ルートになり得るのかな
0課がほぼ監視できる状態に置けるし
だとしたらワンチャン地下の司会してた人がキャリアチェンジor育休とかでいなくなるから穴埋めで働かされるとかが割と生存ルートになり得るのかな
0課がほぼ監視できる状態に置けるし
49: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:16:10
最速鏡って銀行だとどのレベルなんだ?
5スロット?
5スロット?
50: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:17:02
ミステリアス無職は草。もう悪口だろソレ
しかしこのゲーム、攻略法はなんだろなー
倍加で増やして開放して自分の手持ちへ、だと100ピッタリにならんよな?宝物庫の宝石がゼロになったらまた5個補充されるのか?
しかしこのゲーム、攻略法はなんだろなー
倍加で増やして開放して自分の手持ちへ、だと100ピッタリにならんよな?宝物庫の宝石がゼロになったらまた5個補充されるのか?
52: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:17:47
うじゃめくんワッホイとかチーくんとか陰キャに光当てすぎて好きになっちゃうでしょ
53: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:18:02
がんばれチーくん
幻覚見えてるってことは起死回生の一手がひらめけば初期神さんクラスだぞ
幻覚見えてるってことは起死回生の一手がひらめけば初期神さんクラスだぞ
54: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:18:06
イカサマってどうやんだろ
チーくんだけ持ち時間が3秒くらい長くてマフツの見てから押せるってわけでもなさそうだしガチで実力勝負?
あるいは排出口のローラーの速度いじって玉が箱から出る勢いで筒から出るとか?
チーくんだけ持ち時間が3秒くらい長くてマフツの見てから押せるってわけでもなさそうだしガチで実力勝負?
あるいは排出口のローラーの速度いじって玉が箱から出る勢いで筒から出るとか?
55: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:18:08
5スロじゃない?
関谷さんは賭けさせるために追い詰めたりしてたけど
ゲームに勝つだけなら最速鏡で勝てたでしょ
関谷さんは賭けさせるために追い詰めたりしてたけど
ゲームに勝つだけなら最速鏡で勝てたでしょ
60: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:19:40
>>55
でも関谷は抽象化されたイメージ図じゃなくまんまの姿だったからな
情報量が多い分チーくんの方が格上に見える
でも関谷は抽象化されたイメージ図じゃなくまんまの姿だったからな
情報量が多い分チーくんの方が格上に見える
77: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:24:57
>>60
ゲーム用意するのが銀行側だから仕込みとか出来なかったんだろうけど
それにしたってカンニングで全勝してる割に儲けがショボい関谷さんはどうしてもそんなに格を感じない
カンニングバレて仲間捕まったら地下に堕ちるレベルまでほぼパンピーの5スロット集団に毟られたみたいだし
ゲーム用意するのが銀行側だから仕込みとか出来なかったんだろうけど
それにしたってカンニングで全勝してる割に儲けがショボい関谷さんはどうしてもそんなに格を感じない
カンニングバレて仲間捕まったら地下に堕ちるレベルまでほぼパンピーの5スロット集団に毟られたみたいだし
56: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:18:32
ゲーム作った奴ってことはギャンブラーの観察力の前では何もかもが筒抜けになっちゃうわけで
チーくんは一番強いんだろうけど負け確ですわ
チーくんは一番強いんだろうけど負け確ですわ
57: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:19:21
記念すべき初戦(4度目)
59: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:19:33
20→80→160or320
220個を3分で片付けれるのか?
220個を3分で片付けれるのか?
61: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:20:00
チェダーの時とかは「後から爆弾を置ける」とかのイカサマがあったけれど
このゲームは比較的複雑だからこそ、イカサマ出来そうなのは「相手が選んだ手が見える」ぐらいしかなさそうな気がするな
このゲームは比較的複雑だからこそ、イカサマ出来そうなのは「相手が選んだ手が見える」ぐらいしかなさそうな気がするな
63: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:20:34
村雨さん結構ガチ目に足痛いのか…?
64: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:21:10
なるだけ足地面につけたくないんだろうな村雨
66: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:21:30
来週生存確定したな
67: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:21:52
村雨先生位しか出せないエフェクトを出す割には弱いなチーくん…
70: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:22:29
マフツさんはなんだかんだ格下虐めるの好きなタイプだからちゃんとゲームやった上で最悪な勝ちかたしそう
75: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:24:42
>>70
「真剣に遊びたいだけなのに大人は命が懸かるくらいじゃないと真剣に遊んでくれないから命懸かる状況にして遊ぼうね!」だからなマフツさん
「真剣に遊びたいだけなのに大人は命が懸かるくらいじゃないと真剣に遊んでくれないから命懸かる状況にして遊ぼうね!」だからなマフツさん
91: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:30:14
>>75
5スロットのゲームでわざわざ命懸けの勝負にするくらいだからな…
アレは小心者煽りで判断を間違えさせる策の内でもあったんだろうけど
5スロットのゲームでわざわざ命懸けの勝負にするくらいだからな…
アレは小心者煽りで判断を間違えさせる策の内でもあったんだろうけど
71: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:22:53
回想が幼少期だったし、マジになると「千尋」と本名を呼ぶから
チーくんがうじゃめ君と一番付き合いも長そうだな
チーくんがうじゃめ君と一番付き合いも長そうだな
72: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:23:37
一応20+80が最短クリア方法か
銀行なら宝箱と足場を離れさせるが…
銀行なら宝箱と足場を離れさせるが…
73: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:24:04
チーくん全部のゲーム考えたのか…
でも逆に言うと今までのゲームのルール上の「穴」に関しても全部チーくんの所為と言う事にならない…?
でも逆に言うと今までのゲームのルール上の「穴」に関しても全部チーくんの所為と言う事にならない…?
81: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:26:34
>>73
一人で作ったからテストプレイとかしなかったんだろうな
もしくはしててもみんなお行儀良いプレイしかしなかった
一人で作ったからテストプレイとかしなかったんだろうな
もしくはしててもみんなお行儀良いプレイしかしなかった
82: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:26:48
>>73
いきなり他人のコントローラーの線抜いてくるやつとぶん殴ってくるやつを予想するのは…対象年齢が…
同時刻指定はまぁはい
いきなり他人のコントローラーの線抜いてくるやつとぶん殴ってくるやつを予想するのは…対象年齢が…
同時刻指定はまぁはい
103: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:33:10
>>82
チェダーは認識してたし同時刻指定は単純に仕様の範疇だったんじゃないかな
相手に先に利用されたのが想定外だっただけで
チェダーは認識してたし同時刻指定は単純に仕様の範疇だったんじゃないかな
相手に先に利用されたのが想定外だっただけで
96: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:31:29
>>73
穴らしい穴って村雨ワッホイの同じ時刻を選んだら即床抜けるくらいじゃない?
顔面殴るなはわざわざルールに書かなきゃいけないことではないしな
獅子神の飛び越えればいいじゃんはチェダーが思いつかなかっただけで普通に想定内だろうし……
穴らしい穴って村雨ワッホイの同じ時刻を選んだら即床抜けるくらいじゃない?
顔面殴るなはわざわざルールに書かなきゃいけないことではないしな
獅子神の飛び越えればいいじゃんはチェダーが思いつかなかっただけで普通に想定内だろうし……
108: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:34:41
>>96
どちらかというとチェダーのゲームの穴らしい穴は「後手側のプレイヤーに同じマスに追いつかれたらその時点で先手がほぼ詰み」っていう構造上の欠陥な気がする
どちらかというとチェダーのゲームの穴らしい穴は「後手側のプレイヤーに同じマスに追いつかれたらその時点で先手がほぼ詰み」っていう構造上の欠陥な気がする
74: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:24:05
マフツさんに負けたやつって生きてれば一皮剥けるしチーくんもワンチャン
76: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:24:52
ついに二人になっちまったって言ってるけどよく考えたら落ちた奴とりあえず置いてきてるのジワジワくるよな
まあ負傷退場してるんだろうけど…(スタッフさんとかに回収されてるわ)
まあ負傷退場してるんだろうけど…(スタッフさんとかに回収されてるわ)
79: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:25:35
黎明と獅子神さん→獅子神さん→その辺で拾ったっぽい木の枝
出てくる度に段々村雨先生の支えがグレードダウンしてるの流石に笑うんだけど。
出てくる度に段々村雨先生の支えがグレードダウンしてるの流石に笑うんだけど。
168: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 01:46:36
>>79
普通に移動じゃなくなったから肩借りなくてよくなって降りただけだと思う
獅子神さんの所は多分降りてる途中
普通に移動じゃなくなったから肩借りなくてよくなって降りただけだと思う
獅子神さんの所は多分降りてる途中
83: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:27:26
鏡の中に君を助ける答えはホイとか言ってたら本当に鏡の中に君を助ける答えはないが有り得そうになったの草生える
84: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:27:42
関谷は仕込みの仲間無しだと、普通に5スロットの客にボコられるレベルなので元々大したことは無いんだよな
チー君は関谷よりは上っぽい気がする。それでも5スロットの上澄みが限界な気がするが…
チー君は関谷よりは上っぽい気がする。それでも5スロットの上澄みが限界な気がするが…
85: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:28:16
大ジャンプと同時刻は予想しとけとは思ったけどね
神の一手はしょうがないにしても
神の一手はしょうがないにしても
175: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 02:17:29
>>85
ぶっちゃけあれは想定されてる気がする
プレイヤーがそれを運用できないってだけで
タブレット奪いとかは穴だろうが
ぶっちゃけあれは想定されてる気がする
プレイヤーがそれを運用できないってだけで
タブレット奪いとかは穴だろうが
87: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:28:36
なんだかんだ他のマッチは対戦相手と上手く絡んでいて面白いところがあったが
マフツさんって取っかかりがないしチーくんも地味だからどうなるかと思ったが
へーゲームが得意ねオモシレーーー…オモシレー…(キレ気味)は予想できなかった
マフツさんって取っかかりがないしチーくんも地味だからどうなるかと思ったが
へーゲームが得意ねオモシレーーー…オモシレー…(キレ気味)は予想できなかった
88: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:28:52
うじゃめ君はチームメンバーを内心バカ呼ばわりしてるけど、それでも「俺のせいで」って言葉が出てくるくらいはメンバーに対して責任感と友情があったんだな
92: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:30:26
>>88
だが待ってほしい
馬鹿って言ってるのはりょうたんだけなんだ
そして多分侮蔑じゃなく単純に評価として馬鹿なんだ
だが待ってほしい
馬鹿って言ってるのはりょうたんだけなんだ
そして多分侮蔑じゃなく単純に評価として馬鹿なんだ
95: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:31:13
>>88
ワッホイの回想では、かなり純粋に良い奴っぽいのと「誉められたくて悪い事をした」とか言われてたし
近頃がなんかおかしくなってしまってるだけなんだろうな
ワッホイの回想では、かなり純粋に良い奴っぽいのと「誉められたくて悪い事をした」とか言われてたし
近頃がなんかおかしくなってしまってるだけなんだろうな
90: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:29:06
幻覚見えてる前提で〜とか誰の何のなに?とか鏡演出が漫画的演出じゃなくてガチで見えてる幻覚なの好き
94: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:31:09
>>90
黎明は初対面で真経津さんに「魅せるね」とか言ってたあたりおそらく初っ端から幻覚仕掛けてたんだろうな
読者に見えない幻覚を念頭において即座に仲良くなりやがって
黎明は初対面で真経津さんに「魅せるね」とか言ってたあたりおそらく初っ端から幻覚仕掛けてたんだろうな
読者に見えない幻覚を念頭において即座に仲良くなりやがって
93: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:30:59
勝利条件で逆手に取られる要素があるとしたら「5秒以上経過」か?
逆に5秒以内に何とか1つでも箱から出そうとしてあがくチーくんが描かれる?
逆に5秒以内に何とか1つでも箱から出そうとしてあがくチーくんが描かれる?
99: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:32:15
今回は結構ちゃんと心理戦とかしてそうなゲームだなぁと思ったんだ
……そっか、ちゃんとしすぎたんだ
……そっか、ちゃんとしすぎたんだ
100: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:32:49
「まどろっこしい 暴力で決めようぜ」(意訳)を獅子神さんの口から聞くことになるとは…
102: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:33:08
あと落とすのは一番見栄えがいいからなんだろうね
その絵面的に
殺傷とか出来るわけねぇし
座ってるだけの絵を動画視聴者には地味だし
その絵面的に
殺傷とか出来るわけねぇし
座ってるだけの絵を動画視聴者には地味だし
136: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 01:00:19
>>102
>座ってるだけの絵を動画視聴者には地味だし
奇しくもアニメ化に当たってよく言われる懸念点が出てきてちょっと笑ってしまった
>座ってるだけの絵を動画視聴者には地味だし
奇しくもアニメ化に当たってよく言われる懸念点が出てきてちょっと笑ってしまった
104: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:33:33
現在宝石20
流れる先はちーくんの下へ
2倍2倍→宝石80
2倍切り替え→宝石40 流れはまふつに
2倍開放→宝石40 ちーくんのところに宝石40個来る
切り替え開放→宝石20個がまふつさんに行く
次のターンの組み合わせはこれか
流れる先はちーくんの下へ
2倍2倍→宝石80
2倍切り替え→宝石40 流れはまふつに
2倍開放→宝石40 ちーくんのところに宝石40個来る
切り替え開放→宝石20個がまふつさんに行く
次のターンの組み合わせはこれか
109: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:35:22
>>104
あと開放開放でチーくんに20行くんじゃねえかな
あと開放開放でチーくんに20行くんじゃねえかな
115: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:38:35
>>109
後は切り替え切り替えで何もなしの6パターンか
後は切り替え切り替えで何もなしの6パターンか
123: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:46:14
>>104
次ターンの切替不可があるから単純に9パターンで考えた方がいい
チ マ
1倍 倍:宝石80/パイプ=チ/チ[00] マ[00]/両切替○
2倍 切:宝石40/パイプ=マ/チ[00] マ[00]/マ切替×
3倍 開:宝石05/パイプ=チ/チ[40] マ[00]/両切替○
4切 倍:宝石40/パイプ=マ/チ[00] マ[00]/チ切替×
5切 切:宝石20/パイプ=チ/チ[00] マ[00]/両切替×
6切 開:宝石05/パイプ=マ/チ[00] マ[20]/チ切替×
7開 倍:宝石05/パイプ=チ/チ[40] マ[00]/両切替○
8開 切:宝石05/パイプ=マ/チ[00] マ[20]/マ切替×
9開 開:宝石05/パイプ=チ/チ[20] マ[00]/両切替○
次ターンの切替不可があるから単純に9パターンで考えた方がいい
チ マ
1倍 倍:宝石80/パイプ=チ/チ[00] マ[00]/両切替○
2倍 切:宝石40/パイプ=マ/チ[00] マ[00]/マ切替×
3倍 開:宝石05/パイプ=チ/チ[40] マ[00]/両切替○
4切 倍:宝石40/パイプ=マ/チ[00] マ[00]/チ切替×
5切 切:宝石20/パイプ=チ/チ[00] マ[00]/両切替×
6切 開:宝石05/パイプ=マ/チ[00] マ[20]/チ切替×
7開 倍:宝石05/パイプ=チ/チ[40] マ[00]/両切替○
8開 切:宝石05/パイプ=マ/チ[00] マ[20]/マ切替×
9開 開:宝石05/パイプ=チ/チ[20] マ[00]/両切替○
125: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:49:05
>>123
自分で言っておいてなんだけど解放+倍化はどっちが選んでも変わらんからそこだけ統合されて8パターンだった
自分で言っておいてなんだけど解放+倍化はどっちが選んでも変わらんからそこだけ統合されて8パターンだった
105: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:34:09
千尋は小学や幼少期、ワッホイは中学からの付き合い
残り二人もきっと元々のダチだろうし嫌われ者やぼっちに声かけて光らせてんだ
なんなのこいつは陰キャの神なの?
残り二人もきっと元々のダチだろうし嫌われ者やぼっちに声かけて光らせてんだ
なんなのこいつは陰キャの神なの?
107: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:34:21
あと動画映えしそうな罰ゲームなんだろう
デカい風船爆発?
デカい風船爆発?
114: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:38:26
>>107
獅子神チェダーのルール回で元々大将のうじゃめが黎明をボコす流れだったとか言ってたし凝った物になる可能性はある
獅子神チェダーのルール回で元々大将のうじゃめが黎明をボコす流れだったとか言ってたし凝った物になる可能性はある
110: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:36:40
陰キャに優しいギャル
うじゃめ
うじゃめ
112: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:37:29
チー君は幻覚見れるからオークション落ちの帝王レベルはあるってことか
113: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:38:05
>>112
一般人じゃん
一般人じゃん
116: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:38:52
その説もいいがまあ別にマフツくんDISってても違和感はないが
友達だけどマヌケとは思っている、負けたけど
友達だけどマヌケとは思っている、負けたけど
132: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:56:17
村雨先生呼吸レベルで全員煽るから誰をdisってても不自然じゃないのすごい(褒めてない)
>>116
>>116
117: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:39:42
マフツさんにとっては自分の劣化コピーみたいなのが来たから無意識に鏡出しちゃったんだろうか
観察して煽るまでもないもんな
観察して煽るまでもないもんな
118: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:40:05
うじゃめは人を選ばないタイプなんだろうな
誰とでも接することができる人間がどうしてこうなった
誰とでも接することができる人間がどうしてこうなった
119: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:43:01
「今までのバカ共」で括られるホイさんに涙が止まらない
124: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:46:34
>>119
内面描写まで読めないからタブレットちゃんと見ないで落ちたバカとしか写ってない説が有力です
内面描写まで読めないからタブレットちゃんと見ないで落ちたバカとしか写ってない説が有力です
120: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:43:52
それこそ相撲5番勝負だったら村雨さんのところでイジモ勝ち確だったの草生える
ローション相撲にすれば動画映えも十分だ
ローション相撲にすれば動画映えも十分だ
121: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:45:52
相撲とまではいかなくてもスポーツ5番勝負なら村雨先生のところで勝ち目あったんだろうな
122: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:45:57
まぁ一目で何が何だかわからないなりに危険だと気付けただけでもうじゃめくんは実力者だよ
この陰キャ軍団をうまく使って登録者数稼げてただけのことはあるよ
でもそれを人身売買やってる時点で気付けてないのがもうダメだよ
この陰キャ軍団をうまく使って登録者数稼げてただけのことはあるよ
でもそれを人身売買やってる時点で気付けてないのがもうダメだよ
126: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:49:54
それぞれのプレイヤーの箱って純粋に何個入る想定なんだろう
「落ちた宝石はカウントされない」とか言ってるから、落ちるモノがあるのは想定内なんだよな
何か仕掛けがあってマフツ側は元々100個にならないように仕掛けてたりしてな…
「落ちた宝石はカウントされない」とか言ってるから、落ちるモノがあるのは想定内なんだよな
何か仕掛けがあってマフツ側は元々100個にならないように仕掛けてたりしてな…
127: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:52:48
相撲は正直見てみたい
128: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:54:06
「も~相撲とかにしとけよな」ピーンそうか!
今日の叶君と俺の対決はこの上空の舞台に用意されたゲーム装置
を全部取っ払って相撲だ!
(がっぷり四つ)
叶君意外とつえぇ~…
今日の叶君と俺の対決はこの上空の舞台に用意されたゲーム装置
を全部取っ払って相撲だ!
(がっぷり四つ)
叶君意外とつえぇ~…
131: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:55:47
>>128
黎明身長190の大男だからな……
重心高いって不利要素がないとは言わんけどデカいは正義だ
黎明身長190の大男だからな……
重心高いって不利要素がないとは言わんけどデカいは正義だ
133: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:56:55
>>128
それはそれで視聴者は見るかもしれない
【EZゲーム】天才達の大一番【コラボ】
それはそれで視聴者は見るかもしれない
【EZゲーム】天才達の大一番【コラボ】
129: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:54:48
シンプル相撲だったらなんとか勝てたかもしれないけどちょっと臆してインチキあり特殊ルール相撲とかだったら村雨先生にも負けそう
130: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:54:51
みんな。5スロットの関谷さんも鏡は見えてるんだ。
マナブくんは関谷さんの弟子だから見せなくても勝てるけど
マナブくんは関谷さんの弟子だから見せなくても勝てるけど
134: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:58:21
千尋くんかわいそ…
ゲームだけは得意って自負が打ち砕かれる未来しか見えない
鏡出したのオーバーキル編よりオーバーキルでは?
ゲームだけは得意って自負が打ち砕かれる未来しか見えない
鏡出したのオーバーキル編よりオーバーキルでは?
135: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 00:59:33
うじゃめ君がプライドをマジで捨てて仲間を救うために全振りするなら
最後が相撲もマジであるかもしれないな
でも相撲した上で負けたりしてなw
最後が相撲もマジであるかもしれないな
でも相撲した上で負けたりしてなw
141: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 01:06:37
>>135
黎明は相撲が強いか弱いかいまいちわからないな…
なりふり構わない勝負なら何が一番勝率高いだろうか
黎明は相撲が強いか弱いかいまいちわからないな…
なりふり構わない勝負なら何が一番勝率高いだろうか
144: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 01:10:30
>>141
お菓子作り勝負なら最低でも5分だな
お菓子作り勝負なら最低でも5分だな
145: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 01:12:14
>>141
本人の技量とか絡むならもうどうにもならないと思うからガチの運ゲーくらいじゃない?
相撲はどんだけ黎明がパワーあるかわからんが「突く」と読めば引き倒しとか「飛び込む」と読めばけたぐりとか
相撲って一手読んだらそれに対応する必殺の型が存在する部分あるし
何より目と目を合わせる至近距離で精神が無事でいられるとも思えない
本人の技量とか絡むならもうどうにもならないと思うからガチの運ゲーくらいじゃない?
相撲はどんだけ黎明がパワーあるかわからんが「突く」と読めば引き倒しとか「飛び込む」と読めばけたぐりとか
相撲って一手読んだらそれに対応する必殺の型が存在する部分あるし
何より目と目を合わせる至近距離で精神が無事でいられるとも思えない
156: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 01:28:59
>>141
タッパ190体重72kg
うーん、なかなか強そう
タッパ190体重72kg
うーん、なかなか強そう
137: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 01:01:37
今更だけどチー午のチーくんじゃなかった
もうそこから掌の上だった感があります
もうそこから掌の上だった感があります
138: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 01:03:47
チーズが2人で被ってるだろ!と思ってたら普通に昔からの愛称だった…
ごめんね、うじゃめくん
ごめんね、うじゃめくん
139: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 01:04:47
あれだけ黎明にビビってもチーくんへの期待が高かったあたりうじゃめ視点ではチーくんは黎明に匹敵する強者側だったんだろうな
草野球のヒーローと暗黒メジャーリーガーの実力差を端から正確に測るのは難しいよな
草野球のヒーローと暗黒メジャーリーガーの実力差を端から正確に測るのは難しいよな
140: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 01:05:08
と言っても普通にパーティボドゲ動画とかクイズ動画とかは需要あるし
視聴者層よね
視聴者層よね
142: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 01:07:03
チーくんという呼び名がバカにした形のものじゃなくて名前由来だったのと、ちゃんとうじゃめに信頼されてたのは安心したよ
まぁ、一般人基準で中途半端に実力あるせいで余計に酷い目にあいそうなのは全く安心できないんだが…。
まぁ、一般人基準で中途半端に実力あるせいで余計に酷い目にあいそうなのは全く安心できないんだが…。
143: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 01:10:15
そういえばギャンブラー同士だったり行員だから接しても壊れないだけでタフツさんも災害級のギャンブラーだった
150: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 01:15:50
>>143
電卓は順調にブッ壊れていってるけどまぁ電卓だからな
電卓は順調にブッ壊れていってるけどまぁ電卓だからな
146: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 01:13:31
トントンはしてないけど真経津さんが箱覗き込んでるコマがあるのがちょっと意味深な気がする
147: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 01:14:36
相撲とか料理で勝負すれば……って読者みたいな指摘を獅子神さんがしてて笑う
148: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 01:15:05
あの鏡って常人が食らうと自分が今どこで何してるかも分からなくなるのか…怖…
153: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 01:20:21
>>148
しかも時間感覚も飛ぶ
ゲーム始まって2分50秒も無言棒立ちで必死の呼びかけにも全然反応しないって傍から見たら怖すぎる
しかも時間感覚も飛ぶ
ゲーム始まって2分50秒も無言棒立ちで必死の呼びかけにも全然反応しないって傍から見たら怖すぎる
154: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 01:26:32
>>148
そりゃ本人が認識できてなかったり自覚したくない本質をスッと目の前に出されたら見入るし否定もしたくなる
そりゃ本人が認識できてなかったり自覚したくない本質をスッと目の前に出されたら見入るし否定もしたくなる
149: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 01:15:32
こういう雑魚狩りを上手く描けるの本当に尊敬するわ
しかも漫画最初に出て来るチュートリアルの雑魚というだけじゃなくて、定期的に挟んでバリエーションも豊富なの凄いよ
エンバンメイズのゴードー&リクやら、本作のマナブ&ミツルしかり
しかも漫画最初に出て来るチュートリアルの雑魚というだけじゃなくて、定期的に挟んでバリエーションも豊富なの凄いよ
エンバンメイズのゴードー&リクやら、本作のマナブ&ミツルしかり
152: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 01:19:23
>>149
オーバーキル編については結果的にはずっと掌の上だった村雨さんもサイコロの出目操作くらい好きに出来るのを見せつけて「もうこんなハンドテクニックとかデフォでみんな持ってるので通用しない世界になります」の警告もあったのかなと思った
あと倒したギャンブラーが仲間になる流れを作ったのも魅力的だったよね
オーバーキル編については結果的にはずっと掌の上だった村雨さんもサイコロの出目操作くらい好きに出来るのを見せつけて「もうこんなハンドテクニックとかデフォでみんな持ってるので通用しない世界になります」の警告もあったのかなと思った
あと倒したギャンブラーが仲間になる流れを作ったのも魅力的だったよね
151: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 01:17:55
俺割とマジでうじゃめ君一番好きなキャラにまでなりつつある
155: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 01:27:02
遊び相手には物足りなそうな実力なのに何とも言えない表情してるのは何か思うところがありそう
一見煽りにしか見えないセリフだけど「似たもの同士」の部分は本音なんじゃ
真の目的とかなかったらただ遊び相手が欲しくてギャンブルしてるのが真経津さんだし
一見煽りにしか見えないセリフだけど「似たもの同士」の部分は本音なんじゃ
真の目的とかなかったらただ遊び相手が欲しくてギャンブルしてるのが真経津さんだし
157: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 01:29:29
頼む、御手洗くんにも今からの試合見せてやってくれませんか
160: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 01:36:10
神はレイメイ戦が終わるまでお風呂セットを持ち続ける気なんだろうか
161: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 01:37:33
先週のスレで何回かチェダーがチーズだからチーくんは名前由来なんじゃないかって言われてたけど合ってたな
ちひろとあやめでかわいいね
ちひろとあやめでかわいいね
162: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 01:38:56
鏡って本質?を映しちゃう幻覚なんだよね~
現実を直視したくない奴からは恐れられるなー
現実を直視したくない奴からは恐れられるなー
163: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 01:40:08
紅白マヌケで笑った
イジモ編が終わったらイジモのカラー扉が見たい
イジモ編が終わったらイジモのカラー扉が見たい
164: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 01:41:55
ぼんやりと「大将戦で黎明がおもむろにEz全員分の本名詠唱しはじめてピカソ」みたいな展開を妄想してたんだけどその前に怒涛の本名開示が始まってしまった
165: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 01:44:57
銀行に染まった読者
「なるほど!宝石の個数に応じたペナルティが実施されるんだな!」
「圧殺か?それとも酸欠?」
「なるほど!宝石の個数に応じたペナルティが実施されるんだな!」
「圧殺か?それとも酸欠?」
166: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 01:45:40
正攻法じゃ眞鍋先生に絶対勝てないマフツさんですら正面に立っただけであれだけ他人の精神を蝕めるならワンヘッド3連勝できる眞鍋先生が悪意を持って嫌な言葉を吹き込んでまわればお手軽にテロできるよな
災害同士を殺し合わせてる銀行は賞状を授与されてもいいんじゃないか
災害同士を殺し合わせてる銀行は賞状を授与されてもいいんじゃないか
169: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 01:54:30
>>166
真面目に災害の首輪&潰し合いという実利でお偉いさんに目を瞑られてる側面はありそう
真面目に災害の首輪&潰し合いという実利でお偉いさんに目を瞑られてる側面はありそう
167: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 01:46:03
セコい小悪党キャラなのにイジモたちの仲は良さそうなのがいい
170: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 02:03:02
パイプの出口の回ってるのは何?ただの詰まり防止?
172: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 02:10:40
>>170
100個以上の時にパイプで塞き止めて宝石箱には100個ピッタリのパワープレイ防止かなって
100個以上の時にパイプで塞き止めて宝石箱には100個ピッタリのパワープレイ防止かなって
171: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 02:07:44
チュートリアルの時に意味深なコマがあるからマフツさん1個パクってるんじゃね?
相手の箱に投げていれれば100個ぴったりは無理…とか
減らす手段がまだ未開示だからなんともだけど
相手の箱に投げていれれば100個ぴったりは無理…とか
減らす手段がまだ未開示だからなんともだけど
176: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 02:30:00
どうやって減らすんだろうな?
好きな数減らせるならゲームにならんし
好きな数減らせるならゲームにならんし
177: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 02:57:24
相撲提案する獅子神さんで草
フレンズでやるなら神以外は投げ飛ばせそうだもんな
フレンズでやるなら神以外は投げ飛ばせそうだもんな
178: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 03:44:10
鏡出て1話キルもあるかと思ったが流石に2話使うか
このままなら黎明vsうじゃめ戦開始が200話になりそうだな
このままなら黎明vsうじゃめ戦開始が200話になりそうだな
179: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 04:04:23
回を追うごとに明らかになる、うじゃめ君の陰キャに優しい陽キャっぷり
好きになっちまうよ
好きになっちまうよ
元スレ : ジャンケットバンク198話感想スレ














まあ相手ワンヘッドレベルなんですけどね