【ジャンケットバンク】うじゃめ「殴っちゃダメだろうがっ!!人をっ!!!」

  • 20
1: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 22:23:39
株がどんどん上がっていくうじゃめ君すげぇ…

黎明みたいなやべー奴怒らせて「やべぇ奴に喧嘩売っちまった」って気付いても堂々と立ち向かっていくし、味方の半グレどもが退散してくレベルのヤバいおじさんが出てきたり、味方が初手暴力でノックアウトされても退かずに司会進行して動画配信も諦めてないし…

ワッホイ回で元々は地味で人と関わらない陰キャだったワッホイをプロデュースしてマスコットキャラに引き立てたことが判明してプロデューサーとしての手腕もすげぇと思ったし

最新話の「ワッホイは妖精の集まりででかいどんぐりを探しに行ってるぞ」も咄嗟によくそんな言い回し出てくるなって感心したわ

どうしようボコボコにされるのがわかりきってるのにかなりうじゃめ君のこと好きになってしまっている
2: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 22:24:41
ボコボコで済めばいいね👍️
3: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 22:27:25
>>2
イジモの作るゲームわかりやすいし、うじゃめ君の司会進行けっこう好きだから銀行側に引き抜かれてゲーム作るか司会進行やってくんねぇかな…
34: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 16:06:41
>>3
やめろよ、あの司会ってワンミスで下手したら暗黒ディアゴスティーニなんだぞ
38: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 16:46:36
>>34
試合に遅刻しても普通に生きてる蛇谷ガチで何者なんだ
39: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 17:02:33
>>38
多分「ポーズ」を取る必要があるかどうかじゃないかな、ジジイと電卓のやり取り見るに
あいつの場合「心底それが悪い事だと思ってない」ので別に暗黒カネモチに対しての敬意を欠いてるわけじゃないし負い目もない
ただ他の奴が例えば同じことやらかして、内心でちょっとでも「あっヤッベ…」みたいに思ったら「その期待を裏切るわけにはいかない」から処す、見逃すと増長するし
逆に「見逃して増長する事すら許容できる立場じゃないんですか?」をブッさせれば生存できるけど
42: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 17:48:48
>>38
エミリは仕事モードになったら一気に会場を盛り上げる司会進行をやれるからな
ルーズな短所は目立つけど、なんだかんだでメインディッシュの部分はしっかり満足させてくれるので
最終的にプラスマイナス0にしてしまえるタイプなんだと思う
41: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 17:17:46
>>34
……生存の目がある分現状よりマシなのでは
46: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 20:10:13
>>41
「日刊周防要を作ろう」なんで生存してないですねー
>暗黒ディアゴスティーニ
4: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 22:29:47
この状況で折れずにゲーム続けるし司会進行も軒並み平常テンション保ってる胆力は冗談抜きですごい
5: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 22:31:50
黎明に関わらなければ、ずっと炎上スレスレラインを走りながらチャンネル運営して儲けられただろうな
18: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 09:04:51
>>5
まあいつかは炎上の調整ミスって終わるだろうけど
今回みたいな生きるか死ぬかではなかったろうしな
6: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 22:32:49
まあジャンケットバンクの世界だと遅かれ早かれヤバい奴に絡まれそうだが
7: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 22:36:55
こいつら一般人にしては頭良いし根性もあるよな
黎明も言ってたけど伊達に有名になってないな
まぁ今回は対戦相手が悪すぎるが
8: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 22:37:22
うじゃめくん友達だけじゃなくて自分が落とされるのも好きなのかな
自分のときだけ落下なしとかやらないよね?
9: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 23:02:13
うじゃめの能力が高い事は認めるけど今ゲームやってるのは他に選択肢が無いからで負けて地下行きになった時は何とかお金で解決しようとして物損事故起こしそうな気がする
10: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 23:06:35
盗撮準備してセット組んで半グレ呼んで
ガバガバなところもあるけど行動力すごいよね

これだけの熱量を向けてる事だけ見れば結構レイメイポイント高いんじゃないか?
11: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 23:06:37
うじゃめくん雑魚の中では強い方なんだろうけど、あくまで見どころある雑魚なんだわ
12: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 00:25:23
今週うじゃめくん最後の生存フラグないなった件
銀行側もいい顔はしないだろうけど、マフツフレンズの反応見る限り妥協できるラインで想定はしてたリアクションしてたのに
13: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 01:22:36
最初は知らないうちに地雷原でタップダンス踊ってるアホだと思ってた
今は地雷原と分かってもタップダンス踊ってるから一周回ってすげぇよ
14: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 01:24:56
ガチ恋粘着獣の世界に生まれてても今回と変わらないくらい酷い目に遭いそうなくらい魅力を感じる。チェダーもガチ恋勢いるっぽいし
15: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 02:56:23
肝据わってるけど損切りできないタイプは賭場だと致命的ではある
うじゃめに欠如してるのは危機感ではなく自制心だよなって
アラートの感度は良いもん持ってんのに功名心に脳焼かれてるせいで無視して振り切ってしまう
まさに蛮勇そのもの
19: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 09:12:40
>>15
フリーレンの魔族タイプか
16: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 08:31:30
5スロットだと余裕そう
4リンクだとそこそこ勝てそうだけど強者に当たったら大怪我しそう
1/2ライフは生き残れない
そのくらいの実力
47: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 20:12:14
>>16
獅子神スカウターで視点2個
一般人で言えば同時に2か所意識できるってのはまあ優秀な方か?
賭場だと5スロット以上4リンク以下って感じがするが
17: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 08:49:15
取り繕ってテンション上げたりワッホイの世界観守る言い訳考えたりできるけど負けをカットしてるのに次のステージとかタブレットのこと言及しちゃって動揺を隠せてないのかわいいね
20: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 09:34:28
見直してたけどホイあいつ何者なんだ…?
高圧電流流れてる針に触らないで上着結ぶのはまだできるだろうけど、触らないでほどくのほぼ無理だろ…
21: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 09:55:43
電源切る操作とかもできるのかもな
それで意識それて村雨先生のターンなの忘れたとか
22: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 10:00:03
まぁ半グレ雇って暴力に物言わせたりしてそうなとこ考えると
あの世界の一般的なクズぐらいのクズさはありそうッスね
べつにそれくらいのクズなら見慣れてるからたいして気にならないんだけど
23: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 11:28:22
負けたら「これ」になりそう
24: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 11:43:13
サムネ見たら次のチーくんはシーソーゲームぽいね
25: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 12:32:20
落とすの好きなのかな……って真経津さんが真顔指摘してるの笑った
3択ばっかりの銀行
落下一択のイジモ
29: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 14:13:02
>>25
>>24見る限り普段から落下ばっかっぽいんよな巨大ゲーム
31: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 14:40:01
>>29
視覚的に勝ち負けがわかりやすいからね、落ちた方が負けって決まってるのは大人から子供、素人からプロまで必ず伝わるし
36: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 16:26:49
>>31
銀行主催も割と派手に死んだり死にそうになったりするから見世物である以上演出は大事だよね

してみると殺したり不具にするわけにいかない配信だと落とす一択になるのか
40: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 17:08:37
>>36
落下はリアクション撮りやすいからなぁ
やれば確実に映えるゲームなんよ
48: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 20:22:44
>>36
あとは確かに直接的な落下がまず入ることになるけどそのあとは色々付け足せるからね
水にドボンやスポンジに落下のみならず泥に落ちるとか滑り台に落とされるとか、今回水落ち多いのは立地と相手がほぼ素人(怪我させると面倒)ってのがあるだろうし
26: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 12:40:43
デスギャンブルやってる連中に勝てる訳ないし、事前に用意してるカンニング以外のイカサマを編み出せるかどうかだよね
見どころあり判定もらって黎明の世界にいることを認めてもらうしか助かる道がない
27: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 13:35:18
わっほいや今回のチェダーもそうだけど、ちゃんと能力は高めなんだよな。ただ、デスギャンブル云々以前に自分にあったにニーズを見抜いていく能力だから、フィールドが違うんだw
28: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 13:47:12
巻き込んだ事で仲間から責められそうと思ったけど別にそんな事はなかったぜ
37: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 16:31:28
>>28
フレンズたちが異常すぎて「こいつやらかした」というよりも「あれ?すごい大事故起きてね?(現在進行形)」という感じなんだw
生き延びて、今回のこと回想することがあったら「地獄に巻き込みやがってあの野郎」にはなるんじゃないかな
30: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 14:37:46
でかいどんぐり探すワッホイの小さい秋探し動画で結構再生数稼げるんじゃないか?
33: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 15:15:44
>>30
ガチで観たいわそれ
32: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 14:41:38
うじゃめくん歳の割には実際かなり優秀だと思うし、黎明に喧嘩売る以前にやってたことは擁護できないが、多少イキってしまうこと自体は若気の至りと思えばそれだけで死ぬほどの事ではない
少なくとも度し難いほどの異常者だったり咎人メンタルはしてないと思う

イージーモードが引き返せない所まで堕ちてしまった原因を紐解き辿っていくなら、それは各メンバーのコンプレックスや友の悪行を糾せない不健全な関係性(チームの雰囲気)という以上に、
バックに居るらしい大物が何なのか、半グレを金で動かして脅しのカードに使えるほどのツテが一体どこから生まれたのか?の方に比重大きく起因するんじゃないか?
いくらなんなんでもステージセットに金かけすぎで人気YouTuberと言えど収益と釣り合ってなさそうに見えるから、暗黒金持ちがケツモチしてるとしたら一体何の目的で?
45: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 19:57:30
>>32
メタ読みになるけどその辺りのコネ持ってるのがいるとすればマフツさんと対戦予定のチー君になるのかなって
チー君自体の実力は他と変わらず今まで通り二話で落ちるだろうとは予想しているけど
35: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 16:23:48
敗北後は朔主任の下でゲーム作る才能を鍛えてほしい
43: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 18:45:36
イジモの中で自分に近いキャラを一人選べ!
って言われたらチーくんかチェダーに偏りそう
51: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 22:26:58
>>43
俺はもっとイケメンだホイ
52: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 22:36:09
>>51
黙れマヨネーズ男
49: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 21:48:58
いやでもチーくんはなんか怪しい気もしないでもない
マフツと闘うだろうし
50: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 21:54:38
あんま喋ってないからかワンチャンちょっと強いくらいはあるかもしれないよなチーくん
獅子神さんが反応してない時点で雑魚なんやろうけど
53: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 00:14:05
チーくんなんか怪しいんだよな陽キャメンバーの中で陰キャだし
54: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 00:40:31
推定次回まで入る20巻の表紙がまさかの真経津+黎明
21巻範囲はイージーモード後半戦で半分くらいだと仮定しても次ゲームまではまず入らなさそう
16巻で前半だけの牙頭漆原が表紙になった例あり
つまり21巻表紙まさかのイージーモード説が出てきたという説が有力です
https://www.s-manga.net/items/contents.html?isbn=978-4-08-893879-0
55: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 01:59:11
>>54
ここ二人なのは意外だな、対戦は次巻に持ち越しだろうに
逆に20巻範囲でゲーム終えた神医者獅子神さんで21巻表紙の可能性もあるのかな?
その場合イージーモードは大学生コンビに倣って2,3人ずつ裏表紙になる説が有力です
44: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 18:47:39
うじゃめくんこっから覚醒するかもしれんし……
あそこで啖呵切れるんだから何億分の一くらいの確率はあるやろ

元スレ : うじゃめ君の株がどんどん上がっていく

漫画 > ジャンケットバンク記事の種類 > 考察うじゃめジャンケットバンク

「ジャンケットバンク」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 22:02:18 ID:U2NjUwNzI
ワッホイが人格者過ぎる
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 22:11:22 ID:E4NjQ0MDA
落下ばっかりだなとは思うけど、銀行も倉庫編で落下させてたし、やっぱバカにでも分かりやすいネタではあるんだよな
水落ちとか致命傷にはなりにくい上に、ビショビショに濡れるから見た目で笑えるし
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 22:14:05 ID:I5NzQ5NDY
>>2
バラエティでも多く活用されてるからね
演者に怪我もさせずに絵面でもインパクトのある絵が取れる
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 22:21:29 ID:cyMjYyNzA
>>2
一般向けに配信なんだから、毒だの有害音響だの気圧操作だの火炎放射だの危険なペナルティは課せない
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 22:23:58 ID:U2NjUwNzI
>>6
もしかして銀行って反社もドン引くクソ共では?
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 22:27:31 ID:A2MTUyNTA
>>7
けど、殺人鬼とかをひっそり処してくれるし(なお負けてなかった場合は被害者が増え続ける模様)
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 22:13:00 ID:I5NzQ5NDY
裏の人間と分かってるはずなのにこういう事をやらかす時点でアレなんだけどね
半グレ程度で張り合えると思ってるところもバツ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 22:36:02 ID:U2NzIxNjA
>>3
「平気で拉致かませる仲間やバックがいる」って時点で、最低でも自分らの連れてきた奴らと同格のスジモノが出てくる可能性は考慮するよな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 22:20:32 ID:YzNDEzNzQ
パン屋をプロデュースする仕事が待ってるよ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 22:31:19 ID:E5MTU2ODI
正直、うじゃめ君のゲームって銀行より面白いし分かりやすいしな
銀行は実質ジャンケンの亜種みたいな三択ばっかだし
ギャンブラー達は技術の入る余地があると、サイコロ操作とかできるからしゃーないけど
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 22:33:53 ID:U2NzIxNjA
登場する時点で咎人だからしゃーないが、そもそも下手に殴るよりダメージ与えることを相手にやろうとしてた側なんで、どの口でお前も言うな案件でもある
 
ワッホイとかも結局は自分らのためにチート使ってるから、言うほどいいやつでもないんだよな
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 22:42:49 ID:A2ODQwMTA
うじゃめ君もだけど
コンプまみれの愚かわいいりょうたんも
友情の為に覚悟決まってるワッホイ君も
クズ道突き進んでぶっちぎったチェダーも良いキャラよな

こいつら素の方が人気出るだろまである
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 23:35:52 ID:Y3ODExMTQ
>>12
共通して今回の負けで成長出来そうな素質もってそうなのがね。もっと自分を見つめればレベルアップしてキャラなしでも行けるようになりそう。
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 22:45:03 ID:EzMzA5NTA
チー君は試合放棄してもおかしくない
勝ち目ないのはもう見ればわかるし、仮にここから二連勝したとしても動画映えしなさすぎる(黎明とのタイマンって形にした方が自然かつ観やすい)からチー君戦は編集でカットされそうだし
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 22:51:25 ID:YyODUzOTg
後々しれっとマフツフレンズ入りする可能性が微レ存
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 23:05:32 ID:A2MTMwNTI
制作班に入るにしても能力的に全員は要らんでしょ
主任の完璧主義っぽさに合わないメンバー多そうだし
まあうじゃめ君以外はとばっちりではあるから
何がしかあるなら彼かな
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 23:10:37 ID:IzNDU0MzI
>>15
コイツらの比較的まともな感性で人死にが出ること前提のゲーム製作に耐えられるか?という疑問もある
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 23:32:06 ID:U2NzIxNjA
>>16
グループ組んでるし長期的にやるつもり(人気者で居続けたい)だから、放送されたらライン越えや一発屋レベルの炎上に繋がるような倫理観はむしろタブーとして沁みついてるだろうしな
 
逆にそんな出番のない銀行の制作チームって、描写的に「ゲーム感覚で人を殺せるギミック作れる」連中なわけで
今の対戦で言うと目の前に負けた相手が落ちて来てグチャグチャの死体になったの見て「よし上手くピタゴラスイッチできた!」とか「あー……これでスコア〇点増えたな」くらいの反応できないと無理そう
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 23:23:45 ID:k3NjQ1NTI
実はこっそり隠し撮りで配信してました~をやってピカソ顔して欲しい
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 00:06:58 ID:EzMDIxODE
ゲームのセットに暴力集団、視聴者まで準備したうえで司会までやる
銀行が分担してやってることを規模が違えど一人でやってるこいつは何者なんだ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります