【漫画】絶望シーンと言えばこれ!という作品は?

  • 55
1: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 20:18:14
取り敢えず誰も文句ない絶望シーン
三浦建太郎はホントに絶望を描くのが上手い



後作者の死亡で更に絶望の上乗せ…

2: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 20:26:52
読んでて本当に辛かった
ここからって時だったのに…
3: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 20:51:39
これで本当に終わって続編が無かったら
こうなっちまってたからちくしょう!
4: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 22:10:12
定番だけどフリーザ戦みたいに最大火力が多少しか効かない
無傷よりも少しだけダメージ入ってる方が力の差を実感できて絶望感ある
5: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 22:18:42
この前に勇者として凄い活躍してたから尚更沁みる
ゲームなら主人公だけの筈の専用装備まで向こうが装備してるから
もうなんか寝取られ物かってくらいの絶望感
9: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 23:58:17
>>5
同じロトの血を引く者同士の小細工なしの正面からのタイマンで剣技魔法装備と満遍なく叩きのめされ最後は勇者たる心までへし折られるっていう丁寧な完敗は芸術的ですらあった・・・
36: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 10:34:40
>>5
あのグノン戦を乗り越えたアルスが”こう”なってしまってるのは読んでて辛かったな~
当時ドラクエコミカライズは色々あったけどロト紋は特別悲惨なシーンが多かった…
47: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 07:33:21
>>41
これを切り抜けられるようなやつが>>5みたいになるんだからなあ…
読んだ時はショックなんてもんじゃなかったよ
6: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 22:37:23
もう連載終ったからここより底はないぞ!
8: 名無しのあにまんch 2025/10/23(木) 23:32:42
進撃の巨人の138話(画像略)
あの展開から、最終回はどうなるのかと思いました
24: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 10:12:01
進撃の巨人はどこ切り取っても大体そんな感じ
30: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 13:56:16
>>8
>>24
個人的に進撃の巨人は座標や巨人化能力の乱立やアッカーマン設定というファンタジーとしてのスケールがデカくなる前の、基本的には巨人vs特殊能力を持ってない人間のガチンコバトルの部分が一番面白かったし恐怖も感じていた
好みの問題だろうが、途中から風呂敷がデカくなり始めたのは残念だった
11: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 07:42:51
ジョジョのストーンオーシャン
エンポリオ以外のメインキャラが全員やられる
しかも承太郎やグエスが腐敗と白骨化が始まって死亡した事がハッキリ告げられる演出がね・・・
15: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 17:32:40
「そらのおともの」にて一体でも厄介だったメランが複数現れてニンフが力覚醒してようやく全員倒してからの
これ
16: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 18:54:59
このシーン
17: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 19:01:05
正確にはこの次のページなんだけど
まぁ…スレ画の元ネタの一つというか……
19: 名無しのあにまんch 2025/10/24(金) 19:27:40
>>17
ベルセルクの黄金時代編の蝕は確かに絶望的だったが、言うて主人公とヒロインはしっかり生き残って死んだのはサブキャラだけだから一定以上の絶望は無かったんだよな。絵はグロかったが

デビルマンの場合、唯一の心の支えのヒロインともども数少ない仲間も皆殺しにされてしまい、しかも殺ったのが対立している悪魔でもない、主人公が守ってきた人間達

ベルセルクは絵的に絶望だが、デビルマンに関しては人間の根源的な絶望をガンガン突いてくる
21: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 12:59:09
>>18
ノンフィクションの絶望感
これでもマイルドになってる部分あるの恐ろしい
20: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 03:29:14
絶対安全だと思ってた店長まで月島さんの魔の手に堕ちてた時
どうやっても逃げられないの下手なホラーより怖かった
22: 名無しのあにまんch 2025/10/25(土) 19:10:02
敵側の絶望シーンだけど自分達が悲惨な目に遭い続けてた時に助けに来てくれなかった漫画やアニメのヒーロー達が殺したがりの悪い子になった自分達を殺しに来た時の元被虐待児達の叫びや最後の別れの言葉の絶望感が…
自分達が殺されるような悪いことをしてるって自覚があって尚そうならないと生きていけなかったのもガムテに対する敬意、好意はまともに持っていたのもしんどい
23: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 03:59:12
一体でも死ぬほど強かったレッドドラゴンと同格かそれ以上のドラゴン軍団襲来
負けイベントかと思ったから勝ってしまったの驚いた
25: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 10:24:45
淡々と描かれてるけど伏線込みで絶望感が半端ない
セリフも音もないのが尚のこと恐ろしさを際立たせてる
何も絶望って強大な敵や災害がある事じゃないんだなって
26: 名無しのあにまんch 2025/10/26(日) 19:55:34
隕石を「更にもう一発!」された時はこんな化け物どうやって倒すんだよ…ってなった
29: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 12:12:11
>>26
マダラなら分身がスサノヲを使う使わないどちらがいい?も絶望感凄い
28: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 04:11:36
しまぶーの恐怖と絶望の引き出しの多さには感服する
37: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 10:56:53
>>28
ネオのこれは、本人にとっては本当にただ飯食ってるだけってのがな
旨味を引き出す調理ってのも主人公たちが散々やってきたのに、それでここまで嫌悪感と恐怖を抱かせるの凄いよ
39: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 17:39:37
>>28
トリコといえばワゴンの死亡シーンの回
影だけでここまでエグイ描写は中々…
31: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 15:58:52
ガッツ島編のこの辺めっちゃ怖かった。
32: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 16:11:50
小学生の女の子が何かにとりつかれてる
で、出てきていいやつじゃねえ
直後にぬ〜べ〜の左手は消し飛ばされた
38: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 13:08:43
>>32
霊能教師としてデビューして序盤も序盤で裏ボスに遭遇って感じだからなぁ…
33: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 22:43:12
銀魂だと原作終盤の王蓋を挙げたい
柳生四天王の西野が塵みたいに吹き飛ばされたシーンは今でもトラウマ
34: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 04:22:36
太陽ですら倒せないとかどうすりゃいいんだよ…って絶望した
40: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 18:17:11
物憂げで抑鬱的な雰囲気書かせたら
なるたるのときの鬼頭先生の右に出る者はいないだろう
45: 名無しのあにまんch 2025/10/28(火) 21:50:01
サムライというのをココまで「夢も希望も無い存在」として描いた作品に触れたのは初めてだったな
46: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 03:07:59
日常が崩れ去る瞬間がすぐそこまで近付いてる感良いよね

元スレ : 絶望のシーンと言われたらこれという漫画

漫画記事の種類 > 考察絶望シーン

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 09:07:19 ID:E1MTQwMzI
「わたしは…西暦1909年、フランシーヌ様によって造られた。」

「ワタシ ハ フランシーヌ サマ ニ ツクラレタ ニンギョウ デス」

からくりサーカスより
あの時の絶望感を俺は今でも忘れられない
0
50. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 19:09:40 ID:M1NzQ3OTk
>>1
その後の本物の末路よ…
0
53. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 20:37:44 ID:MxMTg2Mzk
>>1
人形の分際で「疲れた」を知っちゃったんすねぇ~!
……どうすんだこれ、ってなった
鳴海の絶望はここが中盤でしかないという
ヴィルマが「幾多の死線をくぐり抜けた暗殺者が最後にまとう必殺の気合い」って言うのに説得力ありすぎ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 09:09:51 ID:c4MTU0NDA
ドラゴンボールのナッパ戦
チャオズの自爆、天さんの決死の気功砲でも大したダメージを与えられてない時の絶望感はヤバかった
0
11. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 09:52:16 ID:EyMzI5Mg=
>>2
しっぽをつかめた!と思ったのにピッコロさんが頭にエグい肘鉄入れられてたシーンも肝が縮んだ
0
33. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 13:44:36 ID:g0NDA5NTg
>>2
ナッパの『パンチ』で天さんの腕が千切れ飛んだのやばかった
手刀のような切る動きじゃなくて、殴る動きで腕が『もげる』のではなく『切れた』というのが次元の違いを感じた
まともにガードする事すら許されないのか・・・
0
3. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 09:11:21 ID:Q2ODY0Mjg
bbs.animanch.com
Host Error

What happened?
The web server reported a gateway time-out error.

What can I do?
Please try again in a few minutes.

のシーンかな、長文打ってたりすると尚更
0
4. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 09:20:14 ID:AzOTY2MTI
>>3
あにまん掲示板をモチーフにしたコミカライズ作品が某雑誌で大人気連載中の世界線から来た方???(気持ちはとてもわかる)
0
5. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 09:21:06 ID:IyMjQ3NjY
トリコのワゴンさんはいまだに何がどうなってるのかわからん
0
6. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 09:23:07 ID:QyNDUwNDc
>>5
簡単に言うと活け造り
0
10. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 09:52:04 ID:MzNTE2MTU
>>5
切られたとわからんまま心臓あたりから股間辺りかな?が綺麗に肋骨と背骨だけ残して削ぎ落とされてる
0
7. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 09:24:19 ID:UwNzM3ODI
お·め·で·と·う だ·い·す·き·よ アイアン·マスク
ターちゃんのクローンことアイアンマスクが自分と良い雰囲気だった女レスラーロザリンが脳手術で変わり果てた姿を見て絶望して悪に染まるシーンがキツかった
アニメ版ではスタッフが流石に可哀想だと思ったのか脳手術を受けたものの奇跡的に復活にした
0
8. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 09:39:49 ID:QzMjk1Nzg
>>7
その後弟子のオダ先聖が絶望するおっさんたちを量産するんだ、インパクト重視で記憶残ったのだとバーソロミュー・くまの人生、ちなみにロックスはくまのインパクト強すぎて次点送りにしました
0
9. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 09:45:25 ID:kyODYwNzg
鳴海兄ちゃんの右腕
0
12. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 09:54:03 ID:Y3MDIxNzg
うしととらで、うしおが皆から忘れられるところ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 12:19:57 ID:Y2MzYzMTM
>>12
ここと槍が粉々に砕けるところ
最後まで読んだあとここまで念入りにやってなお勝てない白面に少し同情するけど
0
13. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 09:58:57 ID:MwODg1OTE
菌と鉄って漫画の敵ボス博士
多大な犠牲の上で衛生攻撃成功かと思ったらこんなん勝ち目無いじゃん展開・・・
0
14. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 10:04:30 ID:Q0MTgxMzg
クロコダイルは絶望感あった
0
15. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 10:22:59 ID:IxMTk4NDA
ガッシュのクリア初登場回。
ガッシュ、ブラゴ、アシュロンという当時の最上位組が揃っててもクリアを倒しきれなかったという…
0
16. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 10:27:43 ID:IzODMyODk
ロト紋のジャガン戦は最終的な装備こそ相手の方が上だけど剣技と呪文っていう純粋な技量で上をいかれてるのが辛い
0
34. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 13:48:16 ID:AwMDQ5MTU
>>16
レベルも装備も数段上に加えてメンタルも上、こっから主人公がなんとか逃げるなりして助かるのかと思ったらさらにあの後主人公が殺されるという
0
41. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 15:23:59 ID:E2NDUxMTM
>>16
オールドユーザーぼく「なんで攻撃力65の光の剣が攻撃力40のロトの剣に負けるんだ・・・?」
0
17. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 10:43:20 ID:cwOTQyOTg
リゼロの白鯨かなぁ
三匹になったところはアニメの演出や引きもあって、どうすんだよこれ感が凄かった
三章はそれ以外も落ちも含めて絶望感マシマシで凄いんだけどさ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 11:13:26 ID:g2MzYzOTI
ヘルシングのエレベーターのオープンセサミとロンドン戦は絶望感あった
それまで少年漫画しか読んでなかったのもあってショック大きくて、ロンドンの赤ちゃんが咥えられてるシーンでしばらく読むのやめた
0
19. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 11:16:43 ID:Q0MTg0NTg
青空エールって吹奏楽漫画で、主人公が長い葛藤から奮起して下手でもとにかく演奏するんだって決意した直後に一人だけ練習から締め出されるシーン
前後にフォローはあるんだけど、絶望シーンとして強く心に残ってる
0
20. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 11:18:03 ID:kxNTM0OTg
スティールボールランの最後のジョニィ対ディオ
完全敗北した時のジョニィの顔よ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 11:29:37 ID:I2NTUyMTk
ワートリで木虎がラービット撃破直後の敵増援
0
22. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 12:02:55 ID:Q0ODY2MzM
魔人ブウ編 ショタトランクス アルティメット悟飯 ベジットとこれ以上ない戦力使っても絶望的 サタンとウパスノをサプライズするためとはいえ酷い 
0
23. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 12:06:53 ID:YzNDM1MDQ
劇場版ドラゴンボール「100億パワーの戦士たち」のメタルクウラ軍団はシリーズ1,2を争う絶望シーンだと思う
0
32. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 13:42:03 ID:g0NDA5NTg
>>23
あれ当時の最強格二人がタッグを組んでようやく撃破・・・からの『それ』だからなぁ
二人が全力を尽くして倒した敵が大軍で出てくるのは絶望感ヤバイ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 13:50:54 ID:AwMDQ5MTU
>>23
戦って倒すとか技当てて倒すとかでなくて変則的な倒し方しかできなかったのって集団メタルクウラぐらいだっけ?
0
25. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 12:21:59 ID:Q3OTQyMjM
ここまで来て
ぜひ
はないのか
0
37. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 14:15:42 ID:E4NzE5MzA
>>25
>>30
この二つは本当に怖かった。絶望っていうより怖かったな
もう上がってる、槍が砕かれるシーンは確かに絶望だったけど、なんか怖いんだよ
0
55. 名無しのあにまんch 2025年11月28日 02:24:17 ID:U5MTQ5OTI
>>25
すまん
この段階まで読み進めてるとだいたいの読者が絶望展開に慣れてきてると思う
からくりはうしとら以上にそういう展開多いんよ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 12:27:11 ID:cxMTY3MTA
呪術廻戦の宿儺を倒した後言い訳反省会を始めるシーン
0
27. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 12:29:12 ID:AwODc0MjY
/人◕ ‿‿ ◕人\
「やがて魔女になる君たちは
 魔法少女と呼ぶべきだよね?」
0
28. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 12:34:58 ID:A0Nzk0NzY
知らなかったのか…?大魔王からは逃げられない…!
0
29. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 13:00:48 ID:k1NjMxNjM
プリシラ覚醒でテレサとテレサ討伐隊全滅したところ
クレイモアはテレサ編から読み始めたから大ショックだった
1巻から読んでたらここまで絶望しなかったからいい思い出?だった
0
30. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 13:01:30 ID:c1MTQ3OTA
「月橋詠座って人なんだ」

双亡亭壊すべしのこのシーンはマジで一度本閉じたな
0
31. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 13:03:55 ID:MwNTM2MTI
ハンターの蟻編で、蟻共が念覚え始めたとこ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 13:57:02 ID:M2MzY2MDk
銃の悪魔顕現で死亡者リストが大量に羅列されてるシーンもエグかった
0
38. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 14:39:49 ID:g5NjMzNjY
最近読み返してたら、嘘喰いのハンカチ落とし4分58秒からの復活描写かな
0
39. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 14:54:03 ID:g2NzI2MTE
彼岸島48日後の大阪編
自分の手で好きだった女と幼馴染を殺さなければならない明の絶望感
0
51. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 19:13:58 ID:Y1MTM4ODA
>>39
大衆は無責任にわーわー言ってるから余計よな
0
40. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 15:18:21 ID:gyNjg4OTg
トライガンのナイブズの地球艦隊包囲トールハンマー反射攻撃
0
42. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 16:35:50 ID:k2NjMxNTY
はじめの一歩「伊達vsリカルド」の世界戦
伊達必殺の(壊れた右拳で)ハートブレイクショット→返しの左フックをリカルドが余裕綽々で回避した見開きのページ
見開き直後の伊達の反応、応援してた主人公の反応などでより深い絶望味を感じる
0
43. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 17:00:52 ID:gxMDE2Nzg
私はいいと思うのシーン、今になって思うと始祖たちの絶望が酷い
0
46. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 18:09:59 ID:g2NzgyMDk
>>43
ザ・マンを筆頭に大半が反対するだろうけど少なくともシルバーマンだけは賛成してくれるはず

サイコマンは多分こんな想定だっただろうから特にショックがデカそう
0
49. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 18:47:46 ID:g0NTIzNzI
>>46
実際はシルバーマンが完全封印を提唱するわ、よりによってザ・マンが賛成する≒暗にお前らにはもう期待していないと示されるという散々な事に
0
44. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 17:21:32 ID:U3NDk5NTc
乙女座のシャカ戦
0
45. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 17:23:43 ID:A2NTg4NjM
バチバチはな…
最高に盛り上がった中で突然だったからな…
0
47. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 18:27:20 ID:k2ODk5MDk
月島さんより銀城が月島さん側だったことがきつかった
0
48. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 18:43:24 ID:k2MDA5MjM
まんが版ナウシカの5巻はどこを切り取っても絶望しかない。破滅を前にして何もできません、破滅をもたらす粘菌すら絶望にとらわれている救いのなさ。
0
52. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 19:37:40 ID:QxOTUyMjc
リヴァイ兵長の雷槍自爆巻き込まれシーン (からの長い間作者からの放置)
0
54. 名無しのあにまんch 2025年11月27日 20:49:25 ID:A1ODIyNDU




横書きにすればいいんですよ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります