【動画】ゾンビランドサガ、曲のクオリティが高すぎる
1: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 11:25:01
5: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 11:49:08
月並みですがやっぱ目覚めreturnerのケロケロバージョンですかね…
話のカタルシスと結び付いてるのもあって脳みそにこびり付いて離れない
あとアイフリの曲がなんか好き
愛の時代のアイフリの曲がモー娘。風の曲で、現代のアイフリの曲がAKB風の曲になってる感じが細かくていい
あと佐賀事変
マジで最強
話のカタルシスと結び付いてるのもあって脳みそにこびり付いて離れない
あとアイフリの曲がなんか好き
愛の時代のアイフリの曲がモー娘。風の曲で、現代のアイフリの曲がAKB風の曲になってる感じが細かくていい
あと佐賀事変
マジで最強
6: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 12:21:53
revengeのさくらちゃんのハイキック何回みても死ぬ程好き
4: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 11:32:33
曲の話では無いんだけど全員の歌い分けと言うか全員の声が被らないのが誰がどの箇所担当してるのか分かり易くて凄く良いポイントだと思ってるんだよね
| 
 | 
		
 | 
	
7: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 12:33:04
アイアンフリルのほうだがゼリーフィッシュが好き
8: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 12:39:52
ヨミガエレ死ぬほど聴いた
ゾンサガはカッコいい曲多くて助かる
ゾンサガはカッコいい曲多くて助かる
10: 名無しのあにまんch  2025/10/29(水) 12:46:36
>>8
良いよね…さくらがアイドルとして立つ為の曲でめっちゃ好き
良いよね…さくらがアイドルとして立つ為の曲でめっちゃ好き
16: 名無しのあにまんch  2025/10/29(水) 13:00:15
>>10
状況が状況だからなのもあるけど、困惑と必死さが混じった顔してたヨミガエレから、記憶取り戻して晴れやかな笑顔でFLAGをはためかせろを歌う流れがマジで好き
状況が状況だからなのもあるけど、困惑と必死さが混じった顔してたヨミガエレから、記憶取り戻して晴れやかな笑顔でFLAGをはためかせろを歌う流れがマジで好き
12: 名無しのあにまんch  2025/10/29(水) 12:50:14
>>8
最後の”ヨミガエレー!”の部分さくらちゃんだけちょっと長く叫んでるの全力感あってほんと好き
最後の”ヨミガエレー!”の部分さくらちゃんだけちょっと長く叫んでるの全力感あってほんと好き
48: 名無しのあにまんch  2025/10/30(木) 20:24:52
>>12
追い風トラベラーズの最後で、ちょっと涙声になるところも激エモ
追い風トラベラーズの最後で、ちょっと涙声になるところも激エモ
55: 名無しのあにまんch  2025/10/31(金) 17:56:11
>>48
声や目はめちゃくちゃ泣きそうになってるのにしっかり歌いきるの成長感じでいいよね
そして歌いきった瞬間泣き出しちゃうのもまたよい
声や目はめちゃくちゃ泣きそうになってるのにしっかり歌いきるの成長感じでいいよね
そして歌いきった瞬間泣き出しちゃうのもまたよい
40: 名無しのあにまんch  2025/10/30(木) 01:58:30
>>8
自分は「ヨミガエレ」からゲームのラスボス戦BGMに似たものを感じてる
ついにここまで来た…って感じのイントロから
どこか緊迫感のある歌い出しで始まる所もだけど
何より全力で奮い立たせてくる激しいサビ、あれが
最終決戦で劣勢から逆転する時の曲みたいで大好きなんだ
実際に1期最終回のライブ曲だったのもあって
ライブもしっかり印象に残るお気に入りのアイドルアニメになったよ
自分は「ヨミガエレ」からゲームのラスボス戦BGMに似たものを感じてる
ついにここまで来た…って感じのイントロから
どこか緊迫感のある歌い出しで始まる所もだけど
何より全力で奮い立たせてくる激しいサビ、あれが
最終決戦で劣勢から逆転する時の曲みたいで大好きなんだ
実際に1期最終回のライブ曲だったのもあって
ライブもしっかり印象に残るお気に入りのアイドルアニメになったよ
9: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 12:41:51
やっぱりrevengeと輝いてが好き
輝いてはカレーの方を先に聞いたから「こんないい曲をカレーにするな…!」ってなった
輝いてはカレーの方を先に聞いたから「こんないい曲をカレーにするな…!」ってなった
13: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 12:52:18
全部好きだけどね、しいて言うならさきちゃんの曲…
風の強い日は嫌いか?とか最高
風の強い日は嫌いか?とか最高
21: 名無しのあにまんch  2025/10/29(水) 14:37:37
>>13
風の強い日は嫌いか?はホワイト竜verも中毒性あって好きだ…
風の強い日は嫌いか?はホワイト竜verも中毒性あって好きだ…
17: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 13:17:06
ぶっちゃけてフォーユーも好き…テンポがいいんだテンポが
18: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 13:19:12
ストーリー補正も加味するなら「FLAGをはためかせろ!」と「追い風トラベラーズ」かな
ゾンサガって道中ではゾンビが足掻く曲を中心に歌ってるけどラストは死者から生者へのエール曲で締めるってのが良い
ゾンサガって道中ではゾンビが足掻く曲を中心に歌ってるけどラストは死者から生者へのエール曲で締めるってのが良い
19: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 14:16:11
徒花ネクロマンシーの純子パートのイケボ好き
普段の大人しい声とのギャップ凄い
普段の大人しい声とのギャップ凄い
20: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 14:25:54
瞬く宇宙に憧れてのパレード感みたいなのが好きだわ~
ひょっとしてだけどアツクナレの耐えきれないのーって部分ある? たまたま音被ってるだけか
ひょっとしてだけどアツクナレの耐えきれないのーって部分ある? たまたま音被ってるだけか
30: 名無しのあにまんch  2025/10/29(水) 18:06:48
>>20
パレード感がありつつたえさんを奇しくも送り出す見たいな曲ぽくもあるからサビは寂しげな感じがあるのよね
でもコレからもズット 手を取り共に歩んで行こうって歌詞が上手く言えないんだけどドン刺さりしたんだァ…
文字通りゾンビだからズット歩めるのが可能な事も含めてめちゃくちゃ来る歌詞になってるんだ…
パレード感がありつつたえさんを奇しくも送り出す見たいな曲ぽくもあるからサビは寂しげな感じがあるのよね
でもコレからもズット 手を取り共に歩んで行こうって歌詞が上手く言えないんだけどドン刺さりしたんだァ…
文字通りゾンビだからズット歩めるのが可能な事も含めてめちゃくちゃ来る歌詞になってるんだ…
22: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 14:45:28
アニメで見ても曲だけで聴いてもいいのは控えめに言ってすごい
23: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 15:25:23
アニメ内に出てきてないけどWe are FranChouChou!もよい
メンバー紹介する形で、そのメンバーイメージの曲調を別のメンバーが歌うのが新鮮な感じで好き
特に姐さんのスキャットとサキちゃんの「愛してるぜー!」
メンバー紹介する形で、そのメンバーイメージの曲調を別のメンバーが歌うのが新鮮な感じで好き
特に姐さんのスキャットとサキちゃんの「愛してるぜー!」
54: 名無しのあにまんch  2025/10/31(金) 15:22:52
>>23
いいよねWe are FranChouChou!
お前もすでにフランシュシュ!
個人的には3→4のごめんなさいごめんなさいのところが3号お前はどんなつもりで作詞してんねん4号お前どんなつもりでダンスしてるねんと気になる
あと今回聞き直したら佐賀から宇宙へぶっ飛べって歌われてたのでこの曲ができた時には既に映画のシナリオはできていた、のかもしれない
いいよねWe are FranChouChou!
お前もすでにフランシュシュ!
個人的には3→4のごめんなさいごめんなさいのところが3号お前はどんなつもりで作詞してんねん4号お前どんなつもりでダンスしてるねんと気になる
あと今回聞き直したら佐賀から宇宙へぶっ飛べって歌われてたのでこの曲ができた時には既に映画のシナリオはできていた、のかもしれない
24: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 15:28:57
一番好きとなると、大河よ共に泣いてくれ、だな
あのアツアツなイントロから流される切なさを伴ぬたメロディラインと歌詞がたまらなく好き
あのアツアツなイントロから流される切なさを伴ぬたメロディラインと歌詞がたまらなく好き
25: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 15:36:42
徒花 revenge 激昂等のカッコイイ曲大好きゾンビのワイ
無事新曲の悠久が大好きになる
作中での描かれ方もそうだけどサビカッコよすぎるんよ
無事新曲の悠久が大好きになる
作中での描かれ方もそうだけどサビカッコよすぎるんよ
26: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 15:39:23
リトルパラッポもいい曲
一番カラオケとか配信映えしそうな曲なのに未だにカラオケ未収録なのはやはりスキャットなせいで歌詞に困るからなのだろうか
一番カラオケとか配信映えしそうな曲なのに未だにカラオケ未収録なのはやはりスキャットなせいで歌詞に困るからなのだろうか
27: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 16:06:19
revengeと大河は早くカラオケで映像欲しい…
56: 名無しのあにまんch  2025/10/31(金) 20:44:55
>>27
自分も欲しくはあるけど、大河は2期開始時に期間限定映像が付いてたからまた改めて付くってのは難しいかもしれない
自分も欲しくはあるけど、大河は2期開始時に期間限定映像が付いてたからまた改めて付くってのは難しいかもしれない
28: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 17:31:11
To My Dearestは何回も観て泣いてる
29: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 17:38:37
古い年代をリスペクトしつつ今風っぽいテイスト混ぜてるような曲多いから
音楽の趣味が昭和平成で止まってて令和のヒット曲に疎いタイプでも耳に馴染むのがいい
音楽の趣味が昭和平成で止まってて令和のヒット曲に疎いタイプでも耳に馴染むのがいい
31: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 19:04:43
カレーメシのイメージが強すぎるけど「輝いて」がめちゃくちゃ好き
2期のライブシーン感動した
2期のライブシーン感動した
32: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 19:26:18
すきっちゃん!からチュッもMV見てたら脳内から歌詞が離れん
33: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 19:44:08
激昂サバイブは何回聴いたか分からん
イケボすぎる
イケボすぎる
34: 名無しのあにまんch  2025/10/29(水) 20:13:49
>>33
普段オドオドしてる子があんな声で歌ったらそりゃ惚れるって
普段オドオドしてる子があんな声で歌ったらそりゃ惚れるって
37: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 22:42:14
Never ending sagaもよか…
歌詞がじっとり重いの癖になる
歌詞がじっとり重いの癖になる
38: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 23:05:41
アツクナレ制作秘話で泣いたわ…
45: 名無しのあにまんch  2025/10/30(木) 14:21:46
>>38
まさか湯豆腐の歌だったとは…
まさか湯豆腐の歌だったとは…
46: 名無しのあにまんch  2025/10/30(木) 15:21:26
>>45
そんなんあったっけ・・・?って思ったらそうか、漫画版のやつか
そんなんあったっけ・・・?って思ったらそうか、漫画版のやつか
39: 名無しのあにまんch 2025/10/29(水) 23:38:50
歌じゃないけど劇場版のChouChouture:SEが最高すぎる
リベンジの頃と比べてもフランシュシュがとんでもなく大きな存在になった感がすごい
リベンジの頃と比べてもフランシュシュがとんでもなく大きな存在になった感がすごい
41: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 06:12:46
映画見てから頭の中で「手を銀河に伸ばそう」ってリピートしてる
44: 名無しのあにまんch 2025/10/30(木) 11:30:27
リピートしまくってて気付いたけどひょっとして瞬く宇宙に憧れてはCDでも三石さんのコーラス入ってるコレ!?!?!?
1番のサビだと何時もの感じだけどラスサビのコールだけはなんか1音増えてるような気がするぞ!?!?!?!?
1番のサビだと何時もの感じだけどラスサビのコールだけはなんか1音増えてるような気がするぞ!?!?!?!?
47: 名無しのあにまんch  2025/10/30(木) 15:51:10
>>44
さぁ手と手繋いでのところとか意識して聞くとたえさんっぽい声聞こえるけどフランシュシュ名義なせいで分からねぇ…
さぁ手と手繋いでのところとか意識して聞くとたえさんっぽい声聞こえるけどフランシュシュ名義なせいで分からねぇ…
51: 名無しのあにまんch 2025/10/31(金) 08:31:13
これまでキャラソンってあんまり好感持ってなかったんだけど宣誓ALIVEセンセーションとNever ending SAGAめっちゃ好きになった
ゾンサガはどれも歌詞がいいよね
ゾンサガはどれも歌詞がいいよね
52: 名無しのあにまんch 2025/10/31(金) 10:04:44
追い風トラベラーズと佐賀事変とwe are Franchouchouが好き
53: 名無しのあにまんch 2025/10/31(金) 14:40:23
特攻DANCE大好き
60: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 00:33:12
50と4つの忘れ物も良いのよな
59: 名無しのあにまんch 2025/11/01(土) 00:15:40
何故かカラオケに入ってるサガ・アーケードラップ
なんか時々やけに歌いたくなる地味にクセになる曲
なんか時々やけに歌いたくなる地味にクセになる曲
2: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 19:46:50
あとライブもみんな歌上手くて良かったわ
特に純子役とサキ役の人はプロの中に混ざっても見劣りしないくらい上手い気がする
他のメンバーもちゃんと上手かったが
特に純子役とサキ役の人はプロの中に混ざっても見劣りしないくらい上手い気がする
他のメンバーもちゃんと上手かったが
3: 名無しのあにまんch  2025/06/25(水) 20:03:36
>>2
田野アサミさんはワンピースのOP『ココロのちず』を歌ってる人だよ!
田野アサミさんはワンピースのOP『ココロのちず』を歌ってる人だよ!
6: 名無しのあにまんch  2025/06/25(水) 20:53:22
>>2
サキ役の人はperfumeと一緒に活動してた時があってその時にメインボーカルしてた人だからその感想は間違ってない
純子役のちゃんまきは・・・突然変異?
サキ役の人はperfumeと一緒に活動してた時があってその時にメインボーカルしてた人だからその感想は間違ってない
純子役のちゃんまきは・・・突然変異?
4: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:16:24
徒花ネクロマンシー良いよね
普段は可愛い声なのに歌い出したら迫力が凄すぎる
普段は可愛い声なのに歌い出したら迫力が凄すぎる
5: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 20:16:42
これから見る人にはぜひおすすめしたい曲
13: 名無しのあにまんch  2025/06/25(水) 23:39:11
>>5
R最終回の輝いてで絶対思い出しちゃうやつ
R最終回の輝いてで絶対思い出しちゃうやつ
21: 名無しのあにまんch  2025/06/26(木) 06:40:48
>>13
「輝いて」ちゃんと聞いたら名曲にも程があった…
これに限らず、実はもう死んでるゾンビィが歌ってるって
分かると更に名曲度が上がるんだよな
「輝いて」ちゃんと聞いたら名曲にも程があった…
これに限らず、実はもう死んでるゾンビィが歌ってるって
分かると更に名曲度が上がるんだよな
7: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 22:22:23
なんかすげえアニメ始まったな……これもしかして名作なんじゃないか?ってなった当時の思い出
10: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 22:49:23
追い風トラベラーズほんと好き
43: 名無しのあにまんch  2025/06/28(土) 00:25:59
>>10
TV版だと最後ちょっと声が涙交じりになるの最高にエモ
TV版だと最後ちょっと声が涙交じりになるの最高にエモ
11: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 22:50:30
OPでまんまと引きずり込まれたときはアイドルものになるとはまったく思わなかったのだけどね
12: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:34:49
1期が出オチじゃなくて最後まで面白さ維持してたの凄いと思うわ
個人的傑作アニメの一つ
2期もまぁ賛否はあるが嫌いじゃない
個人的傑作アニメの一つ
2期もまぁ賛否はあるが嫌いじゃない
14: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:42:58
ゾンビ要素が1話だけの死に設定じゃないところがいい。ゾンビだけに
15: 名無しのあにまんch 2025/06/25(水) 23:47:28
リベンジの最終話のライブの時、臨場感味わいたくて部屋暗くして、デカ目の画面用意して、ペンラまで用意して見た思い出
短いながらもしっかりライブって感じだったの良かったな
短いながらもしっかりライブって感じだったの良かったな
17: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 02:52:14
ゾンビパニックものと思って見始めたら椅子からこけそうになった
タイトルの「サガ」が「佐賀」とか予想付くかよ…
タイトルの「サガ」が「佐賀」とか予想付くかよ…
18: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 03:33:46
幸太郎が吐血してたのはなんだったんだ
19: 名無しのあにまんch  2025/06/26(木) 06:24:23
>>18
摂理に逆らって死人を動かしてる以上、相応の負担はかかってるってことだと思ってるけど
単に「あ、口の中嚙んじゃった」みたいなことかもしれん
摂理に逆らって死人を動かしてる以上、相応の負担はかかってるってことだと思ってるけど
単に「あ、口の中嚙んじゃった」みたいなことかもしれん
24: 名無しのあにまんch 2025/06/26(木) 19:52:17
フランシュシュ以外の楽曲もレベル高い
ゼリーフィッシュめちゃすこ
ゼリーフィッシュめちゃすこ
37: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 20:36:37
一期で当番回がなかった鬱憤を晴らすかのごときゆうぎり入魂の
佐賀事変前後編は屈指の名エピソードにして名曲
佐賀事変前後編は屈指の名エピソードにして名曲













映画もアイドル映画じゃないから綺麗に噛み合ってたけど