【ワンピース】ロックスに黒刀描写が無いのは意図的なんだろうね

  • 22
1: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 23:27:21
黒刀は剣士の誉れだけどそれ以外のやり方でも最強の剣士になれますよって例がロックスだと思う
2: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 23:31:36
ここまで強いなら武装硬化要らないって例
3: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 23:47:57
間違いなくこの時代最強の剣士(ハラルドとツートップ)だと思う
4: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 00:35:11
ミホークとは全く別の剣士の極み
5: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 00:36:13
海賊であって剣士では無いし…
38: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 00:20:27
>>5
それな
両立してる奴もいればそうでもない奴もいるからな
6: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 00:47:04
ロックスは剣をメインウエポンにしてる海賊であって剣士とは確実に違う枠だと思う
何なら覇気や能力で殴り合う海賊であるロジャーや白ひげよりも剣士に遠く思える
20: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 12:09:39
>>6
現実の剣士は剣術・武術の達人くらいの意味しかないのに…
7: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 00:54:24
剣士なら紙を斬らない剣もできる必要あるだろうが
ロックスやドリブロはそういうスキルはなさそう
8: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 00:55:37
あんまり剣の設定ちゃんと把握してないんだけど国刀に至る至らないと最上大業物は別物?
なんかもうルフィは4皇になって敵もイムとその親衛隊くらいしかしないってところまで来たのにあまりにも黒刀にしろ最上大業物出てこなさすぎな気がするんだけどそこまで引っ張るほどのもんなのか
9: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 01:00:24
>>8
黒刀に至ることで刀としての位列が上がることは言われてる
だから黒刀になってなお最上大業物ではない秋水は元はそこまでの名刀じゃなくて
リューマとの戦闘経験を積んでそのポテンシャルを磨き上げたんだろうなってのは前思った
10: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 01:00:49
>>8
作中だと名前が出てないだけで藤虎とか白ひげ、ロジャーの獲物は最上大業物だから黒刀じゃない方がなんなら多い
18: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 09:35:50
>>10
作中世界で愛剣や愛刀を黒刀に成らしめた人物が現状2人で2振しか判明してないのであたりまえ体操
なので打たれた・存在が把握された時点での刃物としての純粋な性能評価に
使ってた人間の実績・戦績が加算される感じじゃないかと踏んでる
11: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 01:01:17
名を馳せた使用者が長年愛用してる刀が上位ランクされてるだけの気がしてる
13: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 01:11:17
>>11
その傾向はあるにせよ 作られて歴が浅い閻魔や和道一文字と
黒刀になるまでリューマと共に伝説を戦い抜いた秋水が同じ大業物枠なことに説明が付かない
むしろそういう有名人が使ったからの理由で全ての位列が決まるのだとして
カイドウが死んだ後使ってたこん棒が伝説になるみたいに
そもそもその刀を使って誰かが伝説作るまで位列にカウントすらされてなさそう 
12: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 01:05:27
カイドウの棍棒も今は位列なしだけど手放したら伝説の品になるって言われてるからな
そう考えると業物の数ってけっこう変動が激しいのか?
14: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 08:28:51
黒刀にしない奴ら割といるよな
ビッグマムとか
28: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 18:16:15
>>14
鉄の風船に例えられる肉体だからね、本人が黒刀状態なのかも
15: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 08:35:13
長年の覇気使用で黒刀になるなら大ベテラン白ひげの薙刀も黒刀になってるはずなんだよな
どういう条件なんだろう
16: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 08:52:18
覇気が全方位攻撃とか能力バフみたいな使い方されて剣に回ってこないんじゃない?
21: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 12:12:01
そもそもあんま黒刀使いいない気がする
22: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 12:18:28
コウシロウ先生が言ってた斬りたいものを斬るし斬りたくないものは斬らない(完全に掌握する)が剣士の概念というか道だろうし、スキルツリーというか生き方込みで剣士かどうかなイメージ
だから武器を完全に掌握して体の一部みたいになるしで覇気が馴染んで定着して黒刀になりもするみたいな
24: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 12:33:21
>>22
そういう意味だと剣術最強じゃなくても最強剣士名乗れるからワンピ世界の剣士って楽だな
23: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 12:19:50
この剣イム様んちに刺さってあるやつ説もあったよな
25: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 12:59:09
徒手空拳のガープが
刃物持ちのロックス、ロジャー、白ひげに遅れを取る訳ではない

覇王色を振り回せるクラスになると
素手でも剣でもあんまり関係ないのかも
26: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 15:13:25
リューマとミホークしか黒刀に出来てないのは剣術と覇気を極めるのが重要ってことなのかな
ロックスとかロジャーは覇気と総合力が高くて剣術を極めてるわけではないから黒刀になってないとかかも
明らかに黒刀は選んで描写してるのが気になるんだよね
ゾロの刀が黒刀になるとき判明しそう
27: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 15:25:47
逆に極めた剣術はもっと変なことができるのかもしれないな
内臓にしか当たらない斬撃とか
29: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 18:18:54
他の武器なり能力なりにツリーを伸ばしちゃうと黒刀に至らないとかあるのか?
42: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 14:07:32
>>29
見聞色特化はともかく武装色はどうだろう?
30: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 18:50:56
どんなに強くて才能があふれてても割り振れる素質と労力と時間には誰しも限界があるから
剣術以外の能力が先んじて伸びると常時黒刀解放スキルに必要な剣術ステに足りなくなる
みたいな話かもしれない
ミホークをもとにしたSホークが素材として優れていたのは経験と技術で
そこ評価されてるのはこいつだけなの多分ビブルカードで見たんだよね
なのでリューマ・ミホークそしてゾロは非能力者の一般人類でフィジカルが(上澄み強豪の中では)平凡ながら
それ故に剣を極めることに一心に労力を才能を傾けられたのが大きいのかなと
31: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 18:51:47
コウシロウの説く剣術ってつまりジョイボーイの覇気のコントロールと一緒なんだよね
あの世界では剣術≒覇気
33: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 18:59:21
>>31
はーここが繋がるのか
32: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 18:56:42
>>31
こうじゃない?剣術≒剣を使った覇気の操作技術
他の武術はそれがステゴロだったり他の武器だったりする
34: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 19:04:53
覇気を単に使いこなす為の技術だったら何で剣に拘るのかという話になる
自分の拳でもいいし距離を稼ぎたいなら長い棒や銃でもいいことになる
だからこそ他の武器ではなく剣に拘ってその技術を習得し使う意味が
この世界の剣士とされる連中には何かしらある

と信じたい ロマンだから
35: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 19:11:18
>>34
少なくともコウシロウ含むワノ国剣士たちの間では流桜の扱い方≒剣術って説明がワノ国でされてる
コウシロウの教えも結局はヒョウゾウの言う流桜の教えだった
37: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 19:18:03
>>35
この話は剣士連中との会話では結構何度も作中で繰り返されてるんだな
>剣を自分の心ひとつで切りたいときには鉄すらも断ち
切りたくない時には紙も切れない物にすることが出来る
36: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 19:17:05
ぶっちゃけ今更剣独自のスキルツリーとか出されても読者はついていけないし剣に限らずあらゆる武術の根幹が覇気なのはブレないのでは
ロックスみたいに砲撃みたいな太刀筋になるみたいな個性の描き分けが増えたら面白くていいね
39: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 00:25:54
ミホークの本気が未だに明かされないのは相当特殊な戦い方なんだろう
45: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 17:58:07
ミホークは覇王色は持ってなさそうだし黒刀化には関係ないのかな
意外と見聞色が重要だったりする?
49: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 05:58:02
>>45
見聞色は先読みとかカンみたいなのだから…むしろ武装色か両方かも
48: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 20:39:10
>>45
鷹の目って異名的にやっぱ見聞色が特別なのかな
見聞色も纏えたりして
40: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 05:03:52
まだ至ってなくてこの強さって意味もありそうな予感
41: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 07:26:50
島を揺らす一撃とかゾロが見ても感嘆すると思う
43: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 14:10:39
侍の最高峰であるおでんすら出来てない訳なのに
使い手次第でなる事は説明されてる

R武器は最終上限解放まで安く済んで
SSR武器はコストも高いみたいな?
44: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 17:46:41
>>43
R武器扱いなんて最上大業物の夜と大業物の秋水が化けて出るぞ
というかその言が正しかったらもっと永続黒刀化してる業物が出てもおかしくないのに
現状トップ層の上位と中堅の2振だけだからそれを成し遂げる剣士の方にそれ用のスキルツリーが必要だけど
それは単に刀剣振り回して覇気とフィジカルが強いだけでは発生条件を満たさないのだと思う
46: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 19:34:26
でもさあ刀を武装硬化するの自体は黒刀化とは全然違う普通の技術としてあるっぽいじゃん?
この辺りの戦いになるとわざわざ黒く書かなくてもみんな武装硬化して戦ってますよってことなん?それともH×Hの念みたいに武器に回すと身体を守れないとかあるん?
ゾロにもできる覇気纏わせがロックスやらにできないとは思えないし
わかりやすさ重視で武装硬化を黒く描くのは黒刀化と区別つきにくいからやめたんかな?
47: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 20:34:37
覇王色纏えるなら直接触れないわけだから
理論上は硬化させる必要はない

ロジャーや白ひげが武装硬化してたのは武装と覇王をどっちも放出してたのかも
逆にロックスは覇王色オンリー
50: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 06:44:39
見てると分かるけど意外とわざわざ黒刀化する人は少ない
51: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 10:03:15
悪魔の実をものに喰わすって奴ってあれの意志は悪魔の実側なんだっけ?
刀に武装色をまとわせたらいつかは黒刀にはどうも怪しいし
刀自身が武装色を使いだすレベルの信頼関係が必要とか思いついた
52: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 14:42:37
>>51
ゾオンしか無理なわけは、パラミシアやロギアは意識がないから発動できないだからだろうからな
53: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 19:39:34
>>51
少し前にそれを考察するスレになってた所があったなそこで出た話としては
悪魔の実に意思がないと物を選ばない/宿主になる物の側にも意思がないと能力を行使しない
つまり両方に意思が必要という流れだった 上でも言及済みだが悪魔の実で意思があるのはゾオンだけ
物に意思がありそうなのはゾオン宿した物や妖刀共が出る度に描写されてるし
ここでゾオンの代わりに剣士の意思と特殊な技術をぶち込むと永続黒刀が出来るとか?
54: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 20:30:59
ミホークと決闘してたシャンクスも黒刀じゃないしナマクラでも頂点目指さなくもないくらいでしかないよね現状
55: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 00:59:30
ていうかシャンクスやリンリン、レイリーもやらないし黒刀にこだわってるミホークがかなり珍しい
57: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 06:53:56
>>55
何かのフラグかな?
56: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 01:54:50
そりゃずっと黒刀化するには特殊なスキルなり条件必要そうだし手間がかかることだけは現時点でも感じられるから
剣を持ってはいるが剣にこだわる必要がない位フィジカルや覇気が化け物級・実の能力を持ってるなど
他の固有スキルや突出した能力がある連中にとっては手間ばっかり掛かる割に得られるリターンが少ない

リューマは結局50歳になる前に病死したしミホークもセラフィム素体としての傑出点が技術な辺り
どちらも上で名前が挙がってるような猛者達に比べるとフィジカルか覇気の面でやや劣るのだと思う
だから刀剣に拘って剣を扱う精神+技術+覇気を極限に研鑽し応用を利かせ高めることで
猛者や伝説の生き物相手にそうでない実の能力なしの平凡人類が剣と一体の技術で勝機を見出す
上澄みに多いフィジカルや覇気の才能に恵まれた奴らは我流でやってもそこそこ勝てるのでそこまでの必要がない
そしてフィジカルや才能に恵まれない奴らはそんな面倒なことしてまで上澄みに食らいつこうとも思わない
だから永続黒刀化を成し遂げた者は作中2人しかいない とかじゃねえかな
58: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 08:28:14
でも武器に覇気込めて世界最強格みたいなのがゴロゴロいるのに
そいつら剣士ではないみたいな線引きも変な気がする
60: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 12:04:28
>>58
その場合ダメージ与えられるなら覇気込める武器は何でもいいと言い換えることもできる
だから剣を使っていても剣士と呼ばれないんじゃ?>武器に覇気込めて世界最強格みたいなのがゴロゴロいる
剣士とは他に武器や戦い方の選択肢がある中であえて剣そのものと剣を扱う前提での心技体に拘ってる連中
という風に言っていいんじゃないかな 
世界最強はその人物の選択と研鑽の結果として現れる評価でそれが剣士かどうかを決める訳ないだろ
剣士は個人の戦い方と生き方だけど世界最強は誰かと比較して得られる称号や評価で在り方じゃない
59: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 11:52:34
純粋に剣士として成長しなあかんとか
刀に認められるみたいな
61: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 12:06:05
あいつは剣士じゃないから剣術で格上でもノーカンって言い訳するゾロとかちょっとアレだな
63: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 13:00:55
>>61
この世界は他に簡単に強くなれる武器も悪魔の実の能力も覇気もあるから
剣に余程のこだわり持ちとかなければまず剣士を自認自称しないし
ゾロが上と認めるほど剣術を極めたり修めたりしないと思うから安心しろ

覇気や悪魔の実を前提としない武術全般そうだが
他に比べてお手軽でもなければ面倒だもの強くなるまでが
だからみんな剣持ってても斬るというか振り回すだけで
能力とか覇気ぶっぱの足掛かりとしか使ってないだろ
62: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 12:43:13
シャンクスとミホークは互角だとしても
世間的なイメージは四皇であるシャンクスの方が上だろうに
世界最強の剣士はミホークであると誰もが認めてる

海賊の序列付けみたいなのと同様に
剣士のそういう格付け界隈あるのかも
剣士を自称しないと入ってこない
64: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 13:04:30
もしかして覇気を纏わせるのと流し込むのは似て非なるものなんじゃないか?
白ひげやロジャーは戦闘技術として表面に纏わせてるけどミホークやリューマは剣に覇気を捧げてたとか 

閻魔が暴走してた時期のゾロとか明らかに「持っていかれて」たんだよね。黒刀になってないのは二刀流だったせいで必要量に達してなかったとか
67: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 16:18:34
>>64
メッキと型取りみたいな?
65: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 13:07:10
ゾロって最初の相棒だったりリューマの意志を継いでるようなポジションだったりで黒刀周りのストーリーはかなり凝ってると思ってる
66: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 16:02:59
ていうかモリアパンチに近いよねロックスの斬撃
19: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 09:37:52
極論覇気を極めれば竹でも打ち合えるし
17: 名無しのあにまんch 2025/10/14(火) 09:16:18
ロックスに関しては、別に刀じゃなくても丈夫でさえあれば斧でもこん棒でも、なんなら丸太でも同じ事できそう

元スレ : 黒刀の描写がないの意図的だよね

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察ミホークロックス・D・シーベックワンピース黒刀

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 20:01:46 ID:M1NTE2NTI
覇気をモノに込められる最高峰はジョボーイなのかな
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 20:02:10 ID:EzNzQxNzg
ロックスは覇王纏いしか強い描写がないのがなぁ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 20:27:19 ID:c2NDAzNA=
>>2
四皇勢が触れない覇気の衝突で別格感を出したり飛ぶ斬撃があるにはあるけど
ミホークやゾロみたいな剣士主体の奴が凄い剣や黒刀を持ってても、相手を触れない覇気で倒しちゃうと「その剣の意味ある?」ってなるから剣士はそういう部分で差別化してるんかね
シャンクスもキッド倒すのに近接で斬ってるし
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 21:53:08 ID:M5NjEyNjA
>>6
斬ってる言うてもキッド自体は切れてないけどな
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 20:06:43 ID:Q1MjE4NzQ
>ロックスに関しては、別に刀じゃなくても丈夫でさえあれば斧でもこん棒でも、なんなら丸太でも同じ事できそう

みんな丸太は持ったな!で島を割るロックスか…
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 20:09:06 ID:k1MjgxODY
黒刀化への条件って戦闘の密度と言うか
どれだけ高頻度に刀剣使って実戦こなしてるかな気もするな
海賊で覇気が圧倒的に強い奴らが前線にそんなに頻繁に出る事はないだろうし、勝てないか面倒な相手からは基本逃げるから

ミホークは興が覚めて戦闘終了する事が有っても逃げる事はまずなさそうだし
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 20:15:52 ID:MxMjIxMTY
モリアって自分の船を叩き割っただけなのに「島を割った」扱いで過剰評価している奴多くて「漫画読めてないんだな」って
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 21:50:58 ID:ExNTIyMjQ
>>5
漫画読めててかっけぇ…
流石っすわ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 20:40:13 ID:E1ODk3Nzg
シャンクスなんかも権使うけど剣士ではないし黒刀でもないから今更では?
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 21:56:07 ID:M5NjEyNjA
>>7
シャンクスは剣士だろw
剣が主な武器の隻腕な人間が剣士じゃなかったら何なんだよw
ミホークの説明技に赤上以上の剣技って言われてる以上はシャンクスも剣技を使うのにさw
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 20:45:11 ID:U4MjEwNjY
黒刀化は剣の内側に覇気を流し込むスキル、というのは有りそうな線
覇気を"纏う"のは文字通り外側に纏わせてるんだろうし
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 20:52:43 ID:c1NDk1NTg
ほぼ全ての刀が仕込み杖以下になっちゃったからな
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 21:45:42 ID:Y2MzM3NTY
桜龍の扱い方が正しい覇気の扱い方なら黒刀はむしろ下手な部類だよな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 22:08:51 ID:k1ODc2NzI
>>10
流桜でしたたへぺろ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 21:58:53 ID:M5NjEyNjA
もう尾田っち色々な設定を詰め込み過ぎて流石に破綻してきたな
黒刀に成る設定とか確実に要らなかったろ
結構前からだけど覇王纏と流桜の触れない覇気と覇王色と武装色のバリバリもどっちがどっちか分からんし
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 22:06:35 ID:AwOTQ1MzA
得物に合った適正な量の覇気を流し続けなければいけないとか
覇王色纏いとかバリバリ漏れ出るくらい覇気を込め過ぎたら逆に駄目なのかもしれない
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 22:06:35 ID:Y1OTQyMjY
ロジャー、白ひげ、シャンクス、ロックスみたいな覇王色持ちの最強キャラは、黒刀化させてないから、単純に黒刀化させる手間より、覇王色の覇気でゴリ押しした方が手っ取り早いってだけな気がする。
ミホークやリョーマは覇王色を持ってなさそうだから、黒刀化させないと覇王色持ちには敵わない?
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 23:15:31 ID:Y4NzA5ODQ
ジョイボーイの結び目みたいに覇気を物体に溜めておく技術が有るとか?
ただの頑丈な刀ってだけじゃなく黒刀化解除で物凄い斬撃出すかも
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 23:26:38 ID:QzMTQ5MjY
剣士のような使い方してないからとか?
大砲のような斬撃って書かれてた気がしたけど
斬るというよりか衝撃波みたいなもんだし
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 23:33:43 ID:ExOTQzNjY
黒刀化はもっと刀に全て捧げるレベルの心意気が無いと駄目なんじゃないかな
0
21. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 23:38:39 ID:gxNTY4MTg
ごべえええええんみっともねえ話だけどよぉ黒刀になるとかあの辺のくだり全部いっぺん忘れてくれねえかなあ?
0
22. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 23:38:41 ID:gxNTY4MTg
ごべえええええんみっともねえ話だけどよぉ黒刀になるとかあの辺のくだり全部いっぺん忘れてくれねえかなあ?
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります