【トリコ】こいつらってスタージュンよりも階級が上なんだ……
9: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 17:10:59
>>1
左は一龍にガム風船プクーってしてたから覚えてる
右はガチで分からん
何かしてたっけ?
左は一龍にガム風船プクーってしてたから覚えてる
右はガチで分からん
何かしてたっけ?
11: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 17:13:05
>>9
なんか虫っぽいの頭から出してた
直後にボッされた
なんか虫っぽいの頭から出してた
直後にボッされた
13: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 17:15:31
>>11
虫ってトミーと戦法被ってない?
虫ってトミーと戦法被ってない?
2: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 17:00:55
第0ビオトープ職員とかも持て余してるから…
53: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 06:58:04
>>2
あっちは美食會以上にわけが分からなすぎる
あっちは美食會以上にわけが分からなすぎる
3: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 17:02:38
総料理長、料理長、料理長補佐
料理長だけでよくない?
料理長だけでよくない?
4: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 17:05:40
>>3
ボスめっちゃ食うし…
ボスめっちゃ食うし…
17: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 17:24:18
>>3
>>4
この辺の無駄感あるのは副料理長3人よりも偉い肩書きに反して大した活躍が描かれなかったからだと思う
なのでスタージュンら3人を料理長にして初期から登場してるクロマドを総料理長にしとけばバランス良かったかも
副料理長から下は正直モブでも問題はないし
>>4
この辺の無駄感あるのは副料理長3人よりも偉い肩書きに反して大した活躍が描かれなかったからだと思う
なのでスタージュンら3人を料理長にして初期から登場してるクロマドを総料理長にしとけばバランス良かったかも
副料理長から下は正直モブでも問題はないし
|
|
|
5: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 17:05:47
グルメ界もっと深掘りする予定だったのかね
12: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 17:14:43
>>5
余裕有ればそうしてたんじゃない?
時間の流れが歪なポイントがある地点を無効化するのに確かペアで解放の裏のチャンネル使って
体力も消耗がひどいからカロリーのバクダンみたいなアースを食べてとかやっていたし
余裕有ればそうしてたんじゃない?
時間の流れが歪なポイントがある地点を無効化するのに確かペアで解放の裏のチャンネル使って
体力も消耗がひどいからカロリーのバクダンみたいなアースを食べてとかやっていたし
44: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 22:41:08
>>5
仮にそうだったとしたら単行本20巻分くらい必要な気がする
仮にそうだったとしたら単行本20巻分くらい必要な気がする
6: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 17:07:17
GTロボというキャラの個性を殺すメカ
おかげで最初の方に戦ったネームドキャラがスタージュン以外分かりづらい
おかげで最初の方に戦ったネームドキャラがスタージュン以外分かりづらい
46: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:48:28
>>6
支部長以下の多くが不憫な原因がそれ
せめて戦法や能力が披露されればキャラが立ってた
逆にボギーやバリーカモンは直接対決でお披露目できたから恵まれてる方なんだよね
支部長以下の多くが不憫な原因がそれ
せめて戦法や能力が披露されればキャラが立ってた
逆にボギーやバリーカモンは直接対決でお披露目できたから恵まれてる方なんだよね
7: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 17:07:59
料理長が複数人いてその上に総料理長いることが判明したから初期から出ているクロマドがあんまり偉くなくなった
8: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 17:09:55
>>7
けどその中だとクロマドは印象に残りやすい
ドレスはザウスと見た目が被ってるしサムネの2人は言うまでもない
けどその中だとクロマドは印象に残りやすい
ドレスはザウスと見た目が被ってるしサムネの2人は言うまでもない
10: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 17:12:51
アルファロとかいう出番は少ないけどその出番全てが恵まれてる奴
22: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 17:35:31
>>10
出番があまりなかった結果強キャラとしての格を保ってたよね
出番があまりなかった結果強キャラとしての格を保ってたよね
63: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 10:35:35
>>24
ほとんどネオに洗脳され連れていかれたのに忠誠心が強く順当に強いウエイターのアルファロほんと好こ
第0ビオトープ職員のグルメ山賊や暗殺者には勝利したという見解でいいんだろうか?
ほとんどネオに洗脳され連れていかれたのに忠誠心が強く順当に強いウエイターのアルファロほんと好こ
第0ビオトープ職員のグルメ山賊や暗殺者には勝利したという見解でいいんだろうか?
69: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 17:19:18
>>63
あの後から姿形一切なかったし恐らくやられたと思う、最後まで忠臣だったよね、三虎のギャルソンだから特別信頼おける古参だったんかね
あの後から姿形一切なかったし恐らくやられたと思う、最後まで忠臣だったよね、三虎のギャルソンだから特別信頼おける古参だったんかね
75: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 08:11:10
>>63
あの世界でグルメがついてない暗殺者と武術家って逆に違和感
グルメ暗殺者とグルメ武術家でよかったやろ
あの世界でグルメがついてない暗殺者と武術家って逆に違和感
グルメ暗殺者とグルメ武術家でよかったやろ
77: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 11:10:51
>>75
あの作品何でもかんでもグルメって付くからね
それだけ金より食の方が重視される世界ってことなんだろうけど
あの作品何でもかんでもグルメって付くからね
それだけ金より食の方が重視される世界ってことなんだろうけど
27: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 17:44:02
>>22
あとギャルソンという名の三虎直属の忠臣ポジションを最後まで貫いていて且つ他の誰ともポジションが被ってないからキャラが立ってる気が
あとギャルソンという名の三虎直属の忠臣ポジションを最後まで貫いていて且つ他の誰ともポジションが被ってないからキャラが立ってる気が
54: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 08:50:43
>>10
確か結婚式にも参加してた気がします。
確か結婚式にも参加してた気がします。
70: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 01:20:08
>>54
スターと一緒に来てたのほんと笑う
スターと一緒に来てたのほんと笑う
14: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 17:17:39
テーブルクロスみたいなのしてた人もいたよね
15: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 17:19:37
一龍会長にガム吐いていた方は粉末ジュース好きの設定だったっけ?
43: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 22:14:09
>>15
正確には果粒入りジュース
名前がカリウで果粒入りジュースが好きって5秒くらいで考えただろこれ
ファンブックに載せるちょいキャラのプロフィールなんてそんなもんだろうけども
正確には果粒入りジュース
名前がカリウで果粒入りジュースが好きって5秒くらいで考えただろこれ
ファンブックに載せるちょいキャラのプロフィールなんてそんなもんだろうけども
16: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 17:22:03
ナイスニィとかはネーミングの良さで覚えてるのであってキャラの個性は一切覚えてない
18: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 17:25:39
無理の理屈つけるなら総料理長チームはグルメ界専門で料理長は人間界専門(自分のチーム全員がグルメ界に適応できるまで)って感じかねえ
81: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 13:36:04
>>18
グルメ界とかバカ広いからな
移動難度も桁違いだしそりゃ人間界と同等以上の戦力が要る
グルメ界とかバカ広いからな
移動難度も桁違いだしそりゃ人間界と同等以上の戦力が要る
21: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 17:30:12
ぶっちゃけ
事実上ボス三虎、No.2スタージュン、その他部下たち
って認識で読んでて問題ないと思う、三虎も直接スタージュンになんかやらせる・間介して結局スタージュンにやらせるパターンが大半なので
事実上ボス三虎、No.2スタージュン、その他部下たち
って認識で読んでて問題ないと思う、三虎も直接スタージュンになんかやらせる・間介して結局スタージュンにやらせるパターンが大半なので
29: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 17:48:58
ぶわーっと出た割に三つ巴になったらほぼ壊滅してんだもん…
32: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 17:56:01
NEOという名前の在庫処理場…
33: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 18:02:48
>>32
NEOに行って最後まで生き残ったのってザウス・鉄平・ウーメン梅田くらいだったよね
NEOに行って最後まで生き残ったのってザウス・鉄平・ウーメン梅田くらいだったよね
49: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 01:36:04
>>33
むしろザウスは何で生き残れたんだアイツ過ぎる
ビジュは嫌いじゃないけど碌な活躍はなかったし
むしろザウスは何で生き残れたんだアイツ過ぎる
ビジュは嫌いじゃないけど碌な活躍はなかったし
34: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 18:03:12
>>32
クロマド、ドレス、ナイスニィ、ジョージョーだっけ?裏切ったの
洗脳なのかそうじゃないのかも分からない
仮に前者だったら三虎に忠誠があっただろうし可哀想だな
クロマド、ドレス、ナイスニィ、ジョージョーだっけ?裏切ったの
洗脳なのかそうじゃないのかも分からない
仮に前者だったら三虎に忠誠があっただろうし可哀想だな
45: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 22:51:52
>>34
カイトラもNEOじゃなかった?
カイトラもNEOじゃなかった?
71: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 01:50:28
>>34
大半がテイストチェンジによるものだろうね、スパイのギドをクロマドが粛清してるし
モーヤンシャイシャイと直接繋がってるカイトラ辺りは分からないけど
大半がテイストチェンジによるものだろうね、スパイのギドをクロマドが粛清してるし
モーヤンシャイシャイと直接繋がってるカイトラ辺りは分からないけど
74: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 07:43:52
>>71
あ、ここで仄めかされていたわけか
あ、ここで仄めかされていたわけか
79: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 12:42:24
>>74
ここもそうだけどスタージュン(生身)初登場時に誰だそれって言ってるのも伏線
ここもそうだけどスタージュン(生身)初登場時に誰だそれって言ってるのも伏線
35: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 18:05:02
>>32
NEOでも活躍が不遇だから在庫処理にすらなってないそ
NEOでも活躍が不遇だから在庫処理にすらなってないそ
36: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 18:16:51
第一支部が調理補助担当だけどグルメ界で活動出来るのなんて副料理長以上と一部支部長の実力者だけだから、料理長なんて肩書だけど三虎がグルメ界にいる間は基本ワンオペツーオペでひたすら三虎の飯作ってんのよ多分。グルメフェス前くらいには大分設備も人材も揃ってきてたけど
三虎がどんどん食欲を増してるから、料理長・料理長補佐だけ→総料理長新設して料理長副料理長を下に作る→料理長副料理長増員みたいな変遷を辿ってるとすればあんな変な組織図にもなるし、調理場にずっといそうな総料理長たちより実働してた新進気鋭の若手枠の副料理長の方が実力が伸びるのもままある
スターもいくら実力あるとはいえ三十路前で、活動するようになった頃には美食會もかなりしっかりしてるはずだから副料理長まで昇進してるだけめちゃくちゃ評価されてる。そもそも料理人なら評価されるのは料理の腕だし
あんなキモいナリだけど、料理長たちはシャボンフルーツ調理できるスターよりも更に凄腕の料理人なんだよなキモいナリだけど
三虎がどんどん食欲を増してるから、料理長・料理長補佐だけ→総料理長新設して料理長副料理長を下に作る→料理長副料理長増員みたいな変遷を辿ってるとすればあんな変な組織図にもなるし、調理場にずっといそうな総料理長たちより実働してた新進気鋭の若手枠の副料理長の方が実力が伸びるのもままある
スターもいくら実力あるとはいえ三十路前で、活動するようになった頃には美食會もかなりしっかりしてるはずだから副料理長まで昇進してるだけめちゃくちゃ評価されてる。そもそも料理人なら評価されるのは料理の腕だし
あんなキモいナリだけど、料理長たちはシャボンフルーツ調理できるスターよりも更に凄腕の料理人なんだよなキモいナリだけど
42: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 19:52:47
>>36
>スターもいくら実力あるとはいえ三十路前で
スタージュンの年齢って判明してなかったような
トリコと双子と言っても胎児期の話だし、裏のチャンネル経由で胎盤から出産したとしても数秒のタイムラグが年単位で広がるし
本人も「言うほど若くない」と言っているから、あの見た目でマンサムとか与作、ユダぐらいの年齢の可能性が
>スターもいくら実力あるとはいえ三十路前で
スタージュンの年齢って判明してなかったような
トリコと双子と言っても胎児期の話だし、裏のチャンネル経由で胎盤から出産したとしても数秒のタイムラグが年単位で広がるし
本人も「言うほど若くない」と言っているから、あの見た目でマンサムとか与作、ユダぐらいの年齢の可能性が
38: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 18:41:38
戦闘IQが高いとかじゃなくて普段から頭の良い奴らばかりだよな
トリコも学者みたいな側面持ってるし
トリコも学者みたいな側面持ってるし
39: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 18:48:18
これだけいて女キャラがソムリエールのリモンだけというね、そのリモンも行方不明だし
40: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 18:50:51
>>39
料理長より上の階級の誰かを女にした方がまだキャラが立ってた気がする
料理長より上の階級の誰かを女にした方がまだキャラが立ってた気がする
41: 名無しのあにまんch 2025/10/15(水) 19:46:56
>>39
リモンはグルメ界入りできる幹部の名前に挙がってたからもっと活躍すると思ってた
リモンはグルメ界入りできる幹部の名前に挙がってたからもっと活躍すると思ってた
47: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 00:57:45
クッキングフェスで明確に倒された描写あるのエルグ、ジェリーボーイ、ベイぐらいか?
ジェリーボーイは死んだかもみたいな感じだったよな大量の矢で貫かれて終わったわけはないと思うけど…..
セドル、ボギー、バリーは生死不明なんだよなサドルのバトル描写見たかった
ボギー、バリーはアニメで倒されたシーンはあったけど死んではない感じだった
ジェリーボーイは死んだかもみたいな感じだったよな大量の矢で貫かれて終わったわけはないと思うけど…..
セドル、ボギー、バリーは生死不明なんだよなサドルのバトル描写見たかった
ボギー、バリーはアニメで倒されたシーンはあったけど死んではない感じだった
50: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 01:38:30
一応三つ巴なんだけど実質は敵交代だよね
51: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 01:45:59
トミー(副料理長)はサタンが捕食 エルグ(1)は消滅
ジェリーボーイ(3)は愛丸の千矢くらったあと消息不明
ベイ、ドーサ、ザイパー(6メンバー)はリンが撃破
ザラギラ(食品管理室長)とグル(スカウトマン)はゼブラが瞬殺
ユー(2)バリー(4)ボギー(5)セドル(6)リモン(ソムリエール)が生死不明だっけ
グランドノッキングでユーっぽいやつが止まってはいるけど
帰還中もスターとグリンと檻獣の影しか見えないから全員フェス編で死んだまである
ジェリーボーイ(3)は愛丸の千矢くらったあと消息不明
ベイ、ドーサ、ザイパー(6メンバー)はリンが撃破
ザラギラ(食品管理室長)とグル(スカウトマン)はゼブラが瞬殺
ユー(2)バリー(4)ボギー(5)セドル(6)リモン(ソムリエール)が生死不明だっけ
グランドノッキングでユーっぽいやつが止まってはいるけど
帰還中もスターとグリンと檻獣の影しか見えないから全員フェス編で死んだまである
52: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 01:58:51
連載全体を見ると終わりよければすべてよしなところはあるが、この辺から話や設定の幅や深さを扱いきれなくなっていたのは否めない
55: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 08:52:02
こいつらもトミーもグリーンパーチも一流料理人な筈だけどそういう場面なかったよな
57: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 16:46:53
>>55
唯一調理してたのはスタージュンだけだね
唯一調理してたのはスタージュンだけだね
58: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 18:28:36
>>57
元からの副料理長はスタージュンだけで、トミーロッドとグリンパーチは三虎への調理が追い付かないから急遽副料理長に格上げされた面子だっけ
元からの副料理長はスタージュンだけで、トミーロッドとグリンパーチは三虎への調理が追い付かないから急遽副料理長に格上げされた面子だっけ
56: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 08:52:39
ドレスはドレス一族の涙と関係ありそうだしアルファロの金の皿も金の調理器具に関連してそうなんだけど
尺があったら何かしら描写するつもりだったのかね
尺があったら何かしら描写するつもりだったのかね
60: 名無しのあにまんch 2025/10/16(木) 22:06:35
料理長って肩書きの割にキャラデザが雑魚感丸出しなんだよね
同じ料理長でもクロマドとかはカッコいいのに
同じ料理長でもクロマドとかはカッコいいのに
61: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 00:26:36
>>60
サムネのボンレスなんてまさにそれだよな
カリウも初登場の時は支部長程度かと思ってた
サムネのボンレスなんてまさにそれだよな
カリウも初登場の時は支部長程度かと思ってた
64: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 10:41:35
ブランチのフルコースに総料理長の名前のドレス一族の涙があるしほんとはドレスとかそこら辺はじっくりやりたかったよな
美食會の総料理長とか絶対強いってなるし
美食會の総料理長とか絶対強いってなるし
73: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 02:57:38
>>66
本来は交渉とかで美食會に引き抜くのが役割なのか、端からスカウト(拉致)が本業なのか
本来は交渉とかで美食會に引き抜くのが役割なのか、端からスカウト(拉致)が本業なのか
67: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 16:14:11
グリンパーチがココの中毒になってただけなのは普通に騙された
68: 名無しのあにまんch 2025/10/17(金) 16:26:21
こいつら別に読者募集とかでもないんだよな
76: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 09:32:19
敵幹部を出しまくって雑に処理する流れ
世紀末リーダー伝たけしでもあったな
世紀末リーダー伝たけしでもあったな
78: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 12:39:27
三虎のNEOのアジト襲撃で正気に戻ったやつもいたしNEO加入後一切出てないやつは巻き添えで死んだのかもしれない
80: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 13:34:28
一番ポジションとかが謎なのは千代さん
この人美食會で肩書も何もなかったけどどういう立場だったの
ぶっちゃけ調理技術と戦闘力の総合点で言えばこの人美食會で最強でしょ
この婆さんより明確に強そうなの三虎と最終決戦時のスターくらいだし
大竹みたいに本当にただ「料理人」として招集されただけの人間だったんだろうか
てか確実にジョアと接触してるのにテイストチェンジ食らってなさそうなのは何なんだ…
この人美食會で肩書も何もなかったけどどういう立場だったの
ぶっちゃけ調理技術と戦闘力の総合点で言えばこの人美食會で最強でしょ
この婆さんより明確に強そうなの三虎と最終決戦時のスターくらいだし
大竹みたいに本当にただ「料理人」として招集されただけの人間だったんだろうか
てか確実にジョアと接触してるのにテイストチェンジ食らってなさそうなのは何なんだ…
72: 名無しのあにまんch 2025/10/18(土) 01:51:38
グルメ界は明らかに滅茶苦茶巻いてたからな…何事なければこいつらとも各フルコースに対応したエリアでバトルとかあったんだろう
元スレ : 【トリコ】美食會ってキャラ持て余しすぎじゃない?














追加の料理長2人とか総料理長とか全然印象にない