【画像】元々違う姿だったキャラがお馴染みの姿になる展開、安心感が凄い

  • 42
1: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 00:16:25
良いよね………
2: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 00:20:32
『2112年ドラえもん誕生』じゃん!!
3: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 00:22:20
藤子先生じゃない作画で該当シーン描いてる漫画があったはず
12: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 01:02:04
>>3
方倉陽二のドラえもん大百科では?
13: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 01:08:46
>>12
いや、ノラミャーコさんとかドラえもんズの誰かとかに笑われるシーンとかノラミャーコさんも笑い過ぎで顎が外れちゃった笑ってごめんねみたいなシーンがあったと思う
4: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 00:26:20
緑だったトーマスがお馴染みの青に塗られ車体番号1番を付与されるシーン
7: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 00:29:31
>>4
この映画ジェームスも黒→赤になったんだよね
5: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 00:27:37
炭治郎っていつ髪切った(切られた)んだっけ
11: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 00:53:12
>>5
炭治郎は1話で義勇さんにもう髪を切られてたな
1番最初に禰󠄀豆子を庇ったとき
6: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 00:28:39
殺せんせー誕生の瞬間
雪村先生からもらったネクタイの由来とか明かされるに連れて切なさが増した
8: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 00:30:44
劇場版遠井さんでも遠井さんが過去の姿(画像のベージュのベスト)から今のお馴染みのオレンジベストに変わる瞬間が描かれていて良かった
10: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 00:34:49
>>8
そのお馴染みのオレンジベスト遠井さんを俺らは知らんのだが
いつも観てないからな
29: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 11:03:04
>>10
いつもの姿もオレンジというより濃ベージュだから誤差みたいなもんだしな
44: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 23:49:01
>>29
だいぶ印象変わらね?
9: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 00:33:10
嫁を斬った時に手から飛んだ短刀が頬に当たった
14: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 03:29:30
いいよねスイッチオフ
24: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 09:17:41
>>14
「いいよね……」と「よくねぇよ」どっちの心も湧いてくる
36: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 13:56:00
>>14
今の見た目になって殻の中に閉じこもってしまったスイッチがスイッチ・オンで今のスイッチになるのがまたいいんだ
15: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 08:17:36
良いですよね…
16: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 08:19:51
いいよね
17: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 08:21:19
ドラゴンころしを振ったガッツ
18: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 08:24:01
全然人相が違うから別人だろって予想されてたキャラがそうだったのかよってなるやつね
19: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 08:31:48
プロフェッサーXがハゲになるところとか
20: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 08:35:34
おやじ誕生
21: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 08:45:17
ここでいつものBGMが静かに悲しく流れるのがいいのよ
27: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 09:26:39
>>21
ダースベイダーの中って結構痛々しいことになってんのね・・・
30: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 11:14:47
>>27
手足を切り落とされて溶岩地帯に放置されて全身焼け爛れた上に呼吸不全なので普通に半死半生。
しかも
・機械化したせいでフォースとの相性が最悪になる
・体内のミディクロリアンが死滅する
・暗黒面を磨く&首輪の為に機械化も粗雑
で全盛期からしたら足元にも及ばないくらい弱体化してる
32: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 11:52:11
>>30
小説版だとこれに加えて
•栄養補給は流動食と点滴
•あのマスクのせいで閉所恐怖症を起こしかけてる
と生き地獄に近い状態であることが説明されてた。
31: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 11:16:49
>>27
このスーツほとんど生命維持装置だからね
23: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 09:13:50
スケットダンスの色々
でもあれ読んだ後だとどんな気分で普段のギャグパート見りゃいいのかわからんくなる点では好きじゃない
25: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 09:18:35
うしおととら の とら
26: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 09:19:42
最近アニメ化したこのシーンもね
41: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 15:53:12
>>26
ヴーォズマンといえばこれも
28: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 09:43:34
当時息を呑んだこのシーン
33: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 12:38:41
回想なのに途中で本人が氏んだと思ったら
全然性格の違う相棒が名前と意思を受け継いで今に至ってたやつ好き
45: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 01:17:56
>>33
ゴゴゴ西遊記っていうコロコロの漫画の三蔵法師がこれだった
34: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 13:45:35
いいよね
35: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 13:50:03
何か急に知らんハードボイルドなイケメン出て来たと思ったら
常に一人二役演じてる喧しいお調子者キャラの素顔だった
『ヒロアカ』のトゥワイスさん
37: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 13:56:06
ダース・ベイダーってそんな風になってたんだ…
だからコーホーコーホー言ってたんか…
もうダースベイダーのネタで笑えなくなるじゃん…
50: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 12:17:44
>>37
でもベイダーはすごいぞ?
全盛期からはかなり弱体化したとはいえエピソード4で大人になった息子のルークと再開する頃には大抵のジェダイじゃ勝てない程度には鍛え直してるんだ…
39: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 15:03:00
コンボイ(オプティマスプライム)の過去の姿オライオンパックス
54: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 04:16:54
>>39
『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー』第60話「ひきおこされた戦争」
エアーボットがデストロンの罠により900万年前のセイバートロン星へ飛ばされてしまった際、エネルギー集積所で働く青年”オライオン・パックス”と出会う。
だが、オライオンはエネルギー集積所を襲ったデストロンにより、瀕死の重傷を負ってしまう。
エアーボットはオライオンの命を救うべく奔走、長老アルファートリンの元に搬送。
アルファートリンによって蘇生、再生された”オライオン・パックス”は、”コンボイ”として蘇った。
つまり、コンボイの発案によって誕生したエアーボットこそ、コンボイ誕生のきっかけとなったのである。
40: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 15:49:17
蟲師のギンコの過去回はまさかギンコの過去回だとおもわんかったから驚いたわ
42: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 16:52:46
まどマギ10話のほむほむ
46: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 07:09:54
トランスフォーマーONEとか
49: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 11:43:21
>>46
アンテナ短かったりで幼体って感じがして好き
47: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 07:13:24
ヴィジランテのスタンダールがヒロアカのステインに変貌する経緯好き
51: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 12:19:00
トランスフォーマーならIDW版ショックウェーブも
52: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 20:34:14
>>51
最初のアニメのオライオンパックスとかロディマスとかTFは色んなメディアで昔の姿の描写が豊富だね
55: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 08:14:29
内容自体は主人公が組織に洗脳されて悪の戦士に改造されるというバッドエンドなのだが、改造後のその姿と声から
実は「サイボーグ009」の敵幹部スカールの誕生秘話であった事が明かされる
アニメ版スカルマン
48: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 10:31:27
昔は黒髪だった遊真が白髪になった瞬間
53: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 20:56:57
髪色とか変わるとおおってなるよね

元スレ : 過去に違う姿だったキャラがお馴染みの姿になるシーン

アニメ漫画記事の種類 > 考察キャラクター

「アニメ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 17:32:23 ID:g2NzY0MDI
龍が如く0で見慣れた真島の兄さんじゃなくて誰ェ!?だったけど今の真島の兄さんはいろんな人の要素を受け継いでいるんだと理解出来た
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 17:40:32 ID:A5ODA5MjA
>>1
1や2でのムーブが西谷や佐川の真似事ってことになったのは少し残念だった
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 17:37:20 ID:ExNzE3Mzk
???「懐かしい姿じゃないか、グリッドマン」
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 17:37:37 ID:A0MzQ2OTU
ゲゲゲの謎で鬼太郎の父母がお馴染みの姿になった時はただただ悲しかった
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 18:23:29 ID:g3NzczMjA
>>3
同じ弱体化だけど
新一→コナンは一周回って安心する
0
24. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 18:37:11 ID:YwNTI1MTk
>>18
コナンって100m程度のタワーなら無傷で着地できるくらい身体能力は化けもんなのに、シンイチどんな怪物だったんだろ……
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 17:38:27 ID:g1NjQ3MTg
ちょっと前にスイッチが「スイッチ2」とか人の心が無い呼び方されていたのを思い出した
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 18:28:35 ID:Y1MjI4Mzg
>>4
むしろ劣化版だからスイッチ兄上とかスイッチルイージとかの方が適切や
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 17:44:13 ID:gzMzU0OTY
ドラえもんが青くなった理由とネズミ嫌いの理由は見てた世代によって異なるみたいね
0
33. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 20:04:24 ID:I4ODg2MTQ
>>6
そういうのは解説チャンネルとかでは定番だけど、本当にころころ変わってる
0
34. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 20:04:43 ID:AzMTQ4MDQ
>>6
ドラえもん誕生は泣きまくって塗装が剥げるのもだけど、ガラガラ声になって通常のドラえもんの声になるのも衝撃だったな

その後のドラミちゃんの可愛さに癒やされたけどw

あと関係無いけど、しっかり者の妹に甘える駄目な兄って構図はこれで知ったわ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 17:47:07 ID:gzNDY4MjU
ガンダムORIGINでシャアがゴーグルを受け取った所。
プレゼントしてくれた相手は処分するくせにゴーグルはその後も愛用するのってどんなメンタルしてんだ…?
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 17:47:58 ID:EyNjE1ODM
アニメ 牙狼 炎の刻印でアニメオリジナルデザインの鎧から特撮で見慣れた鎧になる場面はいろんな意味で衝撃的だった
0
30. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 19:45:57 ID:ExNzE3Mzk
>>8
初代牙狼からして完結となる映画で強くなりすぎた鋼牙から剣や鎧やザルバを取り上げた状態でスタートで最後に牙狼復活やってるし
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 17:49:49 ID:E0ODE4Mjg
「更に進化した、ゴジラ第四形態です」
0
41. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 21:22:09 ID:U2MDYwNzQ
>>9
おお!今回のゴジラの敵かな?
お前がゴジラかよぉぉぉ!!
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 17:57:10 ID:M2ODI4OTg
あまり考えたことないけど確かにこのパターンいいシーン多いな
ベルセルクもそうだけど、最初につかみで現代の時系列をやったあと過去に遡って本来の物語のスタートから始める作品だとこれ多そう
ヒストリエとかヴィンランド・サガとか
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 17:58:19 ID:M2ODI4OTg
>>10
現代じゃなくて現在か
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 17:57:34 ID:gwMDg1OTc
アナキンは右腕どころか左腕と両足まで失わなくても…と思うが
アナキンとヴェイダーの体格の違いを埋めるためには
ああいう展開にするしかなかったんだろうな
0
29. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 19:35:39 ID:M4OTU0NDk
>>11
スターウォーズ後期作品みてないけど、
アレで弱体化してるなら実力バケモノレベルだな

鬼滅の縁壱みたいなモノか…
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 18:03:11 ID:gwMDg1OTc
日本語版だとオライオン・パックスはコンボイになりました、となるけど
本来はオライオン・パックスはオプティマス・プライムという別の姿に変わっても
O・Pという頭文字は変わっていません、という展開なんだよね
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 18:06:05 ID:Y1MjU0Nzk
ション版の忍殺ラストの書籍版ニンジャスレイヤーに変化する所。
初めて見た時思わず「そう来たか」ってなった。
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 18:19:57 ID:IxMzIyOTQ
>>14
(これはひょっとして笑うところか…!?)
の連続だった思い出。
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 18:18:26 ID:I2OTU2MTc
シン・エヴァンゲリヲンのミサトさん
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 18:28:29 ID:g3MTU4Mjc
>>15
シンジ君の初期プラグスーツも良い
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 18:21:28 ID:gwMzAwOTI
友達は、アイアンマンは赤金以前のが格好良かったのに…と言っていたな
0
21. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 18:29:39 ID:Q3NDU2NDM
タフの我が名は尊鷹
0
22. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 18:30:06 ID:cwODg4Mjg
ドラクエバトルロードの剣神主人公がトドメの一撃ムービーで鎧と兜を装備したら1勇者になるの好き
0
23. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 18:30:31 ID:A2NTA5MjY
実写映画からリング0バースデイ
およそ1作目の貞子とは別人みたいな仲間由紀恵の貞子がお馴染みのあの貞子になりつつも最後の最後でまともになったものの その時点ですでに手遅れで結局井戸に落とされて呪いのビデオでお馴染みのあの貞子になる結末が語られる
0
25. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 19:04:13 ID:UwNzgzNDY
アメコミ映画なら、キャプテンアメリカがウィンターソルジャーで、現代風にリファインされたオシャレなコスチュームから大戦時のダサいコスチュームに戻るのが熱かった
0
26. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 19:05:36 ID:A2NTA2NDM
ナデシコのブラックサレナがパージされお馴染みの色のエステバリスになるとこは感動した
0
27. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 19:15:40 ID:I5NTAyMTk
ズゴックが爆散したら中から出て来たジャスティス
0
28. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 19:22:29 ID:kwNTk3ODU
デビルメイクライ3のエンディング後に1のコスチュームを着て店の名前を決めたダンテ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 19:48:48 ID:gwNjgwMjI
ジオリジンでシャアアズナブルの名前を持つ主人公にそっくりな奴が出てきたときよ。
0
32. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 20:03:21 ID:I4ODg2MTQ
どんどんS-1星に近づいていく地球
0
35. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 20:05:12 ID:M4Njk3NDA
無双OROCHI2の応龍はまじかよ…ってなったな
0
36. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 20:07:54 ID:U2NzA1MTQ
ゲームになるけど、スカイウォードソードの女神の剣がマスターソードになっていくのもいいぞ
0
37. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 20:44:16 ID:kyNjY3NTE
しかし耳ですらスペアに取り替えられないって実は結構な欠陥なのでは?
0
38. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 20:48:03 ID:I4ODg2MTQ
仮面ライダーで恒例だったVS映画は全部終わって最強戦力状態の前作と始まったばかりで中間フォームすらない今作が共演するので新作側は精々劇場版限定フォームぐらいしかパワーアップ要素がないんだが、ゼロワンは劇場版限定フォームが劣化版であり本来の通常フォームに戻るのをパワーアップの位置づけにしてたな
0
39. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 21:10:58 ID:AxMjMwOTk
だいたい過去編のクライマックスだよね、過去編主人公が現代の姿になるとき
0
40. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 21:19:15 ID:IyMTU4Mzg
北斗の拳のケンシロウも該当するな

…なぁシン?
0
42. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 22:01:01 ID:kwMDg1OTY
李信はいつになったらあの甲冑を着るんだろうか
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります