平成初期生まれにとって懐かしいキャラやグッズといえば
1: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 19:30:51
平成初期生まれ懐か死スレ
懐か死んだら叫んでください
懐か死んだら叫んでください
3: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 19:35:25
>>1
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
8: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 19:43:49
>>6
GIIIIIIIIIIIIIYAAAAAAAAAAAAAAAA
GIIIIIIIIIIIIIYAAAAAAAAAAAAAAAA
131: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 20:55:01
>>1
お茶犬今でもガチャガチャとかあるところにはある
可愛い
お茶犬今でもガチャガチャとかあるところにはある
可愛い
7: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 19:41:57
>>2
うわああああああああああああああああああああああ
うわああああああああああああああああああああああ
23: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 19:53:54
>>2
おかんがコイツのグッズ集めてたわ…
おかんがコイツのグッズ集めてたわ…
|
|
|
9: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 19:44:44
>>5
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ぁぁっ!!!!!
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ぁぁっ!!!!!
10: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 19:44:45
>>5
あああああああああ!!!
あああああああああ!!!
54: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 20:43:24
>>6
同意できて死いいいいいいいいい
同意できて死いいいいいいいいい
55: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 20:59:13
>>6
それ持ってる女子からイジメられてた覚えあるな
それ持ってる女子からイジメられてた覚えあるな
89: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 10:08:10
>>6
これはちゃんと商業化されてるけど自分はこっちだ
カナヘイはこの画像よりもっと当時のガラケー対応の画素数少ない、ミッキーとかドラえもんとかパロったキャラの野良な感じが世代だった
待ち受け画像サイトも今思えば著作権とか肖像権とか無法地帯だった気がする
今の既存キャラをデフォルメ化する商品をみるとちゃんと商業ルートが出来上がったんだなと思う
これはちゃんと商業化されてるけど自分はこっちだ
カナヘイはこの画像よりもっと当時のガラケー対応の画素数少ない、ミッキーとかドラえもんとかパロったキャラの野良な感じが世代だった
待ち受け画像サイトも今思えば著作権とか肖像権とか無法地帯だった気がする
今の既存キャラをデフォルメ化する商品をみるとちゃんと商業ルートが出来上がったんだなと思う
14: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 19:47:14
>>11
ななななななななななつつつつつつつつつつつつかかかかかかかかかかかかかししししししししししししししいいいいいいいいいいいいいいいい
ななななななななななつつつつつつつつつつつつかかかかかかかかかかかかかししししししししししししししいいいいいいいいいいいいいいいい
12: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 19:46:20
寿司被ってる犬?みたいなの流行ってなかったっけ…?
22: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 19:53:15
>>12
すしあざらし?
すしあざらし?
17: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 19:49:23
>>12
にゃんにゃんにゃんこ?(画像はネットで拾った)
寿司被ってる犬だとくら寿司のすしペットがまんまそうなんだけど懐かしいキャラではないし…
にゃんにゃんにゃんこ?(画像はネットで拾った)
寿司被ってる犬だとくら寿司のすしペットがまんまそうなんだけど懐かしいキャラではないし…
16: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 19:48:24
お砂糖 スパイス 素敵なものいっぱい
20: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 19:51:08
>>18
サンエックスのキャラめっちゃ多いからね
すみっコぐらしやリラックマもそうだし
サンエックスのキャラめっちゃ多いからね
すみっコぐらしやリラックマもそうだし
26: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 19:59:17
>>2>>5>>11>>18
ここらへんの面子は今サンエックスキャラクターズってグループ?でグッズ出てたりするぞ
グループから漏れたキャラのファンの怨嗟が時々聞こえてくるぞ…
ゴッホ展とコラボしてるからよろしくな!
ここらへんの面子は今サンエックスキャラクターズってグループ?でグッズ出てたりするぞ
グループから漏れたキャラのファンの怨嗟が時々聞こえてくるぞ…
ゴッホ展とコラボしてるからよろしくな!
19: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 19:51:05
HEY!
93: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 10:44:32
>>29
懐かしすぎる
これのゲームでいっぱい育ててたわ
Switchでもゲーム出ないかな…
懐かしすぎる
これのゲームでいっぱい育ててたわ
Switchでもゲーム出ないかな…
36: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 20:11:14
>>32
持ってたわ
同じ系列だったのか…
持ってたわ
同じ系列だったのか…
37: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 20:12:47
>>34
あ!わ!あった!!!!なんだっけこれ!!!!!!!!
あ!わ!あった!!!!なんだっけこれ!!!!!!!!
40: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 20:14:26
>>37
エンジェルブルーのナカムラくんだって
エンジェルブルーのナカムラくんだって
82: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 09:24:24
>>34
そんな割と人間くさい名前してたの!?!!?!?!?!?
そんな割と人間くさい名前してたの!?!!?!?!?!?
38: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 20:13:06
ふみコミュとか魔法のiらんどとか100の質問とかみんなやってたよな!?
53: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 20:21:40
>>41
嘘でしよぉおおおおおおおおおおお!!!!!!
嘘でしよぉおおおおおおおおおおお!!!!!!
44: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 20:15:43
リ ブ リ ー
49: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 20:20:07
>>44
YouTube広告で死ぬほど流れてくるわ
昔ブログとかに埋め込んでる人が多かった印象だけど今はアプリ版になってるんだね
YouTube広告で死ぬほど流れてくるわ
昔ブログとかに埋め込んでる人が多かった印象だけど今はアプリ版になってるんだね
\まもなく…🎂🌟リヴリーアイランド4️⃣周年!/
— 【公式】リヴリーアイランド (@newLivlyIsland) July 14, 2025
いつも応援してくださる飼い主の皆さんへ
感謝の気持ちを込めて
4周年記念PVをお届けします🎥✨
明日からはいよいよ4周年イベントもスタート🎈
リヴリーたちと一緒に特別なひとときをお楽しみください!
▶https://t.co/gdSHUxWYvy#リヴリー pic.twitter.com/Iw2ctaw6n1
46: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 20:16:56
豆柴…
51: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 20:21:33
>>47
があああああああああああああああああああああああああああああああああ
あと恐竜キング
があああああああああああああああああああああああああああああああああ
あと恐竜キング
114: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 15:22:22
>>47
元吹奏楽部ワイ、中学の時の自由曲ムシキングだったわ
元吹奏楽部ワイ、中学の時の自由曲ムシキングだったわ
58: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 21:19:05
>>48
なつかしい!
これとでかい木があるやつ持ってた!
なんて製品でどこに売ってだか分かる?地味に気になってるのよね
なつかしい!
これとでかい木があるやつ持ってた!
なんて製品でどこに売ってだか分かる?地味に気になってるのよね
52: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 20:21:38
picoとかハイビスカス柄とか流行ってた記憶
60: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 21:27:40
わたくしだけ?
67: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 21:59:04
>>60
懐かしい!!
缶のcan君?だけは覚えてる
懐かしい!!
缶のcan君?だけは覚えてる
68: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 22:09:41
>>60
ビーゴやんガチ懐かしい
勉強する時に専用のヘッドホン?使うのがガキの頃憧れで親にやりたいってせがみまくった(買ってもらえなかったけど)
チャレンジに付いてきた体験版ばっかずっとやってた、ゲーム内でハムちゃんみたいなペットをお世話するのが可愛くて楽しくて本物のハムスターを飼いたくなった時もあったなあ
ビーゴやんガチ懐かしい
勉強する時に専用のヘッドホン?使うのがガキの頃憧れで親にやりたいってせがみまくった(買ってもらえなかったけど)
チャレンジに付いてきた体験版ばっかずっとやってた、ゲーム内でハムちゃんみたいなペットをお世話するのが可愛くて楽しくて本物のハムスターを飼いたくなった時もあったなあ
63: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 21:31:32
サンエックスにお世話になった人たちはモノクロブーも記憶にあるのでは?
https://www.san-x.co.jp/character/detail/?code=MKB
https://www.san-x.co.jp/character/detail/?code=MKB
66: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 21:43:39
>>63
名前は出てなかったけど>>26の画像のセンターにいたりする
名前は出てなかったけど>>26の画像のセンターにいたりする
74: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 07:47:47
>>64
一時期消えてたけど今もCMで見るね
一時期消えてたけど今もCMで見るね
69: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 22:40:21
…平成初期じゃなくて中期のが多くない?
71: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 22:43:08
>>69
ガチの平成初期だと元年~10年辺りまでかな?
その辺りがしっかり記憶に残ってるのって40代以上になるんじゃ…
ガチの平成初期だと元年~10年辺りまでかな?
その辺りがしっかり記憶に残ってるのって40代以上になるんじゃ…
73: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 23:17:28
>>69
平成初期生まれにとって懐かしいものだからガチの初期だと赤ちゃんだろ
平成初期生まれにとって懐かしいものだからガチの初期だと赤ちゃんだろ
75: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 07:55:18
>>73
はい?
はい?
111: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 15:09:59
>>75
懐かしい〜ってなるのはある程度自我が芽生えてから触れたものだから、平成初期生まれの人は懐かしさを覚えるのは平成中期のコンテンツ
だから平成初期のコンテンツに対して懐かしい〜と思うのは平成初期時点で小学生くらいだった昭和末期生まれ
懐かしい〜ってなるのはある程度自我が芽生えてから触れたものだから、平成初期生まれの人は懐かしさを覚えるのは平成中期のコンテンツ
だから平成初期のコンテンツに対して懐かしい〜と思うのは平成初期時点で小学生くらいだった昭和末期生まれ
70: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 22:41:46
ググったらモロ世代のはずなのに知らないのが結構あるな…
72: 名無しのあにまんch 2025/07/14(月) 23:15:31
平成初期生まれにとっての懐かしネタは平成中期のネタ、
平成初期ネタが懐かしネタになるのは昭和末期生まれ
平成初期ネタが懐かしネタになるのは昭和末期生まれ
79: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 08:51:29
フコウモリ
83: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 09:26:23
>>81
あああああ みいファぷーーーーー!!
あああああ みいファぷーーーーー!!
84: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 09:28:00
先週ラジオで流れてきて懐かしすぎてびびった曲
イカスミダタコスミダ
イカスミダタコスミダ
99: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 11:15:19
>>85
AIBO欲しいって言ったら誕生日に貰ったヤツだ!!
AIBO欲しいって言ったら誕生日に貰ったヤツだ!!
86: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 09:35:07
これやろ
88: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 09:48:16
ガチの平成一桁は今の30前半が赤ちゃんの頃(平成元年生まれが36か35かなんで)だから例えば発売されたばかりのスーファミをがっつり遊んだ記憶があるとかたまごっちを持ち歩いて仕様を理解して遊んでたとかだと余裕で40代な気はする
95: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 10:53:54
>>88
たまごっちで遊んでたけどもうブームになってる中で出た奴だから初代ではないな~と思って調べたら初代たまごっちと1歳差で草
初代が平成8年発売だからこれ覚えてるのはほぼ昭和生まれだね…
自分が遊んだのはかえってきた!たまごっちプラスって奴だわ
これは平成16年発売だから平成中期か
たまごっちで遊んでたけどもうブームになってる中で出た奴だから初代ではないな~と思って調べたら初代たまごっちと1歳差で草
初代が平成8年発売だからこれ覚えてるのはほぼ昭和生まれだね…
自分が遊んだのはかえってきた!たまごっちプラスって奴だわ
これは平成16年発売だから平成中期か
100: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 11:16:26
>>91
同時期の男子はムシキングだっけ
男女共に児童の心鷲掴みにしててすごいな
同時期の男子はムシキングだっけ
男女共に児童の心鷲掴みにしててすごいな
97: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 11:02:23
>>92
たまにSNSで愛でられてるファービーみて、なんだ記憶より案外かわいいじゃんと思ったけどあれはこの2代目だわ
初代じゃなかったんだ…やっぱり目ェ怖いよ
たまにSNSで愛でられてるファービーみて、なんだ記憶より案外かわいいじゃんと思ったけどあれはこの2代目だわ
初代じゃなかったんだ…やっぱり目ェ怖いよ
102: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 11:17:51
>>97
自分も思い出と違うな?と思ってたんだけどやっぱり違ったのか…
初代はトラウマだわ…
自分も思い出と違うな?と思ってたんだけどやっぱり違ったのか…
初代はトラウマだわ…
105: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 11:50:09
>>104
定期的に旅行って名目でいなくなって帰ってきたら収集アイテム貰えるんだっけ
定期的に旅行って名目でいなくなって帰ってきたら収集アイテム貰えるんだっけ
118: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 16:04:08
>>107
ふにゃもらけTGSでみた!かわいかった
ふにゃもらけTGSでみた!かわいかった
109: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 14:59:44
のまのまイェイ
108: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 12:11:33
まだかなまだかな~ 学研の おばちゃんまだかな~
113: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 15:21:59
125: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 18:54:47
>>113
ポッキーダンスで断末魔みたいな声出た
ポッキーダンスで断末魔みたいな声出た
116: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 15:28:22
トライピオは今も大人気だゾ
120: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 18:17:31
初期をどこまでと捉えるか次第だけど90年後期から00年中期のコンテンツが刺さる
122: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 18:27:14
ペットボトルのおまけ
だろ
だろ
126: 名無しのあにまんch 2025/07/15(火) 18:59:48
平成の数々の一発屋の名曲のなかでもこれが好き
133: 名無しのあにまんch 2025/07/16(水) 00:17:18
公式音源がぐっさん版しかなかったけど
















あとポケットピカチュウやバウリンガルとかもあった