ジークアクスしか見た事がないボクにおすすめのロボットアニメを教えて

  • 61
1: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 22:48:46
まだジークアクスしか見たことない
9: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 23:04:24
>>1の好みがどんなロボか聞きたい
敵も人間なやつがいいのか、人以外のナニカがいいのか、そもそも人型じゃないロボが見たいのか

ちな俺のおすすめはアルドノア・ゼロ
13: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 23:06:39
>>9
かっこよかったら人型でもそうじゃなくてもいいぞ
19: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 23:10:27
>>13
人型以外のロボならエイティシックスもいいぞ
1期の登場パイロットは全員10代で、主力機体は4脚型の紙装甲
22: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 23:11:28
>>13
ガンダム00見ようぜイチャイチャシーンがいいぞ後にスーッと来る
2: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 22:49:31
鉄腕アトム
3: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 22:50:01
ドラえもん
4: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 22:59:00
>>2
>>3
ロボットアニメか?
6: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 23:01:07
>>4
由緒正しきロボットアニメだぞ

と言うのはさておき
短くてポケットの中の戦争、長くてガンダム00あたりお勧めしとくわ
5: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 22:59:32
翠星のガルガンティア
7: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 23:03:05
ネオゲッターロボを見るんだ
4話で終わるから短いけど話がまとまってる
8: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 23:03:41
グレンラガンはいいぞ
ガンダムみたいなリアル系じゃなくて所謂スーパー系ってやつだが
10: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 23:05:01
スレ主がどう言うアニメが好きなのかにもよるな

個人的なおすすめは蒼穹のファフナーだけど、重かったり初期は絵の動きが少なかったりするからな
11: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 23:05:18
OVA版マジンカイザーはいいぞ
12: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 23:06:28
もし、映像とか気にするなら新しめの作品の方が良いかな?
バーンブレンバーン
25: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 23:16:01
>>12
そいつぁちょっくら劇物じゃねえかな…
ミリオタならいけるかもしれんが
14: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 23:07:02
ガンダム00
戦闘シーン良し
シナリオ良し
主題歌&BGM良し
ロボデザイン良し
の超優等生作品
15: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 23:07:54
スパロボに出てるけどSSSS.GRIDMAN勧めるのはあかんと思う?
16: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 23:08:01
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス

若い子らがワチャワチャしてるアニメだよ
17: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 23:08:16
若者のわちゃわちゃならコレかな
18: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 23:08:52
取りあえず配慮するとマジェスティックプリンス
自分の趣味を押し付けると初代トランスフォーマーか黄金勇者ゴルドランになります
20: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 23:11:03
機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島
マジンガーZ INFINITY
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
この3作品が入りやすいと思う
21: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 23:11:03
よし、若い子がわちゃわちゃだな
47: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 18:15:00
>>21
コレはちょっとどぎついので銀河漂流バイファムを勧めよう
画像の作品はソレをベースに『より大人数でほぼ全員同世代でより追い詰めた状況』って感じに作られた奴だからかなり重い
23: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 23:12:02
マクロスは劇場版ならどれも約2時間で見れるぞ
24: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 23:13:31
ガンダムXをオススメする4話1構成を念頭に置くと見やすいぞ
27: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 23:20:02
…これ初見でもいけると思う?
話はシンブルなんだけど…
28: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 23:26:07
>>27
また判断に困るやつを…
というか見れるところあるの…?
30: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 23:39:54
>>28
Dアニメにはあったけど他は分からない…
29: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 23:36:22
日本が滅ぼされてる+人種差別描写がきついのが大丈夫ならコードギアス
31: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 23:41:40
マクロスFかΔの劇場版
ガンダムなら最近の水星とか見やすいかも

本当はエヴァをおすすめしたいが…
32: 名無しのあにまんch 2025/04/26(土) 23:45:17
初心者にアクエリオンってどうなん?
33: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 00:49:36
>>32
少なくとも最近やった想星はやめといた方がいい。ストーリーがわかりづらいのと単純に暗い
若い子がわちゃわちゃしてるのが好きなら初代もEVOLもまぁまぁ楽しめると思うEVOLは後半ダレるかもしれんがキャラデザが神
ロゴスは観てないからわからない
34: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 01:09:34
ロゴスはアクエリオンと考えて背景とか他作との繋がりとか深く考察……とかせずにたまたま同じアクエリオンって名前の別作品と考えて観れば良いかと
つまり、単独の作品として楽しむ分にはそんな問題ではないと思うよ?
普通に面白かったよ、変なクセはあるかもだが
35: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 01:11:00
若い子がワチャワチャならエルドランシリーズはどうだ?
いささか若過ぎるかも知れんけど
36: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 01:34:24
>>35
若い子(小学生)
まあロマンの塊ではある
37: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 02:37:11
ジークアクス見てるから初代ガンダムが一番良いんじゃない?劇場版かTV版どっちか
42: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 10:13:03
>>37
最低限押さえたいなら劇場版かな、それでも前後編で映画としては長めだけど
38: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 02:51:56
ボトムズとか?
39: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 03:00:31
映画1本でロボットアニメを摂取できる楽園追放をいつもなら勧めるが
連休でガッツリ見る気合いがあるならガンダム00かなぁ
40: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 09:44:06
プロメア 


映画だからきっちり2時間
41: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 10:10:06
トランスフォーマーは良いぞ。
今ユーチューブのT-SPARKチャンネルで初代アニメが全話配信中だ。
ワイルドキングっていう新シリーズもユーチューブで配信中だ
43: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 12:45:37
冒険系とか?
ワタル、グランゾート、リューナイト、ゴルドラン、NG騎士ラムネ
長いし古いかな?
44: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 12:47:07
ガン×ソードおすすめだけどアマプラにあったかな
45: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 16:16:13
若い子がワチャワチャだとナデシコとか……ややヲタク向けネタ多く、ブラックな所もあるけど

ヴァンドレッドはどうだろうか?
46: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 17:51:01
もう出てるけど翠星のガルガンティアかな
明るめな冒険モノだ
48: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 18:21:09
異世界の聖機師物語
49: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 18:22:18
ファフナーシリーズ。
50: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 18:23:37
ジクアクから入ったなら素直に新しくて完結してる機動戦士ガンダム水星の魔女はどうだろう
絵が綺麗で話の展開が早いし、暗すぎず重すぎずで見やすいと思う
51: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 18:43:24
ナデシコとかどうだろう
最近観て面白かったからオススメしたい
ブラックサレナかっこいいしな!
52: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 18:46:05
ブレンパワード
見終わってもよくわからないことが多いけどなんとなく理解したような気になれていろんな作品を受け入れやすくなるぞ
2: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 17:41:01
ゼーガペイン
3: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 17:42:23
Obsoleteはいいぞおじさん「Obsoleteはいいぞ」
5: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 17:43:31
>>3
渋くてかっこいい
25: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 21:18:23
>>3
Q.どうすれば二足歩行ロボットを現実世界で活躍させられますか?

A.宇宙人が馬鹿みたいに安い値段(石灰岩1000kg)で世界中にバラ撒く

解決方法が力技すぎるだろ
4: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 17:42:26
トライゼノン
6: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 17:44:33
3話までが本番とか尻すぼみとかなろう系とか言われるけど、俺アルドノア・ゼロが好きなんだ
7: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 17:54:22
グレンラガンはメジャー過ぎかな?
8: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 17:57:44
対象に含んでいいか分からないけど楽園追放(劇場アニメ)
9: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 17:59:14
く、クロスアンジュ…
44: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 09:17:00
>>9
ガンダムSEEDかな?
10: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 18:02:17
ベターマン…含めていいのかな
11: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 18:03:50
エヴァはいいぞ
新劇場版はアマプラで全部観れるし旧劇場とTV版はネトフリで見れる
12: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 18:10:11
鋼鉄神ジーグ

マジンガーから続く前作主人公の扱いの難しさを解消した作品
13: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 18:13:21
ゾイド新世紀スラッシュゼロ

前作もおすすめだが長いので短めにまとまっているこちらで
ただ前作を知っていると最終回が非常に味わい深い
14: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 18:18:55
装甲騎兵ボトムズ
15: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 18:24:38
コードギアスとかシンカリオン
19: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 19:27:28
そらもう杉田智和の初主演作アニバスターよ
16: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 19:23:11
鋼鉄神ジーグ
17: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 19:24:18
ガオガイガー
18: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 19:26:11
ガサラキ
20: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 19:29:11
デーーーッデッデデデドン!(ビョインビョイン(足音))
21: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 20:07:13
重神機パンドーラ

好みが分かれる内容だけど個人的には好きだった
なぜあそこまで荒れたのか未だに理解できてない
22: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 20:08:31
そりゃもうダンバインでしょ
23: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 20:09:14
エウレカ……はロボットアニメとして認識していいよな……?
24: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 20:11:15
ガサラキを見ようぜ
ガサラキを見ようぜ
ガサラキを見ようぜ
26: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 21:19:28
蒼穹のファフナー。
27: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 21:23:15
元気爆発ガンバルガー
28: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 21:24:02
真(チェンジ)ゲッターロボ 世界最後の日
序盤でよく分からなく部分も有るけど、ゲッターが常に暴れてるしカッコいい
主人公は序盤と終盤は竜馬で中盤は渓と思って見たらいい
29: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 21:24:33
ジャイアントロボ
30: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 21:24:44
勇者王ガオガイガー
31: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 21:31:13
OVERMANキングゲイナー
32: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 21:31:20
花の詩女 ゴティックメード
38: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 22:20:37
>>32
見たくても見れねえ…
33: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 21:32:52
マクロスシリーズおすすめ
歌と恋愛とドッグファイトがどれも楽しめる
どこから観始めてもいいぞ
なんなら劇場版からでもOK
34: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 21:43:30
フルメタ
…と言いたいがアニメ版だとまだ中途半端なとこで止まってんのよなぁ
35: 名無しのあにまんch 2024/11/06(水) 21:59:24
蒼穹のファフナー
39: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 04:34:04
無限のリヴァイアスと蒼穹のファフナーは名作
一度は見てほしいが二度は無理して見なくて良い
40: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 04:46:05
コードギアスシリーズとマクロスシリーズがオススメ
なんとディズニープラスに入れば両シリーズとも全作品が見放題なんだぜ!
41: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 04:54:26
ダンボール戦機って言いたいがノリが割とホビーアニメだから合わんひとは合わん気がするしここで出していいのか悩むんよな…アクションシーンは高水準やで
47: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 10:51:59
>>41
ロボアニメの半分はホビーアニメやろ
42: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 07:37:08
戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー
絵柄は古いけどキャラは誰もが個性があって魅力的だし話は面白いし一話完結で見やすい
難点はコンボイと現行のオプティマスプライの名称の違いに双方から違和感があって気持ち悪くなること
43: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 08:30:06
ゼノグラシア
よいアイマス入門作品になった
45: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 10:35:46
スタードライバー見ようぜ!!
46: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 10:50:57
ワタル
48: 名無しのあにまんch 2024/11/07(木) 11:33:12
健全ロボダイミダラーは設定のせいで色物扱いされてるけどロボット物の熱いところは押さえてるから割とまっとうに面白いんだ
むしろ変にひねったロボアニメより王道してる気さえする
54: 名無しのあにまんch 2025/04/27(日) 18:58:05
全12話のSSSS.DYNAZENON
SSSS.GRIDMANの続編ではあるけれどこれだけでも十分に楽しめる作品
興味が湧いたら前作と続編映画のグリッドマンユニバースもよろしくな!!

元スレ : ロボットアニメ歴0年だけどおすすめ作品教えて

元スレ : ガンダム以外の

アニメ記事の種類 > 考察ロボットアニメ

「アニメ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 19:03:19 ID:Q1MjE4NzQ
エヴァンゲリオン
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 19:05:54 ID:g3MzEzOTA
ダイナゼノンを勧めたいが100%楽しむ為にはグリッドマンの方を先に見なきゃいけないのがなぁ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 22:23:56 ID:I3NjYzNjQ
>>2
まあグリッドマンもロボみたいなもんだし…
0
40. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 22:48:09 ID:YzNDUyODQ
>>2
別に見なくてもグリッドナイト同盟の二人が何か前作キャラっぽいくらいになるだけでは?
0
42. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 22:54:15 ID:k5MzIwMTA
>>2 ていうかダイナゼノンはグリッドマンに比べて全てにおいて説明不足 グリッドマンの方がよくできてると思う
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 19:08:18 ID:gwNTE1MDA
ダイミダラーでええやろ
0
59. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 14:26:22 ID:kxNjk0NDg
>>3
ロボを楽しむつもりで観なければ最高の選択肢かも
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 19:09:43 ID:QxMjkzNzA
パトレイバー
OVATVシリーズ劇場版漫画
みんなそれぞれ違ってどれも面白いので
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 19:20:30 ID:UzODk3NDg
>>4
今ちょうど劇場版2映画館でやってるね
少し前に1もやってた
ロボアニメとしてみるなら1の方が良さそう
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 19:09:47 ID:U5NjI1NzQ
ジークアクスしか見たことないなら次何見ても面白いだろ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 19:33:13 ID:U3MjU0NzQ
>>5
というかスレ主の好みが全く分からないから具体的な作品名あげようが無いな
ハード系とかコメディ系とか、短かめが良いのか1年モノでも平気かどうかとか
0
30. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 21:10:13 ID:M5NjgwOTA
>>12
そういうときはもう自分が一番好きな作品とか紹介したい作品を挙げるでいいんじゃないかね
特に条件ないのでとりあえず俺の一番オススメの奴、と一言添えておけば尚良し
0
27. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 20:56:41 ID:I2NDExNTI
>>5
おいあんたふざけたこといっ なんでもないです
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 19:17:15 ID:YzNDUyODQ
聖戦士ダンバインとかどうだ、最近流行りの異世界転移物だぞ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 19:18:29 ID:IwNDEzNDI
ジークアクスの次は初代ガンダム映画三部作、テレビのシャリア・ブル回、逆襲のシャア

コレがベスト
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 19:23:37 ID:U3NjAxMTg
ブレイクブレイド面白かったよな?
まあアニメ化部分だけで終わってないのと原作が残念な終わり方したってのがあるけど
まあジルグ無双のシーンだけでも見る価値がある
0
36. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 21:58:57 ID:c2NDI3Mzg
>>9
俺は超巨大手裏剣をぶん投げるデルをアニメで見たかったよ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 19:23:41 ID:c5MzUwMzg
エイティシックスはアニメ化範囲外だけど人型機動兵器なんて不合理だみたいに揶揄する場面があるのがちょっと…
結局ラスボスは父親っぽいのも拍子抜けだし
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 19:32:51 ID:gyMjMwODI
蒼穹のファフナーはきれいにハッピーエンドで完結した名作だけど少々長いのと絵のクセが強いのがネックかな
とりあえず気軽に見れる長さのファフナーROLを見て判断してほしいところ
0
46. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 00:14:40 ID:gwNTc2MTA
>>11
確かにRoL短いけどさぁ…!
0
55. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 09:09:27 ID:Q5MDMwMTY
>>11
人の心
RoLは犬の可愛さにも気付かされるよね
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 19:33:57 ID:U2MDI1MzA
最近見放題で配信されてるから是非ゾイドを
スラゼロも10月31日から配信だから見てね…
スラゼロの最終回は何度観ても良い
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 19:34:17 ID:M1NTE2NTI
イデオンやバルディオスかな
すっきり終わり方するよ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 20:20:45 ID:E3NzU3NzA
>>14
スッキリし過ぎてません?
0
24. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 20:26:01 ID:M3MDIyMDg
>>14
バルディオスはその後のガットラーやりなおし一代記が観たい。
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 19:35:49 ID:gyNjU5NDY
ジークアクス気に入ったんなら、新エヴァかトップをねらえ2でいいんじゃね?
あとはグレンラガンとか?
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 19:57:46 ID:k1ODQ5MTY
劇場版マジンガーZ INFINITY
シンプルな勧善懲悪ストーリーと大迫力のロボットバトルと故·水木一郎が映画のために新たに歌った生涯最後のマジンガーZがウリ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 19:59:10 ID:Y1NzYyOTY
ギャグマンガ日和3の超合体戦士サンゴッドV
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 19:59:15 ID:QxOTUzMjY
アルジェントソーマほんと好き
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 20:10:45 ID:U4NjY1MzY
異世界の聖機師物語
デュアル! ぱられルンルン物語
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 20:11:12 ID:U0MDQzNA=
マジェスティックプリンスは主人公たちを親目線で見てしまう
みんないい子なんだよ
0
41. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 22:49:18 ID:A1OTc1Mjg
>>20
マジェプリはロボットアニメのお約束を逆手に取ってる部分結構あるけど、普通にみる分には関係ないしな
後やっぱりシンプルにキャラクターみんな好きになれるっていう部分はでかいよね
俺もマジェプリ大好きだ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 20:17:26 ID:AwNjkwMzY
ジークアクスの次に見るべきアニメは
無限のリヴァイアス

間違いない
0
23. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 20:24:09 ID:M3MDIyMDg
『アイアンジャイアント』と『テクノポリス21C』。

それはおいといて『マジンガーZ』は単話のテンポもいいから作画の古さが気にならなくなるとサクサク観れる。

で、細かい展開の広い方が気になってくると魅力が増してくる。
0
25. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 20:44:33 ID:gyOTQ3MDg
地球防衛企業ダイガード
ちょっと病んでるいぶきさんが可愛い
ヒロインの城田さんが格好いい

そこ、ナ〇シコとか踊る大〇査線とか言わない!
0
45. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 23:52:37 ID:I3NjYzNjQ
>>25
田中公平川井憲次の超豪華コンビによる劇伴なんて二度と実現できないんじゃないか
0
26. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 20:52:04 ID:E2NTY3MDg
ハートフルアニメのザンボット3がお勧め
0
29. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 21:09:46 ID:EwOTk1OTI
>>26
ボッコ抜けてませんかね
0
28. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 21:05:34 ID:gwNzI3MTg
もう出てるけどゼーガペインをすすめたい
六話ぐらいで世界観の土台がひっくり返るのは一度見といたほうがいい
0
31. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 21:11:17 ID:UyNTAyMTQ
天空のエスカフローネ
ちょっと変わった視点のロボアニメ
竜型のエスカフローネの美しさったら…
0
32. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 21:12:36 ID:YxNzc1ODY
プラネットウィズええと思う
0
33. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 21:14:59 ID:Y5NDA3Nzg
ガサラキおじしゃんこわひ…
0
34. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 21:41:57 ID:EzODY1NDI
パトレイバーおすすめ
マンガの方もいいぞ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 21:54:28 ID:E5OTgwMTI
勇者エクスカイザー

勇者シリーズの始祖で、この時点で基本や燃えどころは出来上がってましたし、
物語を通して描かれるテーマが終始しっかりしている名作ですね
そして、その積み重ねが活かされる「(いい意味で)掟破りの最終回」は何度見ても泣けました

>>20
マジェプリはニコニコでも「保護者会」が共通認識化してましたからね
0
37. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 22:23:32 ID:I3NjYzNjQ
ちょっと古いがエウレカセブンとラーゼフォン
どっちもポストエヴァのロボットアニメでジークアクスが好きな人にも受け入れられるんじゃないかと
0
39. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 22:43:07 ID:g2MTk4NjI
ロボかといわれると違うかもしれんがエスカフローネ
0
43. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 22:55:08 ID:k5MzIwMTA
ゼオライマーとトップを狙え 話数が少ないから見やすい
0
44. 名無しのあにまんch 2025年10月26日 23:42:45 ID:A4NTc5OTI
ガンソード 
痛快な復讐劇に出会えたのは貴重な経験をした
0
47. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 01:08:43 ID:c4MDQyODA
まぁギアスは無難に楽しめるだろ
無難な面白さというわけじゃなくて大多数にウケる仕様になってるから
0
48. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 02:40:02 ID:ExODQ3NzU
あえて誰も突っ込んでないんだろうけど44のガンダムSEED風のアニメはなんなんだ…
0
49. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 03:19:16 ID:czOTEwMDk
>>48
引用元のクロスアンジュじゃろ
ガンダムSEEDの福田監督がクリエイティブプロデューサー(他、演出・絵コンテ)として参加してるんで影響が強いし、SEEDのパロが多い
0
52. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 06:45:16 ID:M0MjIzODI
>>49
パロに関しちゃ後のDグレでやらかした芦野の悪癖だったっぽいがな
0
50. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 03:28:01 ID:czOTEwMDk
3DCGアニメに抵抗感がないなら楽園追放を推す

3DCG作品としてもかなり出来がいいし、なによりロボットモノ、バディモノ、AIモノ、ポストアポカリプスモノ、サイバーと属性ごった煮ですごい楽しい
サブスクによっては無料で見れたり見れなかったりするのが難点かも
0
51. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 05:27:42 ID:E0NjU3Mjg
マクロスΔの映画最近見たけど面白かったな
多分シリーズ追ってる人には好評だったんじゃないか?
特に7とか好きな人には
0
53. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 07:30:52 ID:Q2OTU3MjM
>>51
ジークアクス以外見たことない人に勧める作品として歴代シリーズ見てるの前提の作品は無いだろ
0
54. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 08:01:17 ID:MxODU4ODE
若い子がわちゃわちゃ………
「ぼくらの」とか?
0
57. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 10:00:06 ID:c5MzY3NDM
>>54
最終的にわちゃわちゃするほど残らないじゃないですか・・・
0
56. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 09:59:34 ID:c5MzY3NDM
ジークアクス見たんなら素直に1stガンダム観とけ
0
58. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 10:04:29 ID:k3ODY3NDU
奏光のストレイン

見た目だけなら美少女がロボットに乗ってキャッキャウフフしてるだけに見えるけど実際は「こういう展開がお前らは燃えるんだろ?」って感じのかなり真っ当にロボットアニメしてる作品だと思う
0
60. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 16:59:18 ID:E5NzY2MzU
ビーストウォーズが入ってない、だと……

放送当時は水曜六時からリヴァイアス、続いてビーストウォーズメタルスだったなぁ
0
61. 名無しのあにまんch 2025年10月27日 19:07:53 ID:Q2OTU3MjM
>>60
放送当時の他番組ネタ含む時事ネタ多数の作品を新規さんが楽しめるとは思えん
当時の知識が無いと意味不明だろ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります