『かわいそうはかわいい』という謎すぎるジャンル

  • 44
1: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:15:17
「かわいそうはかわいい」という嫌いな人が多いのに根強いジャンルの謎

実際なんでこのネタが擦られているんだろうか?
サムネは検索したら出てきた画像
2: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:15:54
嫌いな人多いのか
3: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:16:46
嫌いな人が多いジャンルってだいたい根強くない?
47: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 09:28:36
>>3
根強いから嫌いな人も減らないのである
早々に廃れるならそれが嫌いだっていう人も早々にいなくなるからね
4: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:17:15
弱さと可愛さはシナジー高えから
5: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:17:58
根強い人気あるから根強い反発が出るんだしな
6: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:18:21
嫌いな人が多数派ってわけでもないなら大抵のジャンルはそんなもんだと思うが
7: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:19:09
美少女が絶望したり痛めつけられている姿に性的に興奮する性癖持ちがいるからでは
8: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:20:04
嫌いな人が多い=それ以上に好む人間が多いから嫌いな人の目にも触れてしまうほど広がってる
9: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:20:29
例えば談笑中に唐突にビンタみたいなネタがあるがあれって大概炎上しているよな
12: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:22:06
>>9
Vの話になるが、宝鐘マリンがセルフマリ虐動画出した時も意外とドン引きとか心が痛いって反応が多かったね
13: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:22:44
>>9
あれは可哀想よりは?が勝つからじゃないのか
48: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 10:03:42
>>9
ただの暴力じゃん面白く無い
10: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:21:10
曇らせって可哀想は可愛いに入りますか?
17: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:23:38
曇らせとほぼ同ジャンル認識だな…
そんで、強引な曇らせのために無理やり恋愛脳にして恋敵を殺させるとかやるのはもやもやするけど、筋道立った不憫は好き
14: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:22:46
ジャンルとしては嫌いだけど
作劇として必須であるが故の可哀想は可愛いは大好き
11: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:21:22
薄幸系ヒロインのこと?
リョナやら嗜虐嗜好とは別ジャンルな認識だけど
16: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:22:53
>>11
逆に聞きたいけど可哀そうは可愛いは薄幸系ヒロインってイメージでその考えが大多数なの?
15: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:22:50
んまあそんなこと言いだしたらリョナやスカが一ジャンルになってるのも謎だねえ
18: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:23:58
判官贔屓みたいな気持ちかな?
19: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:24:29
受け付けない人はこの横綱タイプの人
俺も無理だから視界に入れないようにしてる
20: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:25:42
たしかに可哀想なまま終わるのは嫌だな
あくまで最終的に報われるって前提でその過程に曇らせとかが入るのは好きだけど
21: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:25:46
かわいそうがガチで単なる被害とかだと引かれる率は高いだろうな
アンダードッグ効果とか働くから被害を受けてる側に対して一定の情けは働いても、今の時代はけっこうコンテンツということへの理解度が高まってるからかそれを製作した人間へのドン引きとか出てくるよな
22: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:25:58
ジャンプなど少年漫画じゃ最後に助けられるのが分かりきってるから楽しめてる感じがあるけど
同人誌とかだと傷ついたまま終わりとかあるから気持ちよくない
23: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:27:41
落として持ち上げるのが好きって人と丁寧に積み上げて崩すのが好きって人とで絶対に齟齬が生まれるからな
24: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:28:08
誰が可哀想な目に遭うかにもよるかな
子供やお年寄りが可哀想な目に遭うのは見てられなくて好きじゃない
25: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:30:21
アニメかなんかのぬい(?)の二次創作マンガが稀にタイムラインに流れて来るんだけど、無用に辛い目に遭ってたり挫折させられたりしてると、キャラとか全然知らんのに怒りに近い感情がわくから苦手なんよなぁ
26: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:31:31
「曇らせ!」とキャッキャ盛り上がっていたらスレ主がガチのリョナトークを始めてみんなドン引きしてたとか見たことがある
それ以降そのスレで曇らせという話題が出たらやんわりと窘められたりなど
27: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:32:58
曇らせとリョナはちょっと違うからな…
28: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:34:21
Xの話だけど可愛いデフォルメキャラがちょっと(重要)可哀想な目に遭ってる絵とか滅茶苦茶ウケがいいよ
特に海外の人とかこの子をどうにかしてあげて!ってコメントで盛り上がってる
29: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:43:49
楽しみにしていたケーキが売り切れてしょんぼりとかレベルの可哀想さが好きだけど
大怪我したり親族が亡くなったりレベルはキツい
30: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:46:37
可哀想可愛いのために他のキャラに皺寄せが行く展開なら嫌いかな
それ以外なら性癖はそれぞれだからお好きにどうぞって感じ
32: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:47:39
ぬいとか動物とかの純真無垢な存在がしょんぼりしてるといたたまれなくなる
後の幸せが確約されてないと辛い
33: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:47:46
ちいかわってまさに「可哀想は可愛い」だよね
34: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:49:19
>>33
ちいかわ当人は可哀想な目に遭っても何とか健やかに生きてるけど、その分モブ(一時期話題になった煮付けの子達とか)は残忍な死に方をさせるイメージ
37: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 21:02:42
>>33
ちいちゃん本人は貧相な環境でも他者を過度に羨むことなく頑張ってて、それなのに環境のせいで酷い目にあってるんだけど、
なんでか本人が性悪改変されてその因果で酷い目に遭う二次創作が多すぎる
44: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 00:38:09
>>33
ちいかわはナガノの性癖が報われるオチのあるキューアグそのまんまだからな…
よくあそこまでバズったと思うわ
35: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:57:06
ちょい不憫くらいのはかわいい
ガチかわいそうなのは辛い
36: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 20:58:12
かわいいで済む段階ともう無理ってなる段階が存在する
38: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 21:02:49
幸せなキャラより可哀想なキャラが幸せになるのが好きなんじゃ
39: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 21:10:27
エ○グロだって苦手な人多いけど超根強い人気あるじゃん
40: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 22:15:00
ゆ虐とかはまた違うか…?
41: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 22:16:59
それは多いんじゃなくてうるさいだけでは?
42: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 22:38:36
マスコットキャラみたいなのが三段アイス落としちゃって泣いてるのはかわいい
二度とおうちに帰れなくて泣いてるのは無理
43: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 23:50:47
>>42
最終的には気の持ちよう次第で前を向けるかわいそうか不可逆的なダメージを受けるかわいそうかで好み分かれそうなのは確かに
45: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 00:56:39
本人が強かだったりいずれ報われて幸せになるってだけでだいぶ心持ちは変わるんだけどな…可哀想のベクトルが人によって違うのも難しい
46: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 09:15:33
俺はサディストだから曇らせもリョナもただの虐待も好きだね
ネットでサディストってマゾと比べてあまり自己紹介しないから1は嗜虐好き界隈の規模感を掴みそこねてるんじゃないかな
49: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 10:05:01
商売において嫌いな人がどれだけいるかって何の意味もないからな
重要なのは好きな人(購買層)がどれだけいるか
50: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 10:13:35
そこそこクズな奴が自業自得で酷い目に遭ってるのは妥当だし面白いけど、
マジで優しくていい人が酷い目に遭ってるのは嫌過ぎる
51: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 17:45:55
ヤングオイスターズは不思議の国のアリスにちょっと出番のあるメインでもないキャラなのに人気があるね
オンラインのディズニーストアにグッズがたくさんある
52: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 17:47:19
ひとの不幸は蜜の味だからな
シャーデンフロイデだっけ
53: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 17:48:53
心が弱いから〇〇虐とか割と苦手だから気持ちはわかる
TLとかで流れてくるとメンタル抉れかけるときある
54: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 17:50:21
一時期xで流行りまくったよね
自分で虐げておいていいね貰えたら救われます見たいな手法での感動ポルノ
56: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 21:18:20
可哀想はかわいいしなんならエ○いと思うけどあまりにきつい内容だと普通にダメージ受ける
バランスが難しいよな
57: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 21:47:01
「かわいそうは可愛い」でニチャるのはまだいいとして
「だからこの子が一番」みたいなマウント寵愛要員にされたりしてCP論争やらが始まったりすると生暖かい目ですら見てられなくなってくる
58: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 22:02:35
進撃の「特に意味の無い暴力がライナーを襲う!!」は何故か面白かった
意味の無い暴力はただ不快なだけなのにライナーだと面白くなるのは何でだろう?ギャグ補正かな?
ちなみにライナーアンチでは断じてない
55: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 17:53:43
積み上げたものを崩すのが好きな人と
不遇な環境から立ち上がっていく姿が好きな人は明確に違うのに
どっちも「かわいそうはかわいい」って雑に括られてしまうから
特に後者が前者を見て「違うんだ!!!」ってなることが多いんじゃないかな
60: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 22:44:57
そりゃつまり普通に人気ジャンルということで
「嫌いな奴が多い」と「好きな奴が多い」は両立するんやで?

元スレ : 「かわいそうはかわいい」という嫌いな人が多いのに根強いジャンルの謎

アニメ記事の種類 > ネタ漫画かわいそうはかわいいリョナ曇らせ展開

「アニメ」カテゴリの最新記事

「ネタ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 11:03:35 ID:Y2MjQzNjg
単にcute aggressionだからじゃないの?
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 11:06:05 ID:UyNDM4ODg
小動物がちょっとした段差でごはんに届かなくて困ってるのが可愛いみたいなとこはある(楽しんでからごはんはあげる)

残虐な目に遭ってるのはリョナなので違う属性だけどどっちも良いと思います
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 11:06:21 ID:k3NTQwMDA
リョナはさすがに無理だわ…
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 11:15:58 ID:AyOTA3Njg
>>3
動くと無理。実写だと『HOUSE』とか雑なのに直感的に無理。

漫画だとタッチとか作風でなんとか。(掘○砕○は平気だけど氏○Y○は無理)
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 11:57:41 ID:EwNzE1ODQ
>>3
程度によるな。ソフトリョナならいけるけどゴア表現まで行くと無理
0
30. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 13:10:30 ID:UyNDgyNzI
>>3
東京グールでカネキがここぞってとこで四肢切断やらかしたのはガッカリしたわ
やり過ぎな作者の好みの可哀想展開はウンザリする
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 11:10:22 ID:g3MjIwNDg
税金で買った本でよく見るいろんな汁垂れ流し系女子はいいと思います
(最近新キャラも増えた)
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 11:11:26 ID:M0NzU4NzI
可哀想にもレベルってもんがあるんでね
動物病院の診察券見せてシュンとする柴犬は可愛いけどガチ虐待とかしてる奴は同じ目にあえとしか思わない
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 11:11:37 ID:AyOTA3Njg
銀の匙「かわいいは美味しい。可哀想は美味しそう。」
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 11:17:49 ID:k3NTQwMDA
>>6
杉元「俺 リス好きなんだけどなぁ」(可愛い的な意味で)
アシリパ「私も好きだ リスは木の実しか食べないから肉が美味い」

北海道ってなんなの…
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 11:17:13 ID:UxMzI1NzY
今後の展開のために助走つけてるな、って感じとれるなら結構長くてもキャラや世界の理解の一助として楽しめる
最悪なのはネタか本気か好意的な反応で盛り上がったからと突然そっちに全振りしだす場合
どの派閥もなんか違うってなって焼け野原になる
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 11:22:53 ID:g0MjcyNDg
不憫なくらいが一番かわいい
0
21. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 12:17:31 ID:YyMDE0NTY
>>10
不憫というか苦労人属性みたいなのが良いのであってリョナみたいなのはね
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 11:48:22 ID:AzNzcyMDA
嘆きの亡霊のティノ、不憫なところが可愛いのに文句言うやつ結構いるの
本当今のオタクって繊細なメンタルの持ち主だと思ったわ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 11:49:08 ID:AxMDExMjA
かわいそうというか、本音を出してるキャラは基本的にかわいいというか評価される
立場や、力があるから、やさしさがあるキャラは、追い込まれた時にどうなるかというある意味信用のなさがあるのよ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 11:51:48 ID:E0MzQyMjQ
ネムちゃんは確かにかわいい
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 11:52:13 ID:U1ODQ5NDQ
リョナもそういうのも好き
精神リョナとか言われてるやつ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 12:00:14 ID:k3MjM0NTY
自分以外の誰かがかわいそうな目に合ってると自分がそうでないことにホッとするんだよね
安全という名の愉悦ってやつを感じられるんだ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 12:01:23 ID:Y1MzAzNTI
クズの性癖の一つ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 12:10:31 ID:IxMzA4ODA
>>17
…こういう嗜好の人達を「現実でもそういう言動をとってる」と思ってそう(小並感
0
28. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 12:51:09 ID:U1MzAwMzI
>>17
↓こんな風にこの性癖持ってる奴って共感性求めて自分が否定されるのは駄目っての多いからね
嫌がる事をやってはいけませんを学べなかった人達と言われても残当としか
0
31. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 13:12:30 ID:AxMDExMjA
>>17
こういうやつは漫画を読んでるのか気になる
例えば敵がいる
っていうだけでかわいそうな奴が生まれてて
それを退治する話だってかわいそうなやつを利用してるんだぞ
かわいそうな奴に心を惹かれるのが歪んでいるとは思わない

むしろ敵をぶん殴って一方的な暴力が正義と言ってる意味では何一つ変わらない、わざわざ悪人仕立て上げられてるれれんちゅがかわいそうだと思わんのか?
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 12:08:55 ID:kwNDExNjQ
かわいそうはかわいいって、
ギャグ漫画やコメディ漫画とかでちょっとした不幸な目に遭うタイプの事であって
ガチ不幸とかダメージを負うタイプの可哀想はまたジャンルが違うんじゃないかな…
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 12:12:01 ID:I0MzUyNjQ
ちいかわ観てるとキューアグの新しい扉を開いちゃって…
俺は普通だったのに…君のせいで今大変なんだから
0
22. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 12:22:12 ID:Q5MDk2NDg
アオのハコ作者「雛が可哀想で可哀想で・・・」
担当編集「それがいいんですよ!」
0
35. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 13:24:54 ID:M2NDEyNjQ
>>22
頭髪の乏しい方「コンテ切ったけど、ミハルが可哀想で可哀想で……」
ふくよかな方「コンテ見たけど、ミハルが可哀想で可哀想で…」

サーカス「えぇ……(後でコンテ見て)もうミハルが可哀想で可哀想で」
0
23. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 12:23:52 ID:YyMjE4ODg
そりゃ女の子が苦しむ姿ほど興奮するものなんて無いでしょ 辛ければ辛いほどいいんだから
0
24. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 12:28:45 ID:k1OTM5Nzc
昔のファンロードでは「作者はギャグのつもりなんだろうけど
キャライジりとイジメの区別がついてなくてバッドエンド」も
結構あったから、記事の横綱が見たら確実に切れそうだなあ…
0
25. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 12:31:52 ID:kwMjk2MzI
こういうのは0か100で語るようなもんじゃない
0
26. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 12:36:52 ID:M1MDM4NTY
可哀想な目に遭ってる子を見て愉悦を感じつつも
最終的にいけしゃあしゃあと救いの手が差し伸べられるところを見るのが好きなんだ
当事者にはたまったもんじゃないマッチポンプ感があるけどやめられないんだ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 12:50:05 ID:AyNDcyNjQ
可愛い子が可哀相な目に合うのがええねん
可哀そうな子が不幸なだけならつまらん
0
29. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 13:00:57 ID:kyOTkwNA=
赤ちゃんを見る(見守る)目線の拡大版みたいな?
0
32. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 13:12:31 ID:Q2ODU0NA=
ゆ虐の心は母心
押せば餡子の泉湧く
0
33. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 13:17:30 ID:gyMzc1MjA
人間ってのはな…AだからBはあり得ないてことはなくて矛盾も成立するんよ
自分はかわいそうはかわいいと感じる口だけどガチの虐待シーンは申し訳ないがNG
0
34. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 13:22:56 ID:ExOTEyOTY
そもそも可哀想は当て字で本来は可愛そうから来てるからな
同じ感情が元
0
36. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 13:34:41 ID:UyOTcxMDQ
女の子の泣き顔っていいよね・・・
0
37. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 13:35:15 ID:Q3NjU3NjA
可哀想のジャンルにもよるな
痛いだけじゃんそれみたいなのは捻りがなくて好かん
0
38. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 13:38:43 ID:Y0NjkyNjQ
純然たる不幸は笑えない
視聴者目線じゃ大事じゃないけどキャラ本人は慌てふためくみたいなのは笑える
つーかそもそもスレ画はポンコツ可愛いって感じだけどな
0
39. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 13:41:20 ID:Y2NzgwODE
NTR好きとしては気持ちはわかるよ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 13:42:37 ID:kzOTQ3Mg=
のあ先輩のミカちゃん「かわいい子の泣き顔からしか得られない栄養があるんです」
0
41. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 13:58:46 ID:U3MjczMTI
かわいそうすぎない程度にかわいそうなのが理想
0
42. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 14:05:56 ID:MzOTM2NDg
かわいそうはかわいいって19の横綱が言ってるやつじゃないの?
ガチのバットエンドはまた別物ってイメージだったが
0
43. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 14:22:23 ID:c4NjUyMTY
わからんでもないが陰でやれや、とは思う
加減が分からないなら表に出してくんなや
0
44. 名無しのあにまんch 2025年10月24日 14:25:04 ID:k2NDA5Ng=
これはキャルちゃん!って思ったら
やはりキャルちゃんがいて満足
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります