【ポケモン】ダイマックスアドベンチャーって正直しんどすぎない?
1: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 21:39:18
2: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 21:43:54
一人でクリアするの面倒だけどかと言ってマルチで迷惑かけるかなってずっと放置してるよ
伝説欲しいけど今後もやらないと思う
伝説欲しいけど今後もやらないと思う
3: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 21:46:31
>>2
わかるなぁ…
レイド前提のなにが辛いってそこよね
小学生時代の身内同士でわいわいやるならいざしらず、画面の向こうの人たちに絶対迷惑かけるから踏み込めない…
わかるなぁ…
レイド前提のなにが辛いってそこよね
小学生時代の身内同士でわいわいやるならいざしらず、画面の向こうの人たちに絶対迷惑かけるから踏み込めない…
16: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 22:32:04
>>2
ぶっちゃけ曲がりなりにも考えて動いてくれるんならNPCより断然マシでしょ
意思疎通できるならその都度相談すれば良いし
ぶっちゃけ曲がりなりにも考えて動いてくれるんならNPCより断然マシでしょ
意思疎通できるならその都度相談すれば良いし
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 21:47:26
ジガルデレイドとか第二形態あるのMMOのボスそのものやんけ
5: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 21:49:30
>>4
体力回復して複数攻撃(全体攻撃もあり)とかほんと勘弁…
三剣士の足跡みたいに10%捕獲のあとでセル集めのほうがまだいいわ…
体力回復して複数攻撃(全体攻撃もあり)とかほんと勘弁…
三剣士の足跡みたいに10%捕獲のあとでセル集めのほうがまだいいわ…
6: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 22:11:24
勝てる組み合わせは一握りなのに固定できない
リセットで無理やり固定するとペナルティありというボケナス仕様
リセットで無理やり固定するとペナルティありというボケナス仕様
7: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 22:19:47
>>6
CPUトレーナーが野生より頭悪いのも追加で
とくに「つぼをつく」を持ったポケモン持たせたら一生指圧師になりさがる
CPUトレーナーが野生より頭悪いのも追加で
とくに「つぼをつく」を持ったポケモン持たせたら一生指圧師になりさがる
8: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 22:21:02
あにまんでダイベン攻略スレとか無かったんかな
9: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 22:24:03
>>8
自分のポケモン持ち寄るならまだしも、バトルファクトリー状態で攻略はちと厳しいと思う…
自分のポケモン持ち寄るならまだしも、バトルファクトリー状態で攻略はちと厳しいと思う…
30: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 22:42:59
>>8
冠の雪原配信当時まだこの掲示板存在してなかったから……
当時ふたばでダイベンではなくお排泄物と称してお嬢様言葉で攻略する謎の文化が発生して連日マルチレイドスレが立っていたのを覚えている
なんか氷技持ちで悪魔のキッス使えるルージュラがジガルデ対策として高評価だった記憶がある
冠の雪原配信当時まだこの掲示板存在してなかったから……
当時ふたばでダイベンではなくお排泄物と称してお嬢様言葉で攻略する謎の文化が発生して連日マルチレイドスレが立っていたのを覚えている
なんか氷技持ちで悪魔のキッス使えるルージュラがジガルデ対策として高評価だった記憶がある
32: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 22:44:41
>>30
心のなかにお嬢様いてもらわないとやってられないのはなんかわかる気がする…w
心のなかにお嬢様いてもらわないとやってられないのはなんかわかる気がする…w
36: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 22:52:23
>>32
お嬢様部になると生粋の貴人でもない限り語彙を変換するまでにワンテンポ挟むから自然とアンガーマネジメントされる側面もあるからな…ポケポケの方は何故かギャンブラーの巣窟になったけど
お嬢様部になると生粋の貴人でもない限り語彙を変換するまでにワンテンポ挟むから自然とアンガーマネジメントされる側面もあるからな…ポケポケの方は何故かギャンブラーの巣窟になったけど
10: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 22:24:47
ジガルデに関しては何も考えずにダイベンの仕様決めてそのまま他の伝説連中と同じように適用したらああなっただけだろうからなぁ…
ジガルデの特性との組み合わせが良くなかった
ジガルデの特性との組み合わせが良くなかった
14: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 22:28:22
>>10
とくせい、技(グランドフォース)、複数回攻撃と凍てつく波動のせいで最早ジガルデのための要素みたいなもんよね、あれ
とくせい、技(グランドフォース)、複数回攻撃と凍てつく波動のせいで最早ジガルデのための要素みたいなもんよね、あれ
11: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 22:26:28
三大ダイマックスアドベンチャークソ技
・なかまづくり
・つぼをつく
あとひとつは?
・なかまづくり
・つぼをつく
あとひとつは?
13: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 22:28:07
ジガルデはやっと最近色違い捕まえたけどマジでクソボスすぎる
技のうち2つが全体攻撃な上に硬すぎてこおりタイプ以外はほぼダメージ通らんし
技のうち2つが全体攻撃な上に硬すぎてこおりタイプ以外はほぼダメージ通らんし
15: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 22:30:45
単純作業は得意なので色違い厳選してる時は言うほど悪くないかと思ったが厳選終わって少しして思い返すと大分アレだったな……
17: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 22:33:11
>>15
Xでジガルデ色違い粘ってる人見かけるけどそこまでできないや…
捕まえるだけで満足…というか燃え尽きる
Xでジガルデ色違い粘ってる人見かけるけどそこまでできないや…
捕まえるだけで満足…というか燃え尽きる
18: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 22:35:29
ポケモン周回が趣味だから今でも時々周回するけどSwitchシリーズのポケモンで一番のイライラ要素だと思うマジダイベン
19: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 22:36:09
ジガルデソロで周ってたけどNPCに氷技持ちが渡るよう祈りながら進めて自分はワイガ連打が勝率高かった
ルートできたらある程度のペナルティはクソ喰らえでリセット周回
ウルボ色ジガルデを捕まえられた時は脳汁ヤバかったが二度とやりたくない
ルートできたらある程度のペナルティはクソ喰らえでリセット周回
ウルボ色ジガルデを捕まえられた時は脳汁ヤバかったが二度とやりたくない
29: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 22:41:55
>>19
ルージュラで勝率8割くらいのルート出来たけど途中で鉱石尽きて雪原のレイド回って鉱石集めてようやく出たわ…
ルージュラで勝率8割くらいのルート出来たけど途中で鉱石尽きて雪原のレイド回って鉱石集めてようやく出たわ…
20: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 22:36:35
ジガルデグラードンゼルネアス辺りはキツかったけどそれ以外はそうでもなかったなあ
21: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 22:38:23
>>20
高速アタッカーはそうでもない気がする 一気呵成で落ちる確率高いし
ジガルデはもちろん、グラードンとか鈍重アタッカーはキツイイメージだわ
高速アタッカーはそうでもない気がする 一気呵成で落ちる確率高いし
ジガルデはもちろん、グラードンとか鈍重アタッカーはキツイイメージだわ
23: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 22:39:08
ジガルデ、カイオーガ&グラードンは事前準備なしで当たると為すすべなく終わるレベルなの酷い
UBは癒し
UBは癒し
31: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 22:43:28
>>23
「耐えて殴る」系のポケモンはまず鬼門って感じた
そりゃダイマックスでご自慢の耐久上がった上にピンチになったら殴る回数も増えりゃね…
「耐えて殴る」系のポケモンはまず鬼門って感じた
そりゃダイマックスでご自慢の耐久上がった上にピンチになったら殴る回数も増えりゃね…
24: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 22:39:14
これに比べりゃUSUMのワープライドなんて楽も楽なんでそっちで伝説色厳選してるわ
28: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 22:41:34
>>24
ちょっとしたミニゲーム感覚でいきゃいいからね
しかもバトルはしっかり育てた手持ちで足手まといも気を遣う相手もいないし
ちょっとしたミニゲーム感覚でいきゃいいからね
しかもバトルはしっかり育てた手持ちで足手まといも気を遣う相手もいないし
62: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 15:38:21
>>24
剣盾でUB厳選してたけどウルトラサンでやった方が良いのかな
確率だけならこっちのが高いんだけど疲れるよね
剣盾でUB厳選してたけどウルトラサンでやった方が良いのかな
確率だけならこっちのが高いんだけど疲れるよね
25: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 22:39:14
色厳選してる人Twitterでよく見るけど狂人か上澄みなんだろうな…って思って見てる
SVのテラレイドの味方NPCが評価されててどんな地獄だったんだろうと思ってる
SVのテラレイドの味方NPCが評価されててどんな地獄だったんだろうと思ってる
27: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 22:40:52
>>25
まずそもそもシステム的に剣盾の場合NPCのデスがカウントされるからな
SVはNPCいくら死んでも時間減らなくなったのがとてつもなくデカイ
まずそもそもシステム的に剣盾の場合NPCのデスがカウントされるからな
SVはNPCいくら死んでも時間減らなくなったのがとてつもなくデカイ
33: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 22:44:41
マッシブーン、フェローチェ、カミツルギ、ルナアーラとかみたいな4倍弱点持ちはそこをつければケースバイケースでワンパンできるからまだ楽
ただしジガルデは4倍ついてもキツいから例外
ただしジガルデは4倍ついてもキツいから例外
34: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 22:47:31
ただでさえNPC抱えてるとお荷物で相手有利なのに何のリスクも無しに能力変化や状態異常リセットするのマジでイライラしちゃう
35: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 22:51:36
ルージュラは実際凄い強かった
運次第なんであっさり落ちる事もあるが眠らせて自前で火力出せるのは良い
運次第なんであっさり落ちる事もあるが眠らせて自前で火力出せるのは良い
37: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 22:55:20
敵のシールドが攻撃を当てた回数で剥がれるシステムなのに殴ってくれないNPCが割といる
チーム全体4デスで敗北にNPCのデスもカウント
チームメンバー順番にダイマックスの権利が移っていくので狙ったターンにダイマックスができない
行動演出全員分見せられるのでバトルのテンポが悪い
ダイマックスアドベンチャーじゃなければザシアンで蹂躙できるからマシではあるんだが…
剣盾の時はレイドバトルのノウハウなかったからか仕様として結構キツイ部分があるよね
これを思えばSVんkレイドバトルそのものはマシになったよほんと
チーム全体4デスで敗北にNPCのデスもカウント
チームメンバー順番にダイマックスの権利が移っていくので狙ったターンにダイマックスができない
行動演出全員分見せられるのでバトルのテンポが悪い
ダイマックスアドベンチャーじゃなければザシアンで蹂躙できるからマシではあるんだが…
剣盾の時はレイドバトルのノウハウなかったからか仕様として結構キツイ部分があるよね
これを思えばSVんkレイドバトルそのものはマシになったよほんと
38: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 22:56:31
一時期ジガルデマルチ募集スレ立ってた
参加してたんだけどあろうことか自分が先に出しちゃって
自分が抜けたら協力者の集まりが芳しくなくなって自然消滅しちゃった
参加してたんだけどあろうことか自分が先に出しちゃって
自分が抜けたら協力者の集まりが芳しくなくなって自然消滅しちゃった
39: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 23:00:18
2台の自演マルチで色ジガルデ粘ったわ
1台目アブリボン、2台目ルージュラ、NPCにユキメノコは神采配すぎた
1台目アブリボン、2台目ルージュラ、NPCにユキメノコは神采配すぎた
40: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 23:13:07
今度ルート固定してジガルデマルチ貼ろうかと思ってる
今厳選中だけど別のポケモンのダイアドでもそこでリセット→他のポケモンのダイアドに行っても固定したルートをそのまま持っていけるっぽいのか
今厳選中だけど別のポケモンのダイアドでもそこでリセット→他のポケモンのダイアドに行っても固定したルートをそのまま持っていけるっぽいのか
41: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 23:19:46
AIは補助技連発のクソ仕様、技構成は当たり前のようにタイプ一致が微妙な技かそもそも無かったり、ダイマ無ければ碌に使えない技を搭載、そして当然のように中段進化も混じってる耐久力が足りない中で当たり前のようにワンパンor全体攻撃適用且つ複数行動されるのが酷い
浮無効の地面全体持ちのジガルデもそうだけどキュレム(半減しにくい氷全体且つSダウン)も大概酷い
浮無効の地面全体持ちのジガルデもそうだけどキュレム(半減しにくい氷全体且つSダウン)も大概酷い
42: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 23:23:18
鉱石集めながら伝説の色厳選してるんだけど、そろそろ捕獲100回目くらいになるけど下振れ引いて全然光らねぇ…
43: 名無しのあにまんch 2025/09/20(土) 23:37:37
マルチならワイガ持ちと氷タイプで何とかなる気がするんだよな
まあそのワイガ持ちが5匹しかいないんだが
まあそのワイガ持ちが5匹しかいないんだが
44: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 00:59:22
なんとなくやりたかったことはわかる
都度手に入る武器、出てくる敵、マップが違うとなればローグライクみたいなもんだろう
ただそれが「NPCもデスペナ」「好きなタイミングでダイマできない」「ターン数の時間制限に対して最悪の遅延になるシールドの仕様」というダイマックスアドベンチャーの仕様によってことごとく運ゲー&ストレス要素と化してた
正直ソロだとNPCデスペナ無くして好きなタイミングでダイマできるようにしてシールドをSVの仕様にしてやっとスタートラインじゃないかと思うくらい
これがPC一人増えるだけで攻略がめっちゃ安定するのでNPCがいかに足引っ張ってるかわかる
都度手に入る武器、出てくる敵、マップが違うとなればローグライクみたいなもんだろう
ただそれが「NPCもデスペナ」「好きなタイミングでダイマできない」「ターン数の時間制限に対して最悪の遅延になるシールドの仕様」というダイマックスアドベンチャーの仕様によってことごとく運ゲー&ストレス要素と化してた
正直ソロだとNPCデスペナ無くして好きなタイミングでダイマできるようにしてシールドをSVの仕様にしてやっとスタートラインじゃないかと思うくらい
これがPC一人増えるだけで攻略がめっちゃ安定するのでNPCがいかに足引っ張ってるかわかる
46: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 01:07:19
>>44
ダイベンにシールドは無くね…?
ダイベンにシールドは無くね…?
48: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 04:45:19
とにかく開発が仲間と協力して遊んで欲しかった結果ソロプレイの調整が苦痛になる感じになったのかなって思う
レイド要素が初めてでまだ感覚掴めてなかったのもあるのかな
現状色ジガルデ狙うならダイベンするしかない所は早く何とかして欲しいからZAには期待してる
レイド要素が初めてでまだ感覚掴めてなかったのもあるのかな
現状色ジガルデ狙うならダイベンするしかない所は早く何とかして欲しいからZAには期待してる
49: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 06:53:04
運ゲーであっても自分の実力でカバー可能なら頑張れた
NPCが足手纏いでも運次第で何とかなるなら粘れた
運ゲー+クソNPCの合わせ技だからマジでどうしようもねえ
NPCが足手纏いでも運次第で何とかなるなら粘れた
運ゲー+クソNPCの合わせ技だからマジでどうしようもねえ
50: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 11:06:14
ジガルデの色厳選した後にレックウザの色厳選したらジガルデの難易度の高さを改めて実感した
ワイドガード持ちがいるだけで難易度がかなり下がるから必須
ワイドガード持ちと氷技覚えたアタッカー×3が理想だけどそうそう揃わないのよね
NPCは頓珍漢な事するしマルチは意思の疎通が出来ないからどっちにしろ祈るしかない
ワイドガード持ちがいるだけで難易度がかなり下がるから必須
ワイドガード持ちと氷技覚えたアタッカー×3が理想だけどそうそう揃わないのよね
NPCは頓珍漢な事するしマルチは意思の疎通が出来ないからどっちにしろ祈るしかない
54: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 12:10:28
ダイマ技で弱点突かれると基本即死するし通しで4デス以内だから道中での事故が本当にきつい
55: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 12:13:29
ジガルデはこおりタイプの技持ちとワイガ持ちがいないとマジでめんどくさかった
NPCがクソすぎるから自分でSwitch4台用意して一人マルチやるのが一番安定するとかいうクソ仕様
NPCがクソすぎるから自分でSwitch4台用意して一人マルチやるのが一番安定するとかいうクソ仕様
56: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 12:34:12
タイプ相性のせいかNPCはジガルデであまりワイガしてくれないから自分でするしかなくて火力足りないもよくあるよね
カイオーガの時はNPCキングラーがワイガ率高くて楽だったんだが
カイオーガの時はNPCキングラーがワイガ率高くて楽だったんだが
57: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 12:59:57
NPCとやってた時はれいとうパンチで氷状態引いてやっと勝てたなぁ
59: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 13:49:10
自分は楽しめたけどバトルファクトリーを金ネジキをとるくらいやってたことがあったから多分耐性ができてるんだな
60: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 14:07:00
正直ジガルデ以外は雑魚も良いところだし、ジガルデにしても1匹くらい少し難し目の奴がいてもいいかなくらいの感想だわ
色粘りみたいな苦行を進んでやってる人らの事は知らん。苦行したい人にはさせておくのが吉
色粘りみたいな苦行を進んでやってる人らの事は知らん。苦行したい人にはさせておくのが吉
71: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 18:12:10
>>60
そうか?個人的にはジガルデよりレシラムの方がキツかったぞ…
あいつは岩で固めないとNPCがドンドン落ちて面倒だった
そうか?個人的にはジガルデよりレシラムの方がキツかったぞ…
あいつは岩で固めないとNPCがドンドン落ちて面倒だった
75: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 18:26:20
>>60
ソロ時は全体撃ってくる奴は基本的に分の悪い運ゲー
ソロ時は全体撃ってくる奴は基本的に分の悪い運ゲー
61: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 14:08:29
ゲーフリってこの手の仕様どうしても学習することができないみたいなんだよなぁ
剣盾からずっと変わらん
剣盾からずっと変わらん
66: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 16:26:18
>>61
レイドの仕様そのものはSVでだいぶマシになってると思うぞ
テラピ必要数で周回させようとするのとか別問題はあったけど
レイドの仕様そのものはSVでだいぶマシになってると思うぞ
テラピ必要数で周回させようとするのとか別問題はあったけど
63: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 16:05:33
今諦めてたフェローチェの色違い厳選してる。飛行技いればだいぶ楽だけどこれでもキツイな…あと色違いたくさん出るな…
64: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 16:08:24
対ジガルデだとモスノウが基本的に罠
マップだとこおりタイプって表示で出る癖に氷技1つも覚えてない
他に一体氷技使える奴がいて、そいつにダイアイス打ってもらって天候をあられにしてもらえばウェザーボールが氷技になるけど…
マップだとこおりタイプって表示で出る癖に氷技1つも覚えてない
他に一体氷技使える奴がいて、そいつにダイアイス打ってもらって天候をあられにしてもらえばウェザーボールが氷技になるけど…
65: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 16:12:11
NPCのやつどうにかならなかったのかな、変化技使うな!ガード張るな!!お前らは攻撃だけしてろ!!!
67: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 16:27:25
SVでは改善されてるけど剣盾に関してはソロプレイなら1人で4匹同時に使わせろと何度も思ってた
それくらいNPCがゴミ
それくらいNPCがゴミ
68: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 18:05:10
なんかギギギアルだけ二回行動してくるんだけどあれ何?
69: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 18:05:58
色厳選しなきゃ不利になるタイプ避けて出来るだけ有利になるタイプ選ぶのを何回もやればいつか捕まえられる
複数タイプあるのに一つしかタイプ表示されないのがな…フェアリーだけ表示されても何か特定出来る訳無いって
複数タイプあるのに一つしかタイプ表示されないのがな…フェアリーだけ表示されても何か特定出来る訳無いって
70: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 18:10:44
SVレイドの問題点って無理矢理リアルタイム進行にしたことによる不安定な挙動が大半だから基本的なシステムは殆ど改善されたと言っていい
諸々の妨害要素に関しても解法はちゃんとあるしな
諸々の妨害要素に関しても解法はちゃんとあるしな
73: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 18:14:41
>>70
ダイマックスレイドはシールド割ってもまた張り直して来るからなぁ…しかもこっちのダイマックスは1回しか切れない癖に3ターンで切れる仕様だし…
元々のダイマックスがそういう仕様なのは分かるけどレイドくらい無制限にして欲しかった…
ダイマックスレイドはシールド割ってもまた張り直して来るからなぁ…しかもこっちのダイマックスは1回しか切れない癖に3ターンで切れる仕様だし…
元々のダイマックスがそういう仕様なのは分かるけどレイドくらい無制限にして欲しかった…
74: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 18:23:37
剣盾のレイドは基本的に1人でやるには苦行
特に勝手に倒れまくるNPC
SVでかなり改善されたから、良い反面教師ではあった
特に勝手に倒れまくるNPC
SVでかなり改善されたから、良い反面教師ではあった
76: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 18:26:26
物理技がない相手にリフレクターやるとかなら
知識が不十分な人間ならやりかねないからしょうがない
偶然では片付かないレベルで変化技を使う頻度が高いのは
どう考えても嫌がらせでやってる
知識が不十分な人間ならやりかねないからしょうがない
偶然では片付かないレベルで変化技を使う頻度が高いのは
どう考えても嫌がらせでやってる
77: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 18:27:45
コイキングが寧ろ当たり枠になってた位にはNPCのポケと選出技が悲惨極まりない
78: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 18:29:00
>>77
てだすけイーブイ!
コスモパワーソルロック!
カウンターソーナンス!
我ら!
てだすけイーブイ!
コスモパワーソルロック!
カウンターソーナンス!
我ら!
79: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 18:29:24
>>78
みがわり連打ミミッキュを忘れているぞ
みがわり連打ミミッキュを忘れているぞ
80: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 19:32:42
ストーリー終わってもトゲピーのままだとは思わなかったぞ。
81: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 19:40:43
呼び水持ち引けなかった時のカイオーガもやばい
82: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 19:41:24
svから剣盾に入ったからテラレイドって糞なりに進化してるんだなって思える様になったわ糞だけど
83: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 19:45:32
SVの伝説もレイドにならなくてよかった
おやつおやじ万歳‼︎
おやつおやじ万歳‼︎
84: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 19:46:37
>>83
色周回はできないんだけどね
色周回はできないんだけどね
85: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 19:55:21
状態異常を使えるポケモンは必須だったな。ルージュラ引けた時の安心感よ
86: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 20:05:55
SVは無能NPCが居ても居なくても大差ない感じに改善はしたけど
逆にマルチでやるよりソロの方が安定するという真逆な感じになったな
逆にマルチでやるよりソロの方が安定するという真逆な感じになったな
88: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 21:40:50
うまいことユキノオー引いてゆきなだれで勝てたのだいぶ運良かったのか自分って思った
周りの編成覚えてないけど…
周りの編成覚えてないけど…
89: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 22:16:33
UBの色厳選もUSUMでやってるなぁ
3DSは1リセット超早いから
3DSは1リセット超早いから
87: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 20:43:18
せめてマルチはホストだけとかでいいから自前のポケモン使わせて欲しかった
58: 名無しのあにまんch 2025/09/21(日) 13:41:46
1回クリアするだけならいい塩梅なんだろうけど、色周回するとなると途端に苦行になる
元スレ : ダイマックスアドベンチャーって苦行過ぎない…?
或いはもう10世代間近になったらネット配布してほしい