ワンピース世界ってたまに『愛による不思議現象』が起きるよね

  • 27
1: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 08:58:51
良いよね
2: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 09:00:17
一つ目はただの覇気だ狼牙!!!
3: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 09:02:23
>>2
愛ある拳だ!!
26: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 13:59:55
>>2
作者が覇気じゃないって言ってるんだから愛ある拳だろ
33: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 07:43:45
>>26
それな
SBSで言ってるし
4: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 09:03:32
二つ目はロボだからなんだろ…?サンジが…!
5: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 09:05:32
>>4
8: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 09:11:38
>>4
23: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 12:29:47
>>4
ボルサリーノドン引きしてるから向こうからしたら未知の要因なのは間違いない…
ボルサリーノはベガパンクと知り合いなんである程度科学方面の知識はあるだろうからおそらくは愛の方かと…
48: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 20:23:44
>>4
サイボーグじゃなくて遺伝子操作だぞ?外骨格は…
6: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 09:09:22
若さの秘訣も恐らく愛(恋)だろうし愛の力は偉大だな
9: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 09:20:00
>>6
いいよねシャクヤク

くれはも実は恋をしてる可能性が…?
25: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 13:08:58
>>9
ドクトリーヌの場合は恋というより『患者となりうる全ての存在』への『愛(と書いてハッピー)』な気がする
30: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 19:49:57
>>9
くれはは相手誰だよ? ヤルル?
7: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 09:10:35
ガープのは覇気だとおもうけどナミがルフィをぼこボコボコにするのは愛(怒り)の拳かな
40: 名無しのあにまんch 2025/08/12(火) 16:57:25
>>7
………うん…
10: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 09:21:47
愛あるこぶしに防ぐすべなしだからな
11: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 09:43:08
ナミのツッコミがルフィに通るのも愛ゆえにだからな
13: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 14:08:46
>>11
友愛すごいなぁ…
31: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 22:52:13
>>13
友愛だろうと親愛だろうと家族愛だろうと『愛』には変わりはないからな
なにも恋愛だけが愛の形じゃない
32: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 01:40:20
>>31
それはそうだろ
42: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 07:48:55
ナミの場合はルフィ側に罪悪感があるからダメージを受けてるってSBSに書いてあったな
12: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 09:46:50
政府側も守るべき者がいればもっと強くなると思いますよ。
14: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 14:10:03
>>12
守る友人なら自分で手にかけましたが?
15: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 23:27:59
tボーンの強さの秘訣はそれ?
16: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 23:29:10
ムハハハァ!油断したなァ!愛とはこういうものだ!
19: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 06:15:00
>>16
こればかりは…そうだな
17: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 23:32:57
覇気だって要は指向性持たせた気合なんだから愛はその最上位と言えなくもない
18: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 23:42:11
ガープのも案外と覇気ではないのかもしれん
表現はさておきルフィを心底から愛しているのは疑いようがないし
20: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 06:16:54
作者も母ちゃん最強って言うくらいだし愛が強いほど強くなるのは事実ぽいよな
ギャバンもクソ強かったし
21: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 06:52:25
というか愛ある拳に関しては作者尾田先生が62巻のSBSで覇気なのか、愛なのか聞かれた時に「愛です」みたいに回答してたと思う

両方とも言ってないから、恐らくは覇気関係なしの愛ってことなんじゃないかしら?
24: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 12:47:35
恋心が血統因子に刻まれてるS-スネーク
いやほんと何で…?
43: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 08:12:38
>>24
DNAレベルでルフィに恋しているんでしょ
27: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 14:20:43
ルフィにとって愛とは拒絶するものじゃないし
そう育てられてきたから受け入れるしかないんだ
ゆえに防ぐ術など無いんだ

それはそれとしてじいちゃんに植え付けられた恐怖心も消えることは無いんだ
29: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 14:32:32
>>27
ぶっちゃけ 猛獣のいる密林に放り込む、風船にくくりつける、千尋の谷に突き落とすは虐待だけれどな
36: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 15:02:15
>>27
愛の力が防げないのって受け手側の方が起因になってるのは割とありそう
魂レベルで愛が伝わるとそれを拒絶できないから能力が機能してくれない
47: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 15:21:27
>>36
能力者じゃなくても無力になるんだろうな…
ほかの作品でもわりとあるし
28: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 14:23:18
愛=正の想像力=神
愛の否定=想像力の抑圧と悪=悪魔(イム様はサタン)
という実はめちゃくちゃ王道モチーフである可能性
34: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 10:09:33
くまは結局サターンの不死身攻略できずじまいだから現実は非情
35: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 10:58:26
もしかしてサンジって覇王色覚醒しなくても愛の力で神の騎士団に対抗できたりするのか?
38: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 22:57:21
>>35
だとすると、サンジの対戦カードはソマーズか…
37: 名無しのあにまんch 2025/08/11(月) 15:13:49
覇気は割とメンタル影響するし大きな愛を持ったものは強い覇気を持っていてもなんらおかしくはない
41: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 02:22:46
>>37
NARUTOの大切な人を守る時は…みたいなものだろうな
多分
49: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 20:37:49
アニオリで兄弟愛が強すぎて磁力出せる兄弟いたよな
非能力者だしあいつら何だったんだマジで
51: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 07:07:30
>>49
それどのへんのもの? あと、どんな話何だ?
52: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 09:23:06
>>51
アッチーノファミリーが出てきた回だな
うろ覚えだけどたしか「能力者か!?」「兄弟愛だ!」みたいなセリフあったような記憶
https://one-piece.com/anime/331/index.html
53: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 18:49:20
>>52
何か…クレヨンしんちゃんに出てきそうな兄弟だな
54: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 18:56:09
ルージュが長いこと身ごもってたのは愛か執念か
44: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 08:27:00
そういやビームって覇気なしのシンプルにクソ強い蹴りで弾こうとするとどうなるんだろう?
45: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 11:33:23
>>44
物理学的にはパワーで跳ね返すのは無理じゃね?
46: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 12:11:36
>>45
となると普通に蹴ったら脚のビームに当たった部分が焼けるだけ?
50: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 00:17:05
>>45
それが常識なんだけれどな…何故だろう?
22: 名無しのあにまんch 2025/08/10(日) 06:57:46
愛って凄いなあ

元スレ : ワンピ世界での愛による不思議現象

記事の種類 > ネタ漫画 > ワンピースサンジバーソロミュー・くまモンキー・D・ガープワンピース

「ネタ」カテゴリの最新記事

「ワンピース」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 14:03:52 ID:MxMjM1NDg
カイドウは覇気が全てを凌駕するって言ってたけど実際は愛が全てを凌駕するんだろうか
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 14:08:51 ID:kxMTU2NjM
>>1
覇王色が使えないっぽいサンジが騎士団攻略する方法が愛かもな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 15:14:17 ID:k2NTIyMTU
>>3
愛で神の騎士団の不死身を突破したらもう笑うどころか本気で尊敬するよサンジ…
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 14:27:04 ID:A4Nzc3NTM
>>1
白ひげのエースへの愛は結局ロジャーの血には勝てなかったし…
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 14:47:11 ID:E3NzYwNjk
>>1
ヤマトへの教育がうまく行ってない辺り弱いと思う
0
22. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 18:28:31 ID:c1NTA2Nzk
>>1
愛情色の覇気が最強
0
23. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 18:30:44 ID:YyMzg4MTM
>>1
その時不思議な事が起こった
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 14:08:16 ID:IwMTUxNjQ
ガープとサンジの共通点は能力者じゃない事だな

スモーカーにアイスも愛の力だったら面白いな。
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 14:15:24 ID:Q4NzAyOTE
ブロッケンJr「愛だよ 愛のなせるわざだよ!」
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 14:18:12 ID:Y5MzgwODM
ガープの犬フードはもう被ることなさそうだな
某フィンクスの蛇メットみたいに

最初は「ゲンコツのガープ」という肩書きだったのに
誰もそれで呼ぶことはなく「英雄ガープ」に固定されたな
まぁ威厳は大事だよね……普段の職務態度はともかく
実力で黙らせる現場人間だからしゃーない
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 14:26:23 ID:M0NTg5NzA
最後に必ず愛は勝つ!
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 14:31:18 ID:IzMjM0NTk
サンジが外骨格持ちということを加味しても兄弟たちが黄猿レーザーを弾けるのだろうか
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 14:40:00 ID:M5NjcwMzU
ガープだと山賊の頭領みたいのに何でエースを殺したみたいに殴られたところじゃないかな
純粋な戦闘力なら攻撃が通じるわけがない
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 14:43:20 ID:A4Mjc4NzY
覇気以外にも、ゾロが使う闘気、波動、生命帰還、戦闘保拳みたいな気を使った技術がある感じかな?
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 14:43:52 ID:QzMjAzODQ
将軍ゾンビのローラから分離した影が本体ローラに戻った後
本体と面識の無いはずのナミの名前を覚えてたのは
愛(友情?)の一種なのかね
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 14:48:20 ID:E3NzYwNjk
ロキはその点ほんと可哀想
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 14:48:46 ID:k1NDM4MTE
イママデクソオセワニナリマシタ!!!
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 14:53:39 ID:IwOTQ3MjM
ナミの拳骨がルフィに効くのは戒めの拳らしいけど、
もっと言うと"オカンのゲンコツ"なのだろうなー、と
ちょっと遠回しな愛。
0
26. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 20:08:59 ID:k1MjAwNDQ
>>15
ルフィ「ナミは私の母になってくれるかもしれなかった女性だ!!」
シャンクス「ルフィ、情けない奴…!!」
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 15:08:00 ID:I2NTA5NDA
サンジのはめちゃくちゃよな、銃弾みたいに飛ばしてるんじゃなくてレーザーとして飛ばしてんだから一瞬途切れてもこの画像ならそのままケツ貫かれてしまいだろw
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 15:25:20 ID:MzMzg3OTE
意志の力が根源の世界っぽいからな
全ての意志の中で一番拒絶できないのが愛なんだろ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 16:14:08 ID:IwMzgxNTE
愛ある拳は防ぐすべなしが受け手側にもかかってるのはあってもおかしくないと思うんだよなー
当のガープだって頂上戦争じゃルフィの拳にワンパンされて戦後はダダンに殴られて流血してるし
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 16:38:53 ID:g5MTQzOTk
エースの母の2年出産待ちで流産しなかった事
伝承の引き継ぎの物語なら哪吒太子になるけどそれなら復活するんだがな
0
21. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 17:24:13 ID:IxMjM0NDY
そりゃ普通の家庭なら虐待だろうけど、ガープの血筋の生命力を考えれば愛でしかないだろう
そのお陰で今のルフィの強さがあるわけだし
0
24. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 19:27:45 ID:k0NDc3MzA
>>21
子育てなんか結果論やからな。旅をさせて死んだら親のせい。かわいいかわいいと守って自己中になっても親のせい。
子供が千差万別な以上、ルフィに行った行為のすべては死ななかったし強くなったし正しかったといえる。海賊になっちゃったけど。
0
25. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 19:45:54 ID:Q1MDg2NzU
ワンピ世界は精神力とか意志の力が実際にエネルギーとして存在してそうなんだよな
0
27. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 20:36:19 ID:YyMTE5NDM
ヒグマの打撃がルフィに通ったのも愛ある拳だから
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります