【ガンダム】『逆襲のシャア』を見てみたらシャアがどうしようもない男だった

  • 47
1: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 18:35:28
どうしようもないやつだなって思うのに嫌いなれん。なんだこの男は
2: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 18:37:02
やったことは論外だけど絶望そのものは理解できなくもない
3: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 18:39:10
アムロがいてよかったなぁって思った
4: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 18:39:51
情けないけどいいよね
そこがいいよねどうしようもなくてて思った
10: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:01:46
>>4
絶妙なキャラなんだよね、シャアって
5: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 18:51:05
アムロに感謝しろよお前…って思った
6: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 18:54:07
耳触りの良いこと言ってる時の感情こもってない感じが大好き
7: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 18:54:58
乗馬してるシーンは初見のときフフッ…てなった
8: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 18:55:08
アムロはシャアが好きってのになるほど…?になった
9: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:00:40
本当に噛めば噛むほど味のする男
簡単にこういう男だって言えないからこその人気だよな
顔と声に恵まれているのも多分にある
11: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:04:43
列車のシーン花受け取りながら愛想笑いのひとつもしないのがお前は…本当に…ってなる
CCA見返す度に違う味がするんだよな
アムロはそりゃ立派だけど共感したのはシャア
12: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:05:20
「私の勝ちだな!」が最高に情けなくて好き
勝ちとか負けとかじゃないんよ
13: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:05:29
自分の気持ちに鈍すぎる
14: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:07:28
ずっと自分を誤魔化しながら生きてきたから自分の本心もわからなくなったのかな
15: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:08:32
人心掌握は得意だけどその後の処理が圧倒的に苦手な男
自分が本気で想ってる相手以外との関係継続が出来ない男
16: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:08:36
どうしようもない奴なのは確かだけど
男の子はちょっとだけわかるんだよ
17: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:12:22
自分もちょうど初視聴したばかりだわ
全ての後始末してくれるアムロいて良かったやんけ!
18: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:13:38
なんか光源氏っぽいよなシャアって
19: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:16:38
富野が「女性の皆さん、男ってどうしようもないんすよ」でお出しされたのがシャア
21: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:24:43
>>19
女から見ると、こいつ可愛い男だなって思う時がある…
そう思ってしまう自分を本当に認めたくないんだが…
20: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:19:03
完璧であることを求める周囲の期待に添うようなパフォーマンスをしながらも内心では唾を吐きかけるような醜さも人間の本質の一つなんじゃないかと思わされる
嫌われたくない八方美人になりたいけどメンタルがついてこない鬱になる一歩手前の人みたいな感じがする
22: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:26:05
大人になって考察込みで見るとこの辺が味わい深くなった
いろいろと境遇とかあるのはあるとしてコイツ最低なんだ!
23: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:27:53
シャア34ナナイ24でうっっっっわ……ってなってしまってだめ
57: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:46:19
>>23

ちなみに、ナナイとカミーユの年齢一緒です。

これに気づいた時はうっわ…!じゃなくて、シャアお前…!となりました(白目)
113: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:13:34
>>23
30〜27くらいかと思ったけどそんな若いのか
24: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:29:24
男としてのプライドが高くて最後まで意地を張りマウントを取り、結果自らの首を締めることになるのがなんか昭和の男って感じ 女から見たら可愛く見えるもんなのか?
25: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:31:06
>>24
女だが逆シャアのシャアは無えなって思ってる
人ぞれぞれだな…
26: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:31:12
>>24
私たちを見捨てるつもりですか?(キレ気味
だからここまで来るとそうでもないだろう
27: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:31:19
>>24
かわいいとは思うけど絶対関わりたくない
28: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:33:12
>>24
ダメ男好きには刺さる
33: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:36:32
>>24
年取るごとに可愛く見えてくる
34: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:37:08
>>24
いるわこういう男って感じ
令和だと異常独身男性っていいます
29: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:33:35
主人公のライバルがこんな情けなくていいのか?とは思う
37: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:37:43
>>29
ガンダムってそういう作品だから…いやどっちかというとシャアが情けないからガンダムのライバルは情けない奴になったのかな?
30: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:34:04
10代で見た時と20代で見た時と30超えて見た時で違う味わいがあって不思議におもしろい
後10年くらいして見たらまた違った感想になりそうで楽しみ
31: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:34:13
可愛くはないないかな 癇癪に人類巻き込んでる最悪な奴だと思うし
どっちかというとこれ私のことだ…ってなってる方
32: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:36:02
よくシャアはカッコいいライバルキャラとして世間に知られているけど(まあその面も無いわけではないが)
情けなくて人間臭くて割と自分勝手でどうしようもない奴だけど そこがいい味だしているキャラだなんて他作品みてもそうそういないからな
生まれてから46年 TVシリーズ3作レギュラーやって、劇場版のタイトルにもなって、出てこない作品でも影響を与えて、漫画作品で現在でも様々な設定ができるとかガンダムシリーズの凄さを感じる
35: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:37:13
最初はアムロの方が視聴者の共感を得やすいただこ少年だったはずなのに戦いの中で成長していくにつれいつの間にか逆転してたよな
44: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:41:21
>>35
最初はアムロがシャアに挑みかかるような立場だったのにいつの間にかシャアがアムロに挑みかかるような立場になったからとか
ライバルとか言うけど心境的にはほぼ人生におけるラスボスに挑みかかるような気持ちでいたでしょあれ
48: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:42:34
>>35
監督のインタビューとか小説とか見てなければ逆シャアのアムロって精神性がジョジョの主人公に近いと思ってて、だから共感はあまり出来ないけどかっこよくて好き
ジョナサンジョースターみたいな感じ
36: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:37:42
カッコよさも情けなさも全て入れながらも人気になるのも分かる絶妙なキャラ造形してるよね
38: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:38:57
プライドと見栄優先して相手への好意の出力下手くそなくせに内心察して察してウジウジしてるところは情けなくて可愛いとは思う
可愛いとは
39: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:39:13
情けないところがある種マシって言うか
ララァは私の母だとか言って死んだからネタになってる部分ある
これで生きてたらヘイト買っただろう
61: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:48:37
>>39
今際の際で言うことがそれでいいのかっていう気持ちはめちゃくちゃあるんだけど全肯定してくれる母親を求める感情を否定できない側の人間なのでシャアに感情移入してた
クェス受け入れられなかったのはシャア自身がクェスに近かったからなんだろうと解釈してる 父親代わりを強いてきた身勝手さに苛ついてたし何なら家族求めてたのは私なんだが!?っていう逆ギレ
やっぱマジで最悪だよこいつ
40: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:39:19
ライバルが全部情けないとは思わんな
最初に見たの00だけどグラハムを情けない思わなかったし
41: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:39:20
観てて飽きないけど35までかな逆シャアのようなムーブしてるの許容できるの
それ以上はキチィと思う
伴侶にしちゃいけないタイプだと思う
42: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:39:43
鉄仮面もそうなんだけど人生に疲れてそうなのが刺さってる
シャア好きっていうか富野信 者です
43: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:40:31
顔と声で大分得してる男
45: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:41:46
「このような温かさを持った人類が地球を滅ぼすんだ」とか主張ならシャアの方が正しいと思えるとこは割とある
アクシズ落としは全く肯定できんが
46: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:42:07
正直34歳でも厳しいのよね小学生みたいな勝ち負けで身内すら裏切るのは
なぜクワトロから幼児退行したの
49: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:43:32
>>46
シンプルに病んだせい
50: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:43:58
>>46
絶望して病んだんでしょ
47: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:42:18
正史本編前のルウム戦役が全盛期だった男
51: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:44:10
アムロはアムロでああなるしかなかったお労しさがあるというか…若い頃はアムロつえーかっけーの認識だったけどこの辺は年取ってから思ったことだな
52: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:44:16
くだらん勝負ごっこで大勢の命とアムロの未来も絶ちやがって
55: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:46:10
>>52
冷静に考えるとこれだから
情けない振る舞いして情けないこと言いながら死んで溜飲を落としてる部分ある
53: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:44:51
大人になって会社に所属するようになってからシャアの行動はマジでねえわと思うようになってしまった
56: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:46:16
>>53
会社で例えたら会社も相当なブラックではあるがね…
54: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:45:10
永遠に他人を見下していたいと願っていそうな、ナルシストらしさが詰まったキャラだと思いますね
シャアをオマージュしたキャラが多数なのも納得だと思います

今だと鬼滅の刃の猗窩座が割と正当なオマージュキャラだと思いますね
女版シャアだと、まどマギの暁美ほむらが意外と正当なオマージュだと思います
59: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:47:15
シャアのことは普通に好きだが、ずっと可哀想だとか否定され続けてきたとかやりたくないのに担ぎ上げられてるとか言われてるとうーん?となる
そんな一方的な被害者でもなかろうに
62: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:48:42
>>59
担ぎ上げられるところは被害者なんだがその期待を無視できるほど薄情でもねえのがな
半端に責任感強いからシャアも悪い
63: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:49:28
>>59
みんなが支えてくれるタイミングで逃げて
孤独になってから立ち上がって
可哀想ではあるが当人の間抜けが悪いからな
66: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:50:24
>>59
逆シャアでは完全加害者というか
闇堕ちしてしまっただけ
メンタル崩壊しても世界を怨まず持ち直す少年もいるんだからおっさんの甘えよ
60: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:48:21
Z見てるとZZで連邦高官がアクシズにサイド3譲り渡すとか何のためにブレックス以下アーガマのクルーがリタイアしていったと思ってんだこいつら…と絶望する気持ちも分からなくはない
64: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:50:00
間違いなく一方的な被害者ではない むしろ加害者の面の方がでかい

シャア自身は情けなくて面白くて好きだけど擁護するために無茶苦茶な他キャラsageをあにまんでもよく見る
情けなくてダメなシャアを愛してやれよ
65: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:50:05
なんか本当にダメなやつでこいつには俺がついていないと…ってなるからモテる理由もわかる
アムロが最期まで付き合ったあげた理由もユニコーンで最後迎えにあげた気持ちもわかる

それはそれとしてやることがクソ
67: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:51:05
半端な責任感の持ち主って
責任感ゼロよりもタチが悪いよな
69: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:51:44
>>67
まあ優柔不断とも言う
68: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:51:40
おっさんが折れると持ち直せない…悲しい
70: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:52:08
「情けないやつ!」ってアムロに罵倒されたときに真っ先に出てきた返答が「なにが!!」なのほんとすき
めちゃくちゃ情けない
71: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:52:15
サイド3譲渡はZの時から決まってなかったかな
ハマーンにアバオアクー壊してくれってお願いする見返りに
72: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:52:53
実際池田さんもえぇ…?だったわけだから逆シャアのシャアはちょっと…ってなるのはおかしくない
73: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:53:15
持ち直せるほどシャアも若くねえんだろうな
79: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:56:30
>>73
家族も友達も嫁もいないしな
不幸なのもあるが半分はこいつが嫌な奴だからいなくなった
84: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:58:00
>>79
修正してくれそうなカミーユも精神崩壊したからなー
88: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:58:50
>>84
そうか、シャアは家族も友達も嫁もそして後継者?もいなくなったのか
つまんねえ人生だな
74: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:53:49
シャアをカッコ良い悪役、視聴者の憧れになるようには絶対に描かない富野の強い意志を感じた
75: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:54:16
ナナイやギュネイに本質(戦争を始めた理由の半分以上はアムロと決着をつけたいが故)を見抜かれてたのがな
「私はそんなに小さい男か?」と返してたけどさ、最後まで観るとまぁ…小さかったな
76: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:54:34
自分から喧嘩ふっかけて5th落として大量殺人して起きながら最後にはアクシズめり込んで「なんでわからん!」って泣いててアホかと思った
77: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:55:28
「貴様ほどの男が、なんて器量の小さい!」
78: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:56:24
CCAシャア好きだから全否定されるとうーん…ってなるけど担ぎ上げられて可哀想とか周りが悪いみたいな論調だと違うよクソ!ってなるから難しい
80: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:56:48
ぶっちゃけ後付けで宇宙世紀はどんどん酷いことになって最後は滅亡するしシャアの方が未来は見てんだけどそうなった原因はシャアにもかなりあるという皮肉
82: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:57:39
>>80
アクシズはシャアの奇跡のパワーのおかげで止まったからセーフ
いや、本当、マジで何で?
86: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:58:21
>>82
??「ガンダムの悪魔の力のせいだぞ」
81: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:56:54
ずっとヘンタルヘルス案件だったのを放置した結果ってかんじ
83: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:57:51
・巴投げ
・分かった私はララァとナナイを忘れる
・コックピットめり込んで「うわー!」
・なんでこれが分からんと泣く
・ララァはお母さんに略

すぐ思いつくだけでもこれだから本当に情けない
85: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:58:17
男のメンヘラが厄介な理由
87: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:58:27
ララァのこともジオン内で知れ渡ってたし、サイコフレームの光を見たジオン兵がアクシズを押したのもなんか察するよね
シャアのスペースノイドへの影響力は強いけど結局のところは…っていう
89: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:59:46
シャアは「何もしない」を選択することもできたんだから

逆シャアは「余計なことをした」でしかない
93: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:01:23
>>89
いっそもうダメだろって諦められたらシャアも幸せだったろうな
それはそれでアムロさんはマジギレしそうだが
90: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:59:47
情けなくて可哀想でかわいい奴 余計なことをするな
91: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:59:52
ギュネイ以外にも小説だとレズン、ナナイが揃ってロリコン言ってるの見るとジオン内ではそういう論調だったんだろうな
92: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 19:59:54
女を蔑ろにする男は幸せにはなれないってことかな
94: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:01:30
シャア自身が刹那的な付き合いが好きだから仕方ない
そんな奴が家族なんか持てるか
本当のお母さんがいてもどうせ面倒がって捨てるだろ、こんないい加減な輩じゃ
99: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:05:24
>>94
根本的に人間不信なんだよな
でもそのくせ脳内では理想の相手を作り出して現実に関わっている誰かにそれを当て嵌めようとする癖がある
95: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:02:22
戦場で死にたかったのかもよ
老いていくの嫌悪してそう
97: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:03:37
>>95
新しい世界を作るのは老人ではないとか言ってるしな
いうてその時のお前27歳だろ
96: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:03:28
女を蔑ろにというかすごいダメなタイプの甘え方をする男というか
自分からは雑な扱いする癖に一から十まで何も言わないでわかってくれ的な
98: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:03:47
ララァはお母さんになってくれるかも知れなかったって叫びながら今まさに妹がいる地球にアクシズ落とそうとしてるのがヤバい
105: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:10:08
>>98
14年前の恨み言持ち出すの本当やばい
女々しいが過ぎる
109: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:11:18
>>105
なんなら戦場に連れ出したのはシャアであり不覚を取ったのもシャアであり…
100: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:06:24
真っ当に政治家やって改革やるルート以外を通ろうとしたらアムロが文句つけてくるだろうなってとこ「だけ」はキレていいよシャア
101: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:07:32
>>100
そこはアムロうぜーなってところだわ
102: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:08:48
真っ当にやらなきゃ隕石落としだからしゃーない
103: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:08:48
世話しないのにクェス拾って責任持たないのにクェスの望むムーヴをしたのがな…頭は良いけど他人のことになると考え無し過ぎるというか、他人のことがどうでも良いというか。クェスとシャアって精神年齢はそんなに離れてないんだろうな
104: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:09:08
ずっと味のするガムみてぇな男
106: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:10:10
◯◯ってシャアみたい!と言うと侮辱罪になる男
110: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:11:31
>>106
最近だと間桐桜侮辱罪だったな
107: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:10:45
この前逆シャア見返した時ふとあんまりこういう事言うの良くないんだろうけど今見ると愛着障害だよなこれと思った
117: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:16:14
>>107
早々に親を自分とは別と切り捨てられたアムロとずっと人生の主軸に親の存在があるシャアってのも対比になってるのかもな
123: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:24:09
>>117
(アムロはアムロで悲しいことではあるんだけど)自分で決別したアムロと違ってシャアにとっての家族って奪われたものだから、もう戻らないものをずっと求めてんだよね
なんとなく理想の家族像みたいなのがあってずっとそれに夢見てるイメージ
137: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:34:34
>>123
ならもっとセイラさん大事にしろとしか言えない
108: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:11:17
別に悪口を言いたいわけじゃないけど語ったらなんか悪口になってしまう男
111: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:12:14
絶妙にリアリティあるから嫌いになれないんだよね
勝手に期待かけてきたのはあっちなのに期待通りじゃなかったら勝手に失望するような奴に腹立てる場面って少なからず経験あるから
まあだからといってその八つ当たりの規模が地球なのは駄目だろとはなる
112: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:12:23
自分がみた侮辱罪はオビワンと跡部景吾
135: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:33:57
>>112
オビワンもだいぶ違うが跡部様はむしろシャアの対義語感あるな
てかテニプリの連中が成熟しすぎというのもあるが
114: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:13:47
オビワン!?
共通点一個もなくない!?
115: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:15:18
跡部=シャアは跡部ファンがキレててちょっと面白かった
116: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:15:25
気に入らないから火をつけるみたいなサイコ野郎
118: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:18:46
ナナイは本人も強化人間で24歳
119: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:21:38
地球を寒冷化させて人間を追い出すだけならアクシズを落とせば十分だが
核爆発による放射線汚染のダメ押し

完全に義務感と八つ当たりのヤケクソが混然として、目的と手段のいずれも見失ってる情けない男ムーブ
120: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:21:51
やってることは悪人だが善性全く無い極悪人かと言われると違うからタチ悪い
地獄への道は善意で舗装されているとはよく言ったもんだ
121: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:22:29
あの兜甲児に殺意を向けられる貴重な男
122: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:23:40
>>121
あの時空のアムロってシャアに甘いよね…
124: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:24:57
アムロは最後までヒーローだったわ。逆シャアで本当にこいつかっこいいなって実感した
125: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:26:45
>>124
シャアの絶望に「人間の知恵はそんなもんだって乗り越えられる!」って絶望してないのヒーローだよね
まぁ後の宇宙世紀見るに全く報われませんでしたが…
126: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:28:36
シャアはナナイというイイ女に酷い事したよね、謝らないといけないよね?
127: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:28:39
アクシズに核積んで地球を汚染しようとしたのに、地球に対して贖罪とか言い出すから何いってんのこの人…ってなったな
129: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:30:07
>>127
地球を汚染し続ける人類を追い出す事しか考えてねえのよな
130: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:30:23
>>127
汚物(人間)は消毒だー作戦だからねえ
128: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:29:12
技術が失われなかったので後々ヒゲも作れたと思えば
長いスパンで見ればアムロはよくやった
寒冷化しないでよかった
131: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:30:58
そこまで言わなくていいじゃんってくらいボコボコで草
確かに情けないやつだし間違ったことはしてるけどさ
133: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:32:06
>>131
絶望とか主張とかにある程度理解出来てもアクシズ落としは全く擁護出来ねえもん…
132: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:31:46
やってることはアレだが根は善なんだよな
134: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:33:30
感染症出た地域に軍がミサイル撃ち込むアメリカ映画見てシャアを思い出したのよね
136: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:34:19
変に擁護にしたり賛同するよりこれはアカンやろってディスった方がシャアの好感度高くなりそうなの笑う
140: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:35:16
>>136
わりぃ奴だから人気あるみたいな人だから…
DIOもそう
138: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:34:53
確かにナナイはいい女だけどこいつじゃシャアの一番になるのは無理だろうなという感覚はある
何というかナナイはこんなに愛情表現できる自分自身が好きって感じがするんだよね
愛人にしといてそんなこと考えるのは傲慢すぎると言われればそれはそうなんだけど…
139: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:35:01
暗殺とか戦場の世界で生きてきたから結構命を粗末にするんだよな
その癖死んだら一生愚痴愚痴文句言ってくるし
どうなってんだこのアホ
141: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:36:50
ほんま妹がいる地球に5th落としてアクシズまで落とそうとしておきながら家族の愛云々は笑ってしまう
146: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:39:32
>>141
愛してるくせに妹がいること無視して行動してたり本当にどうしようもない奴…
142: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:36:52
まあ実際人気投票やるとずっと1位にいるやつだからなんだかんだ好きなやつの方が多いんだろう
143: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:37:16
こいつの話しようとするだけでこれだけ人が集まるんだからカリスマ性はやっぱ凄いんだよなぁ
144: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:38:28
主張自体は理解するけど過激な方法しかとれない環境保護団体そのものよこいつ
145: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:39:24
擁護できないやらかしなのはそうなんだけど流れ早いせいか同じような言葉で否定され続けてるとなんか可哀想になっちゃうのもキャラ性カリスマ性のためかなぁ
149: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:41:10
実際悪口言いつつもずっとシャアの話してるからそういう人ほどシャアに拗らせてる人多そう
俺アムロが一番好きだけどそこまで思わないし
172: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:48:39
クワトロん時は好き
頑張ってた
173: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:48:53
情けない男
これにつきる
174: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:49:14
民衆も総帥を推すなよな
176: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:50:11
>>174
人の心の光でころっと裏切っちゃうから…
175: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:49:47
どっちかというとメンヘラ側なのでこれ私じゃん…ってなってるファンもいますね
186: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:53:39
名を残した(文字通り名前だけで中身は創作)

これがまさにシャアだよね
189: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:54:48
>>186
フロンタルみたいなことになっとる
192: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:55:37
間にエゥーゴ速攻見捨て入ってるから理解者がー言われてもそんなことばっかしてっからいないんだろって気分になる
195: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:57:41
>>192
まじでこれ
人間関係リセット癖やめろ
198: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 21:00:47
めちゃくちゃ好きだけど悪口言われるのもわかる
味わい深いキャラだ
199: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 21:00:50
幸せになってほしいがどうなれば幸せになれるんだこの男
191: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 20:55:22
シンプルに気持ちは分かるがそれ(アクシズ落とし)はやめろ

元スレ : 逆シャア見た

記事の種類 > ネタアニメ > 機動戦士ガンダムアムロ・レイシャア・アズナブル機動戦士ガンダム逆襲のシャア

「ネタ」カテゴリの最新記事

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 17:03:10 ID:AwNDUxNDA
令和になってもまだ味がするガム
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 17:12:09 ID:kwODg2NDk
>>1
年号が宇宙世紀に替わるまで味がしてそうなガムだな
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 17:20:38 ID:czODQ3MTg
>>1
令和になって更に味変までしてくれるガム
0
25. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 18:05:26 ID:A0OTEwNTk
>>1
光源氏の名前が出てるけど、シャアも何百年か後も研究者に色々書物を書かれてそう
是非、定期的に映像作品をリマスターして保存していってほしい
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 17:05:47 ID:IyNTA3MzQ
名作扱いだけどストーリーに関しては冷静に考えると割と酷いのが逆シャア
0
26. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 18:10:46 ID:A0ODU1NDQ
>>2
宇宙チャンバラとしては間違いなく最高だから
0
29. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 18:32:50 ID:c2NDM5NzQ
>>2
公開当時から「最後雰囲気で押し切った」言われてましたし
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 17:15:01 ID:I5MTYyODA
0083でもびっくりしたけど
大人になってから改めて見ると、カッコイイと思ってた男の人達が真相は割としょうもなくて驚くこと増えた
0
22. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 17:56:39 ID:Y3MzQzNTQ
>>4
ガトーカッコいいじゃん
テロリストだからとか言っちゃうやつ?
これだから宇宙世紀爺は
Wや00好きはテロリストとか気にしないからな
0
36. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 19:04:59 ID:g1NzY1OTY
>>22
ごめんデラーズさんだったんだけど
子供の時はただただ渋さだけ摂取して話してること聞いてなかったのかも
好きなキャラだったら、悪かったね
0
37. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 19:05:00 ID:E5MzQwMjY
>>22
テロリストなのも問題だがそれだけじゃない
24の若造が悪いオッサンにいいように騙されてテロリストやらされてるってのがグロい
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 17:17:03 ID:I1NDQwNDk
シリーズが続くほどに業が積み重なっていくシャアとアナハイムエレクトロニクス社は宇宙世紀の人類の歪みの象徴と言える
0
27. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 18:11:15 ID:A0ODU1NDQ
>>5
アナハイムがナニをやったというんだ!
0
40. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 19:21:35 ID:g3NTUyMjk
>>27
自分の胸に手を当てて考えてみなされ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 17:18:01 ID:ExOTU5Njg
思想がほんとに浅くて1ミリも共感できない
ただそれは周りから期待されたもので、自分自身は「アムロとケリをつけたい」という思いだけだったというシンプルさが好き
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 17:18:13 ID:Q5MjQyNjY
普段は取り繕えるダメンズにコロッと傾くママが欲しかったんだよ、私は!
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 17:18:59 ID:M0NTI0MjQ
ハゲ「ゼータや逆シャアは戦闘者から人類を導く立場になりきれなかったシャアとアムロの挫折の物語という側面も持っている」

シャアもアムロも等しく敗北者。シャアが悪いとかアムロが正しいとかの話じゃない。
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 17:45:32 ID:U1NDc3NTk
>>8
アムロは最初っから導くなんて偉そうな目線持って無かったやん、シロッコがアムロの視聴者メタで出たから訳分からん事になってたんで本人は一兵卒のまんまよ
0
33. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 18:56:34 ID:k1NDg1ODQ
>>18
自分で大衆相手にニュータイプを説明しようとして失敗してるんだよアムロ。そこら辺も含めた諸々の鬱屈がZ初登場時フラウたちに言った「俺はもう1年戦争で十分過ぎるぐらい戦った」に込められてる。
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 17:21:23 ID:A4NDIzMTg
シャア好きな人からフロンタル批判されがちだけど、個人的にはシャアの情けない部分を無くしたフロンタルにも魅力はあると思うんだよな
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 17:34:42 ID:IzMDYxODY
>>10
ミネバからして感情論でしかフロンタルの人格を否定出来てないからな
そもそもミネバの方もシャアをどれだけわかってたのかというと怪しいんだが
0
38. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 19:18:20 ID:E5MTI0NTI
>>14
ミネバはシャアの人間味のうち美しいところだけ貰えた子だから理解はしてるんだけどある意味偏っているとも言える

ザビ家絶対殺すマンだったのにむしろ庇護者の立場になる
傀儡の君主にされていたことにマジギレする
それはそれとして自分にしてくれた気遣いには誠意ある態度で返す
アクシズから連れ出した後も政争の道具にしない

ミネバ絡みだと比較的正気なんだシャア
0
42. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 19:27:02 ID:Q4Mjk5NTI
>>14
一時とはいえ育ててもらったことのあるミネバからしたら「誰だこいつ…」ってなるのは別に不思議じゃないけどな
0
35. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 19:01:26 ID:k1NDg1ODQ
>>10
「フル・フロンタルという独立した1キャラ」として見るなら凄い味わい深い魅力がある。
「これが総帥時代のシャアでござい」と言ってお出しされたら自分だって「 は ぁ ? (迫 真) 」と真顔になるだろう自覚はある。
0
41. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 19:21:40 ID:gyMDcyMDY
>>10
フロンタルの「劇中の人達から期待されてるシャア」ってキャラ造形は見事だと思う
それでいて視聴者視点からしたらシャアっぽいパチモノになってるのはよく思いついたものだよ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 17:21:59 ID:c0MzI1NDc
そうしよもない奴ってのとでも好きってのは両立する
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 17:32:03 ID:kzMzkxNDk
アムロの方が最終的には大人になってしまったな
シャアは大人になり切れてなかった
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 17:33:50 ID:k0NDc3MzA
どうしようもないし、面倒くさいんだけど、なんか頑張ってるなって視聴者に伝わるのがいいのかなって思ってる。
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 17:35:23 ID:M3MDgyODA
好きなキャラではあるけど悪口もたくさん言えるキャラの筆頭
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 17:42:38 ID:c4MzU3OQ=
劇場版が無かったら本来はジュドーに討たれてたのかな
0
44. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 19:46:46 ID:M4ODAwNzE
>>16
ZZの我儘クソガキうぜぇから劇場版でいい。
ジュドーじゃあ集客力無いし。
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 17:42:46 ID:c0NTUyNTU
セイラさんと大人しく隠居出来なかったのかな・・・
0
46. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 20:12:06 ID:A2NTgyNTU
>>17
どの時点かによるけど周りが間違いなく放っておいてくれないし本人も中途半端に責任感はあるしで無理でしょ
本編でセイラさんが隠居できてるのはシャアが表舞台に立ちまくってくれてるからってのもあるだろうし
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 17:51:55 ID:AyNjU0OTc
ずっと理想の母親を求めていたシャアと
現実の母親が浮気糞女だったアムロとじゃ話が通じるわけなかろうて・・・
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 17:52:38 ID:QyOTYxOTI
「情けない奴!」っていう端的にして全てを表している言葉
0
21. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 17:55:34 ID:cxMzA4MTc
大好きなキャラだけどダメなとこはホントにダメな奴
そこ理解しないのはハマーンとかレコアとかクェスになる
0
39. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 19:20:08 ID:E5MzQwMjY
>>21
ハマーンは構成というか造形というかが他とはちょっと違う気がする
シャアとハマーンは寝てないとして監督は作ったけど中の人は寝てないとここまで執着しないと思ったので寝たように演じて
結果として寝てもないのに寝たように迫ってくるヤベえ女が完成した
こういう例他にあんまり見た覚えがないけどこれもハマーンというキャラの独特の味の一因なのかもね
0
23. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 17:57:21 ID:IwMTMyMDg
ここまで情けなく描写されたシャアに対してアクシズ押し返すなんていうヒーローとして格好良すぎる描写を与えられたのにそれでも人気で勝てないアムロは何が足りないのだろうか
やっぱり顔とか髪型がダメなのか
0
24. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 17:58:17 ID:E4Mzc5MjA
>シャア34ナナイ24でうっっっっわ……ってなってしまってだめ
なんか小学生の恋愛感しかない人がいるぞ?

いやカルト宗教の誘導か?罪があるとか洗脳してる感じの

違いなく一人は常駐してるよな
あにまん
0
28. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 18:29:39 ID:U5ODY3MzQ
>>24
流石にその言い方じゃ異様に見られるのお前の方だって自覚は持った方がいいぞ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 18:33:10 ID:E4Mzc5MjA
>>28
宗教絡めると即飛びつくやつがいるな
やはり
0
31. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 18:37:43 ID:YyNjU1NDQ
担ぎあげられてやることがギレンの後追いって皮肉だね
0
32. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 18:49:14 ID:k4MjMzNjk
アムロ「だから人類に人の心を見せなきゃいけないんだろ!」
シャア「そんな男にしてはクエスに冷たかったな!!」←いや政府高官の娘相手にアムロにどうしろと?ニュータイプといっても一士官があれやこれや言えないんすよ総帥
0
34. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 18:57:59 ID:E5MzQwMjY
>列車のシーン花受け取りながら愛想笑いのひとつもしない
あの乗客ジオン・ダイクンの遺児であるシャアを称える歌詞を口にしてるけど
その歌詞を載せてる曲はジオン公国(ダイクンを殺した奴がジオンの名を使って建てた独裁国家)の国歌の曲つかってるって設定と少し前に聞いた
それ聞いてから見直すと歴史を俯瞰して見られる視聴者や関係者当事者であるシャアからしたらグロテスクなシーンになるね
まあ同時代を生きる一般人である乗客たちはあずかり知らぬことだけど
0
43. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 19:42:34 ID:c3Nzg1Njk
情けないやつではあるけど、メンヘラとかサイコとか言われると、
流石に違くない?とはなる
0
45. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 19:49:03 ID:EzNzY5ODM
中身虚無虚無プリンのクセにみんな背負わせたがったからしゃーない
ジークアクス世界では気楽に人生楽しんで欲しい
0
47. 名無しのあにまんch 2025年10月09日 20:17:56 ID:A2NTgyNTU
>>45
ジークアクス世界でもあの後アルテイシアがヤバいってなれば何かしようとするだろうしそうなれば後はもうズルズルな気がする
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります