【ワンピース】ロックス「海軍だァ!出撃準備!!」

  • 33
1: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 00:04:35
海軍もよう頑張るわと思った場面

海軍大将ぶっ殺して帰宅する化け物が愉快な仲間達連れてるのにそんなんで倒せる訳ないのに…ほぼ特攻隊だろ
2: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 00:06:46
海戦ならワンチャン船ぶっ壊して沈めるという勝ち筋があるから……
3: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 00:07:38
ニューゲート「ほい海震」
16: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 08:25:43
>>3
シキ「危ねえだろ!」フワフワ
4: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 00:07:52
腕組んでる将校が「生きて帰れるかな俺…」って顔してるように見える
38: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 03:11:28
>>4
モブも可哀想だな…
5: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 00:09:56
現代でもミホーク相手に無策で突撃命じられるし、ソ連軍も真っ青の命の軽さよ
7: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 00:11:33
>>5
白しげに向かわされた海兵はマジで可哀想
6: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 00:11:20
言うて海兵を向かわせなかったら世経に何書かれるか分かったもんじゃないし…
8: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 00:22:49
>>6
メンツのために散らされる命……
65: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 21:29:02
>>8
だがメンツがあるから延命できる命もある
9: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 00:33:09
言うて世界政府が真っ当でも結局は似たような展開になるでしょ
やるかやらないかで言ったらやるしかないもん

この辺りで突っ込むべきなのは海軍が突撃することそのものではなくて、
ロックス一味を皆殺しに出来るであろうイム様がご親征なされないことや、
それほどでなくても互角以上に渡り合えそうな神の騎士団が出てこないことだな
10: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 01:09:47
海軍大将が戦死してるのトップシークレットだろうな
11: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 01:15:36
40年前の技術だからか軍艦ちょっとしょぼいな…
12: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 01:18:16
沈めて奪えとか言われてるから完全にドロップアイテム扱いなのひどい
13: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 01:41:52
億クラスで能力者の海賊に海楼石でも無い銃弾なんか通用するわけないのに、未だにカスみたいな銃でどうにかなると思ってるのか発砲したり威嚇で向けたりするからな
エッグヘッドでも満腹になってるルフィを取り囲んで向けてたがルフィじゃなかったらあの海兵達たぶん死んでた
57: 名無しのあにまんch 2025/08/27(水) 10:07:36
>>13
覇気で防がれたり回避されたりしたら効かないけど
不意打ちはきくし
現四皇No.2のゾロとかも基本は回避してる代物
14: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 01:45:54
実はワンピースの銃は普通に強ぇんだ
強すぎるからプロレスのシーンだとナーフされてるだけでムービーの銃はガチ
15: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 07:17:43
こんな使い捨て前提の鉄砲玉扱いじゃ士気ガタガタになって逃亡する奴が出てくるのも当然っちゃ当然なんだよなあ
17: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 09:10:04
現代海賊は割と様式美で逃げてくれるのに「沈めて」「奪え」って完全に殺しにきてるのが酷い
18: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 09:23:10
ミホークのときは士気は低いかもだけど
海軍とか海兵の性質上この時は弔い合戦的意味合いもあるから士気は維持できてるんじゃないかなと思う
19: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 09:27:48
どれだけ士気が高かろうが小銃でゴジラ倒してこいと言われてるようなもんやぞ
勝てる訳がない
20: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 10:13:17
親父のあーだるって雰囲気好き
バスターコールとか大した事ないんだろうなこいつら的には
21: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 11:57:30
>>20
軍艦も中将(ガープを除く)もこいつらにとっては話にならんだろうからな
37: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 02:59:34
>>20
誰が乗ってようがグラグラで沈めたら終わりだし
22: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 13:30:35
勝てないまでも打撃さえ与えられれば今後の被害を少しでも減らせるだろうし味方への援護にもなる
海軍と一海賊団じゃ規模が違うから多少非効率でもゴリ押しが確実
23: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 13:32:12
>>22
君はカカシが何本あればゴジラにダメージ与えられると思う?
26: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 19:05:46
>>23
だが歩兵がゴジラに一矢報いることだってあるんだぜ?
33: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 22:02:50
>>26
「薬は注射より飲むのに限るぜ、海賊さん!」
で悪魔の実を能力者に投げ込んでくれ
35: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 23:07:30
>>33
そういう訪問販売の詐欺みたいな手口はむしろ海賊側の方が詳しいんじゃないかな
31: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 21:21:55
>>23のゴジラカカシ理論を採用するなら「ゴジラ一体倒すのにメカゴジラ一体を犠牲にした」のと「ゴジラ一体を倒すのにカカシ沢山を犠牲にした」ならメカゴジラ発進させて破壊される危険冒すよりとりあえずカカシ沢山ぶつける方が安く済むしうまくいったら儲けもん
32: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 21:54:58
>>31
マムやカイドウみたいな規格外以外なら銃弾や大砲効くからなあ
34: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 22:39:42
>>32
キッドvsシャンクスでキッドが一矢報いることすらできなかったのが全てよ。理論上銃弾や大砲が効くなんて実戦じゃ全く通用しない
24: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 14:23:31
ロックス「難儀だなァ~~~!!」
25: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 18:48:39
モブ「……かゆ…うま…」
27: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 19:55:27
いかにロックスが強大と言っても規模じゃ政府には勝てないし
最大戦力を局地戦でぶつけるよりもチクチク削り合う消耗戦の方が時間はかかるが確実だろう
28: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 20:06:42
>>27
その消耗戦で消耗するの海軍の軍艦と海兵だけだよね?
45: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 23:04:25
>>28
よほどの強者がいなければ、そうだな…気の毒だけれど
29: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 20:18:27
大半は悪魔の実を盛れば殺れるんだからやればいいのに
ジャケジャケあたりのいらん実使ってさ
41: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 13:47:26
>>29
警戒心が強いか毒見のモブがいたから諦めたんじゃね?
30: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 20:40:48
リスクとリターンを考えてみる
①ロックス討伐に神の騎士団全戦力ぶつけた場合
勝ち「ロックス討伐」負け「神の騎士団壊滅」
②モブ海兵の一部をぶつけた場合
勝ち「ロックス討伐」負け「モブ海兵一部壊滅」

まあワンチャン爆死より無料ガチャ回す感覚で後者なんじゃない
40: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 10:15:19
オヤジが海震やったらそれでお終い
42: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 17:39:24
ロックスの衝撃波て吹き飛ぶ海兵かわいそってなった
43: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 21:32:04
グラグラとフワフワだけで船なんかいくらでもゴ.ミカスにされるの酷い
49: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 13:39:49
>>43
白ひげが海震で津波起こしてシキがロックス海賊団の船だけ浮かせればそれだけで海軍の艦隊壊滅するよね、青キジみたいな能力者とかがいなかったら
50: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 16:38:33
>>49
仮にいたとしても数が少なくて、本部など重要なところを守っていてなんてありそう
44: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 21:39:31
ロックス海賊団相手だろうが突っ込んでくこの頃の事考えるとそりゃガープも四皇相手に出撃許可が必要?とはなる
46: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 07:30:30
>>44
色々手続きなどあるのだろうけれど…うーん…
47: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 07:50:10
やっぱりガープって別格なんだな
48: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 12:41:39
またファンレターみたいな海軍目線の外伝が読みたい
大海賊に挑む海兵達
51: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 19:23:24
白ひげやロジャーみたいに逃げられるのこそ海軍からすれば困るだろ
戦闘になって攻撃されれば少なくとも戦力や能力の情報を得る機会はできるから大将たちをぶつける時に活かせる
逃げられると情報が得られず貴重な戦力でぶっつけ本番することになる
52: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 21:06:39
>>51
映像電伝虫を繋ぎっぱなしにしておけば幾らかは情報を取れるだろうけど、引き換えに軍艦数隻と海兵数百人が海の藻屑か…
53: 名無しのあにまんch 2025/08/26(火) 21:28:55
大将が殺されてる以上慎重にもなる
また戦わせてまた殺されでもしたら戦力も信頼も威厳も失い海軍そのものが傾きかねない
56: 名無しのあにまんch 2025/08/27(水) 09:55:52
あとわざわざ討伐しなくても内紛からの自滅が期待出来る連中だからかな
それ考えると貴重な戦力を派遣するのはむしろ無駄に終わる可能性もあるからチクチクちょっかいかけてストレス与えて内紛促す方が効果的かもしれない
58: 名無しのあにまんch 2025/08/27(水) 15:33:41
>>56
もしかして、ゴッドバレー事件って…
59: 名無しのあにまんch 2025/08/27(水) 19:42:50
マリージョアで大将殺されました
からの別の大将を討伐に派遣してまた殺されました
とかになったらそれは指揮官が無能すぎるし
63: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 16:04:16
>>59
コング「」
60: 名無しのあにまんch 2025/08/27(水) 19:53:46
前に何かのスレで書いたが
将来的に英雄と称えられるくらい成長する余地のある海兵だったとしても
素人の段階で猛者の海賊との戦いに投入されたら命を散らすしかないんだよな
ガープだって新兵の時にロックス並みの海賊との戦いに投入されたら死んでいた
そう考えると本当に運ゲーでしかない
61: 名無しのあにまんch 2025/08/27(水) 22:10:54
海兵の中でも経験積ませる育成枠と捨て駒枠に分かれてるんじゃない
62: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 07:35:23
>>61
混合かと
リアルみたいち生き延びたらいい感じでの
64: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 16:16:13
七武海撤廃時にミホークのとこ行かされた海兵可哀想言われてたな
54: 名無しのあにまんch 2025/08/27(水) 02:56:36
こう見るとサカズキ政権は慎重だなって
55: 名無しのあにまんch 2025/08/27(水) 06:43:59
>>54
コングの時代の反省など色々あるんだろう

元スレ : 海軍もよう頑張るわと思った場面

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察ロックス海賊団ワンピース海軍

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月31日 09:38:12 ID:Y5MDEzMTg
どう考えても勝てないような相手なら撤退させたほうがいいだろ
軍艦も軍人も消耗するだけだし
0
6. 名無しのあにまんch 2025年08月31日 09:48:45 ID:k1OTY4MTg
>>1
ウィーブルやミホークにセラフィムを送り込まず雑魚を向かわせたり現代でも無能ムーブしているんだよな
0
33. 名無しのあにまんch 2025年08月31日 17:11:39 ID:U3NDU1NTY
>>6
ナミやウソップすら倒せないセラフィムがなんだって?
0
14. 名無しのあにまんch 2025年08月31日 10:17:49 ID:M4NzE4MTY
>>1
全部効率で動いてたら戦略もくそもないでしょ
また雑魚兵かよって思わせといて気配殺してまぎれた強者に奇襲させるとかやりようしてあるやん。雑魚兵なんて所詮減ってもすぐ繁殖する虫けらなんだからさ?
0
16. 名無しのあにまんch 2025年08月31日 10:28:03 ID:Y5MDEzMTg
>>14
おは五老星
一般兵士だって一人の人間だし雑に使い捨ててたら全体の士気や人材募集に悪影響なんだよなあ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年08月31日 11:39:24 ID:YxNzcyNDQ
>>1
かと言って何もしないのは士気に関わるぞ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月31日 09:38:33 ID:U3NjA2NTQ
もしかしたらロックスにやられた大将が普通に部下に慕われる良い奴で大将の敵討だー!って気合い入りまくってる可能性もあるし…
0
13. 名無しのあにまんch 2025年08月31日 10:13:23 ID:c2MjQwNQ=
>>2
実際、不意打ちで殺った可能性もあるな
マリージョアで暴れるまで今までは無名みたいな扱いで、イム様に会ってるから隠密行動だろうし
どっちにしても若い頃の白ひげ、シキ、カイドウ、ビックマムを纏めてるから実力は四皇並だろうけど
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月31日 09:41:46 ID:QwMDI5Njc
ワンピースって陸軍は何してるの?
存在しないの?
0
11. 名無しのあにまんch 2025年08月31日 10:00:29 ID:cwODczOTE
>>3
全軍総帥がいるからあるんだろう
0
18. 名無しのあにまんch 2025年08月31日 10:49:03 ID:Q4Mzk0Njg
>>11
全軍って海軍、サイファーポール、エニエスロビー、インペルダウンのことじゃないの
0
22. 名無しのあにまんch 2025年08月31日 11:56:25 ID:EyNTI1Nzc
>>3
海がメインの世界だから、陸軍に該当する部隊は、海軍の一部隊が担ってるんじゃないの?
銀英伝で、陸軍が登場しないのと同じで
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月31日 09:46:35 ID:A1Njc1NTI
海軍がやられたら空軍と一緒に「だが奴らは我ら三軍の中でも最弱」って感じで出てくるよ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月31日 09:47:11 ID:YyMDY3NzI
逆に当時の海軍首脳部の能力者って言ったら
現時点ではセンゴクとおつるさんしかわからんよね
今の大将クラスは上澄みの能力者たちになっているけど
0
7. 名無しのあにまんch 2025年08月31日 09:48:55 ID:g4Nzg0Njk
難儀だなァ~~~!!←本当にそう
0
32. 名無しのあにまんch 2025年08月31日 15:08:43 ID:I3MzQ1OTg
>>7
斬撃飛ばせるミホークを船で取り囲むなんて生きた心地がしねぇ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年08月31日 09:50:15 ID:k0NjA2MjY
そういえば海軍で対能力者用に海楼石の錠とかが実用化されたのっていつ頃なんだろう…

軍艦の船底に海楼石を敷き詰める方法が実用化されたのはベガパンクを引き入れてから(約22年ちょい前)だから、この頃はグランドラインから東西南北の海に行くにはいちいちリヴァースマウンテン越えないといけなかったんだよな…
0
15. 名無しのあにまんch 2025年08月31日 10:21:21 ID:YyMDY3NzI
>>8
東西南北からグランドラインはリヴァースマウンテンだけど、逆はそんな話あったっけ
大損害受けてもクリーク艦隊は通過できて、ミホークも来れてる、レイリーは泳いでいるし
凪に対する動力問題と、海王類を倒せる(逃れられる)力があれば通過できそうではある
九蛇のような例外もありそうだし
0
9. 名無しのあにまんch 2025年08月31日 09:55:02 ID:Y1OTM5ODA
白ひげシキがいる時点で海戦が成立する訳ないんだよなぁ…
0
27. 名無しのあにまんch 2025年08月31日 13:59:38 ID:U4NDY1NTM
>>9
ぶっちゃけ時間かけてもいいならマムがゼウス投げとくだけでも終わるよな
船さえ沈めりゃいいんだし
0
30. 名無しのあにまんch 2025年08月31日 14:36:50 ID:I2NDA1ODE
>>9
海での戦いメインなのに海震起こせるのと海震躱せるのが同一勢力とか無法過ぎる
0
10. 名無しのあにまんch 2025年08月31日 10:00:00 ID:AzMDU2Njk
白ひげが能力使うだけでほぼ壊滅させられるの本当にかわいそう
0
12. 名無しのあにまんch 2025年08月31日 10:06:37 ID:c1MTMzODk
白ひげシキだけで完封できるよな
0
26. 名無しのあにまんch 2025年08月31日 13:57:15 ID:U4NDY1NTM
>>12
まあ海であの2人にタッグ組まれたら勝てる勢力0じゃねレベルだからな
最低限の対抗するだけでも青キジ、あとはドラゴンが嵐を起こせて海面とフワフワ両方に干渉できる能力者だったらワンチャンくらい?
0
17. 名無しのあにまんch 2025年08月31日 10:44:00 ID:E5Mjg4NzA
ワンピースはとことんモブの書き方下手だよな
意思を持ってそいつなりに数十年生きてきたというものをまるで感じない
ただの操り人形、他の名作に劣るのはそこ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年08月31日 11:26:48 ID:g0NTYwNTQ
>>17
他の名作て例えば?
0
29. 名無しのあにまんch 2025年08月31日 14:28:29 ID:Y0NTU3NTk
>>20
ちょっと上に鬼滅のモブが魅力的というスレがあるな
0
19. 名無しのあにまんch 2025年08月31日 11:13:54 ID:IzNTQ1NDE
逆にロックス時代の経験があるからこそ、王下七武海制度を作ったし、四皇クラスの海賊とやり合うのは被害がデカ過ぎるから、極力避けるようになったんかな?
0
23. 名無しのあにまんch 2025年08月31日 12:11:03 ID:Y2MTU1MDQ
巨人よりも魚人と手を組んで海中から船を沈めて貰えばいいのに
魚臭いけど
0
24. 名無しのあにまんch 2025年08月31日 12:32:28 ID:E2OTc0ODY
倒された大将の人徳によってはむしろ自分でロックスに復讐したくなっている将校もいそう
どれだけシークレットにしても海軍大将の変更の詳細は海軍本部には知れ渡るだろうしCP経由からバレるパターンもあるだろうし
0
25. 名無しのあにまんch 2025年08月31日 13:17:07 ID:AwNTMzMTk
カバだ!アクセル全開!!みたいなノリで笑う
0
28. 名無しのあにまんch 2025年08月31日 14:16:42 ID:Y3MDc4Njc
死ぬと分かってても行かなきゃならんのだ…公務員は…
0
31. 名無しのあにまんch 2025年08月31日 15:06:59 ID:U3ODU1MTQ
>>28
軍人は、だな
民主主義な軍隊なんてありえんし
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります