【動画】アニメ『はだしのゲン』の原爆投下シーンが凄すぎる【閲覧注意】

  • 150
1: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 16:28:14
アニメ制作会社の原爆投下を絶対に風化させないという強い意志や原爆に対する怒りを感じる
戦争は絶対駄目だということを伝える為にも毎年夏に放送すべきだと個人的に思う
5: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 17:08:03
アメリカ「そぉらいけ!!!!蒼き清浄なる世界のために!!!!!」

21: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 19:27:59
>>5
初めて観たけど凄いなこのアニメ…
大人になってから観てもエグいなって思うから子供の頃観たらトラウマになりそうって意見もわかる
24: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 00:53:37
>>5
子供もお年寄りも泣き叫ぶ犬も赤ちゃんに覆いかぶさる母親も全部の描写が反吐が出るほどキツイ…しばらく頭にこびりつくぞこれ
41: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 21:48:20
>>5
すごいけど皆目玉たれ落ちるんだな
42: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 22:14:56
>>41
爆心地は目玉の無い遺体撮影されてる
生存者も目玉全部取れた人を証言している
科学者が「生存してた方画いたとは」って驚くくらいの爆風と超高温にさらされるから
44: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 22:28:28
>>42
いや、沸騰して破裂するイメージだったから腐り落ちるみたいな描写なのは不思議だなって
49: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 07:06:32
>>44
魚の兜煮って見たことある?
雑に熱を加えるとアレと同じで眼球自体は意外と頑丈でそれを支える肉や神経が先に根を上げる
47: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 01:41:42
>>5
こんな事やってなお卑しく平和だ正義だ宣って存続し続ける人類社会なんて早く滅べよ。

クルーゼ来てくれーー
6: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 17:23:39
マッドハウス製作だったんか
4: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 16:56:10
ゲンが助かったの本当に奇跡だったんだなって
2: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 16:31:51
赤ちゃんを背負っていたお母さんが最期まで子どもを守ろうとしていた姿に胸が苦しくなった
3: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 16:50:43
原爆シーンがゾンビ系ホラー映画すぎてワロタ。富野作品でもそこまでしねぇよ
7: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 17:25:51
生前どんな美女だって親も目を背けたくなる姿になるんだぜ
8: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 17:26:15
原作より絵が万人向けになってる分例のシーンが怖い
9: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 17:34:13
怖いこんなのトラウマになる子どもの教育に悪い!って意見もあるけど平和教育についてはむしろトラウマになるくらいが丁度いいと思うんだが
10: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 17:34:57
>>9
ガチで気分悪くなる人もいるだろうし難しいところだ
14: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 18:19:09
>>9
畜生と変わらない大半の子供には痛みや恐怖による教育も必要だからな
原爆投下後の惨状を想像するように言ってちゃんと想像して考える子供なんか1万人に1人いるかいないかだろう
16: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 18:30:35
>>14
思想出てますよ
19: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 18:40:25
>>16
子供の教育に携わったが故の思想だよ
注意される等怖い目に遭ってもなお学習しない子供は非常に多い
22: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 20:31:08
>>16
反戦思想という思想を前面に出したスレで冷笑系は一番恥ずかしいぞ
お前も思想を持たないか?
30: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 09:36:46
>>22
子供を畜生呼ばわりする思想は結構です
53: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 10:36:00
>>16
>>14の言い方はあれだけど子供って自分がされたら痛いから止めるくらいの原始的な倫理しかもってないのはその通りだからなぁ
まあトラウマになるのをよしとするのもあれなので見せる時は適切な時期を選ぶべきではある
11: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 17:56:12
コレなぁ小学生の頃見て原爆投下のシーンがめっちゃ怖くってずっと机に顔を隠してた
71: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 19:01:57
>>11
それ自分もそうだった。2人目の赤ちゃん抱えたお姉さんのあたりからずっと顔伏せてた。
12: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 18:08:07
当然距離がある程度離れてることは前提として爆風はともかく初手の熱線は遮蔽物にさえいれば防げるというのも不思議な兵器である
26: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 08:41:27
>>12
ざっくり言えば超強力な太陽光みたいなもんだからな
実際日陰と日向じゃ体感温度全然変わるし全然あり得る話だと思う
13: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 18:18:34
小学生で初見の時には3日は頭にこびりついて夜寝れんかった
マジで見せる意図もわかるが外したくなる意図もわかるか本気で難しい
15: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 18:28:58
小4のとき、学校の授業でビデオを見せられてトラウマだわ。帰りの会でみんな口数少なかったの覚えてる。正直今でも投下シーンは見れない。
17: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 18:32:06
ターミネーター2でサラがガイコツになるシーンじゃダメか?
18: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 18:34:45
戦争をヒーローごっこでなく悍ましい殺し合いだと理解してない奴ばっかだから戦争は無くならないんだよなぁ(ケリィ並感)
20: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 19:05:35
落下傘だと広く勘違いされてた時代だっけ?
23: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 21:35:42
原作でもゲンは
壁際にいた+壁が倒れた時にたまたま台があったため押しつぶされずに済んで
ガラスや木片が飛んできてもケガ一つしなかった
とかなり幸運だったんだよね
32: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 12:12:29
>>23
現実の女性の人影が残った建物直ぐ側にいた男性も「熱いからビルの日陰でお茶飲もう」で生存してたの信じられん
左半身大火傷だったけど(直後の大火災からどうやって逃げたんだろ?)
25: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 00:58:43
核兵器使ってやる核落としてやる!って軽々しく核兵器を脅しに使う核兵器保有国の指導者達に核のボタン押したらこうなりますよってアニメ見せてやりたい
27: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 09:02:31
小学生で観た時はアニメだしオーバーに描写してるんだろうなぁ程度にしか思わなかった(気分悪くしてたクラスメイトもいたけど)

その後に訪れた原爆資料館で「ガチだったんだな」って認識を改めることになった
28: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 09:12:59
エゲツねえけど実際これと同じことが起こってたと思うと吐きそうになるね
29: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 09:26:20
漫画でもエグかったのによ
面白いのに未だに読み返せないんだよな
でも戦争や核はダメという教育には一番いいので悩みどころ
31: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 12:09:56
昨日の広島原爆グラウンドゼロ生存者番組で「このアニメの原爆表現全部事実」だと再確認して凹んだ
爆心直下で黒焦げになったけどまだ生きてる子供
目玉が飛び出た遺体
全身にガラスの破片が降り注いだ人

フィクションの方がマシだった
33: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 13:41:05
実際に外国人にこれ見せても
「こんなのアニメのオーバーな描写だろ、あり得ない」で終わりそうな気がするな
その後広島の資料館に連れていくこともセットでやらないと多分意味ないと思う
34: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 14:50:17
モノクロだと判りにくいからAIでカラー化もね
現実もカラーテレビ時代のベトナム戦争で悲惨さが伝わってアメリカ世論変わる一因になってるし
35: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 20:06:30
こんだけ核は、戦争はダメだってずっと訴えているにも関わらず、核は戦争を終わらせた素晴らしい発明品だ!たくさん持っておいた方が攻撃も防御もできて良い!みたいに認識している人間が割と世界中にいるの悲しいな
やはり人類がもつには早すぎた発明だよなあ……
36: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 20:12:38
これと対馬丸のアニメは見といて損はない

その後に資料館行って、リアルも見ると効果大
37: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 20:19:00
次の金ローは『火垂るの墓』が十五年ぶりに放映されるし、戦争を忘れない気持ちが高まっているのか
40: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 21:37:39
>>37
あれから80年。それでいて終戦記念日の8月15日と金曜日が丁度重なってる訳だし
忘れない為にも放送するのは妥当だと思う
45: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 22:40:36
話それてるのかもしれんけど重症の画家のおっさんとゲン達との交流好きだった(なお原作
46: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 01:15:48
はだしのゲンの映画も金ローか何かで地上波放送して欲しい
48: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 04:24:36
一発どころか二発も落としやがったからな
完全に鬼畜の所業
50: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 10:18:12
新しい科学分析で
「コンクリビルの内部は風圧(衝撃波?)がなんども反響してガラス片ミキサーになる」と判明
ヤダーッ
72: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 19:07:03
このアニメと一緒に博士の異常な愛情も見てほしい。
核兵器は確かに恐ろしい。でも、そんな代物を作り出して、同じ人間に平気で使おうとする人間が一番恐ろしいということを伝えたいから。
77: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 22:08:37
20年前くらいのはだしのゲン実写ドラマが小学生の自分としては衝撃的だった…
一瞬でそばにいた女の子や人形、建物は燃え果て、建物の下敷きになり死ぬしか無い家族、2次被害で死にゆく母と新しい生命だった妹………
79: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 22:47:35
>>77
千の風になってのやつはボロボロ泣いたっけなあ
60: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 11:26:14
作者の実体験なのが・・・
気絶して目を覚ましたらそこは地獄だった
66: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 15:53:56
調べたらゲンが居たのは「生存者2名」の本川小学校なのかよ
現実ではその場の生徒400人以上は一瞬で黒焦げ(証言記録)
フィクションだけどよく生きてたな?!
105: 名無しのあにまんch 2025/08/09(土) 19:48:07
小学校の頃に授業の一環でみんなで見たな
女児の目玉が垂れ落ちるシーンが今でも忘れられない
67: 名無しのあにまんch 2025/08/08(金) 15:59:47
平和から戦争への備えに意識が切り替わりつつあるっていう記事があったけど、時勢を見てるとほぼ確実に戦争は起きるんだなと言う確信があるわ。
はだしのゲンであったようなことが又起きるんだと思うと憂鬱な気持ちになるな……。

元スレ : アニメはだしのゲンの原爆投下シーン

アニメ記事の種類 > 考察はだしのゲン

「アニメ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 09:37:28 ID:M1ODE0NjA
閲覧注意が本当の意味で閲覧注意なの初めてかもしれない…
0
29. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:11:38 ID:IzMzc4MDA
>>1
学校教育の名の下に子供に見せるのはどうかしてるわ
年齢重ねてから見せるべき
0
85. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:57:01 ID:A3MzI4ODA
>>29
まぁ描写的には普通にR15以上になるだろうしな…教員の監督があってもPG12は今は無理そう
0
102. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 11:16:40 ID:QxMTQxNjA
>>29
あんまり幼い頃に見せられると
恐怖心と嫌悪感でその事柄そのものが
トラウマになって触れたくなくなるから
理解から遠ざかるのよね。
少なくとも自分はそうだったから
ある程度の年齢制限はほしいわ
0
103. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 11:17:02 ID:c1ODQzMA=
>>29
価値観や倫理観が定まりきっていない子供の時にみせるからこそ、意味がある
グロ耐性ついた大人になってから見るのとではまるで影響が異なる
0
117. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 11:43:12 ID:IzMzc4MDA
>>103
グロ耐性ないこと分かってて見せるならそれ虐待やぞ
0
124. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 12:07:47 ID:c1ODQzMA=
>>117
今の教育は過保護すぎる
原爆の悲惨さは事実としてフィルターを通さず知っておくべきこと
0
125. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 12:12:08 ID:IzMzc4MDA
>>124
じゃあお前だけ一人でガザ行ってこい
0
143. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 13:08:51 ID:I4NDA0NTA
>>125
平和教育を根本から否定するのは流石に…
8月6日の広島に行ってこいみたいな暴言やんけ
0
144. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 13:15:04 ID:IzMzc4MDA
>>143
過保護なのはダメなんだろ?
なら行ってこいよ
お前独自のつまらねえ線引きなんかどうでもいいからさ
0
131. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 12:30:59 ID:g0MTE4NzA
>>103
悪趣味だなぁ
大の大人が見たって目を背けたくなるくらいショッキングなんだから成長してからでも全く遅くないよ
0
135. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 12:43:17 ID:I1MDE3NQ=
>>29
でも中学2,3年や高校生ぐらいに見せるとイキがって真面目に捉えなかったり、それどころか馬鹿にしたりネタにして遊ぶようなのが小学生の頃より多くなってそうだし…
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 09:39:00 ID:IzNDk0NDA
アニメあったんだ
知らんかった
0
47. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:23:58 ID:A0MzYzNTA
>>2
今はどれだけ残っているかはわからんけど、原爆系のアニメは何本か存在していたはず
小学生の時子供集会でゲンじゃないのを2つくらい見せられた覚えが
当時は学校のイベントで被爆者の体験談も聞いたけど、今はもう映像すらほとんど残っていないんだろうなぁ
0
84. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:54:40 ID:YzOTM4NTA
>>2
30年ぐらい前だけど学校の道徳授業で見せられたよ。1限授業コマ分だけだから原爆投下のエグい場面の連続な所で時間切れ。
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 09:40:18 ID:Y2MjE3MTA
即死できたらまだ良いほう
本当に悲惨なのは重度な後遺症を抱えて生き残ってしまったパターン
0
8. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 09:47:35 ID:IzMzc4MDA
>>3
なお日本人はそんな人達を原爆裁判で判決出るまでは支援らしい支援もせず
離島に隔離して社会から追いやって
学校に通おうものならイジメて死に追いやった模様

アメリカのこと悪く言えないね
0
12. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 09:49:49 ID:ExMDc4ODU
>>8
被爆者差別は事実だけど
GHQのプレスコード(検閲)でそもそも被爆の惨状をマスコミで大々的に報道出来なかったとNHKの歴史番組でやってたよ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:01:48 ID:IzMzc4MDA
>>12
何の言い訳にもなってないな
被爆者を迫害したのは日本人の国民性だぞ
情報を与えられない状態というなら尚更だ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:10:18 ID:k3NDI0MTU
>>20
当時の人たちの置かれた状況も考慮せず
現在の余裕ある社会と福祉でものを語り当時の人々を愚弄する
差別した当時の人々を善人という気はないが
今を生きる現代人として恥を知れ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:12:57 ID:IzMzc4MDA
>>27
見苦しい言い訳だ
原爆裁判の判決が出た時期も
判決内容も知らなさそう
0
37. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:15:04 ID:k3NDI0MTU
>>31
原爆裁判は被爆者差別を争った裁判じゃねぇよ
何をわけのわからないことを言ってんだ
0
42. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:19:39 ID:IzMzc4MDA
>>37
そもそもこっちは被爆者差別なんて言葉は使ってないので
なんだ、レスを間違ったのか
迷惑なやつだ
0
49. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:25:26 ID:k3NDI0MTU
>>42
>被爆者を迫害したのは日本人の国民性だぞ
自分で言ってるだろ同じことを

原爆裁判で原告の請求が棄却されたから日本人が被爆者を迫害していたってのたまうなら、その裁判がきっかけで被爆者の救済に動いたのも日本人だ
お前程度のネット弁慶に上から目線で批判されるいわれはない
そもそも原爆裁判はアメリカの違法性を始めた認めた裁判なのだから迫害した証拠として持ち出すのもおかしいだろうが
0
76. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:44:30 ID:IzMzc4MDA
>>49
>原爆裁判で原告の請求が棄却されたから日本人が被爆者を迫害していたってのたまうなら
誰もそんなこと言ってないぞ?
マジで文章読めないやつか?
0
51. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:26:44 ID:A0MzYzNTA
>>42
>なお日本人はそんな人達を原爆裁判で判決出るまでは支援らしい支援もせず
>離島に隔離して社会から追いやって
>学校に通おうものならイジメて死に追いやった模様
これが被爆者差別のことを言っているわけじゃないし、
被爆者差別について話した人に自分から突っかかっているのに被爆者差別の子とは関係ない話をしていたのか
迷惑な人だな
0
74. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:44:00 ID:IwOTA3OTA
>>51
なんか今月入って戦争だのなろうで現実ならとかのコメが来るとこんな風に日本下げに持って来る人が涌いとるよね
0
77. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:48:24 ID:IzMzc4MDA
>>51
本当に迷惑
原爆裁判出るまでの当時の日本人の被爆者に対する当たりの強さのことを言ってるのに
被爆者差別がどうのと勝手に無関係な単語持ち出してきて
相手にしてやったら
「原爆裁判は差別を扱ったものではない」とか言ってくる
自作自演じみてる
0
28. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:11:18 ID:c3MDUyMjA
>>20
今も似たようなもんじゃろ
コロナの時すごかったろ
0
56. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:31:18 ID:ExMDc4ODU
>>20
こういうそもそも話題からズレてる「とにかく日本叩きしたいだけ」の連中てなんなんだろね?
タイプが違うだけで戦争に従わない人間は非国民!みたいな偏向思想だよ
0
69. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:39:12 ID:A3MTk3MDA
>>56
時々思うけど「正しく議論させない」事が目的なんじゃないか?
ひたすら荒らす事で議論をさせず話題に出す事も嫌がるように誘導したいんだろう
無知や無理解程都合のいいものはないからな
0
57. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:32:21 ID:I0NjgyNzU
>>20
未知の恐怖・異物排斥・防衛本能…といった特殊な状況下で、より顕著に現れた人種・民族の枠を超えた人間の弱さであって、そうした迫害に奔る人間の行動や本能は国民性で片付けられるものではないでしょ。
意識の刷新が進む現代ですらコロナでアジアンに対するヘイトクライムが出てきたりしたように。
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 09:40:36 ID:Y1NTk0OTU
小学校の時食事中に流されたな
終了後原爆シーンだけ巻き戻して再度流したやつがいたせいで放送部が滅茶苦茶怒られてた
0
13. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 09:49:57 ID:c2NzcxNjA
>>4
うちも給食時に流された
今考えると閲覧注意を食事中に見せられるて意味不明やな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 09:41:26 ID:U3MTUxMzU
戦争を終わらせた正義の爆弾という認識なんだよな
0
30. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:12:28 ID:kzNjY5NjU
>>5
なのでアメリカ人が大好きなゴジラ関係がかなりややこしくなってるんだとか
なんかのニュースで言ってたがあっちで作る時は原爆や核を悪い物に描き辛いそうな
0
36. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:14:23 ID:IzMzc4MDA
>>30
ずっと怪獣プロレスだと思って
原典見たら脳破壊食らうからな
0
33. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:13:13 ID:k3NDI0MTU
>>5
批判覚悟でいうけど
アメリカとしたらまぁいろいろ政治的な陰謀はあれこれは絡むけど日本からやってきた戦争だからな
お前から殴ってきたくせに予想より強く殴られたからって文句言うなよって話だ
民間人への無差別爆撃は当時でも普通に戦争犯罪だから正義ではないけど、結局戦争を始めた以上そのあたりもうやむやにされてしまうから戦争は悪なんだ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:17:40 ID:IzMzc4MDA
>>33
日本から侵略受けて無差別爆撃で民間人殺されまくった中国が落とすならその理屈も通るけどな
パールハーバーで軍人や軍事施設に攻撃するのと
広島に原爆落とすのは同じではないわな
0
120. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 11:57:57 ID:QyODM3NzA
>>39
あのレベルの戦争で子供の「お前が強く殴った」なんて理屈は通らないよ
原爆落とさなければ九州および関東上陸作戦で数百万死亡ともっとひどくなってただけだ
0
61. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:33:06 ID:A3MTk3MDA
>>33
何処の国でも一度敗戦して痛い目見ないと自国のやった非道行為は美化したり正当化するもんだな
日本のやった戦争犯罪がどんだけ悪かろうがアメリカが落とした原爆を正当化する理由にはならんだろうに
何が悪いかで言えば全部悪いんだよ
0
121. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 12:00:08 ID:IzNzI5NTU
>>33
まあ日本は民間人への爆撃はお前もやった事じゃんって言われちゃうからな
ぶっちゃけ勝ってたら日本も重慶爆撃とか美化してたと思うよマジで
0
34. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:13:52 ID:c3MDUyMjA
>>5
ピカッと光った原子の玉に
ヨイアサー
飛んであがった平和の鳩よ

はだしのゲンでこんな歌があってゲンがキレてたな
多分印象操作の歌なんだろう
0
40. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:18:46 ID:k3NDI0MTU
>>5
まぁ向こうからあったはずの自国の戦死者を減らした兵器だからね
実際オッペンハイマーとか見ると当時あんなもん作れるの確かにアメリカぐらいなもんでそれを作った知識と技術力と国力を誇りに思う人間がいてもおかしくはないと思う
0
45. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:21:35 ID:IzMzc4MDA
>>40
自国の戦死者を減らしたいなら講和持ちかければいいだけなのに
0
52. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:28:41 ID:k3NDI0MTU
>>45
こういっちゃなんだけど
これは日本のせいでもあるけど、向こうからしたら全滅するまで戦いをやめない狂った国って思われてた節もあったからね
戦後の世界の主導権を握るうえで原爆の力を見せたかったってのもあるし
なんにしても今から見たら悲惨な時代だった
0
73. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:43:36 ID:A3MTk3MDA
>>52
そうだとしても原爆が肯定される理由にはならないんだよ
民間人を標的にした実験だったなら尚更な
早期講和で回避出来た可能性は考えるべきだがそれはそれとして実際に落とした奴の非は追求するだろ
0
91. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 11:02:47 ID:k3NDI0MTU
>>73
それができないから戦争は悪なんよ
0
86. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:58:22 ID:IzMzc4MDA
>>52
>全滅するまで戦いをやめない狂った国
ただの差別やんけ
そんなもんで原爆落とされたらたまったもんじゃない
つか日本人の軍人の持ってた手紙とか押収して研究してたから
戦闘民族っていうイメージは早々に払拭されてたわけで
0
112. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 11:31:19 ID:k3NDI0MTU
>>86
そうだよ?
それも全部含めて戦争だから
だから戦争は悪だし悲惨だから起こしちゃいけない
0
118. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 11:45:40 ID:IzMzc4MDA
>>112
さっきから大雑把なことしか言ってないな
現実に戦争は途中で止まるから
大雑把なこと含めてあんま説得力ないというか
そもそも何も大したこと言ってないな
0
122. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 12:01:57 ID:IzNzI5NTU
>>86
差別じゃなくてマジで当時の日本はそう思われてもおかしくない国よ
特攻するわどれだけボロボロになっても戦争続けるわろくな兵器ないのに降伏より自決を選ぶわで何このカルト国家…って感じだと思う
0
126. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 12:15:42 ID:IzMzc4MDA
>>122
軍事のえらい人らは
「相手ビビって有利な講和に持ち込めるやろなあ」
とこう思ってた模様
0
145. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 13:24:23 ID:IzNzI5NTU
>>126
後に特攻を指示して自分らは最後に玉砕すると言ってた軍の偉い人らは戦後も日本軍の資材を闇市に流した金で遊んで天寿を全うしたという…
しかも復讐が怖くて枕元に刀置いてた奴もいるらしい
0
96. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 11:07:10 ID:E4MzM2MzU
>>52
どんどん戦況悪くなっていってんのに大本営発表とかアホなことしてたせいなんだよなぁ
0
119. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 11:55:55 ID:QyODM3NzA
>>45
それを言うなら1945年でも本土を失ってないから負けてないという日本の問題や

前提として第3次世界大戦とまでいかなくても再戦は防ぎたかったが、日本は兵器もため込み本土決戦も辞さない
ナチという前提あるからアメリカの譲歩はありえん

そもそも戦争ふっかけた相手が譲歩して当然なんて盗人猛々しいわ
0
127. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 12:16:43 ID:IzMzc4MDA
>>119
それと原爆落とすのは別だからって話
0
130. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 12:28:58 ID:M4Mzc5MzA
>>127
別じゃないから今も正当化されてる現実だ
そして別という根拠、現実的な対案などがまるで出ていない

植民地など全部求める日本に譲歩すれば振り出しに戻るだけでまた戦争などありえない
核を使わなきゃ日本が降伏するまで双方の国民をすりつぶす消耗戦

大統領の「日本を降伏させればいい」VS米軍の「日本を占領する必要がある」で前者が勝ったわけだが、後者だったら毎月核兵器が使用されるなどもっと被害が大きくなっていただけよ
0
138. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 12:48:46 ID:IzMzc4MDA
>>130
原爆ダメっていう人たちは
そういう戦略とか戦術とか超越したとこで言ってるから通用しないよ
ほんと分かってないなあ
0
146. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 13:24:57 ID:M4Mzc5MzA
>>138
そんな連中の脳内は現実に即してないという話だろう

そして連中を納得とか出てない前提言い出すストローマンとか、結局詭弁に走るしかないわけだ
0
71. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:42:44 ID:QwNzAxNTU
>>5
当時の大日本帝国はナチスドイツとファシストイタリアの同盟国だっただろ、という意識が強いみたいなんだよね
ナチの仲間だったんだからこれくらいで済んだのは不幸中の幸いだろ、みたいな
0
6. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 09:42:55 ID:UwMTExMjU
時間とともに生存者がいなくなるから風化していくのは仕方ないけど、何があったかを次代に残すのは重要だな
実際にあった事実として受け止め恐怖したことなら教訓としていつまでも忘れない

子供のころ学校にある数少ない漫画だったから、はだしのゲン見てたけど大人になると受け止め方が違うな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 09:45:41 ID:Y3NTI1ODU
義務教育とはこういうものを指すべきでは
0
100. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 11:13:55 ID:c3ODEyOTU
>>7
義務教育ならこんな作り物の無駄にショッキングな映像見せるより現実の原爆ドーム見てきた方がいいのでは
0
108. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 11:24:48 ID:c1ODQzMA=
>>100
義務教育全員を広島に連れてくのは現実的か?
子供が触れやすいアニメという媒体で悲惨な事実を伝えるのは選択肢としてフツーにアリ
0
128. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 12:25:16 ID:QwNTQ2NzU
>>108
年齢制限あって大人が見てもドギツいグロ表現があるアニメは子供の触れやすい媒体って言わないから
0
110. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 11:29:56 ID:g0NjY4MjA
>>100
別に原爆ドーム見ても原爆に対して怖いと思わないだろ
0
140. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 12:58:31 ID:E5NDgyMTU
>>7
児童の心情とか精神衛生ガン無視していい理由にならんぞ
そんなんやっていいのは教育に関する学も意識もないでもしか教師世代くらいなだ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 09:48:18 ID:k3NTE5NjA
>軽々しく核兵器を脅しに使う核兵器保有国の指導者達に核のボタン押したらこうなりますよってアニメ見せてやりたい

無理無理 ナイフや拳銃が"そういうもの"と認識していない相手には脅しが効かないだろ?
そういう核兵器が生む悲惨な状況の資料を見せて「お前らをこうしてやるぞ」とやって、脅迫の効果がさらに増すだけだから
0
23. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:06:02 ID:IzMzc4MDA
>>9
日本人って甘いよなあ
だから今いろんなとこで外国に負けるんだよ
日本人が「こうなるから核兵器はダメだ」って発想するけど
外国だと「こんな目に会わないように核兵器持とう」になる
0
44. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:21:21 ID:k3NDI0MTU
>>23
日本人批判がしたいならよそでやれ
0
48. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:25:22 ID:IzMzc4MDA
>>44
いやぶっちゃけ感覚がずれてるって話
下手すりゃ戦前から何も変わってないかもな
こんなんじゃ永久に世界から核兵器を無くすなんて無理ってこと
0
59. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:32:47 ID:k3NDI0MTU
>>48
なら日本人がどこそこ構わず原爆は悪だだから理解しないお前は悪だと喧嘩を吹っかけて回る国だったら世界から原爆は消えてたのか?
どこに影響受けたのか知らんけど愛国の自尊心掲げて強気に突っかかる外交は正義なのかよ
0
81. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:51:59 ID:IzMzc4MDA
>>59
>なら日本人がどこそこ構わず原爆は悪だだから理解しないお前は悪だと喧嘩を吹っかけて回る

いきなり何言ってんだ?大丈夫か?
0
89. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 11:01:37 ID:k3NTE5NjA
>>81
何言ってんだはお前もなんだよなぁID:IzMzc4MDA
日本人の話にすり替えておいて何言ってんだが…
0
98. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 11:09:39 ID:IzMzc4MDA
>>89
ただのお門違いだろ
「すり替えてるー!」
いきなりこんなこと言われても
0
105. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 11:18:03 ID:MxMjk4MDU
>>98
脅迫してる奴に、そいつは危険だから使うなって言っても通じない話から、日本人の話にしたのはあんたじゃねーの?
被害者しぐさはお門違いですよ
0
111. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 11:29:59 ID:IzMzc4MDA
>>105
さっきから日本人にこだわってるのお前だけだぞ
0
64. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:35:19 ID:Q3OTkzNDA
>>48
島国の中で根底にある価値観を共有する相手と内乱を続けていた日本と
価値観を異にする外敵と生存競争を繰り広げてきた外国とは
根本的な価値観が違うからね
本当に核兵器を廃絶したいのなら国内であれこれやってもなんの意味もないということは歴史が証明してるからな
国内での平和活動が無駄とは思わんが所詮内向きな話だなとは思うねえ
0
83. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:54:17 ID:IzMzc4MDA
>>64
そうそう
首相に「国際社会で訴えろ」って圧力じみた働きかけるするとか馬鹿げてる
まず自分達の足と口使えよって思う
0
50. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:26:29 ID:k3NTE5NjA
>>23
補足させてもらうと、核兵器廃絶には賛成で、外国に負けないように日本も核兵器もとうという意見には反対だから
被害にあった方たちが伝えたい意図を無視して、自分たちも脅してやるという主張にはクソったれと言いたい
0
75. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:44:26 ID:kwNDY2NzU
>>50
むしろ自国民にまたこんなもの落とされないために核防衛っていう選択もダメなの?被害者に寄り添うのはいいがこんな目にあいたくないって思うのも今生きてる人だと思うが周りに核配備国いっぱいあるのに
0
92. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 11:04:07 ID:IzMzc4MDA
>>50
被害者の意見が絶対ではないので
核兵器を二度と食らわないための方法として大雑把に以下があって
・世界から全ての核兵器をなくす
・核兵器を持つ
後者の方が現実的って話
0
63. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:34:32 ID:ExMDc4ODU
>>23
お前原爆そっちのけで「日本人ガー」ばっかりじゃねぇか!
論点ずらしのひろゆきかよ
0
58. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:32:47 ID:A0MzYzNTA
>>9
トランプとか資料館行った後原爆ドームで原爆最高USAUSAしたとかいう都市伝説を見たけど、まぁアメリカならするだろうなぁと思う
自分所に落とされない限り未来永劫変わらないだろうなぁ
0
134. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 12:42:17 ID:k0ODgwMDA
>>58
平和を保ってても根底には敗戦国と戦勝国の温度差があるのは残酷だよね
どこまで行ってもこちらは一方的に罪を背負い続ける
0
10. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 09:48:54 ID:IwNTY3MDU
アメリカが原爆落としたときすでに日本はいつ降伏してもおかしくないって状態でアメリカもそれを把握したうえで民間人の虐殺だからな
0
25. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:08:16 ID:MxOTk3MjU
>>10
国体護持なんていうくだらないことにこだわって降伏を遅らせた日本も悪い
おかげでアメリカに自己正当化させる余地を作ってしまった
0
65. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:36:01 ID:k3NDI0MTU
>>25
実際原爆投下前の講和黙殺してるの日本だからな・・・
0
78. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:49:29 ID:IwOTA3OTA
>>65
黙殺の意味分かってる?
0
94. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 11:05:55 ID:k3NDI0MTU
>>78
無視ないし気にも留めないことって意味だけど・・・
日本が当時ポツダム宣言を黙殺したって表現はいろんな書籍に出てくる内容だったと思ったけど何かダメだった?
0
93. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 11:04:28 ID:QwNTQ2NzU
>>10
現実見えてる一部の上層部は勝てるわけないしさっさと降伏したいけど現実見えてない大多数の軍人や国民の反発がとんでもないことになるのが予想されるからしたいけどできないっていうのが当時の状況だぞ
0
115. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 11:42:03 ID:E4ODc3MTA
>>93
そりゃプロパガンダで日本が優勢とか流してたら国民だって戦えってなるよ
0
150. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 13:52:30 ID:gxMTM5OTU
>>115
そうなんだよね
別に原爆を肯定するつもりはないけど
大きな外部要因がないと勝ち目なんて全くなく損するだけの戦争を自分達では止められないところまで自業自得で行ってしまってたのが当時の日本
0
123. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 12:04:13 ID:QyODM3NzA
>>10
降伏どころかアメリカが1945年中に九州上陸作戦やる予定まで把握し、本土決戦やるつもりだった
沖縄だけでも日本の死者20万と原爆並みなのに、日本政府はそれ以上の被害を当然と考えていた

アメリカは原爆を脅しに使うか、生産続けて九州や関東の作戦で使用するかの2択だった

そもそもいつ降伏するか分からなければ意味がないんだよ
例えば撃たれて死にそうなクマが大暴れしても放置しろとかアタオカだろう
0
11. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 09:49:38 ID:M5NDY5MTA
直下の惨状は有名なドームを見れば大体見当つくけど
少し前に解体予定から保存が決まった広島被服工廠も見て欲しい

爆心地から2キロ以上離れているんだが、窓を覆う鉄板の鎧戸が軒並み凹んでいるあたりが破壊力の凄さを物語る
2キロ離れた鉄板が凹む破壊力では、それより近くの人体が耐えられるわけないわ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 09:51:41 ID:g3NTM5NTA
正直見ない方がいい
0
139. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 12:56:35 ID:A3MDA4ODU
>>14
教育・教養のためだ!
と言うのはわかるんだが 本当人によっては延々と思い出し続けるトラウマになる可能性もあるからな・・・
広島の子供だって原爆資料館とか学校で行くだろうけど それで長年辛い思いしてるのもいるんじゃないのか
公には言い出せないだろうが
0
147. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 13:32:32 ID:A3OTQ5OTA
>>139
「見ろ!戦争の悲惨さを!」とショッキングな映像を見せるのは露悪的なんよね
資料や伝聞でいい
0
15. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 09:52:51 ID:Y3MDExNTU
現実はもっと凄惨だったんだろうな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 09:55:09 ID:MwMDU4MTA
>>15
被害前後の記録を元に描いてるだろうから実際の過程はこれ以上の可能性もあるだろうしね
0
18. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 09:57:17 ID:ExMDc4ODU
>>15
長崎原爆で黒焦げ(炭化?)になった少年とか
広島原爆で目玉吹っ飛んだ遺体が写真として記録されてるからね…
後者は今のテレビだ顔にモザイクかけられてた
0
21. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:02:49 ID:QzMTMwNzU
>>15
匂いなんかはその際たるやだろうなぁ
0
38. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:15:51 ID:QxMTQyNTU
>>15
実際、漫画を「グロテスクすぎるから図書室に置かないで」ってとある親が学校に抗議したって事件があって、その時の原作者のコメントが「本当はあんな生やさしいもんじゃなかった」だったの覚えてるよ俺
0
16. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 09:53:38 ID:ExMDc4ODU
ファクトチェックとして爆心地生存者の証言色々調べたけっか「漫画の描写は事実」という知りたくなかった現実。
全身黒焦げ、片足ふっとんでる、全身にガラスの破片を浴びる、頭が半分欠けてる、全身大火傷
爆心地直後でも生存者(死ぬのは確定なのに)は結構いたって…
一瞬で死んだならマシな被害
0
19. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:01:20 ID:QzMTMwNzU
死体の映像とかはまぁアニメとして脳が処理してたけど、目の前で旦那と子供2人が倒壊した家の下敷きになって燃えるシーンでのお母さんの表情が一番心にくるもんがあった
0
22. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:04:46 ID:U0NzM3MjU
懐かしい
道徳の時間に体育館のでかいプロジェクターで見たな
しばらく夜トイレ行けなかった
0
24. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:07:44 ID:g4NDcxMTU
はだしのゲンとピカドンは子供の頃に学校で見せられたのを今でも覚えてる。
0
26. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:10:01 ID:gwODE4MjU
小学生の頃は原爆だ戦争だって話よりただ単純に怖い映像見せられたって印象しかなかったなぁ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:13:08 ID:g1ODU0MA=
すげえ!これ作ってみたい!って変な方向に憧れたけど夢は叶わなかったな
0
35. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:14:05 ID:YzMzAxNzA
即死をまぬがれた重傷者の場合、皮膚がただれ落ちて地面に触れると痛むから手を突き出してゾンビみたいに歩くというのも強烈
顔は年齢男女の判別が出来ないくらい皮がベロンベロン、足のただれは地面を引きずるから痛くてヨタヨタ歩く
地獄の風景だったろうな
0
41. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:18:46 ID:c3MDUyMjA
今でも海の向こうじゃ戦争で人死にまくってんだから救えねぇ
あといくつ世界に戦後○年を増やす気だ
0
62. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:33:32 ID:kwNDY2NzU
>>41
日本だと戦後というと第二次で固定されてるがあっちだとやりまくってるから戦後と言われてもどれの?ってなるらしいな
0
80. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:50:34 ID:IzMzc4MDA
>>62
それな
日本は終戦だの戦後だの勝手に区切ってしんみりしてるけど
アメリカもソ連も中国もその後は戦争続けてたし
「何それ?」って感じ
0
113. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 11:33:19 ID:k3NDI0MTU
>>62
逆に言えば日本はそれ以降戦争をしてないことの証左だから誇るべきことなんだよね
戦争の反省としてこれ以上のものはないと思う
0
43. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:20:14 ID:gxOTk4NTU
キツイだろうけど小学生には観せておきたい
小学生の教育に関わったことあるけど、子供ってまじで冷笑系と知ったか結果論系が合体した畜生みたいな子がいるから、そういうのを矯正するためにも必要だと思うわ
0
70. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:41:22 ID:g3OTEzNzA
>>43
どうせアニメ(作り物)だろ?とか言う子が絶対出るから
セットで原爆ドーム行く授業もしてほしい
0
132. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 12:34:24 ID:k0ODgwMDA
>>43
正直日本だけでなく他の国にも見てもらいたいくらいの内容
とはいえ抑止力がなければ消えてしまうような立場の国もあるわけで
なかなか戦争や核兵器に対する足並みは揃わないよなぁって
0
46. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:22:32 ID:g3MjYyOTA
アメリカと国交断絶するべきだよなぁ
0
60. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:32:52 ID:c3MDUyMjA
>>46
カモンベイベーアメリカという名曲があるから無理だよ
アメリカなしじゃ生きていけない国になったからな
0
68. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:37:05 ID:k3NDI0MTU
>>46
過去は過去
今は今
もう恨むのは戦争であって今のアメリカじゃない
0
88. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 11:00:45 ID:E4MzM2MzU
>>46
戦争なんてどこの国も他国に対して後ろ暗いことはしてるはずで日本だって例外じゃないぞ
原爆問題がショッキングなのは理解できるが未だにそれに対して強硬な対応するということは日本がかつてやったことでそうされても文句は言えなくなるわけで…
0
104. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 11:17:37 ID:g0ODA4OTU
>>46
勝つためにはアメリカだろうが利用してみせるという気概を持て
そうじゃなければ周辺のあの国には絶対に勝てない
0
133. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 12:38:12 ID:k0ODgwMDA
>>104
後ろ盾がなくてやられた国と一緒で明日は我が身になる可能性十分あるからね
アメリカに負けた事で逆に周辺国が下手に手を出せない状況にはなってるけど…
0
53. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:28:43 ID:Q3OTkzNDA
ブラックジャックと並んで小学校で大人気だった漫画だよ
そして2部があったことを大人になってから知った
0
54. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:30:40 ID:MyMjQ1NzU
はだしのゲンを焚書しようとしてる政党があるらしいね
0
55. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:31:15 ID:U2NjQ5NTU
中国兵がやったことを日本兵がやったことにかえられてるから
0
66. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:36:20 ID:c1MzA1NTA
戦争絡みの話題は面倒くさいのが湧くなぁ
0
67. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:36:45 ID:MzOTgzNzA
はだしのゲンの優れた点は、原爆の描写にとどまらず、アジアにおける日本の戦争加害や差別問題も伝えている点だな。日本は被害者であり同時に圧倒的な加害者でもあったことを忘れてはいけない。そこまでセットで平和教育だよ。マジで戦争なんてひとつも良いことない。
0
72. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:42:49 ID:UyMTQ0NzU
>一発どころか二発も落としやがったからな

落としたアメリカでも超強い爆弾程度の認識しかなかったらしいからな
その後の放射能汚染だの被ばくだの知らないもんだから
核実験見学ツアーなんてものも有ったとか(見学者は当然被ばく)

WW2辺りはまだ殺人のルールなんて有って無いようなもんだろう
民間の列車に機銃掃射(p51による)する映像なんかも後から出て来たし
0
82. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:54:01 ID:A3MTk3MDA
>>72
あいつら保戸島空襲で小学校に機銃掃射までしてるからな
日本も人のことは言えないがアメリカも一般に思われてるより加害者な側面がある
0
97. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 11:07:32 ID:k3NDI0MTU
>>72
いやあいつら放射線が人体に害があることは知ってたみたいだぞ
そもそもキュリー夫人の時代にすでに放射線の害については討論されてたみたいだし
あのアメリカそれを知らないとは思えないし
0
79. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:49:41 ID:c1NDU5NTA
子供の時見て目を背けた
今改めて見て背けた
寧ろ同級生よう見てたな・・・
0
87. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 10:59:49 ID:k3NDI0MTU
>>77
被爆者差別のことなんて話してないって話はどこいったんだよお前は
つーか原爆裁判は1955年だぞ。終戦後からたったの十年だぞ
サンフランシスコ講和条約からたった数年、まだ終戦の傷が癒え切っていない時期に原爆は戦争犯罪って判決を出したのにまさかそれを遅すぎるっていうのか
そもそも関係ないレスに勝手に日本人sageのレス付けておいて反論されたら迷惑とかどんだけ自分本位だよお前
0
90. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 11:01:37 ID:k3NDI0MTU
>>76
そもそもいきなり日本人批判はじめたお前が一番文章読めてねぇよ
0
95. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 11:06:25 ID:IzMzc4MDA
>>87
戦後の好景気すでに始まってるんだよなあ
歴史を複合的に見れないやつかお前は
0
99. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 11:13:23 ID:Y1MzA5MzU
R15指定レベルのグロ描写なのに小学校や中学校で上映されたのか…
0
101. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 11:16:16 ID:Q4MjkyNTU
何度見てもいろんな面で凄い映像だよな
0
106. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 11:18:37 ID:E5MzU2NzU
図書館にも漫画版置いてあったけど、グロきついしレ〇プもあるしで色んな意味でやばかった
0
107. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 11:21:50 ID:Y2MTg2OTU
爆弾の威力がデカすぎる
都市を狙うしか使い道ないもの作るとかどうかしてる
ニンジャミサイルを見習え
0
109. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 11:28:36 ID:c4NDYwMDU
爆発の庵野監督にシンはだしのゲン作ってもらおう
0
114. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 11:35:59 ID:k3NDI0MTU
>>95
好景気が始まってようやく原爆を犯罪と認めるのは遅すぎるっていいたいの?
意味がわからない。これもう歴史の理解以前の話だろ
0
116. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 11:42:13 ID:k3NTE5NjA
>>114
そいつ、たぶん自分が何を誰に言ってるのかわかってないと思うよ
0
129. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 12:26:09 ID:U3MjQ0ODA
これ子供の頃見せられて本気でトラウマになったから勘弁してほしい…
原爆の怖さは教科書の悲惨な写真や文章だけで十分だよ、これはマジで見たくない人に見せていいライン超えてる
0
136. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 12:43:31 ID:kzNzYyODA
アメカスはこれ見てもまだ正義だと言えるのか?
0
142. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 13:08:46 ID:IzNDA4NTA
>>136
ここまでの被害が出ない程度の爆撃なら日本はまだ戦争をやめていなかったとも言えるからな
0
137. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 12:46:52 ID:AzODI5NDU
小学生のときに漫画とアニメ両方見せられたけど大人になった今改めて見るとよくこんなグロいの見てたなと思う
子供の時の方が耐性あったのだろうか…
0
141. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 13:03:20 ID:g1NjQ0NzA
あにまんで色んな物に陰口叩いてる存在がはだしのゲンは教育に良いから見せるべきとか言ってるのお笑いやろ
0
148. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 13:42:56 ID:Q2ODQ3MDU
まぁでも自動車学校で事故のグロ画像見せられるやん
あれ効果あると思うよ
0
149. 名無しのあにまんch 2025年08月15日 13:44:19 ID:AxMTk3MTA
やっぱり日本人ってアメリカの奴隷だなってよくわかるコメ欄だな
教育が行き届いてるよまったく
そりゃトランプも舐めくさって関税ふっかけてきますわ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります