【ワンピース】カイドウ「力でねじ伏せるんじゃダメなのか?」 ロックス「この島を廃墟にする気か!?」

  • 30
1: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 00:09:44
え?カイドウやばくね?
15歳の時点でこいつが暴れたら島が廃墟になる認識されてんのか
2: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 00:10:51
何げなく止めに入る親父
6: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 00:14:57
>>2
この頃から穏健派なんだなって…対天竜人案件だからロックスと手組んでるのかね
41: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 11:41:16
>>2
サムネはシキでは?
42: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 11:48:01
>>41
2コマ目で物理的にカイドウ止めてる腕の方だと思う
服装的に多分親父
3: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 00:11:42
しかも攻撃範囲と移動がヤバイ青龍無しでこの評価である
4: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 00:11:49
若いとはいえあのカイドウ足蹴りにできるのヤバいわ
5: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 00:14:13
>>4
なんかサラッと弾く覇気使ってない?
26: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 08:19:35
>>4
やばいというか荒っぽいところが全面に出てて”らしい”なって
7: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 00:18:15
ガンズイさんとかいう暫くカイドウを宥めてる良心
29: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 15:45:25
>>7
くま編の初登場とイメージが全然違う
服装と顔から荒っぽい無骨な戦士か堅物騎士と思ってた
8: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 00:27:56
これ青龍を食って最強生物と呼ばれる様になったカイドウなら良い勝負になるんじゃね?
9: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 00:28:44
>>8
なんならそこからバカ殿に煽られて20年間鍛え続けたのが本編だし
34: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 17:02:36
>>9
いまおでんのことバカっつったか?
37: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 01:42:01
>>34
褒め言葉なんだろ…多分
43: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 11:48:02
>>34
強さは間違いないけどバカ殿であることは赤鞘でも否定できないと思うぞ…
13: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 00:57:13
>>8
最終カイドウならいい勝負できると思う
ただ完全にロックスに並べたのかそれでも届かないほどロックスはすごいやつだったのかはなんとも言えん
14: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 00:58:20
>>13
こういう風にかつての最強達と全盛期が合わず繰り上がり式で最強にされたのがカイドウさんだしな
15: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 01:12:36
>>14
そりゃあヘラるわ
強かった相手はもう誰もいないんだもの
32: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 16:42:46
>>15
そこにようやくおでんという相手を見つけた結果がアレか…
53: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 15:12:57
>>32
まさかとは思うが、もし生きていたら次回登場するならルフィをライバル認定してない?
20: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 02:17:04
>>14
カイドウってマジの中間世代だもんな
ロジャー世代よりは若いしシャンクス黒ひげ七武海勢よりは年上っていう
27: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 08:22:58
>>14
だからこそ全盛期タイマンならロックス、ロジャーより強かったら嬉しいな
カイドウはこの観点からはとことん可哀そうにしてほしい
10: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 00:40:43
カイドウってやっぱり実はもっと上が…じゃなくて最強格なんだな
11: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 00:52:58
いくら見習いポジとはいえ15のガキがこの一味に入れてる時点で普通におかしいからな
44: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 16:13:59
>>11
世界政府もあるが謎だな…
12: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 00:57:02
自分より強いやつに恫喝されて冷や汗流してるカイドウかわいいね!
16: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 02:08:18
カイドウが戦ってる相手を仲間に勧誘するためにプロレスじみた戦いしてるの、ロックス船長が強い仲間を引き入れてるのを直に見てきたからなのかなぁ
17: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 02:11:41
割とみんなカイドウに優しいな
少年と言える年齢だからか…
23: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 06:11:54
>>17
ロックスまさか、お前ファザーモード?
18: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 02:13:41
ワンピースの年齢まとめた表見ると分かりやすいんだけど、カイドウさんロジャーロックス世代のアンカーなんだよな
自分が若い未熟な頃にみんな全盛期で、自分が仕上がったタイミングだと皆んな老いてるか死んでるという悲劇
19: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 02:16:39
さぞ不完全燃焼な人生だったろうなカイドウ…
21: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 02:33:35
これカイドウが暴れたらって意味だったのか
ハラルドのことだと思ってた
22: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 02:38:39
>>21
ロックスとカイドウがやり合ったら島が廃墟になるbyシキ
24: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 06:47:44
これ少なくともロックスと戦いが成立するくらいの実力あるって事だよね、こわ
25: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 08:18:07
キレたら一番何しでかすかわからないシキが仲裁入るの意外だわ
28: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 13:30:16
白ひげが止めてるの気づかなかったわ
31: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 16:35:08
シキが静止する側に入るレベルの治安の海賊団
いいよね
30: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 16:30:37
これ覇気纏わせて蹴ってるしそりゃあカイドウもキレる
33: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 16:44:48
遅すぎたし早すぎたのがカイドウってことか…
46: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 20:02:56
>>33
それでも頑張ってるほう
35: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 19:31:04
前回あんなこと言ってたけど最悪は船長のロックスを残す為にロックス側に付いてるのよく考えてるなシキ
36: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 19:35:02
映画見ても色々考え巡らして動くタイプではあったな
クロコダイル的というか
38: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 01:43:44
ただロキ15歳でも似たようなことできそう
39: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 06:56:49
>>38
…人間換算では5歳…
40: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 07:15:03
>>38
白ひげが刀使うだけでやり過ぎと言ってるしきつくない?
カイドウは敵になり得る一応
45: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 16:36:28
カイドウはまだこの時期雑用とかしてるイメージあったから既に戦闘員の一員としてある意味対等に接してるの意外
47: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 20:10:59
ここのジョン痺れるくらいカッコいい ツノの新入り君って言い方が強者感溢れてるしかも作中ちょっと前に大暴れした最強生物(若い頃だけど)相手に
48: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 20:12:41
>>47
わかる
ただ、二日酔い?の姿は少し…な
49: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 20:17:32
メンバーみんなロックスのことは嫌いじゃないけどあいつは嫌いみたいなとこありそうだ…
カイドウもロックスのダチ宣言で態度変わったし
50: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 20:20:37
ジョンの戦闘が見たい
カイドウとロックスに割り込むとか半端な自信では絶対に無理
51: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 06:24:14
>>50
同感
未だに生前の事は飲兵衛しかわからないし
52: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 07:18:36
>>51
死因も確か部下にコロされたくらいしかわかってないよね。
54: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 17:11:05
15歳時点でかなり海軍大将に近い領域みたいだよなカイドウ
55: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 23:31:05
ここから青龍バフ入るなら確かに最強生物だわ

元スレ : え?カイドウやばくね?

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察カイドウキャプテン・ジョンロックス・D・シーベックワンピース

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 11:41:58 ID:U3NTIzMTI
ハチノスが争いの舞台のなるから止めたわけで、カイドウが強すぎるのではないと思ってたけど違うの?
0
20. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 13:12:54 ID:AxNDQ0ODg
>>1
両方
根城が使い物にならなくなるぐらい暴れられるほどの強さってことなので止めてる
0
24. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 13:40:56 ID:k2MzgzMjA
>>1
抑制の効かない馬鹿二人だから止めただけで
あのメンツは島を廃墟にする程度は特別なこととは思ってないだろうな

相変わらずカイドウ推しファンは強火だねぇ
実はウルTのレスか?
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 11:49:34 ID:E4ODUwODg
カイドウはここで青春やってた頃が一番幸せそうなんよね
大人カイドウは気苦労と重圧しかなかった
0
14. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 12:22:34 ID:kwMjI5MTI
>>2
まあ自業自得なんですけどねブヘヘ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 12:36:44 ID:EzNjg4ODg
>>2
普通におでんに魅入られてなければ楽しい人生だっと思うぞ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 11:50:20 ID:Y0MDY3MjA
ロックスとカイドウが喧嘩し出したら必然的に他のメンバーも参戦するから、という意味だろ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 11:50:27 ID:AyMjYyMDg
二コマ目でカイドウを腕で止めてるの初めて気が付いた言われても2分ぐらいわからんかった
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 11:54:33 ID:gyOTc3NzY
ロックスモブ(……またカイドウさんが怒られてる…
あのカイドウさんが…)
0
6. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 11:55:57 ID:gyOTc3NzY
シキが調整役に回るレベル ←やばすぎんか
0
7. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 12:02:45 ID:A3ODg0NzI
>>6
元々シキは好き勝手暴れたいとかいうタイプじゃないしね
0
9. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 12:13:22 ID:MzNTk5MDU
>>6
シキは一番好き勝手暴れそうに見えて意外と用意周到かつ計画性のある奴だしな。
0
21. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 13:13:38 ID:AxNDQ0ODg
>>9
それはそれとして突然部下を射殺する面もあるのがヤバイ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 10:51:46 ID:MzMTE5Njc
>>21
極道としてケジメ必要だからね
0
8. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 12:08:04 ID:E5MDQ3NTI
カイドウも最強生物の肩書はあっても、誰か倒したとか実績がなかったから本当に最強だったか分からんかったな
0
12. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 12:19:59 ID:YxNTYyMDg
>>8
でもあそこまでデタラメな強さであるニカルフィに対して
まともに挑みさえしなければ多分スタミナの差で
勝ってたんだぞ?今の所ニカルフィに余裕勝ち
出来そうな奴が出てきたかといえばそうじゃない
カイドウは間違いなく(ギミック無敵等を除けば)
最強の男だろう。
0
15. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 12:31:13 ID:E5MDQ3NTI
>>12
主人公補正だけどルフィ自体が何度も蘇るからあっちの方がよっぽど最強生物感があったわ
鬼ヶ島の戦いだけで3回は戦闘不能になってたろ
ダメージも大して引き継がないし
0
17. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 12:37:58 ID:EzNjg4ODg
>>12
ニカって神とかチートとかネットで騒いでるけど
やれてることって能力の延長くらいでそこまで他の覚醒者と差があるわけじゃないんだよな
0
22. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 13:19:05 ID:Y2NzgwNjQ
>>17
通常種のカクルッチですらあの強さだからそもそもゾオンの覚醒が無法なのはあると思う
0
27. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 17:52:03 ID:A0MTU3NzY
>>8
まあ単独行動のミホークとタイマンで戦うのを避ける雑魚だしな
シャンクスからは全力で逃げるし黒ひげとも戦わないしちょっとでも負けそうな相手とは絶対戦わない
0
29. 名無しのあにまんch 2025年08月09日 04:55:55 ID:gxNzQwNzQ
>>27
「戦っても利益がない」っていうサラリーマン性質の問題じゃね
0
10. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 12:16:52 ID:c0NTQzOTQ
見習いで加入したときですらあのカイドウが!?って言われてたし、2年後ルフィみたいな若手じゃ頭1つ2つ抜けてた実力と実績だったんかな
0
11. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 12:18:36 ID:AzNzk5MDQ
まぁこれくらい出来ないと一応とはいえカイドウを集団の中に入れられないわな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 12:21:16 ID:E5NjYzNjg
麦わらの一味と比較して、黒髭海賊団の幹部はより荒っぽくて海賊らしい印象だったけど、ロックス海賊団に比べればまだまとまりがある方だった
最悪の世代の船長達が同盟を組んだ時くらいのピリピリ感
0
18. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 12:49:06 ID:Q2MTU1Njg
>>13
黒ひげの所のもレベル6の大悪党だけど、みんなティーチを建てるし言うこと聞くしな
ロックスが悪のカリスマでティーチはエンジョイ勢って趣だから、部下のスタンスとしては逆の方がしっくり来るけど
0
19. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 12:54:37 ID:kyODI0MDg
実力はあるが年齢的にも性格的にも二心がないのはすぐわかるから悪漢たちも気を許せる可愛がられポジションでいたのかもしれない
0
23. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 13:26:31 ID:gwMjc4MDg
ハラルドと撃ち合ったらその時点で廃墟だしな・・・
0
25. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 13:44:04 ID:YwNjM1NzY
2コマ目の
わー
ぎゃー
って擬声語いるか?
0
26. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 17:43:56 ID:IzOTk5NTI
色々理由あるかもしれんがロキは自ら志願しても拒否っとるけどカイドウはロックス直々にスカウトしとるからな
0
28. 名無しのあにまんch 2025年08月08日 19:42:14 ID:AxMDczNTI
成長したらおでんにあんな勝ち方した癖にノリノリで処刑するし酒の肴にするクズなんだがな
おでんの件引きずってる扱いなのガチキモイ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります