【ワンピース】ジョイボーイ「おれの最大級の覇気を結んでお前の体内に閉じ込めた」←これ

  • 29
1: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 08:32:13
他者に覇王色を付与する技術とかも出てきそうだよね

そうすれば騎士団とか五老星と戦う時に覇王色持ち少ない問題も解決できるし
51: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 15:21:49
>>1
それの最たるものが黒刀なんじゃないか?
2: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 08:36:48
強調されてるように「結ぶ」っていうのがまだまだ謎だよな
47: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 01:33:31
>>2
ナミが修行でいった空島にあった結び目をとくと風が吹くロープと同じシステムだと思ってる
(アニオリだったかもしれない)
48: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 06:37:27
>>47
そんなシーンあったか?
49: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 15:15:44
>>48
くまに飛ばされたウェザリアで有っただろう
53: 名無しのあにまんch 2025/08/19(火) 00:04:38
>>49
それも謎技術だな 科学というより魔法じゃん
3: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 08:38:17
固めるとかじゃないからね
4: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 08:39:34
アレだろ
ゾロの刀からおでんの覇気があるみたいなもんだろ
5: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 08:43:48
>>4
大業物が凄い理由ってそれか
6: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 08:46:04
敵方の話ではあるが五老星が都合よく全員覇王色持ちなのもイム様から与えられてるからなら合点はいきそう
7: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 09:11:16
それはない気がするな
54: 名無しのあにまんch 2025/08/19(火) 06:18:36
>>7
出来ていたら四皇たちも、海兵たちもとっくにやっているだろうからな
9: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 09:32:19
冷静に考えると覇気を結ぶってなんだ?
11: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 09:35:02
>>9
むすんでひらいて…
37: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 00:41:44
>>9
今のところは不明としか言えない
もしかしたら、紐を結んで解くように封印していたとか?
10: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 09:33:33
大丈夫?寿命縮めるとかない?
12: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 09:45:57
覇王色オーバーフローか

王なら味方の覇気を高めてこそみたいな理屈で可能そうっちゃ可能そう
13: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 09:48:38
>>12
敵を威圧できるって考えたら逆に味方を鼓舞することもできそうな気はするな
33: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 10:06:25
>>13
敵に対してデバフしたり体に纏うだけじゃなんか物足りない感はある
確か見聞殺しとかいう応用もあるらしいけど覇王色だからもっと別の使い方あってもいいと思う
14: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 11:27:17
ゾロがサンジに覇王色付与してやろうか?って煽りまくりそう
15: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 11:29:01
真面目に覇王色なきゃ神の騎士団すら倒せないわけで
政府以外の側が協力して総力戦やらないと足らないレベルではあるんだよな
16: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 16:02:05
逆元気玉か
17: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 16:33:42
出来るにしてもルフィが使えるイメージわかねえ
18: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 16:53:06
>>17
とはいえルフィって案外器用じゃない?
能力の使い方だったり未来視に弾く武装、果てには覇王纏いを比較的短期間で修得してるし
19: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 18:29:00
あれだ 何か不思議な力で閉じ込めておく技術なんだろ
20: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 18:35:18
ブラクロでアンチ魔法を仲間に付与したみたいな感じか?
44: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 15:40:25
>>20
魔法と覇気は別物だから、どうなんだろうか?
原理も全然違うだろうし…
21: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 18:44:12
覇王色付与とか出てきたら見聞色や武装色も物や人に付与するとかも出てきそう
55: 名無しのあにまんch 2025/08/19(火) 15:50:37
>>21
生き物はわからないが、短時間ならかのうかもしれない
ただ、それなりの使い手だろうけど
22: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 18:44:47
毎回こういうのって無機物だけだし無理でしょ
28: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 05:02:25
>>22
NARUTOじゃないんだしな
23: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 19:04:14
ただ出来るとして出力一回きりとかだと思うんだ
ジョイボーイ→エメトがそんな感じだし出来るとしてもそこまで便利な能力じゃなさそう
29: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 08:43:42
>>23
ガスみたいなものだろうしな
26: 名無しのあにまんch 2025/08/13(水) 19:36:27
結ぶのは2年前から出てるからそれの応用でしょ
30: 名無しのあにまんch 2025/08/14(木) 17:15:48
>>26
それで、多分800年も持つのは不思議だな…
何の不思議技術だろう?
34: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 11:51:44
黒刀もそうだけど、覇気にはモノに込めることができると思うんだよね
従来だと銃なんて武装硬化しても弾丸が手元を離れたら硬化切れてもおかしくないけどジョイボーイのように覇気を込めれるとしたら硬化を維持したまま相手に着弾するようになるわけで
ルフィがウソップの武器やナミのタクトに覇気込めれるようになれば戦力になるみたいな展開来るんじゃないかな
ただこのやり方だと武器使わないチョッパーやロビンどうするのかわからないけど
35: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 15:44:23
武装色の覇気はわかるが、覇王色を八百年も込めるってどういう技術なんだろう?
36: 名無しのあにまんch 2025/08/15(金) 17:29:27
シャ◯クス「覇王化をお前に教える」
38: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 07:08:48
>>36
マッドマックスか?
40: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 16:17:46
ブラクロで似たようなことしてたな
反魔法付与
42: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 00:42:32
>>40
ブラクロは未読だから分からない
どういう技術でしているんだ?
41: 名無しのあにまんch 2025/08/16(土) 16:39:00
原理の説明自体は簡単なものじゃない?
実行は超高等技術だろうけど
43: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 06:34:08
>>41
多分これだろうか?
45: 名無しのあにまんch 2025/08/17(日) 17:41:54
多分にレイリー級でも出来ない技術であって
ジョイボーイの特異な気質や能力やスキルも絡んでそうかなって解釈してる
46: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 01:27:57
>>45
あー…なるほどそういう考えもあるのか?
しかし、それはもうロストテクノロジーなのかどこかでまだ存在してるのかどっちなんだろ?
50: 名無しのあにまんch 2025/08/18(月) 15:19:38
九蛇の弓矢には覇気が込められてるだったか纏っているだったかの言い方的に撃ってる本人の覇気じゃなくて誰かが前持って込めてたっぽいし出来るんじゃね
56: 名無しのあにまんch 2025/08/19(火) 16:40:16
覇気を物に纏わせる事ができるなら人にもできても変な話ではないのよな
何なら銃弾にも纏わせられるみたいだから直接持ってなくても付与できるみたいだし

元スレ : 他者に覇王色を付与する技術とかも出てきそうだよね

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察ジョイボーイワンピース覇気覇王色の覇気

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 14:09:13 ID:U4MjY4NTA
些細な事だけど、ジョイボーイが健在な時にこれしているから
結んでた期間800年よりもう少し長いのかもしれない

まあ誤差なきもするけど
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 14:10:15 ID:cwOTA2MDU
そういやウェザリアの結び目特に説明されてないな
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 14:18:33 ID:A3NjQ3NzA
>>2
ダイアルみたいに「(結びの)物理的な構造」に意味があるのかと思っていたわ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 14:48:33 ID:I1NjkzMzU
>>4
空島の貝が音や衝撃を溜め込む性質あるから、覇気も溜め込む技術があるのだろう
0
28. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 01:55:00 ID:IwODkyNDg
>>13
「覇気」そのものが身体に纏ったり放出したり物質に込めたり出来る「気」という謎エネルギーだし
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 14:33:03 ID:EzODA1MjA
>>2
2年間の修行はルフィ(覇気)、ゾロ(剣術+覇気)、フランキー(ベガパンクの研究)以外なんかフィードバックされた?ってのがちらほら…しょうがないとはいえゾロも「鷹の目の太刀筋」みたいのもないけど

サンジの空中歩行と調理スキルもジェルマ出てきたし、チョッパーウソップはレベルと対応力上がったくらいだし
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 14:15:12 ID:cwMTg1ODA
ワノ国の海楼石の加工技術と同じでどうせ期待ハズレに終わる
尾田が年取りすぎてアイデアを出すことはできても活かすことはできなくなってる
風呂敷広げるだけで畳むことはできない老人
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 14:19:37 ID:YxMDM2ODU
あまりに御都合主義過ぎて苦笑い
やる事なす事麦わら達の助けになるサターンといいさぁ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 05:56:14 ID:I3MzI0OA=
>>5
ちょっとなんでもありだなあとは思い始めてる
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 14:24:53 ID:E1NTU5NzU
ペコムズの「自分を無敵と勘違いしてきたロギアの寿命は短い」じゃないけど他の島の技術に無知だったり蔑ろにしてるキャラは必ず初見殺し食らうワンピースの世界観シビアで好き
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 14:30:10 ID:M5MzI4NjU
ユイユイの実の結わい人間が大昔にいたんだろう
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 14:33:05 ID:cwNTgzODU
このシーンが意味するところの一つとして、ジョイボーイの最たる力が覇気だということだよな
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 14:37:24 ID:M5ODU0NzU
覇王色ってネーミングからして
他の王を打倒する為、みたいなことなのかな
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 14:37:40 ID:I3NTc0NTA
サンジが実は覇王持ってんのかボカされたまま放置されてるけど、使いこなしてるルフィやギャバンから分けられて一時的に纏えるとかだったりしてな
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 14:40:39 ID:E3NjExMDk
覇気って一体なんなんだろうな
ジョイボーイの時代から存在するって事はルーツがめちゃくちゃ古いぞ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 14:53:21 ID:U5NjY0MzA
ポストアポカリプス何回もやってる世界だからどっかの時代の技術が僅かに残ってるやつの一つなんやな
デービー、ニカ、結び目とか突飛なやつ大体そう
ビンクスの酒もどっかで出るんだろう
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 14:57:14 ID:M3OTg4OTU
覇気ってなんなんだよ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 15:01:04 ID:czMTgwNjA
覇気を何百年も他者に留めておく技は今の所ジョイボーイしかできないから全てが桁違いっぽさそうね
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 15:09:34 ID:A3NjE1MDA
人に分けられるとするなら王の力って感じあっていいと思う
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 15:35:06 ID:MxMDQ3MzU
よく考えたら黒刀に出来るんだったら人にも覇気流せそうだよな
来るか・・・黒刀"鼻嵐"
0
26. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 20:47:56 ID:UxNTY1ODA
>>18
ルナーリアが黒いのも覇気で色が黒くなってる説
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 16:58:17 ID:IzNTY4MA=
覇気とか風とかをなんか保存できちゃう特殊な材質の紐なんだろう

ニカニカが出た時点であれこれ考えてももうね…
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 17:31:01 ID:U4MTg0NTA
結ぶっていうのが比喩ではなく実際に縄に結び目を作っているから、実は縄の方になんかしらの仕掛けがあるのかも。あの世界、ビブルカードだったりダイアルだったり謎道具が割と登場するから。
0
21. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 18:08:52 ID:Q5MTU4NTA
スレ画、ワア…!!で笑ってしまう
ちいかわかよ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 19:47:25 ID:IzMDQ2NTA
>>21
エメトってそんな感じのロボなんだけど読んでないのに難癖だけつけにきたのか?
0
22. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 18:43:13 ID:YyODA4NTU
まぁ虹も結んでリボンにできるんだしこれもできるんだろう
0
23. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 19:42:55 ID:AwNTcyODA
空島でインパクトダイアル? だっけ、そういうの出てきてるし覇気も長期保存できる技術なりアイテムなりあってもおかしくない。
0
25. 名無しのあにまんch 2025年10月15日 20:30:53 ID:U1NTUwNDU
ウェザリアのが関係してるのなら覇気を結ぶってのは覇気単独の技術ではなく複合的な技術なんじゃ?
四皇などは覇気の技術は継承してるけど結ぶ技術は知らないから出来ない
ジョイボーイの時代は科学もかなり発達してたようだから、覇気のような生物が持つ原始的な能力と発達した科学技術を合わせることもできてたのかもしれない
0
27. 名無しのあにまんch 2025年10月16日 00:54:58 ID:I3MDgxODQ
このジョイボーイもシルエット的に細身でロックスみたいに格好いいんだろ。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります